タグ

2017年11月1日のブックマーク (7件)

  • 「野党は今度こそ、自分勝手言わず協力を」 小沢一郎氏:朝日新聞デジタル

    小沢一郎・自由党代表(発言録) 今度の衆院選はね、自民党の票は増えていないんですけどね、野党が一で戦うことができなかった現状で、また負けたっちゅうことですね。(民進党の希望の党への合流で)いいところまでちょっと歩き始めたんだけど、残念ながらうまくいきませんでした。 ただ、再来年は参院選。参院で我が方が過半数を取ることは事実上、安倍内閣の退陣につながる話。私が民主党代表を務めた時にもそういう状況の中で始まり、2009年の衆院選での(政権交代を実現する)勝利ということになった。まずさしあたっては、再来年の参院選で自民党の過半数割れを実現して、安倍内閣を退陣に追い込む。 そのために、野党が今度こそね、あまりもう自分勝手言わずにですね、その大きな大義に向かって協力しあうっちゅう態勢をぜひ作りたいと思います。(国会内の記者会見で)

    「野党は今度こそ、自分勝手言わず協力を」 小沢一郎氏:朝日新聞デジタル
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/11/01
    政権固定化して良いことは無いよ。
  • 山陽新幹線エース運転士が明かす「自動運転にはできない人間のテクニック」 | 文春オンライン

    「と、私も最初は思っていました。新幹線の運転士になる前は在来線でハンドルを握っていたのですが、そこで聞く話は『自動運転』ということばかり。だから新幹線の運転士は何もしなくてもいいくらいじゃないかと思っていたんです。でも、実際はまったく違うんです」(七村さん) いきなり想像とは異なるお答え。現実には、停車駅に向けての減速など自動化されている点もあるものの、加速や運転速度の調整、そして速度を30km/h以下に落としてから停車するまではすべて運転士の手で行っているという。 「今どの場所を走っていて、あと何キロぐらいで駅につくからスピードはどれくらいだと定時で行けるか……ということを、運転士たちはずっと計算し続けているんです。もっとわかりやすく言うと、通過駅までの距離が30kmで通過定時まで6分ならば300km/hで走れば大丈夫。同時に、運転中には列車密度やお客様の乗車率、天候などの環境に応じて、

    山陽新幹線エース運転士が明かす「自動運転にはできない人間のテクニック」 | 文春オンライン
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/11/01
    褒められた事じゃ全くなくて、今のご時勢恥じるべき事なのでは?
  • 「子供に手は出さない」 若い小児性愛者の告白 - BBCニュース

    小児性愛者(ペドファイル)の中には、自分は決して子供を虐待しないと言い切る人たちがいる。この人たちにはどのような支援体制があるのか。虐待が起きないようにするために、社会はこの人たちとどう向き合えばいいのだろうか(文中敬称略)。

    「子供に手は出さない」 若い小児性愛者の告白 - BBCニュース
  • 外国人技能実習、本当に国際貢献? 日本をマネて破綻した韓国、建前捨てて成功例に - 弁護士ドットコムニュース

    11月から「介護」が加わり、受け入れが拡大する外国人技能実習制度。その問題点について考える日弁連主催のシンポジウムが10月30日、弁護士会館で開かれた。 シンポでは日同様、「実習生」への人権侵害が横行していた韓国で、労働環境が改善されていった事例が紹介された。特徴的なのは、建前を捨てて、外国人労働者の受け入れ制度として見直しを行った点だ。 ●日では監督を強化するが、弁護士「構造問題はそのまま」 日の実習生制度は、発展途上国への技術移転を目的にスタートした。しかし、安価な労働力の供給源として活用されることも多く、実習生への人権侵害の報告が絶えない。 たとえば、ものづくり産業労働組合(JAM)には、実習生から「聞いていた労働条件と違う」「残業代が時給300円しかない」といった劣悪な労働環境についての相談が多く寄せられているという。 こうした問題を受け、今年11月からは「外国人技能実習機構

