タグ

2011年3月27日のブックマーク (21件)

  • 世界が震撼!原発ショック悠長な初動が呼んだ危機的事態国主導で進む東電解体への序章

    ある政府関係者は東京電力の対応に怒りをあらわにする。 「(3月14日に)2号機の燃料棒が露出したとき、東電側は『全員撤退したい』と伝えてきた。撤退したら終わりだった。絶対に止めなければならなかった」 あの時点で撤退とは無責任極まりない。この政府関係者は、事故の初動から東電の対応に不信感を抱いていた。 地震発生時の11日、福島第1原子力発電所1~3号機は自動的に止まったものの、津波により外部の設備が使えなくなった。予備の電源も失われ原子炉内を冷やすシステムも動かなくなった。炉内を冷やさなければ、燃料棒が溶け深刻な事態を招く。東電はまず電源を復旧しようと電源車を送った。しかしそれをつなぐ部分が水没しており結果的に失敗した。 そのうちに1号機では炉内の熱で水蒸気が発生し、圧力が高まっていった。破裂しないうちに放射性物質を含む水蒸気ごと逃がし、圧力を下げる必要があった。これをベント(排気)という。

    世界が震撼!原発ショック悠長な初動が呼んだ危機的事態国主導で進む東電解体への序章
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ビールとポップコーンと映画 ラストマイルを見た。良い映画だった。 映画館でべそべそ泣いて、鼻を啜りながら車で帰った。感想はこのブログでは書かない。みんな映画館に行って感じてみてほしい。 帰ってからツイッターで感想を漁り、うんうん、わかるわかる、そうだよね、とまた映画を思い出して…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • カランジル/実録!囚人虐殺事件 | 映画感想 * FRAGILE

    新作映画・旧作映画・日未公開映画のレビューブログ。面白い映画・DVD・ブルーレイなどを紹介・批評・考察しています。あらすじ、ネタバレあります。 アクション、コメディ、SF、ホラー、ファンタジー、ミステリー、サスペンス、アニメ、ドラマなど。 カランジルCARANDIRU/2003年/ブラジル/ヘクトール・バベンコ 真実を知っているのは、警察、囚人、神様だけ。これは、囚人から見た物語。 1992年に起こった虐殺事件についての映画です。この映画、とても面白いので超おすすめしていきたい。ネタバレしてても問題ない内容なので、というか「実際に起った虐殺事件についての映画です」って書いた時点でネタバレなので、ざっくりほぼラストまで書いています。 ブラジルのサンパウロにあるカランジル刑務所には、定員4000人のところに定員を大きく超える7000人もの囚人が詰め込まれていました。劣悪な環境の中で、囚人たち

    カランジル/実録!囚人虐殺事件 | 映画感想 * FRAGILE
  • Usher featuring Pitbull - DJ Got Us Fallin' In Love

    tianbale-battle
    tianbale-battle 2011/03/27
    かっこいいな、おい。
  • ソイレント・グリーン

    「ソイレント・グリーン」   (記:2000年9月) SFの来の意味は、"サイエンス・フィクション"であり、"空想的な世界を科学的仮想に基づいて描いた物語"である。同じSFでも、"スペース・ファンタジー"と呼ばれる"スター・ウォーズ"から、比較的近い将来を描いた"近未来SF"と呼ばれるジャンルまで色々なSF物語がある。私は、特に中学から高校にかけて、様々なSFを読み漁った。「ソイレント・グリーン」の原作であるハリー・ハリソンの"人間がいっぱい"もそんな一冊だ。これが、映画化されたのは1973年。当時、僕はまだ小学生で、この作品を見たのは10年も後のことだった。 さて、この作品の監督はリチャード・フライシャーで、主演はチャールトン・ヘストン。チャールトン・ヘストンは、この時期ハリウッド大作には欠かせない俳優だったが、こんなうけない作品にも出ている。この作品は、日米ともに興行成績のトップ

  • 映画『ソイレント・グリーン』 ・・・未来の加工食品がとんでもないことになっています

    ► 2016 (4) ► 5月 (2) ► 2月 (1) ► 1月 (1) ► 2015 (25) ► 12月 (2) ► 11月 (3) ► 10月 (1) ► 8月 (4) ► 7月 (3) ► 5月 (3) ► 3月 (3) ► 2月 (3) ► 1月 (3) ► 2014 (25) ► 12月 (4) ► 11月 (3) ► 10月 (2) ► 9月 (2) ► 8月 (3) ► 7月 (3) ► 6月 (1) ► 5月 (3) ► 4月 (3) ► 1月 (1) ► 2013 (26) ► 12月 (3) ► 10月 (2) ► 9月 (3) ► 8月 (4) ► 7月 (4) ► 6月 (4) ► 5月 (1) ► 4月 (1) ► 3月 (2) ► 2月 (1) ► 1月 (1) ► 2012 (21) ► 12月 (3) ► 11月 (2) ► 10月 (2) ► 9月 (

