タグ

2019年1月18日のブックマーク (12件)

  • 【イベント】『アストロノーカ』20周年イベントで明かされる魅力の神髄とは…害獣バブーの遺伝的アルゴリズムにAI学会が注目!? | gamebiz

    【イベント】『アストロノーカ』20周年イベントで明かされる魅力の神髄とは…害獣バブーの遺伝的アルゴリズムにAI学会が注目!? モリカトロンは、1月15日に、『アストロノーカ』の発売20周年を記念する、メモリアルトークイベント「アストロパーティー2019」を開催した。20年の時を経て、『アストロノーカ』に詰め込まれたAI技術の全てが公開されたイベントの内容をレポートしていく。 そもそも『アストロノーカ』という作品は、1998年8月27日に、エニックスが発売したプレイステーション用の育成シミュレーションゲームだ。「アストロパーティー2019」を開催するにあたり、スクウェア・エニックスも協力している。 会場となった渋谷のトークライブハウス「LOFT9 Shibuya」では、トークライブの開催に合わせて、開発者たちが原案したコラボメニューの販売も行われた。 イベントには、『アストロノーカ』製作

    【イベント】『アストロノーカ』20周年イベントで明かされる魅力の神髄とは…害獣バブーの遺伝的アルゴリズムにAI学会が注目!? | gamebiz
    teracy_junk
    teracy_junk 2019/01/18
    アストロノーカはPSのアーカイブにあるぞい
  • お台場ガンダム、元社員を逮捕…経費2億詐取か : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    「機動戦士ガンダム」のイベントを巡り、大手玩具メーカー「バンダイ」(東京)から約1000万円をだまし取ったとして、警視庁は18日、いずれも同社元社員で、無職黒川貴夫(66)(葛飾区高砂)と、職業不詳の宇田津貴志(44)(港区愛宕)の両容疑者を詐欺容疑で逮捕したと発表した。逮捕は17日。同庁は2人が2016年11月までの約3年間に、計約2億円を詐取したとみている。 発表などによると、2人は13年7~8月、東京・お台場に設置された等身大のガンダム像(高さ約18メートル)の関連イベントを巡り、取引先からバンダイに請求された工事経費を水増しし、この取引先から水増し分約1000万円を戻させてだまし取った疑い。 調べに対し、黒川容疑者は「関わっていない」と容疑を否認し、宇田津容疑者は容疑を認めている。

    お台場ガンダム、元社員を逮捕…経費2億詐取か : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    teracy_junk
    teracy_junk 2019/01/18
    NHKでは平成29年に懲戒解雇されたってあったけど、その後も港区愛宕に住んでて職業不詳だし、反社案件なのかな
  • コインハイブ事件、被告人質問 「JavaScriptで同意を取るほうが稀」 - 弁護士ドットコムニュース

    自身のウェブサイト上に他人のパソコンのCPU(処理装置)を使って仮想通貨をマイニングする「Coinhive(コインハイブ)」を保管したなどとして、不正指令電磁的記録保管の罪に問われたウェブデザイナーの男性(31)の第3回公判が1月17日、横浜地裁(間敏広裁判長)であり、被告人質問が行われた。 ●CPU使用率50%「不快感を与えず問題のない設定」 弁護側の質問から開始。男性は自身のサイトにコインハイブを導入した経緯について、2017年9月ごろにウェブメディアの記事でコインハイブを知り「新しい技術として興味深く、試してみたいと思った」と説明。 ローカル環境でCPU使用率0%〜100%までテストした際に、「CPU使用率50%であればユーザーに不快感を与えず問題のない設定」と思い、自身のサイトに設置したコインハイブはCPU使用率50%の設定にしたという。 弁護人の「コインハイブを設置することで、

    コインハイブ事件、被告人質問 「JavaScriptで同意を取るほうが稀」 - 弁護士ドットコムニュース
    teracy_junk
    teracy_junk 2019/01/18
    神奈川県警のサイト:http://www.police.pref.kanagawa.jp/ で俺の同意がないままJavaScript使われてるのでサイト運営担当者逮捕してほしい
  • AKB48イベントに“はしか患者” 注意呼びかけ 大阪 | NHKニュース

