タグ

2011年3月24日のブックマーク (54件)

  • 花粉を放射性物質だと…気象庁に問い合わせ殺到

  • Adobe Museum of Digital Media

    to all who contributed to making the AMDM a vibrant destination for interacting with new, groundbreaking digital work. Adobe is redirecting the resources formerly dedicated to the AMDM to our global corporate responsibility initiatives, including our education, philanthropic, and sustainability programs. The AMDM demonstrated the power of digital media as a form of expression and a channel for cre

  • 怒る必要などない - jkondoの日記

    オフィスと同じビルに歯医者さんが入っていて、3年くらい通っていたのですが、今月閉院となり先生がリタイアされました。先日たまたま考え事をしながら廊下をぶらぶら歩いていたら、その先生と病院のスタッフの方々に「近藤さん!」と呼び止められ、閉院の記念撮影を撮っているところになぜか一緒に入れて頂いて写真を撮り、さらに「飲み会に行くから近藤さんも来てください!」と言われ、これも何かの縁だと思ってご一緒させて頂きました。 飲み会の中で教えて頂いた印象的な話があります。 先生が30代の頃は毎日スタッフのミスをメモし、診察時間が終わるとそのスタッフを怒っていたそうです。ところがある時、「怒る必要などない」ということを悟り、対等な人間として接するように変わったそうです。それから入ったスタッフの方の多くは、10年以上も勤務され続けたそうです。怒るのは自分の自信のなさの現れである、と仰っていました。 飲み会には衛

    怒る必要などない - jkondoの日記
  • 人を萎縮させるやり方はその人の価値を下げる : 小野和俊のブログ

    はてなの近藤さんのブログの「怒る必要などない」というエントリーで、京都ではてなと同じビルに入っていた歯医者さんの引退飲み会に参加して、引退する彼の「怒る必要などない」という話を聞いたことが紹介されている。 先生が30代の頃は毎日スタッフのミスをメモし、診察時間が終わるとそのスタッフを怒っていたそうです。ところがある時、「怒る必要などない」ということを悟り、対等な人間として接するように変わったそうです。それから入ったスタッフの方の多くは、10年以上も勤務され続けたそうです。怒るのは自分の自信のなさの現れである、と仰っていました。 私個人としては、社内で人のことを「○○君」と呼ぶことにも抵抗があるタイプの人間で、「上司が部下を○○君と呼んだりしてるけど、もし立場が逆転したらどうするつもりなの?」と素朴に思ったりしてしまうわけだが、取引先や社内の関係者に対して、冷静な言葉を保てず、怒ったり威圧す

    人を萎縮させるやり方はその人の価値を下げる : 小野和俊のブログ
  • 英語のページを辞書引きしながら読む Webブラウザー Tap English in the web - 情報考学 Passion For The Future

    これはめちゃくちゃよい。 いま日海外でどう報じられているか知るのを助けるツール。 英語辞書機能を搭載したWebブラウザー。 単語をタップすると辞書引きができる。 いま見ているページを表示しながら、上下に選択した単語の翻訳が出る。 発音を音声で確認することもできる。 ブラウザーとしてはSafaryと同等の機能がある。ブックマークや履歴表示など。 各分野の主要なニュースサイトがカテゴリ別でリンク集にあらかじめ登録されているのもすばらしい。 辞書引きした単語の履歴も保存されていて、学習用の単語帳を作成することもできる。

  • Gmail、受信メールを内容別に分類する「スマートラベル」を試験公開 

    tetblue
    tetblue 2011/03/24
  • GoogleのChromeブラウザの構成モジュールのそれぞれのバイナリ・サイズの表 - [モ]Modern Syntax

    このままじゃやばい、と思ったのか動かなくなった赤ちゃんを加えて動物保護センターのスタッフの元に連れてきた母親です。 連れてきた子をチェックしたところ、体が冷えていたので緊急処置のため病院に送ったそうです。 その間、はどこかに行ってしまったのですが、再び子を咥えてやってきたそうです。幸いこちらの子の健康状態は問題なかったようです。 その後、またがいなくなりそうだったのでの後とつけると、その先にはさらに死にそうな子が。子たちは脱水症状と低血糖症になっていたそうです。 それらのも同様に病院に送り治療したところ快方に向かい出したそうです。 今は飼い主さんがが見つかるまでの間、家族全員が安全で暖かい仮の家に預けられているそうです。 困った時は誰かを頼る、って大事ですよね。 今回のモダシンラジオは3ヶ月に一度お届けしている2024年1月-3月期のドラマ、いわゆる冬ドラマについて@

  • http://e0166nt.com/blog-entry-864.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-864.html
    tetblue
    tetblue 2011/03/24
  • 牛乳の賞味期限が10日から数カ月に。71歳社長、殺菌技術で特許+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    品を加熱せずに無害で殺菌できる技術を、還暦を過ぎて起業した大阪のベンチャー会社社長が開発し、特許を出願した。「高電界」と呼ばれる環境を常温で安全に作り出す仕組みで、牛乳なら風味を損なわずに賞味期限を数カ月に延ばせるという。年内の実用化を目指し乳業メーカーなどと装置を共同開発中で、賞味期限の短い品の輸出機会が拡大するなどの効果が期待できそうだ。 大阪市此花区の機能性セラミック製造業、アキュサイト=井川重信社長(71)=が開発した。井川さんは中山製鋼所の元取締役で、定年退職後の61歳で起業。製鉄の経験と知識を生かしセラミックを用いた浄水器などを製造しており、ミネラル水の自動販売機をこれまでにスーパーなどへ約150台販売している。 井川さんは既存の殺菌・滅菌技術に対し、「水道水の塩素は人体の免疫自体を弱め、プラズマは高価なうえ、有害なオゾンを発生する」などと懸念していたという。そこで大きな電

  • 科学雑誌ニュートン - 【放射線】どんな種類がある? 人体への影響は?