    映画『ソイレント・グリーン』 ・・・未来の加工食品がとんでもないことになっています
  • 福島原発事故関連 - 粉川哲夫の雑日記

    ■2011年03月31日 (10:56 am) JST ●「コラテラル」な犠牲はたくさんだ 終わりにすると書いたが、マスコミ批判から始めたシリーズなので、マスコミ批判でしめておきたい。というのも、今朝、「地球環境を救え」キャンペーンの背後に原発のグローバルな推進という野望があることを書いたあと、息抜きにテレビをつけたら、みのもんたが、福島原発の現場で処理に当たっている職員への「感謝」を強制するかのような含みがみえみえのパフォーマンスをしているのに気づいた。 テレビには、「同情の強制」という技法がある。悲劇的な事故が起こったとき、情緒過剰な「同情」表現をして視聴者を泣かせるという方法である。基は、泣かせの映画技法を踏襲したものであり、「技法」として意識されていなくても、一般受けするテレビ映画が自然にやってしまうありがちなパターンである。無視するより同情するほうがいいという意見もあろうが、

    tianbale-battle
    tianbale-battle 2011/03/27
    >依存症は、しばしば家族を犠牲にするが、まあその範囲で治まる(?)。ところが、原発ギャンブルの依存症は、地域どころか国家規模、さらには国際規模の犠牲と負担を強いる。
  • ニューヨークの街角で日常をフツーに全裸する25歳女性写真家のアートが話題に - ABC(アメリカン・バカコメディ)振興会

    写真の女性はストリーキングやあやしい映画の一シーンでもなく、アートなのだ。 この女性はパリ出身のエリカ・シモーネさんという25歳の写真家。 現在はニューヨークで暮らし、2年前のNYファッションウィークのときにファッションのことを考えていたところ、あまりにもファッションにとらわれすぎてNYの人たちは自分を見失っているのではないかと思い、全裸で日常生活を送るセルフポートレートを思いついたという。 雪かきやお出かけも全裸で。 満員電車も全裸。周囲の反応もアートです。 新しい洋服のためにお金が必要です、と。 お金ができたんでしょうか?オサレなブティックにお買い物です。ちゃんとお洋服を買ってくださいね★ 右写真の売店では嬉しそうなおじさんの表情を見ると、お金払わなくても欲しいものがもらえそうですが。 シモーネさんは年がら年中、全裸というわけではないようですが、4月13日からNYで個展が開かれるそうで

  • 海外アーティストが38組が結集した日本支援アルバム『SONGS FOR JAPAN』が日米で1位に! - ABC(アメリカン・バカコメディ)振興会

    3月25日にiTunesで配信発売された日支援チャリティアルバム『SONGS FOR JAPAN』がアルバムチャートで日、米国で1位になっている。 3月11日に発生した東日大震災からの復興を海外アーティスト38組がそれぞれのヒット曲を提供したコンピレーションアルバムで、ジョン・レノンの「イマジン」のような伝説の名曲から、レディー・ガガの「ボーン・ディス・ウェイ」(限定リミックス)といった最新のヒット曲まで4大メジャーレーベルの大物洋楽アーティスト38組がそれぞれ一曲を提供した今までにない配信洋楽コンピレーションアルバム。 そしてこのアルバム発売から一夜明け、日米のiTunesで現在一位になっている。 iTunesの『SONGS FOR JAPAN』はコチラから。 【収録曲リスト】John Lennon - Imagine、U2 - Walk On、Bob Dylan - Shelte

  • 河野太郎公式サイト | 原子力政策の分かれ道

    アジアから日への応援メッセージ   http://www.asiaforjapan.com/ かつて、六ヶ所村に建設された再処理工場のアクティブ試験を始めようという時に、政策転換の議論が起きた。 今、アクティブ試験を止めればこれ以上の税金を無駄にしないですむが、一度、アクティブ試験を実施すればプルトニウムで施設が汚染され、その後、引き返そうとしても莫大な税負担が発生する、だから、ここで政策転換をしようという主張だ。 プルトニウムを燃やす高速増殖炉は、1970年頃の予測では、21世紀初頭には商業的には利用できるようになっているはずだったが、現実には高速増殖炉の開発は全く進まず、当時でも、政府は少なくとも2050年までは高速増殖炉の商業利用はできないと公式に認めていた。 既にヨーロッパに委託していた再処理により、日が保有するプルトニウムは40トン近くにのぼり、それすら利用できないのに、六ヶ

