タグ

ブックマーク / blog.guts-kaneko.com (8)

  • 空想的な9条改憲論に反対です | 金子洋一「日本経済の再生をめざすブログ」

    衆議院議員選挙がはじまりました。論戦の中からわが国の将来をより明るくする政策が生まれることを期待します。また、同志の皆さんの勝利を祈っています。 さて、先日のブログでマクロ経済政策について取り上げましたが、今回は憲法改正について私の考えを現時点の暫定的なものですがお伝えしたいと思います。 「加憲」などの議論はすべきだ まず、環境権などを憲法に規定するなどの「加憲」や、首相公選制、一院制、道州制など「統治機構」に関わる憲法改正の議論は、今、一般に提唱されている内容そのものに私は必ずしも賛成ではありませんが、議論自体は憲法審査会など国会の場でどんどんやるべきだと考えます。 ただ、教育の無償化は現行憲法下でなんら制約なく実現できるのではないかと思いますし、他にも憲法に入れることが形式から考えていかがなものかと思われるものも提案されているようです。また、より大切なこととして、内閣総理大臣による衆議

    空想的な9条改憲論に反対です | 金子洋一「日本経済の再生をめざすブログ」
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2017/10/12
    西修氏(https://goo.gl/hPiiZw)に近い意見。確かに現行政府解釈には問題が大きいが芦田修正論を政府解釈とすることも「解釈改憲」となる。そんな解釈改憲を繰り返すよりきちんと議論し国民投票で改憲する方がずっとよい。
  • コミケで発売、「デフレ脱却戦記」脱稿! | 金子洋一「日本経済の再生をめざすブログ」

    コミケ「デフレ脱却戦記」の内容を抜粋して紹介します 平成29(2017)年8月13日日曜日、コミケ 東地区 “イ” ブロック 07bに、一日限定で「金子洋一コミケ事務所」を出展します。ミネラルウォーター持参で一日中詰めます。暑さに弱いのでちょっと心配ですが、ぜひ遊びに来てください。会場はご存知、有明・東京ビッグサイトです。 コミケで発売する『デフレ脱却戦記:消費増税をとめろ!編』(A5版ソフトカバー 全153ページ予定)が脱稿しましたので、その内容を抜粋してご紹介します。このは3年前に出版した「日経済復活のシナリオ-官庁エコノミスト出身の政治家がデフレの元凶を斬る!」に続く二冊目のものになります。なるべく内容が重ならないように意識して書きましたので旧作の方もぜひお読みください。 当日現場でお買い上げいただいた方には、他では手に入らない「かねこ洋一特製グッズ」(笑)をおまけにつけます。

    コミケで発売、「デフレ脱却戦記」脱稿! | 金子洋一「日本経済の再生をめざすブログ」
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2017/08/02
    民進党でまともな経済政策を主張している数少ない政治家の一人と思う。落選が残念。神奈川の民進党支持者は何やっているのかね。ただ本に書くべきは民主党政権時代の経済政策に対する総括ではないか?その点が不満だ
  • 選挙で落選すると議員はどうなってしまうのか(私の場合) | 金子洋一「日本経済の再生をめざすブログ」

    よく「サルは木から落ちてもサルだが、政治家は選挙で落ちればただの人だ」といわれます。今回の私のように議員が選挙で落選して、議席を再び得ることができないとどうなってしまうのか、ご存じない方が多いかもしれません。 なかには党が手厚く処遇をしてくれるのではないかと漠然と思っておられる皆さんもおいでかもしれませんが、そのようなことはありません。そこで、タイトルはなにやら一般論に聞こえますが、参議院選挙後の私の近況についてご報告したいと思います。 今年の7月10日投票の参議院議員選挙で落選し、任期が7月25日に切れました。選挙の後始末もそこそこに議員会館の事務所を引き上げる作業をしなければなりませんでした。苦楽をともにしてきた大勢の事務所の仲間たちとも突然、別れを告げなくてはなりませんでした。今思い起こしても無念です。私にもう少し力があればと大変情けなく、自らを省みる気持ちでいっぱいでした。 この時

    選挙で落選すると議員はどうなってしまうのか(私の場合) | 金子洋一「日本経済の再生をめざすブログ」
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2016/11/15
    僕は自民支持者で通常自民候補者へ投票するが金子氏は民進党だが理路整然とした現実的な経済政策をとるよき議員と思っていた。僕がもし神奈川選挙区に住んでいたら金子氏に投票したかもしれない。金子氏の落選は残念
  • デフレ脱却議連「早急かつ徹底的な円高対策を求める緊急声明」 (金子洋一「エコノミスト・ブログ」)

    Top >  1.経済 >  デフレ脱却議連「早急かつ徹底的な円高対策を求める緊急声明」 2010年08月13日 デフレ脱却議連「早急かつ徹底的な円高対策を求める緊急声明」 デフレ脱却議員連盟で、今回の急激な円高に対して緊急声明を出し、松原仁会長と私で国会内で記者発表を行いました。原文作成は宮崎たけしさんです。 なお、急激な円高に望まれる金融緩和も合わせてご覧ください。 (それにしても今日は二つも提言を出しましたが、大変あわただしい一日でした。もちろん政局を意識したものではありません。純粋な提言です。) 民主党・デフレから脱却し景気回復を目指す議員連盟有志 早急かつ徹底的な円高対策を求める緊急声明 平成22年8月13日 今般、米景気の先行き不安に伴い為替相場が一時15年ぶりの高水準となる1ドル84円台に突入するなど、急激な円高が発生している。 米FRBは景気の先行き懸念に対し、即座に