    指定されたURLのページは存在しません。 サイト更新などによってURLが変更になったか、URLが正しく入力されていない可能性があります。 ブラウザの再読込を行ってもこのページが表示される場合は、サイトマップでお求めのページをお探しください。 > トップページへ > サイトマップへ

    科学雑誌ニュートン - 【放射線】どんな種類がある? 人体への影響は?
  • In Japan, Many Undersea Cables Are Damaged – Old GigaOm

    The horrific earthquake and the ensuing tsunami in Japan have caused widespread damage to undersea communications, according to data collected by telecom industry sources. Initially, it was thought that the damage to the cables that connect Japan and Asia to each other and other parts of the world was limited, but new data shows the extent of the problems. According to research firm, Telegeography

    tetblue
    tetblue 2011/03/24
  • [JS]インタラクティブでフレキシブルなレイアウトが楽しめるスクリプト -Magic jQuery

    ページ内のエレメントの配置や、メニュー、タブなど、ユーザーインタラクションを伴ったレイアウトが簡単に実現できるjQueryのプラグインを紹介します。 Magic jQuery デモ [ad#ad-2] 配置のデモでは、ピンクのパネル(「drag me」)をドラッグすると、それに合わせて各パネルの配置がダイナミックに変更されます。 ピンクのパネルを移動したキャプチャ 上記の各色のパネルにはそれぞれ条件が設定されています。 例えば、オレンジのパネルは下記のようなスクリプトになっています。 JavaScript $("#orange").align({top:'', bottom:"", left:"", rightIsLeftOf:'pink'}); $("#orange").limit({rightIsLeftOf:'blue'}); オレンジのパネルはピンクの左に沿って配置(align:r

    tetblue
    tetblue 2011/03/24
  • ウェブページを見出しに対応したPDFや画像に変換するFirefox, Chromeの機能拡張 -iWeb2x

    オフラインでじっくり読みたい時などに便利な、ウェブページをPDFや画像ファイルに簡単に変換するFirefoxとChromeの機能拡張「iWeb2x」を紹介します。 日語でも文字化けすることなく変換されます。 FirefoxでiWeb2xを使用したキャプチャ [ad#ad-2] iWeb2xのダウンロード・インストール Firefox, Chromeのダウンロード先はそれぞれ異なります。 Firefox版 iWeb2x - Printer Friendly Web 0.3 Chrome版 iWeb2x 上記ページにて、「Add on Firefox」「Install」ボタンをクリックして、インストールをしてください。 iWeb2xの使用方法 下記は、Firefox版を例にしたものです。 インストールが完了すると、ブラウザの枠の下にiWeb2xのボタンが表示されるので、それをクリックすると、

    tetblue
    tetblue 2011/03/24
  • HTML5+CSS3で実装された、さまざまなUIエレメントのコレクション

    パラグラフ・リスト・見出しなど [ad#ad-2] UIパーツの使い方 下記の3つのステップで、これらのUIを自分のページで利用できます。 IEへの対応 IEにHTML5を理解させるために、2つの重要なファイルを使用します。 <!--&#91;if IE&#93;> <script src="http://html5shiv.googlecode.com/svn/trunk/html5.js"></script> <link rel="stylesheet" href="ie.css" type="text/css" /> <!&#91;endif&#93;--> CSSのインクルード スタイルシートファイルをインクルードしてください。もし使用するエレメントが限られているのであれば、その箇所のみで大丈夫です。 <link rel="stylesheet" href="reset.css"

    tetblue
    tetblue 2011/03/24
  • HTML5とCSS3をページ全体or少しずつ導入するチュートリアル

    デモページの全体のキャプチャ 下記は各ポイントを意訳したものです。 全体をHTML5化しても、面白そうなCSS3のエフェクトを少しずつ適用しても面白そうです。 ウェブページにHTML5を導入 ウェブページにCSS3を導入 ウェブページにHTML5を導入 デモページのHTMLの構造は、下記のようになっています。 HTML5:ページのベース 各エレメントを配置する前のHTMLのベースは、下記のようになります。 <!DOCTYPE html> <html lang="en"><head> <meta charset="utf-8" /> <title>Ferris Buller on Abduzeedo</title> <link rel="stylesheet" href="style.css"> <!--&#91;if IE&#93;> <script src="http://html5sh

    tetblue
    tetblue 2011/03/24
  • [CSS]グリッドだけでなく、主要エレメントも揃ったCSS3ベースのフレームワーク -Not Just a Grid

    「Not Just a Grid」の名の通り、グリッドだけでなく、ウェブページで使用する主要なエレメントも数多く揃っているCSS3ベースのフレームワークを紹介します。

    tetblue
    tetblue 2011/03/24
  • [CSS]チャイルドセレクタを使った、グリッドを簡単に設計できるフレームワーク -Child Selector System

