タグ

ドラクエと著作権に関するtimetrainのブックマーク (10)

  • ドラクエ小説版キャラクター名訴訟、控訴審でも作家側敗訴(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ドラゴンクエストの小説版の作家が、映画において主人公名を無断で使用された件で、スクウェア・エニックスや東宝等を著作権侵害等で東京地裁に訴え、敗訴した件について、昨年の12月に記事を書いています(【ドラクエ】キャラクター名は著作物ではないとの判決文公開(想定内))。その控訴審の判決文がちょっと前に公開されていました(しばらく気が付きませんでした)。 一般に、裁判所で判決が出てから裁判所のサイトに掲載されるまでには、数カ月単位で時間がかかることがあります(当事者の個人情報や機密情報の黒塗りの確認等に時間がかかるようです)。そして、裁判所のサイトの掲載は(掲載日順ではなく)判決日順なので、裁判所サイトで「最近の裁判例」で検索すると、最近に公開されたが判決日はちょっと前である判決文を見逃すことになってしまうので注意が必要です。 さて、控訴審も原告敗訴です。この裁判の主な争点は、苦労して創作した主人

    ドラクエ小説版キャラクター名訴訟、控訴審でも作家側敗訴(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    timetrain
    timetrain 2024/06/11
    現状の著作権ではやはり無理筋よね。名誉棄損とも難しいが、民法原則での慰謝料請求に特化したらまだなんとかなったかもしれん。会社側が外道すぎるのよこの件。
  • 「ドラクエ5」主人公名を巡る裁判 東京地裁が小説家の請求棄却 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ゲーム「ドラゴンクエスト5」をもとにした小説の著者による訴訟 主人公の名前を映画で無断使用されたとして損害賠償などを求めていた 東京地裁で20日に判決があり、裁判長は著者の請求を棄却した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「ドラクエ5」主人公名を巡る裁判 東京地裁が小説家の請求棄却 - ライブドアニュース
    timetrain
    timetrain 2023/10/20
    名前の権利を認めると創作物全体に与える影響がでかすぎるから現行の著作権としてはこういうしかない判決だが、それでもこの件はリュカの名前を使って久美先生とともに現役世代全員を踏みにじったスクエニふざけんな
  • 映画『ドラクエ ユア・ストーリー』のキャラクター名称に関する民事訴訟にて、小説『ドラクエV』作者の久美沙織氏が出廷し意見陳述を実施。10月末ごろに判決が言い渡される予定

    東京地裁にて7月26日(水)、小説家の久美沙織氏が自身の小説における主人公の名称を映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』で無断に使用・改変されたとして、スクウェア・エニックスや東宝などを相手に損害賠償を求めている民事訴訟の意見陳述が行われた。判決は10月30日(月)頃に言い渡される予定だ。 (画像は映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』公式サイトより) おかげさまで証人尋問をしてまいりました。判決は10月30日に出ます。訴訟記録はどなたでも閲覧できますが、少し時間がかかるそうです。裁判所に提出した私の陳述書を以下に掲載しました。映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』陳述書|くみにゃ @kumisaori #note https://t.co/7gKtrgKZ6p — くみさおり (@kumisaori) July 25, 2023 久美沙織氏は、スーパーファミコン用ソフト『ドラ

    映画『ドラクエ ユア・ストーリー』のキャラクター名称に関する民事訴訟にて、小説『ドラクエV』作者の久美沙織氏が出廷し意見陳述を実施。10月末ごろに判決が言い渡される予定
    timetrain
    timetrain 2023/07/27
    作家の誇りとあの名作を愛した我々の思いを踏みにじってくれたことへのなんらかの制裁が欲しいと願う。いまのスクエニは「ドラクエについて(追記)」IPを継承しただけの抜け殻に見える/id:dou2 先生感謝。不適切でしたわ
  • 配信ガイドライン | ドラクエ・パラダイス(ドラパラ)ドラゴンクエスト公式サイト | SQUARE ENIX

