タグ

2014年4月14日のブックマーク (3件)

  • [FT]クリミア、緊張するアジアに対処する米へ警告 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]クリミア、緊張するアジアに対処する米へ警告 - 日本経済新聞
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/04/14
    「米国はウクライナと同盟を結んでいないが、日本、韓国、フィリピンとは同盟関係にある」米国はこの事実を深く認識すべきだ。同盟国の米国に対する信頼が揺らいでいる。それが抑止力の低下を招き戦争を近づける。
  • 高校教諭が「息子の入学式出席のため」に勤務先を欠席するのは許されるか

    高校教師が勤務先の入学式を欠席して、自分の子どもの入学式に出席していたことが判明し、問題となっている。埼玉県西部の県立高校に勤める50代の女性教諭が4月8日、自身が担任を務める1年生の入学式を欠席。長男が通う別の高校の入学式に出席していた。県内の県立高校では、ほかに男女3人の担任教諭が子どもの入学式に出席するため休暇届を提出し、勤務先の入学式を欠席していたという。11日、埼玉新聞が報じた。 関根郁夫県教育長は11日に開いた県立高校の校長会で「担任がいないことに気付いた新入生や保護者から心配、不安の声が上がった」と、この事実を報告した上で「生徒が安心して高校生活をスタートできる体制づくりと心配りに努めてほしい」と異例の“注意”を促した。 関係者によると、入学式の担任紹介の中で校長が女性教諭の欠席理由を説明。女性教諭は「入学式という大切な日に担任として皆さんに会うことができないことをおわびしま

    高校教諭が「息子の入学式出席のため」に勤務先を欠席するのは許されるか
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/04/14
    有休申請があれど事業の正常な運営が妨げられる場合時季変更権を行使できる。学校ではその判断は校長の責任である。僕は今回の場合時季変更権を行使すべき事例と考える。しかし責めるべきは校長であって教師ではない
  • 産経レベルのバロメーター。 - 黙然日記(廃墟)

    4/12分です。 【一筆多論】言葉遣いは国防のバロメーター 榊原智(1/2ページ) - MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140412/plc14041208490013-n1.htm 子供のころ、「砂糖の消費量は文明のバロメーター」と聞かされました。紅茶中毒の英国かそれにコンプレックス(複合観念)を持つコーヒー中毒の米国の砂糖プランテーション企業が、緑茶好みの日などに向けて行ったキャンペーンのたぐいだったのでしょう。いずれにしろ、今こんなことを言っている人はいません。というわけで、この手の言い方は信用していません。そもそもこの見出し、なにが言いたいのかわかりません。「言葉遣いは国防意識のバロメーター」ならまだわかりますが、いずれにしろ「言葉遣い」は可算的な量ではありません。榊原記者に対して、「言葉遣いは新聞記者のレベルのバ

    産経レベルのバロメーター。 - 黙然日記(廃墟)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/04/14
    元記事にあるリアリズムは国際関係論の基本的な考え方の一つ。その最大の目標は戦争回避だ。リアリズムとは融和は戦争回避に役立たず抑止を戦争回避策の基本に据える立場。元記事も内容はないけどこの批判も表層的だ