    チャイルドセレクタ(Child Selector)を使った、HTMLをできるだけ汚さないでグリッドレイアウトを作成できるCSSのフレームワークを紹介します。 Child Selector System [ad#ad-2] Child Selector Systemの主な特徴 超軽量サイズ(0.31KB) 使い方はとても簡単 余分なHTMLは最小限 コンテナはパーソナライズ可能(%, px, em) カラムのネストをサポート 条件付きコメントを使用すれば、IE5.5にも対応 Child Selector Systemのスタイルシート スタイルシートは超軽量で、下記のコードで全部です。 単位で使用している「%」は、「px, em」などに変更して使用することもできます。 div{float:left;width:100%} .right>div{float:right} .one>div{wid

    tetblue
    tetblue 2011/03/24
  • [JS]シンプル!軽量!簡単!三拍子揃ったスライドショーのスクリプト -jQuery.TinySlider

    jQuery.TinySlider デモ [ad#ad-2] jQuery.TinySliderの実装 HTML スライドで表示されているイメージはdiv要素の背景画像です。 <div id="slider"> <div class="image" style="background-image: url(img/img1.jpg);">Simple</div> <div class="image" style="background-image: url(img/img2.jpg);">Light</div> <div class="image" style="background-image: url(img/img3.jpg);">Easy</div> </div> JavaScript 「jquery.js」と「jquery.slider.js」を外部ファイルとし、下記のスクリプト

    tetblue
    tetblue 2011/03/24
  • [JS]スムーズなアニメーションで開閉するアコーディオンのスクリプト -Accordion Image Menu

    画像を使って、スムーズなアニメーションで開閉するアコーディオンメニューを実装するjQueryのプラグインを紹介します。 デモ:vertical, easeOutBack [ad#ad-2] Accordion Image Menuの実装 HTML 各パネルはリスト要素で実装されています。 <ul id='menu'> <li><a href='link1'><span>title 1</span><img src='image1.jpg' /></a></li> <li><a href='link2'><span>title 2</span><img src='image2.jpg/></a></li> <li><a href='link3'><span>title 3</span><img src='image3.jpg' /></a></li> <li><a href='link4'>

    tetblue
    tetblue 2011/03/24
  • 計画停電の備え:サラダオイルランプの作り方

    [ad#ad-2] サラダオイルランプの材料 サラダオイルランプの作り方 サラダオイルランプを使った感想 ご利用にあたって ご利用するにあたって、余震による転倒、ガス漏れによる引火など、ロウソクと同等の扱いをした方がよいと思います。 こういった危険性が無くなり、計画停電のためにご利用ください。 転倒時対策として、水を張った桶に浮かべて設置する、というアドバイスをいただきました。 サラダオイルランプの材料 サラダオイル 3時間点灯で5ccくらい ガラスのコップ ジャムや桃屋でも可(低い方が便利かも) 安定して置ける形状の物 アルミホイル 市販の25cm幅の3cm分 炎の芯となるもの ティッシュやクッキングペーパー 芯の穴開け 鉛筆でも爪楊枝でも可 サラダオイルランプの作り方 作り方は、下記を参考にしました。 実際に作成して、ポイントとなるのは アルミホイルの長さは、容器の高さに依存します。

  • 【書評・感想】その数学が戦略を決める

    書評・感想】その数学が戦略を決める 2011-02-22-2 [BookReview] 統計学の入門前の読み物。 ビジネスなどでの応用例が広く紹介されています。 最近(といっても去年の6月)出た文庫版を買って読みました。 ■イアン・エアーズ / その数学が戦略を決める ワインの将来の価値を予測する。症状の統計から病気を診断する。脚段階で興行収入を最大化する。そしてあなたに最適な結婚相手まで決めることも、「絶対計算」が可能にする!IT時代の兆単位のデータがもたらす新世界ビジネス戦略。イェール大学気鋭の計量経済学者がわかりやすく書いた知的大興奮の書! 統計学など数学を用いた予測と感覚や雰囲気に基づいた予測の対決の事例が楽しいです。まあ、武器(数学)を持った人と素手の人の戦いみたいな一方的なものだけどね。 書の事例のように直感や経験というものが数学に負けているわけですが、まあ単に大量のデー

    【書評・感想】その数学が戦略を決める
  • 写真に文字や矢印の書込みができる iPhone アプリ「iPhotonic」

    写真に文字や矢印の書込みができる iPhone アプリ「iPhotonic」 2011-02-16-1 [iPhone] iPhotonic は写真を編集するための iPhone アプリです。モザイク、テキスト、矢印、スポットライト、レンズといった加工・書込みができます。無料です。 使い方は簡単で、写真を取り込んで加工するだけ。こんな感じ。テキスト、矢印、スポットライトを使った例。 モザイクとレンズを使った作例も。 難点はよく落ちること。たぶんメモリをたくさん使っているのかも。起動しないときはホームボタン長押し&最下段のアイコン長押しで他のアプリを終了させると大丈夫。

    写真に文字や矢印の書込みができる iPhone アプリ「iPhotonic」
  • 英語リスニングにうってつけ!VOAの音声と原稿をダウンロードしてくれるiPhoneアプリ「実践リスニングNEWS」

