タグ

2021衆院選に関するtekitou-mangaのブックマーク (2)

  • 自公293議席、過半数大幅上回り勝利…選挙プランナー三浦博史さんの総選挙予測 - スポーツ報知

    第49回衆院選が19日、公示される。立候補者約1000人が小選挙区289、比例代表176、計465議席を争う。堅調な予測に定評のある選挙プランナーの三浦博史氏(70)は各党の情勢を徹底分析。政権与党の自公は305議席から293議席へと若干減らすとしたが、岸田文雄首相(64)が勝敗ラインと位置づけた過半数(233議席)を大幅に上回るとの見通しを示した。一方、来夏の参院選に向け弾みをつけたい立憲民主党共産党などの野党は大きな上積みは難しい状況だ。(久保 阿礼) 「令和」初の国政選挙は“超短期決戦”で決着する。岸田内閣の発足から解散までわずか10日。解散から投開票まで17日間しかない。いずれも戦後最短だ。 昨年から流行する新型コロナウイルス対策と経済対策が主な争点となる今回の衆院選。自公政権か、立民・共産政権か―。各選挙区の情勢を詳しく分析した三浦氏が指摘する。 「自民は18の小選挙区で落とし

    自公293議席、過半数大幅上回り勝利…選挙プランナー三浦博史さんの総選挙予測 - スポーツ報知
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/10/18
    まだインシデント次第なとこはあるけど、流石に立憲-1共産+2民民+4とかいくらなんでもいくらなんでもありえねえだろ、と思うのだが / 自公293ピタリじゃん……まじかー
  • 衆院選公示前最終議席予想、自公で絶対安定多数を確保も自民は議席減か(大濱崎卓真) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    衆議院は10月14日に解散され、19日に総選挙公示、31日投開票を迎える(写真:つのだよしお/アフロ) いよいよ明日19日(火曜)に、第49回衆議院議員総選挙が公示されます。横浜市長選での与党系候補敗北から菅総理の辞職予告発言、自民党総裁選、そして岸田内閣の誕生と、約2ヶ月もの間大きく動いた政局もいよいよ最終盤を迎えます。 今回は、公示前最終盤の情勢を鑑みた議席予想を各種情勢調査や現場での取材などをもとに行いましたのでお伝えするとともに、選挙戦全般の見どころについても解説していきます。 第49回衆議院議員総選挙の政党別・小選挙区比例別議席数予想 筆者(大濱崎)の、各政党の小選挙区・比例別の予想議席数は以下の通りです。 第49回衆議院議員総選挙の政党別・小選挙区比例別議席数予想(図は筆者作成) 上記の表をもとにすると、自民党が単独で過半数(233議席)を超える可能性があり、また自民・公明の与

    衆院選公示前最終議席予想、自公で絶対安定多数を確保も自民は議席減か(大濱崎卓真) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/10/18
    議席数予測、色々あつめて終わった後に的中率を評価したい /追: 個人的には大濱崎氏はそれなりに妥当性のある予測する人だと思ってる / こっちも大外し……
  • 1