タグ

2014年7月19日のブックマーク (2件)

  • トンデモ証言「オスプレイの低周波音でペースメーカーが不調になる???」

    オスプレイが東京に近い厚木基地や横田基地を利用するようになり話題になっていますが、反対派の主張に「オスプレイの低周波音でペースメーカーが不調になる」という証言が出てきて首を傾げています。 オスプレイ来るな!横田抗議行動。 墜落事故が相次ぎ、低周波によりペースメーカーの不調を訴える人までいる危険なオスプレイの全国飛来NO 負担軽減というなら基地撤去。国民の命と安全のためにはオスプレイ撤退! 日共産党を代表して挨拶。 pic.twitter.com/TSAkdlyMWH — 吉良よし子 (@kirayoshiko) 2014, 7月 19 オスプレイ来るな!抗議集会 日共産党 ※3分ごろにペースメーカー不調発言。 しかしペースメーカーという機械は低周波(音)では何も影響は出ません。証言者は思い込みで気分が悪くなっただけの「気のせい」ではないでしょうか? 遠くにあるペースメーカーに影響を与え

    トンデモ証言「オスプレイの低周波音でペースメーカーが不調になる???」
    teracy_junk
    teracy_junk 2014/07/19
    ホント、日本共産党ってのはどうしようもないのばかりいるな
  • GitHubで使われてないアカウントを解放してもらった

    今はできなくなっています。 Edit: GitHubの不使用アカウント開放申請が申請できなくなっているみたい 非活性なGitHubアカウント Githubでpecoのアカウントを融通してもらった件 : D-7 <altijd in beweging> という記事を読んで、GitHubにメールすればInactiveなアカウントを削除してもらうことができるということを知り、同じことをやったという話です。 JSer.info というブログをTumblrでやっていて、 efcl.info(このサイト)と同じようにJekyll(+Github Pages)の方が適してるじゃないかと思って、移行を検討していました。 Jekyllベースのブログに移行しました。 | Web Scratch Jekyllベースのブログへの移行を検討 · Issue #21 · azu/jser.info GitHub Pa

    GitHubで使われてないアカウントを解放してもらった
    teracy_junk
    teracy_junk 2014/07/19
    watchしか使っておらず、アカウント名そのままのベトナムのIT会社に目を付けられてる俺ピンチ