    外国人技能実習、本当に国際貢献? 日本をマネて破綻した韓国、建前捨てて成功例に - 弁護士ドットコムニュース
  • <国会>会期の短さ過去2番目の可能性 「丁寧」姿勢どこに (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    与野党は1日、特別国会の召集日を会期も決まらないまま迎える。自民党は延長を念頭に「8日間」を提案しており、与野党協議がととのわず閉会して臨時国会も見送れば、2017年の会期の合計は159日間で、現憲法下で2番目の短さとなる。大勝した衆院選後、安倍晋三首相が森友・加計学園問題で「国会で質問されれば丁寧に答えたい」と語った姿勢はどこに行ったのか。【和田浩幸】 「『国難』ってモリカケのことだったってことね」「政治の私物化が止まらない」。南部義典・元慶応大講師(政治学)が衆院選後の10月24日、会期の短さをツイッターで指摘すると、1800件以上もリツイート(拡散)された。 1947年の憲法施行後の70年で、年ごとの会期の合計は平均229日。最短は佐藤内閣の70年の151日で、今年は冒頭解散された9月の臨時国会時点でこれに並ぶ。自民党が延長を検討するのは「逃げ腰」との批判を避けるためで、野党の要求通

    <国会>会期の短さ過去2番目の可能性 「丁寧」姿勢どこに (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • 衆院選 若い世代ほどネット情報を参考 | NHKニュース

    今月行われた衆議院選挙をめぐり、若い世代の有権者ほどインターネット上の情報を投票の参考にした傾向があることが、東京大学などの研究グループが行ったアンケート調査でわかりました。 この中で「インターネットの選挙情報が投票の役に立ったか」という質問に対し、「役に立った」と答えた人の割合は10代と20代では58.7%に上ったのに対し、30代は45.2%、40代は37.0%、50代は38.7%、60代は34.1%でした。 さらに候補者や政党のホームページが「信頼できた」と答えた人の割合は10代と20代が59.5%、30代は53.3%、40代は50.0%、50代は55.6%、60代は40.6%で、若い世代の有権者ほどネット上の情報を投票の参考にしている傾向がうかがわれました。 また「現在の生活に満足している」と答えた人の割合は10代と20代で35.5%、30代で26.4%とほかの世代より高く、現状を肯

    衆院選 若い世代ほどネット情報を参考 | NHKニュース
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/11/01
    ネット情報の内訳も調べて欲しかったね。政党や議員の公式ページや報道機関等の選挙特集ページなのか、もしくはツイッターやまとめサイトなのかで情報の質は全く変わってくる
  • 立憲民主党・初鹿議員に強制わいせつ疑惑 | 文春オンライン

    立憲民主党の初鹿明博衆院議員(48)が、支援者の女性に強制的にわいせつ行為を働いた疑いのあることが、週刊文春の取材でわかった。 結党メンバーの初鹿氏 ©共同通信社 被害女性・佐藤陽子さん(仮名)が相談していた友人によると、事件が発生したのは2015年5月。懇親会の帰途、酔った初鹿氏はタクシーの車内で女性にキスを迫るなどし、さらには、ズボンのチャックを引き下げ、女性の顔を強引に引き寄せるなど、強制的にわいせつな行為を働いたという。 初鹿氏に聞いた。 ――陽子さんに、強制的にわいせつな行為をされた? 「あ、そう? それは知らないけど。そんなこと陽子さんが言ってるの? それはだって、誤解じゃないの?」 ――犯罪に当たるような案件です。 「犯罪じゃないとは思うんだけど。陽子さんと、あの、強制ではなかったと思うんだけど」 ――タクシーでわいせつな行為をされたことは? 「それはあんまり覚えてないですね

    立憲民主党・初鹿議員に強制わいせつ疑惑 | 文春オンライン
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/11/01
    犯罪でないセックススキャンダルはどうでもいいと思ってるけどこれはアカン。人間センセイセンセイ言われると勘違いすんのかね、いくらなんでも認識が甘すぎる