タグ

2015年3月2日のブックマーク (11件)

  • 【衝撃画像】サヨクが沖縄で米軍基地のフェンスに火をつける・・・これはヤバすぎ | 保守速報

    MARINA@MARINA89583987&vquot;@hana3873: キャンドルアクション #ゲート前 #辺野古 #沖縄 http://t.co/05LE9Z3EM7&vquot; RT 基地のフェンスに火か 大丈夫か? 2015/02/28 18:46:46 油喰小僧@andakueboja@min_maro @thinkin_okinawa @MinominoMtm2000 @MARINA89583987 @hana3873 で、実際フェンス燃えちゃって大事に。 これも報道しねえな、沖縄マスコミ。 2015/03/01 01:22:51 マロンパイ@min_maro@andakueboja @thinkin_okinawa @MinominoMtm2000 @MARINA89583987 @hana3873 放火未遂かなんかで連行できないんですかねー。 2015/03/01 0

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/03/02
    風よけにしたペットボトルは可燃物だし延焼の危険性は排除できない。全部のキャンドルを火が消えるまで監視しその後ゴミを撤去したのか?でなければ単なる迷惑行為。抗議と名付ければなんでもできるわけはない。
  • 【社説】僧侶が吹聴する"日本人は宗教に寛容"という妄想

    最近、「クリスマスと初詣」が共存していることを理由に「日人は宗教に寛容」だとする僧侶のスピーチが、ネット上でもてはやされています。当に、日人は宗教に寛容なのでしょうか。キリスト教、仏教、神道の年中行事に日人が関わることが、宗教に求められる「寛容」な精神なのでしょうか。 このスピーチは、2014年9月に京都外国語大学で開催された「TEDxKyoto 2014」というイベントにおけるもので、スピーカーは臨済宗僧侶・松山大耕氏。「Reasons for religion — a quest for inner peace」と題して松山氏は、こんなことを語っています。 【YouTube 2014年10月30日】Reasons for religion -- a quest for inner peace | Daiko Matsuyama | TEDxKyoto (略) 日人の宗教観は、

    【社説】僧侶が吹聴する"日本人は宗教に寛容"という妄想
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/03/02
    日本にあるのは「宗教に寛容」ではなく「宗教に無関心」だと思う。「宗教にはよい点もあるが悪い点も多い」というのが共通認識であり「宗教話」は深刻な対立を招くと思われている。それでも欧米よりマシというのが肝
  • 慰安婦問題 「粘り強く説明し理解求める」 NHKニュース

    菅官房長官は午前の記者会見で、韓国のパク・クネ(朴槿恵)大統領が1日の演説で、いわゆる従軍慰安婦の問題への日の対応を重ねて求めたことについて、法的には解決済みだとする日の立場を粘り強く説明し、理解を求めていく考えを示しました。 これについて、菅官房長官は記者会見で、「日韓の間には難しい問題が存在するが、韓国と意思疎通を図っていくことはアジア太平洋地域の平和と安全に極めて大事だ。幅広い分野での実務的な協力やさまざまなレベルでの対話、交流を積み重ね、大局的観点から重層的な未来志向の日韓関係を構築していきたい」と述べました。 そのうえで、菅官房長官は「さまざまな取り組みを通じながら、わが国の考え方に理解を求めていきたい。わが国の立場は累次にわたって韓国にも伝えており、しっかりと受け止めていただけるよう外交努力をしていきたい」と述べ、政治・外交上の問題にすべきではなく、法的には解決済みだとする

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/03/02
    朴裕河氏の主張する第三の道が氏の出版物を差し止めることにより実質的に韓国が拒否した以上慰安婦問題は法的責任を認めるか否かという二元論に陥った。だが既に日本は法的責任は果たした。ただそれを言い換えただけ
  • 国家に母性愛を求めるのは気持ち悪い 週刊プレイボーイ連載(184) – 橘玲 公式BLOG

    以前のコラムで「自己責任は自由の原理」だと書きました。自己責任論を否定するあまり、「国家には国民の生命を守る義務がある」といいたてると、国家は国民の自由を制限するにちがいない、と述べたのですが、案の定、シリアへの渡航を計画していたフリーカメラマンに対し外務省がパスポートの返納命令を出す事態になりました。 この問題で不思議なのは、日ごろは「報道の自由」という錦の御旗を振りかざすマスメディアが妙に腰が引けていて、「国家権力の弾圧」を半ば容認していることです。 その理由のひとつは、マスメディアの“フリー”に対する蔑視でしょう。大企業の正社員である新聞やテレビの“ジャーナリスト”は、自分たちの権利が侵されるときには大騒ぎしますが、有象無象のフリーランスの「報道の自由」などどうなっても構わないと思っているのかもしれません。「報道」を独占するには、ヘンな人間が横からしゃしゃり出てくるのは邪魔なだけなの