    英語リスニングにうってつけ!VOAの音声と原稿をダウンロードしてくれるiPhoneアプリ「実践リスニングNEWS」 2011-02-12-4 [iPhone][English] 「実践リスニングNEWS」はVOA (Voice of America, ボイス・オブ・アメリカ) の当日のニュース音声と原稿をダウンロードしてくれるiPhoneアプリです(登録RSS固定のポッドキャストクライアントソフト+α、といった感じです)。 聴くのと同時に原文が読めるので英語リスニング勉強にはうってつけです。しかもGoogle翻訳を利用した英日対訳表示もしてくれるので内容が分からなくなっても大丈夫。こんな便利な勉強ツールが手の中で手軽に使えるなんて感慨深いです。 なお、この三連休は通常価格350円が115円のセール価格です。千円超える価格だと躊躇しがちなこの手のツールですが、この価格ならアリでしょう。失敗し

    英語リスニングにうってつけ!VOAの音声と原稿をダウンロードしてくれるiPhoneアプリ「実践リスニングNEWS」
  • 八重洲の福島県アンテナショップ、震災後も営業-情報発信と義援金募集

    東京駅八重洲南口近くにある福島県八重洲観光交流館(中央区八重洲2、TEL 03-3275-0855)は震災後の現在も、休むことなく営業を続けている。 福島県八重洲観光交流館の外観 東日大震災で多数の死者・行方不明者を出し、福島第一原発の近隣住民に避難指示が出るなど大きく被災した福島県。同館は東京における福島県の観光PRを目的に一昨年7月にオープンしたが、地震発生後、館内に同県災害対策部からの情報を掲載するなど在京出身者に向けた情報発信拠点としての役割も果たしている。 同館が普段取り扱っている商品は約300種類。震災の影響で物流が停止し、「商品数が一時4分の1程度になったが、会津からの入荷が再開し、少しずつ回復してきている」と同館館長の鈴木裕さん。一方、浜通りの商品の入荷はいまだ見込みが立たない。 同館に勤めるスタッフは福島出身か福島にゆかりを持つ7人。全員、家族の無事を確認できたものの

    八重洲の福島県アンテナショップ、震災後も営業-情報発信と義援金募集
  • jQueryでスクロールしても上に固定されるメニュー|Webpark

    よく見かけるタイプのjQueryを使ったスクロールしても上に固定されているメニューを紹介します。最近FC2ブログの上部に現れた検索バー(このブログは非表示にしてます)みたいな感じです。 <script type="text/javascript"> $(function() { $(window).scroll(function(){ var scrollTop = $(window).scrollTop(); if(scrollTop != 0) $('#nav').stop().animate({'opacity':'0.5'},400); //スクロール時 else $('#nav').stop().animate({'opacity':'1'},400); //一番上にあるとき }); $('#nav').hover( function (e) { var scrollTop =

    jQueryでスクロールしても上に固定されるメニュー|Webpark
    tetblue
    tetblue 2011/03/24
  • Chrome 11β公開、音声認識に対応 ロゴも変更

    Chrome 11βは音声入力APIをサポートしており、Web開発者は音声-テキスト変換機能を持つWebアプリを開発できる。 米Googleは3月22日、Webブラウザ「Chrome 11」のβ版を公開した。音声認識に対応する。 同バージョンはHTML音声入力APIをサポートしており、開発者はこのAPIを使って、音声をテキストに変換する機能を持ったWebアプリを開発できる。CSSによる3D効果の表示にGPUアクセラレーションを活用することも可能になっている。 またGoogleChromeのロゴも変更した。「Web体験をシンプルに」という同ブラウザのコンセプトに合わせて、ロゴをよりシンプルにしたとしている。

    Chrome 11β公開、音声認識に対応 ロゴも変更
    tetblue
    tetblue 2011/03/24
  • 離陸前・着陸後の航空機内で携帯電話使用可能に-羽田など国内全空港で

  • スマフォサイト作りの前に知っておくべきデザインギャラリー等リソースまとめ:phpspot開発日誌

    スマフォサイト作りの前に知っておくべきデザインギャラリー等リソースまとめ。 「スマートフォン向けサイトの作り方エントリのまとめ」にてスマフォ用サイト作りの基はまとめましたが、実際にデザインする際の参考になりそうなギャラリーサイトやブログエントリをまとめてみました。 インタフェースの研究ということで、サイトデザインのみではなくアプリのデザインギャラリーも紹介。 ギャラリーサイト CSS iPhone 様々な海外ポータルやデザインサイトのiPhone向けサイトをサムネイル付きで紹介。 どのサイトもよくデザインされており、非常に参考にできる部分が多そうです。 iOSpiration iPhone Web Design Inspirations - iPhone and iPad Design Inspiration iPhone/iPadサイトやiPhone/iPadアプリ・ゲームのデザインギ

    tetblue
    tetblue 2011/03/24
  • GUIパーツやアイコンがセットになったイラストレーター用UIデザインフレームワーク:phpspot開発日誌