    「ドラゴンクエスト」シリーズ作品 動画・生配信・画像投稿に関するガイドラインのご案内 「ドラゴンクエスト」シリーズ各作品では動画・生配信・画像投稿に関するガイドラインを公開しています。 各作品のガイドラインに沿って、動画・生配信・画像投稿をお楽しみください。 【2023年11月30日追記】 『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』の配信ガイドラインを更新いたしました。 【2024年2月9日追記】 Steam®版『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』の配信ガイドラインを公開いたしました。 「ドラゴンクエスト」シリーズはゲーム実況・配信を応援します 「ドラゴンクエスト」シリーズは、 1986年の第一作『ドラゴンクエスト』発売から、プレイヤーの皆様とともに歩み、成長を続けてまいりました。全世界でのシリーズ累計販売・ダウンロード数は8200万を超え(※)、20

    配信ガイドライン | ドラクエ・パラダイス(ドラパラ)ドラゴンクエスト公式サイト | SQUARE ENIX
    timetrain
    timetrain 2021/01/14
    FC版でもラスボス倒した後はNGか。しかし知らないタイトルの方が大半になったな
  • 「キミたち一人ひとりが勇者」 ドラクエV主人公の名付け親・久美沙織さんが「スクエニ」を訴えた理由 - 弁護士ドットコムニュース

    「キミたち一人ひとりが勇者」 ドラクエV主人公の名付け親・久美沙織さんが「スクエニ」を訴えた理由 - 弁護士ドットコムニュース
    timetrain
    timetrain 2020/12/30
    「小説ドラゴンクエストV(弁護士ドットコムニュース編集部・記者私物)」帯まで保存状態素晴らしいな!自分も持ってるけどここまで状態よくはない。
  • デマ情報により高騰化!? 謎のドラクエ攻略本「どらくえ3」事件は意外な結末だった!!

    ◆異色のドラクエ◆ 皆さんは1988年7月25日に冬樹社より発行された『ドラクエ3』の攻略、ドラゴンクエストIII マルヒ公式ガイドブック「どらくえ3 謎の魔王をやっつけろ」のことをご存知だろうか。おそらく当時、持っていたという元ファミっ子も多いことだろう。 三好竜二&RPGオールスターズという、ムード歌謡グループみたいな筆者が書いた、見るからに怪しい攻略である。 一瞬、公式ガイドかと思ってしまう「マルヒ公式ガイド」というネーミングは、すなわち「非公式ガイド」という意味だ。かなりチャレンジャーである。したがってこの、内容にゲーム画面がいっさい出てこず、小説の挿絵のような渋いイラストが要所要所に描かれているだけで、あとはひたすら文章がつづく。 文章は、どこか上から目線な雰囲気を醸して出しているのが特徴的だ。 攻略情報は書いてあるものの、ご覧のように終始、プレイ日記調であり、およそ我々

    デマ情報により高騰化!? 謎のドラクエ攻略本「どらくえ3」事件は意外な結末だった!!
    timetrain
    timetrain 2020/12/27
    ファミ通に記事が載っていたとか、ドラクエIVでは発売前に止めたとか、知らない情報がかなりあった。製本も悪く手元にある本はページが外れかけてる。でも斜に構えた文章は嫌いじゃなかった
  • 「ドラクエV」小説版原作者が映画「ユア・ストーリー」製作委員会を刑事告訴 詐欺や不正競争防止法違反などで

    映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」で、主人公のキャラクター名「リュカ」を無断使用されたとして、「小説ドラゴンクエストV」作者の久美沙織さんは12月13日、映画の製作委員会などを詐欺や不正競争防止法違反、著作権法違反などの疑いで刑事告訴したと発表しました。 映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」公式サイト 久美さんは1994年に発行された「小説ドラゴンクエストV」の作者。小説版の主人公「リュカ(リュケイロム・エル・ケル・グランバニア)」の名前が、映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」内で、無断で改変され使用されていた(映画版の主人公は「リュカ/リュカ・エル・ケル・グランバニア」)として、以前から名誉毀損などで製作委員会と争っていました。 「小説 ドラゴンクエスト5〈1〉(エニックス文庫)」(Amazon.co.jpより) 久美さんによると、少なくとも「リュカ」の単語はノベライ

