タグ

2009年7月10日のブックマーク (5件)

  • どんなにへたくそでも一日後には絵が上手くなる方法:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/07(火) 14:08:30.25 ID:fhMB9CyV0 ・用意するもの えんぴつ 紙 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/07(火) 14:12:07.83 ID:fhMB9CyV0 紙はノートでも何でもいいです えんぴつは濃いB2以上を推奨 それでははじめましょう 注意: 私のことを信じられない人はやらないで下さい 効果がなくなるので 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/07(火) 14:12:49.43 ID:1kfdmwiJO 用意した 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/07(火) 14:12:57.36 ID:USUmWtBu0 やてみようかね 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:20

  • GAME&WATCH

    1980年代に発売された『ゲーム&ウオッチ』シリーズがニンテンドーDSiウェアで登場。 『ボール』『ヘルメット』『ドンキーコングJR.』など、選び抜かれた9タイトルをラインナップ。 懐かしさと新鮮さを兼ね備えた内容をぜひお楽しみください。

    texas_leaguer
    texas_leaguer 2009/07/10
    これはいい! でもファイアとオクトパスがない…
  • 腹筋 その2 - Takuya Suzukawa

    腹筋シリーズです。 腹筋やってますか?前回から1週間経ちましたよ。 やってなかった人、ちょっとサボっていた人はまず前回の腹筋をやってから今日の内容を見てください。 今日は1種目だけ。 簡単なようで、難しい種目です。 でもこのトレーニングは後々「ストレッチ」にも「殿筋のトレーニング」にも関係がある、 すごく大事なトレーニングです。 今日行うのはお腹を引っ込める時の筋肉、「腹横筋」のトレーニングです。 これが出来るようになると、ウエストのサイズダウンには即効性があります。 それと、腰痛持ちの人にも効果があります。 ウエスト周りの緩んだゴムを取り替えて、パシッと締まるようなイメージです。 コルセットを常に巻いている状態、に近いかもしれません。 え?と思うかもしれませんが、これも腹筋のトレーニングです。 この体勢だと、内臓の重みで当然お腹が地面の方向に突き出てきます。 それに逆らうようにお腹を引っ

  • 天谷100%完全復活!週明け1軍も/野球/デイリースポーツonline

    texas_leaguer
    texas_leaguer 2009/07/10
    ええいこの男は化け物かっ(喜)
  • 「着メロを鳴らすのは演奏、著作権料が必要」と著作権者団体が主張

    携帯電話の着メロを人前で鳴らすと著作権侵害になる――権利者団体のこのような主張を、米市民権団体の電子フロンティア財団(EFF)が批判している。 米作曲家・作家・出版社協会(ASCAP)は先に連邦裁判所に対し、公の場で着メロを鳴らす行為は興行に当たるとし、携帯電話利用者は着メロを鳴らすたびに著作権法に違反していると申し立てた。モバイルサービス事業者は着メロの販売権を得るために著作権者にロイヤルティーを払っているが、ASCAPは、着メロの「演奏権」に関してさらにロイヤルティーを払うよう求めている。支払わなければ、携帯電話利用者による著作権侵害に荷担することになるとASCAPは話している。 EFFはこの主張を「偽の著作権クレーム」と批判、「直接および間接の商業的利益を目的としない」興行には著作権法は適用されないと指摘し、着メロはそのケースに当てはまると述べている。「おかしな主張だ。着メロを購入し

    「着メロを鳴らすのは演奏、著作権料が必要」と著作権者団体が主張