    User Interface Design Framework | 260 free vectors icons, GUI graphic library for web design GUIパーツやアイコンがセットになったイラストレーター用UIデザインフレームワーク。 次のようなGUIパーツやアイコン、グラデーションスタイルの3つがセットになった素材集です。 GUIパーツとアイコンを使って、ユーザインタフェースのモックを作る際に役立ちそうです。 次のようにパーツが非常に豊富なので、イメージを作る分には困らなさそう。 アイコンも種類豊富 関連エントリ ブラウザ上でサイトのモックアップを光速で作成できるサービス「Lumzy」 WEBレイアウト作成用のモック作成ツールキット WEBデザインのモック作成時に役立つ手書き用PDFテンプレート集 サイトのモック等に使えるダミーのイメージを簡単に作れる

    tetblue
    tetblue 2011/03/24
  • シンプルなポートフォリオサイト構築用WordPressテーマ25:phpspot開発日誌

    25 Free Wordpress Minimal Portfolio Themes シンプルなポートフォリオサイト構築用WordPressテーマ25がまとまっていました。 かなり斬新な物がおおかったのでコメントと共にご紹介。 どう見てもWordPressサイトに見えない写真がメインコンテンツのブログ。 すごくオシャレでいい感じのフォトログが作れます こちらも写真をオシャレにならべたWordPressテーマ。これもWordPress使ってるとは思えません。 かなり斬新でクール なんと写真がメインで、カーソルを合わせることでテキストが出るという全く新しいインタフェース。 WordPress入れてこのテーマを入れて名刺に書いとけば、インパクトが大きいでしょう。 こちらはシンプルな写真ベースの記事サイト。 写真をメインのコンテンツにしつつもテキストも見やすいテーマ 他にも色々あるので参考にしてみ

    tetblue
    tetblue 2011/03/24
  • 第39回 ポートフォリオ | 10分でわかるカタカナ語(三省堂編修所) | 三省堂 ことばのコラム

    どういう意味? 一般には「紙ばさみ」「個人の作品集」を、金融では「資産構成」「有価証券明細表」をさします。 もう少し詳しく教えて ポートフォリオ(portfolio)は「紙ばさみ」を意味する英語からきています。「持ち運びができるように書類を入れるもの」をさし、一般には「書類カバン」「携帯用書類入れ」「折りカバン」などをいいます。また、「画家・写真家・デザイナーなどが自分の作品を整理してまとめたもの」「モデルなどが売り込み用の自分の写真を入れるもの」もポートフォリオといいます。経済・金融分野では、もともと株式用語で「有価証券一覧表」をさしますが、「資産一覧表」「顧客リスト」などの意味でも用いられます。さらに教育分野ではポートフォリオ評価法で使うファイルをさすこともあります。 どんな時に登場する言葉? 日で多く使われるのは、金融・経済分野です。投資・資産運営・資産管理など財テク関連ではよく登

    第39回 ポートフォリオ | 10分でわかるカタカナ語(三省堂編修所) | 三省堂 ことばのコラム
  • Google リーダー

    Thank you for stopping by. Google Reader has been discontinued. We want to thank all our loyal fans. We understand you may not agree with this decision, but we hope you'll come to love these alternatives as much as you loved Reader. Sincerely, The Google Reader team Frequently-asked questions What will happen to my Google Reader data? All Google Reader subscription data (eg. lists of people that y

    tetblue
    tetblue 2011/03/24
  • Subway Map Visualization jQuery Plugin

    Subway Map Visualization jQuery Plugin I have always been fascinated by the visual clarity of the London Underground map. Given the number of cities that have adopted this mapping approach for their own subway systems, clearly this is a popular opinion. At a conference some years back, I saw a poster for the Yahoo! Developer Services. They had taken the concept of a subway map and applied it to cr

    tetblue
    tetblue 2011/03/24
  • 地下鉄の路線図を描けるjQueryプラグイン「Subway Map Visualization」:phpspot開発日誌

    Subway Map Visualization jQuery Plugin | TechBubble 地下鉄の路線図を描けるjQueryプラグイン「Subway Map Visualization」。 もうなんでもアリか、という感じですが、次のように地下鉄マップ風のグラフィックを自由に描けるプラグインです。 ULのリストで定義していくと次のように自由に図形が描画出来ます。 東京の地下鉄を作ってみても面白いかもしれませんね。 まあ地下鉄じゃなくてもJRとかでもいい気がしますが。 関連エントリ テーブルの内容をリアルタイムにグラフ描画できるjQueryプラグイン「graphTable」 グラフ描画用のjQueryプラグイン集 jQueryベースの滑らかなグラフ描画ライブラリ「Flot」

    tetblue
    tetblue 2011/03/24
  • ブログにPDFを直接埋め込めるWordPressプラグイン「Embed PDF」:phpspot開発日誌

    WordPress ? DirtySuds - Embed PDF WordPress Plugins ブログにPDFを直接埋め込めるWordPressプラグイン「Embed PDF」。 正式なドキュメントはPDFで発行されることが多いですが、そんなPDFGoogle Doc Viewer を使って、そのままページ内で閲覧できるようにするものです。 直接PDFひらいてもいいのですが、他のテキストと共にPDFを埋め込めるっていうのは意外と便利ではないでしょうか? 利用は、プラグインをダウンロードして有効にし、投稿記事内で、[embed]PDFのURL[/embed] のように記述するだけ。 WordPressプラグインのフィルタ機能を活用した便利な機能ですね。 元となったPDFファイルはこちら(PDF注意)です サムネイル表示も出来ます。Google Doc Viewerって凄い! 関連エ

    tetblue
    tetblue 2011/03/24
  • 背景画像に使えるシームレスなパターン画像500種:phpspot開発日誌

    シンプルで色々な用途に使えそうな商用OKのアイコンセット「Reflection... 次の記事 ≫:2010年7月30日 管理人のブックマーク

    tetblue
    tetblue 2011/03/24
  • インタフェースが良くてプレビューも見やすいCSS3コード生成が可能な「CSS3 Generator」:phpspot開発日誌