  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    旧統一教会を「指定宗教法人」へ 教団側に通知3月1日までに弁明を求める 旧統一教会への財産監視を強化するため、文化庁は、教団側に対し「指定宗教法人」に指定する意向を通知し…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
  • サービス終了のお知らせ

    2024年9月30日をもちまして「秒刊SUNDAY」はサービスを終了いたしました。 長い間、ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ
  • 「フクシマ以降」の時代 - Chikirinの日記

    多くの人がいうように、日の社会は3月11日を境にそれ以前とは異なるものになるでしょう。どのような点で変わると思うのか、ちきりんの意見をまとめておきます。 1.ジャパンブランドの深刻な毀損 311の前、日は世界が憧れる国でした。綺麗な空気、清潔な街、多彩で一流のグルメ、安心で安全な国、ポップでユニークな文化・・・海外旅行をする余裕のできた多くのアジア人が日を訪れ始めていたし、日は世界で大ブームになっていました。 この“日ブランド”の価値は今回の原発事故で(地震でも津波でもなく原発事故により)深く傷つきました。今や「中国産野菜や中国産ウナギ、中国の牛乳は日の野菜や魚介類、牛乳より安全だ」と思う人もいます。 それが事実かどうかは問題ではありません。ブランドの価値は高まる時も減じられる時も風評により変化するのです。ハウステンボスを経営するHIS会長の澤田秀雄会長は、「地震以来2週間、

    「フクシマ以降」の時代 - Chikirinの日記
  • 時事ドットコム:「夢で住民から投石」=金総書記が告白

    「夢で住民から投石」=金総書記が告白 「夢で住民から投石」=金総書記が告白 【ソウル時事】北朝鮮の金正日労働党総書記がかつて、訪朝した韓国の故鄭周永現代グループ名誉会長と会談した際、「住民に石をぶつけられる夢を見る」と告白していたことが分かった。鄭周永氏の6男、鄭夢準ハンナラ党前代表が27日に放映されたMBCテレビのインタビューで明らかにした。  それによると、金総書記は鄭周永氏と事をしながら、「どこかに出掛ければ、多くの住民が(私を)歓迎するが、実際は住民たちが私を好きではないことをよく分かっている」と打ち明けた。さらに「眠ると、まずは米国人、2番目に韓国(人)、3番目に北朝鮮住民が(私に)石を投げる夢を見る」と、米韓両国に加え、住民に対して抱いている恐れを赤裸々に語ったという。(2011/03/27-11:12)

  • UnNews:東京電力、エクストリーム・謝罪への出場ほぼ確実 - アンサイクロペディア

    11日に発生した東北地方太平洋沖地震によって、現在東京電力福島第一原子力発電所1、2、3、(4)号機では爆発事故及び放射能漏れを起こし多数の被曝者、及び負傷者を出しているが、それにより東京電力の今年のエクストリーム・謝罪への出場はほぼ確実となった。 公式練習は何度か各局で放送されているが、現在も原発のいろんなことは続いており、さらに状況が悪化する可能性は否定できず、得点は未知数。今年度の最有力優勝候補であろう。 しかし練習試合を見る限り多くの選手の頭は禿げておらず、高いルクスは期待できないが、頂頭部のみの極所的脱毛の可能性も捨てきれていない。 なお、東京電力は「突如計画停電を予告しておきながらほとんどやらないという首都圏の住民3500万人以上を巻き込む壮大な釣り」も行っており、その競技を個別に行うのか、原発事故の競技と同時に行うかは今のところ不明である。

  • RIDE THE WAVE - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 放射能が恐いのは「当然」である: 鶴見済のブログ