    国家に母性愛を求めるのは気持ち悪い 週刊プレイボーイ連載(184) – 橘玲 公式BLOG
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/03/02
    自由は行使するがその後始末は全て国の責任なんて都合のよい主張はダメだ。米国式に国から見捨てられることを承知で自由を行使するか国へ最大限の努力を求める代わり国の制限を受け入れるかどちらかを選ぶ必要はある
  • 『ケント・ギルバート氏「中韓は戦勝国ではない。日本は憲法を改正しやられた分だけやり返すべきだ」』

    今日ボクが見た風景 Ⅱ  です♪ 単なるコピペライター引用論者です。 だから何の価値もないかもよです。 何処からも金銭は授受しておりません。 どなた様もコぴOKなの好きに使ってね♡ 最近はアメリカ人も少しずつ、一部の韓国人が非理性的に日を叩いている構造に気付いてきました。 私が中国韓国を見て理解に苦しむのは、両国が第2次世界大戦における戦勝国だと自称することです。 そもそも、この2国は戦争に参加していません。朝鮮半島は日の一部でしたから 韓国という国家は戦争中に存在しません。いま韓国人と呼ばれる人たちの先祖は、日人として敗戦の日を迎えたのです。 そして現在の中国中華人民共和国)を支配する中国共産党は背後からゲリラ活動をしていただけで、 実際に日と戦ったのは国民党です。しかし国民党は、日に対しては負けてばかりで、 第2次世界大戦後に再開した国共内戦では共産党にも敗北し、中国大陸

    『ケント・ギルバート氏「中韓は戦勝国ではない。日本は憲法を改正しやられた分だけやり返すべきだ」』
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/03/02
    中韓とも抗日戦勝利が建国の神話となってるからね。それを崩すと建国の正当性が失われる。歴史修正と非難される日本のナショナリストの行動も中国と韓国の抗日戦勝利の建国の神話も歴史の政治利用でしかない。
  • 邦人救出「自衛隊に能力ある」 防衛相が法整備に意欲:朝日新聞デジタル

    中谷元・防衛相は1日、海外でテロなどに巻き込まれた邦人を救出できるようにする自衛隊法の改正に関連し、「自衛隊はテロや武装勢力の攻撃から国民を守るために特殊な訓練をしているし、装備や能力もある。事態に対処する能力はある」と述べ、法整備に重ねて意欲を示した。高知県香南市の高知駐屯地で記者団に語った。 邦人救出は安全保障法制をめぐる与党協議のテーマのひとつだが、人質奪還などは自衛隊の能力面から難しいとの指摘がある。だが、中谷氏は「最初からできないということでは、せっかく助かる場合でも(自衛隊による救出が)できない。できる態勢は整備をしておく必要がある」と強調した。

    邦人救出「自衛隊に能力ある」 防衛相が法整備に意欲:朝日新聞デジタル
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/03/02
    今回のISILの非道に対し自衛隊が何かできたかというとそれはなかったと思う。一方先日のアルジェリア人質事件の場合はまだ対応策はあったかもしれない。軍事は技術論主体。この議論が実りなき空中戦となることを憂う
  • 「京大をなめてもらっては困る」 藤井教授、改めて大阪都構想を批判 - 産経WEST

    大阪市を5つの特別区に分割し、大阪府との間で役所機能を再編する「大阪都構想」に反対している自民党大阪府連は1日、市内で講演会を開き、内閣官房参与の藤井聡京都大大学院教授がゲストとして講演した。藤井氏が掲げる都構想の市税「流出」論に橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)らが「現実的でない」などと批判しているが、藤井氏は「京大をなめてもらっては困る。弾圧には絶対に屈しない」とボルテージを上げた。 藤井氏は都構想実現で市から府に財源が移るため、年間約2200億円の市税が市外に「流出」すると主張。この点について橋下氏は、市から府に移る広域行政の事務や市債の返済に充てられるため流出ではないと反論し、都構想に賛成の立場の倉田哲郎箕面市長も自身のブログで「(藤井氏の主張は)飛躍したロジックだ」と指摘している。 藤井氏はこの日、「2200億円が(市外で)さまざまに流用されるというのが私の見解だ。行政に聞けば、