    今月6日に大阪市で開かれた人気アイドルグループ、「AKB48」の大規模なイベントに、はしかに感染していた男性1人が訪れていたことがわかり、大阪市は感染が広がる可能性もあるとみて注意を呼びかけています。 男性は、イベント前日の今月5日から鼻水やせきの症状があり、その後、発熱や発疹などの症状も現れ、医療機関ではしかと診断されました。 はしかは、高熱などに続き全身に赤い発疹が出るのが特徴で、重症化すると最悪の場合、死亡することもあります。空気感染で広がり、感染力が非常に強いのも特徴です。 大阪市は、感染が広がる可能性もあるとみて2つの施設を利用した人を中心に広く注意を呼びかけています。また「AKB48」のホームページでも、注意を呼びかけています。 大阪市は「同じ日に施設を利用した人で利用後3週間以内にはしかを疑う症状が出た場合は速やかに医療機関を受診してほしい」としています。

    AKB48イベントに“はしか患者” 注意呼びかけ 大阪 | NHKニュース
  • 実物大ガンダム、工事代水増し疑い バンダイ元社員逮捕:朝日新聞デジタル

    取引先に水増し請求させて約1千万円を詐取したとして、警視庁は大手玩具メーカー「バンダイ」(東京都台東区)元社員の宇田津貴志(44)=東京都港区愛宕2丁目=と黒川貴夫(66)=同葛飾区高砂8丁目=の両容疑者を詐欺の疑いで逮捕し、18日発表した。宇田津容疑者は容疑を認め、黒川容疑者は否認しているという。 発表や捜査関係者によると、2人は2013年7~8月、バンダイが発注した東京・お台場にある全長18メートルの「実物大ガンダム立像」のイベント工事代金について、施工業者に水増し請求を指示し、バンダイから業者に支払われた水増し分約1千万円を受け取った疑いがある。当時、宇田津容疑者はバンダイのイベント関連部署のリーダー、黒川容疑者は同部署のOBとして関わっていた。 警視庁は、13年7月から16年11月に同様の手口で計約2億円がだまし取られたとみている。 親会社の「バンダイナムコホールディングス」の発表

    実物大ガンダム、工事代水増し疑い バンダイ元社員逮捕:朝日新聞デジタル
    teracy_junk
    teracy_junk 2019/01/18
    流石腐敗しきった連邦軍らしいエピソードだ
  • 美ヶ原を象徴する威容は人が織りなす場所の証として(王ヶ頭のテレビ電波塔たち)

    美ヶ原をビーナスライン側からでも、松側からでも眺めると一番に目に入って来るもの、それは主峰である、王ヶ頭を埋め尽くす電波塔の数々。 美ヶ原の名所、美しの塔からもその威容を遠望する事が出来ます。 山頂に立つ、王ヶ頭ホテルの周辺を埋め尽くす電波塔の数々。 これらは、電力、通信各社及び遠距離通信を業務上必要とする機関が設置したアンテナ群ですが、その中には私たちの生活に密着しているアンテナも含まれています。テレビ放送の送信アンテナ(送信所)です。 電波の特性として、特に周波数の高い波長を使う場合は直進性が高まるために、山地やビルなどの障害物があると電波が届きにくくなります。山々に囲まれた信州で電波を使った長距離通信を行う場合、この問題は非常に厄介であり、解決するためには、携帯電話のように多数のアンテナを建てることでセル状にエリアをカバーする方法(ちなみに、執筆時点で美ヶ原の台地上ではauの携帯電

    美ヶ原を象徴する威容は人が織りなす場所の証として(王ヶ頭のテレビ電波塔たち)
  • ドメイン駆動設計なエンジニアの育成プログラムを作った - なおしむ論

    この記事は Engineering Manager vol.2 Advent Calendar 2018 - Qiita の16日目の記事です。 今の会社にはチームにジョインした方に対してドメイン駆動設計での開発ができるように育成するプログラムがあります。 「プログラムがある」と言っても有志で持ち回りでやってるちょっと真面目な勉強会のようなものです。 それを私がやることになったので、今日はその時に考えたことを書きます。 身の回りに勉強会等開いてくれる人がいたら「あの人はこんな感じのことを考えてるのかー」と思ってもらえたら幸いです。 誰? 名前: なおしむ 某ISPでエンジニアをしている 最近は新しく来た人の育成もしている 背景 現在のプロジェクトはビジネスの特性上、市場変化に対応しつつバグのない開発が求められている そのために内製 + ドメイン駆動設計(DDD)で開発している リンクいろい