    「ドラクエV」小説版原作者が映画「ユア・ストーリー」製作委員会を刑事告訴 詐欺や不正競争防止法違反などで
    timetrain
    timetrain 2019/12/13
    自分も主人公の名前で最初ちょっとわくわくしたからな・・。著作権上は厳しいけど、あんなクソ映画を再生産させないためにも何とか少しは勝ってほしい。それはそれとして小説版DQ5はよいぞ
  • 「小説ドラクエV」の著者が、主人公の名前をパクられたと「映画ドラクエ製作委員会」を提訴、専門家の見解は?(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    小説ドラクエV」の著者が、主人公の名前をパクられたと「映画ドラクエ製作委員会」を提訴、専門家の見解は? 映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」(8月2日公開)の製作委員会が主人公の名前を「小説ドラゴンクエストV」から無断で使用したとして、著者の久美沙織氏から訴えられている。 久美氏は、ゲームでは主人公の名前を自由に創作できるため、映画の主人公の名前「リュカ」は自分が創作したものだと主張。リュカに対する呼びかけは、小説の「リュケイロム・エル・ケル・グランバニア」から「リュカ・エル・ケル・グランバニア」と無断で改変して使われたとして、謝罪と使用許諾に関する事後契約、そして久美氏の名前をエンドロール等にクレジット表記することを求めているのだ。 しかし、来「名前」に著作権は認められないもの。製作委員会の圧勝で終わるのか、久美氏の主張が通る余地はあるのか、専門家に訴訟のゆくえを占ってもらった

    「小説ドラクエV」の著者が、主人公の名前をパクられたと「映画ドラクエ製作委員会」を提訴、専門家の見解は?(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    timetrain
    timetrain 2019/08/17
    なんでここまでクソな対応が取れるのかスクエニに聞いてほしい。ともあれ、映画が想像を絶するクソだと明らかになった今、小説版も久美センセも無関係だということを早々に公表した意義は大きかった
  • 【イベント】ドラクエ映画をドラクエ5小説作者が提訴。その理由とは?作者の声明全文を公開! - DQフリ ドラクエファンサイト

    日8/2(金)より公開となった映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」。 その「映画ドラクエ」を相手方として、「小説ドラゴンクエストⅤ」の著者である久美沙織さんが裁判所に訴状を提出したそうです。 久美さんご人に許可をいただき、DQフリでもその声明全文を公開いたします。 www.dq-free.com 久美さんの声明は以下の通りです。 ※映画ドラクエのネタバレを一部含みますので、ご注意ください。 ーーー 「小説ドラゴンクエストⅤ」の著者であるところの私こと久美沙織は、悲しいことながら、日、長野地方裁判所佐久支部に対し、2019「DRAGON QUEST YOUR STORY」製作委員会さまを相手方とする訴状を提出したことをお知らせします。人訴訟です。 問題の焦点は、映画「DRAGON QUEST YOUR STORY」で、「小説ドラゴンクエストⅤ」で私が創作した主人公の名前「リュカ

    【イベント】ドラクエ映画をドラクエ5小説作者が提訴。その理由とは?作者の声明全文を公開! - DQフリ ドラクエファンサイト
    timetrain
    timetrain 2019/08/03
    個人的ノベライズの最高峰と信じてる作品だけに、なおさら委員会の対応に腹が立つ。ただ、この話題がわかる人がこんなにいたのは嬉しい。部下にいないとこではとかパパスとの酒とか「作ったからさ」とかあの文字数
  • 「ドラクエ11」のプレイ動画の投稿・生配信・画像投稿について、スクウェア・エニックスがガイドラインを発表

    7月29日に発売されるプレイステーション 4/ニンテンドー3DS用ソフト「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」(関連記事)のプレイ動画の投稿・生配信などについてのガイドラインをスクウェア・エニックスが発表しました。 「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」公式サイト ガイドラインでは、すべての表現物は同社など権利者による著作物で無許可での複製や頒布を禁じると前置きをした上で、インターネット上での掲載を認める使用方法について明記。その中で「YouTube」や「ニコニコ動画」でのプレイ動画配信に関して、利用条件に従えば利用可能とする方針を示しています。 利用条件では著作権者の表示明記(プレイステーション 4のシェア機能利用時では自動的に明記)の他、シナリオ的に重要なシーンでは「ネタバレあり」の表記を自主的に入れること、閲覧に対価が必要となるサイトおよびサービスを利用しての公開の禁

    「ドラクエ11」のプレイ動画の投稿・生配信・画像投稿について、スクウェア・エニックスがガイドラインを発表
  • 1