    今、この唯一の被爆国が必死になってやっているプロパガンダは、「放射能は安全だ」というものだ(!)。特にテレビでは、専門家や評論家が放射性物質など乳児以外の人にとっては、ほとんど「無害」であるかのように言っている(註1)。 作業員が原子炉の水の1万倍の放射線量を浴びても、医者は「普通のやけどの治療で回復する」と言う(註2)。 彼らはこれまでも、原発由来の放射能と癌の関係を否定して来た。そうやって被曝労働者の癌も切り捨ててきたのだから、当然とも言えるだろう。 思えば原発が壊れてから、電力会社の人間、政治家、学者・研究者がマスメディアに代わる代わる現れては、ずっと「このくらいなら安全」と言ってきた。 彼ら推進派(註3)が「安全です」と言い続けるのは、原発ができる前も、できた後も、事故を起こした時も、同じだった。安全どころか「原発はクリーン」だの「地球に優しい」とまで言ってきのだから、一貫している

  • 3号機が危ない。原発の週末終末カウントダウン - umeten's blog

    原発を全部止めても停電しそうにない ( ̄▽ ̄) on Twitpic http://twitpic.com/4cqr6s 福島原発3号機、爆発(動画あり) 2ちゃんねるコメントNEWS/ウェブリブログ http://wintomorrow.at.webry.info/201103/article_17.html 福島第一原発3号炉の燃料は何なのか?: MOX is more toxic than uranium:国籍法12条撤廃連絡協議会:So-netブログ http://12jouteppai.blog.so-net.ne.jp/2011-03-22 日ではマスコミによる報道も、政府、東電の記者会見でも, 又専門家の解説にも、まったくでてこないのが、3号炉の燃料棒は何なのかということです。 3号炉の燃料は、"mixed-oxide" (MOX) fuelというもので、ウラニュウムとプル

    3号機が危ない。原発の週末終末カウントダウン - umeten's blog
    tianbale-battle
    tianbale-battle 2011/03/27
    いいまとめ
  • トリビアの泉でやってた今でも覚えてるトリビア ぶる速-VIP

    トリビアの泉でやってた今でも覚えてるトリビア トリビアの泉でやってた今でも覚えてるトリビア 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/03/25(金) 17:28:22.69 ID:ChL7S8Yl0 チンパンジーの交尾は7秒 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/03/25(金) 17:29:03.12 ID:hPgsYghOP 訓読みは音読み 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/03/25(金) 17:30:05.87 ID:lw2uns6Q0 カエルは異物を飲み込むと胃ごと吐き出す 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/03/25(金) 17:31:42.51 ID:8KQJkkAk0 ライオンは群れに元からいた他人の子供は殺す ていうか自然ってほんと

  • 藤波心『批難覚悟で・・・・』

    みなさんお元気ですか~??? こころです。 ぱじゃまでスマソ・・・・ 先日、 救援物資+義援金募金行ってきました。 安室奈美恵さん達のように 多額の寄付は 稼ぎの少ない 下っ端芸能人の私には とうてい無理な金額ですが、 私の出来る範囲で 少額ですが少しでも被災地のみなさんに 役立ててもらえるよう、 物資+義援金送らせていただきました。 毎日、被災地から届くニュース映像は 涙なくしては見れません。 私も、芸能人のはしくれとして、 出来ることを、 これから色々考えて行きたいと 思っています・・・。 ところで・・・ 汚染が広がっているようですね 原発で懸命に冷却作業にあたっているみなさん、 被災者のみなさん、 折角育ててきた野菜を捨てなければならなくなった農家のみなさん・・・ テレビで見ていて、それぞれ当に大変な状況だなと思います。 そして、今日に入って、都内の水道水にも放射性物質が・・・・。

    藤波心『批難覚悟で・・・・』
  • 何故、笑っていいとも!は変わってしまったんだろう? - ヨーグルトの蓋のウラのびみ

    笑っていいとも!平日お昼の定番番組として長寿番組としての歴史を歩みつつある、テレビ番組の王道とも言える番組です。お昼ごはんのお供に、昼休みの会社で息抜きとして。皆さんに笑いを届けていくれる番組です。 しかし、今、笑っていいとも!が変貌しつつあることをご存知でしょうか。変化、いい言い方をすれば(時代に合わせているんだ!)という言い方もできるかもしれません。その変化には当然賛否があるでしょう。今回は、そんな笑っていいとも!の変化について書いてみょうかと思います。 ●OPコーナーの廃止、いきなりテレフォンへ これは、笑っていいとも!の定番とも言える展開でした。OPのウキウキウォッチングでのタモさん登場、そして、いいとも!レギュラー紹介に入る一連の流れ。そして、好例だったOPコーナーへの突入です。後半ほど長くはないですが、僕、個人的にはお気に入りのコーナーが幾つもあり長年の定番として楽しみにしてい

    何故、笑っていいとも!は変わってしまったんだろう? - ヨーグルトの蓋のウラのびみ