    インタフェースが良くてプレビューも見やすいCSS3コード生成が可能な「CSS3 Generator」 2011年03月11日- CSS3 Generator - By Eric Hoffman & Peter Funk インタフェースが良くてプレビューも見やすいCSS3コード生成が可能な「CSS3 Generator」。 CSS3ジェネレーターは多くありますが、中でも優れたUIとわかりやすさを持っているように思えるジェネレーターの紹介。 角丸、シャドウ、透明度、グラデーション、枠線、背景色の設定ができ、リアルタイムに反映されます。 あっという間にCSS3コードを生成出来ました。 UIだけでも一見の価値ありです。 関連エントリ CSS3で実装されたボタンのサンプルやチュートリアル総まとめ CSS3で動くプログレスバー作成サンプル ステップで学べるCSS3ボタンのデザインチュートリアル CSS

    tetblue
    tetblue 2011/03/24
  • グラフィカルに加速度を作って要素をCSS3アニメーションさせられる「Ceaser」:phpspot開発日誌

    Ceaser - CSS Easing Animation Tool - Matthew Lein グラフィカルに加速度を作って要素をCSS3アニメーションさせられる「Ceaser」。 単純にアニメーションさせるだけではなく、加速度をつけたほうがよりリアルに活き活きと動かすことが出来ますが、そのアニメーションの加速度指定をベジエ曲線を描く要領で指定出来ます。 ベジエ曲線を指定したら「Left」「Width」といったボタンをクリックし、動きを確認出来ます。 動きを作ったら、*-transition: のCSS3プロパティが生成されるので、コピペで使うことが出来る模様。 関連エントリ ピュアCSS3で3Dアニメーション アニメーションの残像が残るjQueryアニメーションチュートリアル 特定要素内の文字をタイプライター風にアニメーションさせるjQueryプラグイン「TypeWriter」

    tetblue
    tetblue 2011/03/24
  • 自閉症のハツカネズミを遺伝子変異によって作り出すことに成功

    By mikefranklin アメリカのマサチューセッツ工科大学の研究者が、自閉症のマウスを生み出すことに成功したそうです。 自閉症とは、社会性や他人とのコミュニケーションに困難が生じる発達障害の一種で、先天性の脳機能障害とされていますが、そのメカニズムにはまだ不明な部分も多いそうです。今回の研究は、脳のシナプスに関わる遺伝子を変異させることで、人為的に自閉症のマウスを作り出すことに成功したというもので、自閉症の仕組みの理解や治療法の研究に大きく貢献するものとなるそうです。 自閉症マウスに関する詳細は以下から。Re-creating autism, in mice マサチューセッツ工科大学の研究者が、ある単一の遺伝子を変異させることによって、強迫、反復的行動、社会的相互関係の回避など、人間で言う自閉症に近い特徴を持つハツカネズミを作り出すことに成功しました。 今回変異させた遺伝子は、人間

    自閉症のハツカネズミを遺伝子変異によって作り出すことに成功
  • Firefox4で動作しないアドオンを動作させる方法

    Firefoxのバージョン3系から4系へ移行することで最高で6倍近く高速になり、起動時間も短くなり、静的なページの読み込みも動的なウェブアプリケーションの実行も素早く完了するようになっており、さらにハードウェアアクセラレーションによってグラフィックスの高速表示も実現しているわけですが、問題となるのはまだFirefox4に対応していない、もしくはもうこれ以上更新が無くなってしまっており、Firefox4では動作する見込みのないアドオンの存在。 そういったアドオンを動作可能にする方法はいくつかありますが、ここではその中でも専門知識をあまり必要としない方法を実践してみました。今回は、記事を書いている2011年3月23日時点でまだFirefox4に正式対応していない「Make Link」を事例に使うことにします。 ちなみにFirefox Ver3.x系統からVer4系統に移行する際を例にしています

    Firefox4で動作しないアドオンを動作させる方法
    tetblue
    tetblue 2011/03/24
  • 中国ではロケットと小型トラックでどうやって雨を降らせているのか

    中国では、農業地帯における深刻な干ばつ被害の影響を受けて、人工的に雨を降らせようという試みが行われています。 その方法は、小型トラックに積んだロケットを雲に向かって打ち込むというもの。雨を降らせてくれない雲に怒って拳を振り上げているようにも見える手法ですが、中国では実際に効果を上げているようです。一体どんな仕組みとなっているのでしょうか。 中国が小型トラックとロケットで雨を降らせている方法の詳細は以下から。How China controls the weather with rockets launched from pickups 中国のいくつかの農業地帯は、この60年間で最悪の干ばつに直面しています。これに対し、中国政府は全国でクラウドシーディングを実行しました。クラウドシーディングとは、ヨウ化銀の粒子を雲に打ち込み、雲の中で雨のもととなる雪の結晶が生成されるのを促進する手法のこと。

    中国ではロケットと小型トラックでどうやって雨を降らせているのか
  • http://designaholic.cc/2011/03/webweb21.html

    http://designaholic.cc/2011/03/webweb21.html
    tetblue
    tetblue 2011/03/24
  • オリジナルフォントが作れるiPad用フォント作成アプリ「iFontMaker」|linker journal|linker

    The domain name Linker.in is for sale A great idea deserves a great domain name!