  • MarkdownとPlantUMLでソフトウェアの仕様書や設計書を書くための環境構築手順 - EurekaMoments

    実践UML 第3版 オブジェクト指向分析設計と反復型開発入門 作者:クレーグ・ラーマンピアソンエデュケーションAmazon 目次 目次 はじめ Markdownで書くメリット Markdown記法一覧 環境構築手順 1. Visual Studio Codeをインストールする 2. PlantUMLをインストールする 3. Javaをインストールする 4. Graphvizをインストールする 5. Markdown Preview Enhancedをインストールする 環境構築後の動作確認 Markdownでドキュメントを書く際に便利な拡張機能 1. Paste Image 2. markdown-index 作成したドキュメントをHTMLPDFに変換する 今回参考にさせていただいた記事 はじめ 自分はこれまでソフトウェア開発において仕様書や設計書を作成する際、Enterprise Arc

    MarkdownとPlantUMLでソフトウェアの仕様書や設計書を書くための環境構築手順 - EurekaMoments
  • ふつうのJavaアプリ開発のための自動テスト戦略 / JJUG CCC 2018 Fall - Speaker Deck

    JJUG CCC 2018 Spring #ccc_l1a

    ふつうのJavaアプリ開発のための自動テスト戦略 / JJUG CCC 2018 Fall - Speaker Deck
  • 伝わりやすい不具合報告の書き方 #Zaim|akatsuki174

    はじめにこんにちは。Zaim で iOS エンジニアをしている @akatsuki174 です。 バグ報告ってどんな情報をどこまで渡せばいいのかの加減がうまくつかめず、意外と難しいですよね。会話の往復が増えると、タイムロスしたり、ちょっと険悪なムードになりかねません。 そこで、いちエンジニアの立場から「こんな風に言ってもらえると嬉しいよ!」という話をしようかと思います。ただ、あくまでもこれは一例です。プラットフォーム、会社などによっては別のことを伝えた方がいい場面もあるかと思うので、「こんな記事あったんだけれど、うちではどんなコミュニケーションが最適なんだろう?」と社内に問いかけてみてください。 絶対に伝えてほしいこと発生環境 具体的に言うと OS、OS のバージョン、ブラウザの種類、ブラウザのバージョン、スマホの機種、アプリのバージョン、実行環境(番/ステージング etc)などがこれに

    伝わりやすい不具合報告の書き方 #Zaim|akatsuki174
  • 1月6日京セラドーム大阪でのAKB48大握手会に三重県の麻疹患者さんが参加された可能性について

    NHKをはじめとしたテレビなどでも報道されはじめましたが、受診方法などに誤りがありますのでご注意ください。 三重県での集団麻疹感染の簡単なまとめ 現在三重県では麻疹の集団感染が起きています。 2018年末の民間団体の研修会で、研修会に参加した和歌山県の1人が麻疹に感染し発症→研修会に参加した49人とスタッフのうち、三重県24人、岐阜県3人、愛知県1人、大阪府1人(報道発表のみで未確定)合計29人(2019年1月17日現在)が集団感染を起こしています。 そのほとんどはワクチン未接種です。 更に三重県からのお知らせで、2名の二次感染(家族への感染)が出ています。

    1月6日京セラドーム大阪でのAKB48大握手会に三重県の麻疹患者さんが参加された可能性について
  • Kotlin/Native 「使ってみた」の一歩先へ

    Kotlin/Nativeが登場から1年半経ちましたが、「Kotlin/Nativeはキワモノ」という認識がまだあると思います。 その認識を改め、「Kotlin/Nativeとりあえず使ってみました」 というフェーズから一歩進んでいければと思います。 訂正 36ページ目 dependenciesブロックが抜けていました commonMain { dependencies { implementation 'org.jetbrains.kotlin:kotlin-stdlib' implementation "io.ktor:ktor-client-core:$ktor_version" } } ...

    Kotlin/Native 「使ってみた」の一歩先へ
    teracy_junk
    teracy_junk 2019/01/18
    [Kotlin/Native]