    「京大をなめてもらっては困る」 藤井教授、改めて大阪都構想を批判 - 産経WEST
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/03/02
    討論会やったら?と思うよ。在特会のような極右とは違うので橋下氏があんな応対をすれば当然橋下氏に非難が集まる。きちんとした議論ができるだろう。僕は討論会すべきと思うしその内容を見て論の優劣は決める。
  • 北朝鮮が弾道ミサイル発射 政府が情報収集 NHKニュース

    政府によりますと、2日午前6時半ごろ、北朝鮮西岸から弾道ミサイル2発が日海に向けて発射された模様だということです。これまでに航空機や船舶などへの被害の報告は確認されていないということで、政府は情報収集と分析などに当たっています。 防衛省によりますと、弾道ミサイルが落下したのは朝鮮半島寄りの日海と見られ、日への直接の影響はないとみられるということです。また、国土交通省と海上保安庁によりますと、船舶や航空機への被害は確認されていないということです。 これを受けて、安倍総理大臣は、アメリカ韓国など関係諸国と連携して緊張感を持って情報収集・分析に努めること、航空機や船舶の安全確認を徹底すること、国民に対し迅速・的確な情報提供を行うことを関係部局に指示しました。 北朝鮮による日海に向けたミサイル発射は去年7月26日以来のことで、政府は、航空機や船舶の安全確保の観点から極めて問題のある行為だ

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/03/02
    米韓で演習を始めると北朝鮮が「短距離ミサイル」を発射する。だんだん様式美のようになってきたね。この北朝鮮の反応は安保理決議違反であるから日本は非難する必要はあるが大仰な反応も慎みたい。様子見でよい。
  • 主張/「君が代」の強制/いったい誰のための式なのか

    卒業式のシーズンがきました。子どもたちが自らの成長を確かめ合い、新しい旅立ちへと決意を新たにするときです。その門出をみんなで祝う式にしたいものです。 子どもの思いを台無しに 「日の丸・君が代」への起立・斉唱の異常な強制によって、子どもたちの思いが押しつぶされ、教職員が監視され萎縮するような事態が、各地で起きています。 卒業生と在校生、保護者、教職員が向き合い、壇上には卒業生の作品が飾られる。そんな卒業式が、東京都では教育委員会の2003年の通達で認められなくなりました。壇上には「日の丸」を掲げ、全員がそちらを向かなければならないというのです。 異常な強制は他の地方にも広がりました。大阪府では府教委が13年に、校長らが卒業生をそっちのけにして、教職員が「君が代」を歌っているか口元を確認するよう通知しています。北海道では道教委が、「君が代」を「他の歌と同様」の大声で歌うよう子どもたちに指導しろ

    主張/「君が代」の強制/いったい誰のための式なのか
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/03/02
    まだこんな主張続けてるの?(笑)国歌斉唱を拒否するとか言って卒業式を台無しにする教員が少なくなかったから世間はこの主張にそっぽを向いたのだろうに。卒業式を政治利用してるのはこれも含め左右同じなんだよ。
  • 某月刊誌で揉め事(誤字修正あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    去年に続き、お世話になっている月刊誌で、保守論客なるものの鼎談があったんですけれども、同じ保守主義でもいろんな見方があり、議論が紛糾するのは仕方がないとおもうんですよ。 簡単に言うと、先方大御所お二人は夫婦別姓は認めず、同性婚も望ましくないというお考えで、その根拠が憲法や日の伝統が理由だということでして。 私個人は夫婦別姓も同性婚も社会がこれだけ開明的になってきたのだから日社会も緩やかな変容を認めるべきだと思っていて、宗教観念上は同姓婚には個人的な心理抵抗はあるけれども人同士がそれを求める限りにおいては、婚姻かそれに準ずる仕掛けを社会が用意してあげてもいいんじゃないかと思うわけです。 夫婦別姓も同様。あくまで戸籍上の問題であり、普通の生活においては結婚後も結婚前の苗字で仕事をされている女性もたくさんおられ、制度的に別姓にしたいのだというのであればそれは好きにすればいいんじゃないかと思

    某月刊誌で揉め事(誤字修正あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/03/02
    僕は旧姓の便宜使用促進で事たると考えるので夫婦別姓法制化に反対。但し憲法判断されるだろう最高裁の裁判(http://goo.gl/8Skcwn)の判決に自分の意見をあわせる。同性婚は解釈改憲すれば賛成するがそれまでは様子見。
  • 中国撤退:日本企業に「進出時以上の労力」  - 毎日新聞

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/03/02
    中国にはきちんとした企業撤退方法がないことを想起すべき。法は法。だが中国で法治主義は必ずしも徹底されていない。この問題は中国進出の最初から指摘されていた。工場ごと売却が一番楽で閉鎖撤退は相当に困難。