    オリジナルフォントが作れるiPad用フォント作成アプリ「iFontMaker」|linker journal|linker
    tetblue
    tetblue 2011/03/24
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 吉本隆明

    阪神・淡路大震災の約1年後、 芦屋市民センターで行われた 吉隆明さんの講演 「苦難を超える──『ヨブ記』をめぐって」 全119分を、期間限定で公開いたします。 旧約聖書の『ヨブ記』は 個人の苦難を通した神との対面を描いている、 そしてその「神」とは 「自然」のことではないか、と 吉さんは語ります。 人間の倫理が自然という神にどこまでせまれるか、 その葛藤に焦点をあてて 『ヨブ記』の概略を追いながら講演は進みます。 そして、最後に 人が自然に迫ったり克服したりするためには 『ヨブ記』をこうすればいいんじゃないか、 という考えで結びます。

  • NTTデータによるDell ITサービス事業統合の影響

    ガートナー データ&アナリティクス サミット 2024年5月21日(火)- 23日(木) | Tokyo, Japan

    NTTデータによるDell ITサービス事業統合の影響
    tetblue
    tetblue 2011/03/24
  • 【レビュー】『Picasa』を便利にするツールたち - オススメ15選 (1) 『Picasa』用ツールセレクション 1 | ネット | マイコミジャーナル

    オンラインサービスの中で利用率の高いサービスといえば"写真共有サービス"だ。サービスの数々を提供するGoogleには『Picasa』がある。クライアントソフト「Picasa」とオンラインサービス「Picasa Web」を組み合わせて利用できる。デジカメ写真の管理はPicasa、友人との共有にはPicasa Web、という使い方が可能だ。そんなPicasa/ Picasa Webをもっと便利に感じられるソフトウェアを紹介しよう。 Google系サービスを便利にするツールたち 【レビュー】『Googleドキュメント』を便利にするツールたち - オススメ16選 【レビュー】『Google カレンダー』を便利にするツールたち - オススメ13選 【レビュー】『Gmail』を便利にするツールたち - オススメ15選 【レビュー】『Picasa』を便利にするツールたち - オススメ15選 【ご注

    tetblue
    tetblue 2011/03/24
  • プレゼンがうまい人の「聴衆分析」――3つのポイント

    プレゼンには2人の登場人物がいます。話し手(プレゼンテーター)と聞き手(オーディエンス)です。そして「プレゼンとは、話し手が聞き手に、何らかのアクションを起こしてもらうよう納得させる提案を行なうこと」なのです。 プレゼンの目的を果たすには、まず聞き手をよく知ることが大事。そのための枠組み(フレームワーク)をご紹介したいと思います。 あなたのプレゼンを聞くのは誰か? プレゼンテーションで真っ先に考えるべきは「どのような人々がそれを聞くのか」ということ。つまり「聴衆分析」です。例えば、福島原発の問題や計画停電における東京電力の記者発表も1つのプレゼンでしたが、聴衆分析はできていたでしょうか? われわれ国民の知りたいことに答えていたでしょうか? 聞き手によって、話すべき内容やシナリオラインの組み立ては変わります。まずは相手の性別、人数、年齢、地域などの基属性がポイントですが、ビジネスシーンであ

    プレゼンがうまい人の「聴衆分析」――3つのポイント
  • 新しくスタートした大容量ファイル転送サービス「Sendoid」がかなり使える!

    新しくスタートした大容量ファイル転送サービス「Sendoid」がかなり使える!2011.03.23 21:00 mayumine 新しくリリースされた大容量ファイル転送サービス「Sendoid」これはかなり便利そうです。 RapidshareやMediafire、またDropboxやBittorrentといったサービスの類で、これらの良いとこ取りしたような感じです。 日のサービスだと、宅ファイル便やデータ便が、ずっとシンプルになって使いやすくなったイメージ。 ファイルを1対1で送りたい場合において最良のサービスであるとTechCrunchが賞賛しているように、ファイル容量、セキュリティ、そしてアップロードとダウンロードの待ち時間においてSendoidは優れています。 誰でも簡単に使えるよう、ブラウザベースのシンプルなインターフェースで完結しているのも素晴らしい点ですね。 使い方はとっても

    新しくスタートした大容量ファイル転送サービス「Sendoid」がかなり使える!
    tetblue
    tetblue 2011/03/24
  • 新型「MacBook Pro」を眺めて思う本当のすごさ