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/14
    僕は金子氏の論をかなり訝しく思っている。日銀の政策変更だけで経済状況がよくなると思えないからだ。そしてこの提言も氏の従来の主張の延長にある。でも今回の円高対策については同意する。緊急事態と思うからだ。
  • 日韓併合100年首相談話について民主党有志の提言 (金子洋一「エコノミスト・ブログ」)

    Top >  2.政治 >  日韓併合100年首相談話について民主党有志の提言 2010年08月13日 日韓併合100年首相談話について民主党有志の提言 日韓併合100年首相談話については、先日のエントリーで私の立場を説明いたしましたが、日、松原仁さん、牧義夫さんらの民主党内の有志とともに提言を取りまとめて下の通り発表しました。 内閣総理大臣談話に対する民主党有志の提言 平成22年8月13日 8月10日、菅内閣総理大臣は、日韓併合100年に際しての談話を発表されました。植民地支配下に置かれた国民の立場に思いをめぐらせ、戦争により多大な損害と苦痛を与えたことへの反省を共有すると共に、両国の未来をひらくための不断の努力に敬意を表するものであります。 しかしながら、東アジア状勢が緊迫する中で、これまで以上に日韓両国が緊密な関係を維持しなければならず、未来志向の二国間関係が重要であることにかん

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/14
    村山談話と同じく一部の政治家の密室での動きによってなされた点と反って国益を損ねた点が問題だ。(小泉談話は異なる評価をしている)。菅談話は周辺国の反応が好ましくなく文化財返還を併せた点問題が極めて大きい
  • 景気回復前の増税に反対 (金子洋一「エコノミスト・ブログ」)

    選挙前に公表した、景気回復前の増税に反対する趣旨の文章です。ツイッターには掲載できましたが、ブログには時間的な制約から転載できませんでした。大変短い文章ですが、自分のスタンスをひろく有権者の皆さんに知っていただくために公表したものです。 いま増税の議論が出てきています。以前にも民主党「国家財政を考える会」の議論に反対するというエントリーでも書きましたように、私は安易な増税に反対です。ここでは少し視点を変えて書きます。 ギリシャの財政破綻が最近大きく取り上げられています。しかし、そもそもギリシャの財政破綻の最大の原因は公務員天国ではないでしょうか。とすれば、我々がまずおこなうべきは、事業仕分けの徹底、天下りの完全禁止などによる公務員制度改革、さらには、国家公務員の総人件費の二割削減、国会議員の定数削減をはじめとする「税金のムダ全廃」を先におこなう必要があります。 増税は景気が回復してからでな

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/07/21
    ひとつ言いたいことがある。政権与党なんだから個人の意見などどうでもいい。与党として意見を収斂していただきたい。民主党は消費税増税をするのかしないのか。こんな基本的な政策も不一致なのは勘弁してほしい。
  • 軍資金、やっと出ました。 (金子洋一「エコノミスト・ブログ」)

    実は、これまでは申し上げておりませんでしたが、これまで私に対するこの夏の参議院選挙に向けての選挙対策費用が差し止められておりました。≪民主党は10日、小沢一郎前幹事長時代に一部の参院選公認候補者や県連への選挙資金の配分に格差があったとして、枝野幹事長と小宮山洋子財務委員長らが、不足分と認定した額を追加支給した。 支給を受けたのは、秋田、群馬、神奈川、静岡、岡山、長崎各選挙区の公認候補各1人と静岡県連。≫(参院選資金も脱小沢…配分見直し、追加支給) この件では皆さんに大変ご心配をかけました。たくさんのみなさまから励ましをいただきましたが、日ようやく私にも支給されました。この場をお借りしましてお礼を申し上げます。 なぜ、大勢の民主党の公認候補予定者の中で私に対する資金が出なかったのか、明確には判りません。確かについこの間、鳩山総理に対して普天間の基地移転の取扱について批判をしました。いまで

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/06/11
    よかったですね。僕が強く民主党を批判している理由は「子ども手当」「外国人参政権」です。特に後者については選挙の争点にせずだまし討ちの形で再度立法化されるのではないかと危惧しています。がんばってください
  • 民主党「国家財政を考える会」の議論に反対する (金子洋一「エコノミスト・ブログ」)

    5月26日に、民主党内で、財政規律を重視する有志国会議員の勉強会「国家財政を考える会」が設立されました。伊藤元重東大教授が講演をされたそうです。党内で経済政策に関して自由に議論すること自体は歓迎すべきことだと考えています。 しかし、以前、私がツイッターでも述べましたように、この時期での消費税率引き上げをはじめとする増税論議には反対です。以下、簡単に理由を述べます。 1.そもそも「増税」をすれば「税収引き上げ」になるという発想自体、この不況下では根拠が薄いこと。 2.現在のように、円高で輸出が伸び悩んでいるところで、政府支出を切り詰めれば、さらに円高が進むこと。 3.長期的にみて、日政府は少しでも景気が回復すれば財政を引き締めをするという予想をそれぞれの経済主体に植え付けてしまい、その結果、今以上に構造的に景気回復しにくい体質にわが国経済がなってしまうこと。 現在、わが国がとるべ

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/05/29
    反対理由のうち2の円高と政府支出の関係は財政破綻懸念が出ない限り中立だと思う。1の増税と税収増の関係だが増税派も消費税増税+法人税減税を主張している。企業活動が増大すれば税収増になるのでは?
  • 1