    来日したMacBook Pro担当者の説明を聞いた林信行氏が、MacBook Proのユニボディデザインについて改めて思うこと。 2010年4月からおよそ10カ月ぶりに「MacBook Pro」のラインアップが一新された。「Sandy Bridge」と呼ばれる、新設計のCPUを搭載し、グラフィックスも刷新。これだけでもすごいが、さらに周辺機器の接続用として、USB 3.0の2倍となる最大10Gbpsの高速転送を可能にした「Thunderbolt」を世界で初搭載している。まさに「次世代」と呼ぶにふさわしい性能を実現した新モデルだが、驚いたことにその新次元のパワーが収まっているのは、2008年登場から寸分違わないアルミユニボディだ。昔のMacBook Proから乗り換えると、まるで数年間乗り慣れた愛車が、突然ロケットエンジンを積んだように感じられるかもしれない。 クリエイティビティをインスパイ

    新型「MacBook Pro」を眺めて思う本当のすごさ
    tetblue
    tetblue 2011/03/24
  • 画像写真素材 足成

    「写真素材 足成」は、全国のアマチュアカメラマンが撮影した写真を、写真素材として無料で提供しています。個人、商用を問わず全て無料でお使い頂け、その上、煩わしいクレジットやリンクの表記、ユーザー登録は一切不要。Web、紙、動画他、あらゆる媒体で写真素材としてのご利用が可能です。更新も365日毎日行っております!

  • 「久米宏のラジオなんですけど」(TBSラジオ)今週のスポットライト!!ゲスト:池上彰 書き起こし。 - 虚馬ダイアリー

    毎週土曜日午後1時からTBSラジオで絶賛放送中の「久米宏のラジオなんですけど」の人気コーナー「今週のスポットライト!」のコーナーに、わかりやすいニュース解説で、去年大ブレイクした池上彰さんが登場して、「ニュースステーション」でニュース番組の歴史を変えた久米宏さんと対談しておりまして、大変興味深い内容だったので、全編書き起こしてみました。 追記:コーナー後の雑談部分を書き起こしたエントリをアップしました。エントリの後でお楽しみください。 http://d.hatena.ne.jp/toshi20/20110320#p1 池上彰と久米宏、初対面 久米宏:池上さんです。こんにちは。 池上彰:あ、こんにちは。はじめまして。 久米:あ、はじめましてなんですよねー。ほんとに初めてお目にかかって。 池上:ええ。 久米:今日は黒のタートルに紺のスーツで、テレビで見るよりはるかにシックな格好で。 池上:い

    「久米宏のラジオなんですけど」(TBSラジオ)今週のスポットライト!!ゲスト:池上彰 書き起こし。 - 虚馬ダイアリー
  • [有名人ごはん] お酒のシメにも利用可能な「タモリ流どんぶり」 – Be Wise Be Happy Pouch[ポーチ]

    【有名人ごはんの時間ですよ!】 毎週土曜の朝は「有名人ごはんの時間ですよ!」をお送りいたします。有名人こだわりのオリジナルレシピを調べ、ポーチ編集部員が気になるレシピを毎週代わりばんこで腕によりをかけてお料理するというもの。 今回お伝えするのは、長寿テレビ番組『タモリ倶楽部』でタレントのタモリさんが紹介した、「タモリ流どんぶり」。オリエンタルラジオの藤森慎吾さんや、ガダルカナルタカさんが絶賛したその味を再現してみました。 ■材料(1人前) ・ご飯 2膳 ・ちりめんじゃこ 30グラム ・大根の葉 1束分 ・長ねぎ 半分 ・白ごま 適量 ・醤油 適量 ・ごま油 適量 ■タモリ流どんぶりの作り方 1.フライパンで大根の葉、長ねぎをさっと炒める。 2.1に火が通ったら白ごまとちりめんじゃこを入れ、味と香り付けに醤油・ごま油を入れる。 3.どんぶりに盛ったごはんの上にかけ、完成。

  • 体液濃度がピーク! 23時就寝・7時間睡眠で“強いカラダ”に - 政治・社会 - ZAKZAK

    人は睡眠中に分泌が高まるホルモンを使って体を修復している−。『眠っているうちに病気にならない体をつくる』(角川マーケティング)著者、ハーバード大学医学部客員教授の根来秀行医師に、がんや生活習慣病を防ぐ睡眠のとり方を聞いた。  【眠りで体を修復】  睡眠中、体は休んでいるように見えるが、細胞レベル、遺伝子レベルでは非常に重要な作業が進められている。根来医師は「睡眠は体の再生工場」と、こう解説する。  「睡眠中はさまざまなアンチエイジング・ホルモンが働いて、昼間の活動で傷ついた細胞を治し、体全体を修復して免疫力を高めている。だから悪い睡眠が続くと病気になりやすく、老化をすすめてしまうのです」  その再生工場でとくに主役的な働きをするのが「成長ホルモン」と「メラトニン」。この2つのホルモンが睡眠中の同時間帯に分泌のピークを迎え、同時に働くような睡眠のとり方をするのが重要なポイントになるという。

  • 地震で地殻大変動、地球の自転速まる…NASA : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=山田哲朗】東日巨大地震の発生で、地球が1回の自転に要する時間が、1000万分の16秒だけ短くなったとみられることがわかった。米航空宇宙局(NASA)のリチャード・グロス博士(地球物理学)が計算した。 大地震で地殻が大きく動くと、地軸がわずかにずれる。コマの形が変わると回転が変化するように、地震で地球の自転が影響を受け、回転が速まったと考えられる。