タグ

関連タグで絞り込む (156)

タグの絞り込みを解除

原発に関するtimetrainのブックマーク (228)

  • 橋下市長の理解が決め手、大飯再稼働へ急展開 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)が再稼働する見通しとなったのは、関西広域連合が容認の姿勢に転じたことが最大の理由だ。 電力不足による市民生活や経済への打撃が無視できないとの判断に傾いたとみられる。全国の他の原発の再稼働はなお見通せておらず、電力危機はまだ去ったとは言えない。 関西広域連合が事実上の再稼働容認に転じた声明文について、首長たちは水面下で文案調整を続けた。 30日午後3時頃、鳥取県で開かれた広域連合の首長会合を終えた井戸敏三連合長(兵庫県知事)から、大阪市役所の橋下徹市長に電話がかかった。公務のため首長会合を欠席した橋下市長に声明案についての意見を求めるためだった。 関係者によると、橋下市長は、「限定的」との表現を加えることにはこだわったが、最大公約数で声明をまとめることには反対しなかった。再稼働批判の急先鋒(せんぽう)だった橋下市長が理解を示したことで、一気

    timetrain
    timetrain 2012/05/31
    既に事実上大阪国のトップだよなこの人。
  • 大規模停電は「水道が止まる」のとは違います - Togetter

    大規模停電の原因となる発電所脱落とはどういうことなのか。停電を「水道が止まる」のと同じ感覚でしか捉えていない人が多過ぎます。 分かりやすい連続ツイートを紹介。 補足:私が以前相手した反原発信仰者は「同時同量の原則」すら知らなかった orz

    大規模停電は「水道が止まる」のとは違います - Togetter
    timetrain
    timetrain 2012/05/06
    「まだ大丈夫」は「もう危ない」というのが技術の基本なんだよな。突入電流のことはさっぱり忘れていたわ。しかしこの状況でオール電化推進していた関電の上層部はさすがに一掃しておいて欲しいところ。
  • news - 大飯大丈夫? : 404 Blog Not Found

    2012年04月23日22:00 カテゴリNews東日大震災 news - 大飯大丈夫? ぐぬぬ… 時事ドットコム:夏の電力0.4%不足=関電は2桁、北海道・九州も−節電不可避・各社需給見通し 電力各社が政府に提出した今夏の需給見通しによると、原発が再稼働せず、2010年並みの猛暑になった場合、電力需要が高まる8月に全国で0.4%の電力不足が生じると推定。特に、原発11基を抱える関西電力では16.3%の不足を見込む。 まさか被災地たる東日ではなく西日でそうなるとは。 「実際は足りる」という意見も散見されるけど、仮にそうだとしても、原発依存率が最も高い関西電力が、原発なしでは最も足りなくなるというのはつじつまが合っている。しかしそれ以上に、再稼動の前に関西電力が震災に対してどのような対策をとったのか、いわゆる「ストレステスト」の中身がほとんど伝わってこないのがストレスなので少し調べてみ

    news - 大飯大丈夫? : 404 Blog Not Found
    timetrain
    timetrain 2012/04/24
    弾さんありがとうとマジで思う関西民。/えーと……一次系が冷え切るまで海水そのまま二次冷却系放り込み?塩分で二次系が詰まるの確定じゃないのかと思う。
  • ジャイアンからの手紙と霞ヶ関文学と

    あまり日のメディアは注目していないようだが、こちら(米国)では、米国の Ron Wyden 上院議員が日大使に向けに書いた書簡が注目を集めている。 具体的には、「4号機の使用済み核燃料プールにある大量の『まだ熱い』燃料がとても危険で、地震などで万が一のことがあれば、去年の3月にまき散らされた以上の核物質を環境にまき散らす可能性がある。10年かけて燃料を取り出すという東電の行程表はリスクがあまりにも高く、地震のリスクを過小評価しすぎている。」と指摘した上で「すべてのことに最優先でプールの中の燃料を取り出すべきだ。事故処理を加速するために日政府は何ができるのか、米国政府に何を手伝って欲しいのか、すぐに返事をしてくれ」と書いている。 つまり、「お前たち、何をもたもたしているんだ。東電なんかに任せておかずに一日でも早く使用済み核燃料をプールから取り出すべきだろう。福島第一は、日だけでなく世

    timetrain
    timetrain 2012/04/18
    今が麻生政権の続きだったら、と思うことはこれで何度目やら。
  • 原発やめて江戸時代?

    ただの悪者 @singo_vegan 【原発を心配する日常に疲れた】いったいいつまでこんな生活をしなければならないのだろう。原発はいらない。当にいらない。江戸時代でかまわない。 2012-04-13 12:27:41 虎太朗 @Kotaro1981 同感です!が、しかしせっかくここまで頑張ってきたのですから頑張りましょう。時々息抜きしながら。@singo_mpc: 【原発を心配する日常に疲れた】いったいいつまでこんな生活をしなければならないのだろう。原発はいらない。当にいらない。江戸時代でかまわない。 2012-04-13 14:42:29 あすかM @ohtori_wahahaha 石油はいつか枯渇する。Co2問題もある(今はすっかり忘れ去られてるようだがね)。私は原発がベストだとは決して思わない。だけど原発を止めて、江戸時代…とまでは言わなくても、少なくとも戦前の様な“あるものだけ

    原発やめて江戸時代?
    timetrain
    timetrain 2012/04/14
    江戸時代を通じて日本の人口は確か三千万あたりで打ち止め。循環システムの範囲で受容可能なのがその辺ということで、四分の三が死に絶える計算になるなー。
  • 原発防災 保安院長「なぜ寝た子起こすのか」 18年の地域拡大の検討、安全委側に中止を要請  - MSN産経ニュース

    原子力安全委員会が原発事故に備えた防災対策重点地域の拡大を検討していた平成18年5月、安全委と経済産業省原子力安全・保安院の幹部が出席した昼会で、保安院長だった広瀬研吉氏が「なぜ寝た子を起こすのか」と安全委側に検討中止を要請していたことが16日、分かった。出席した安全委の久住静代委員が証言した。 国際的な基準に合わせようとしていた安全委側に、保安院のトップが直接中止を働き掛けたという。 広瀬氏は、東京電力福島第1原発事故後に内閣府参与に就任、政府に対策を助言した。久住委員によると、昼会は保安院側の申し出で安全委の委員長室で開催された。 広瀬氏は、平成11年の東海村臨界事故後、原子力防災体制を整えてきたと説明。「既に原子力防災の態勢は整い、国民も落ち着いている。なぜ寝た子を起こすのか」と安全委側に詰め寄ったという。

    timetrain
    timetrain 2012/03/16
    万死に値するとはこのこと。
  • 【原発事故から1年】 英BBC「菅は英雄」 → 日本のマスコミ&ネトウヨ「菅が悪い」 : てきとう

    2012年03月11日12:00 カテゴリ民主党国外ニュース 【原発事故から1年】 英BBC「菅は英雄」 → 日のマスコミ&ネトウヨ「菅が悪い」 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/10(土) 21:51:12.64 ID:87gwoG830 ?2BP(4737) BBC This World 2012 Inside the Meltdown 576p HDTV x264 AAC MVGroup org http://www.youtube.com/watch?v=IwBELPtVUCA 【原発事故から1年】 英BBC「菅は英雄」 → 日のマスコミ&ネトウヨ「菅が悪い」 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331383872/ 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/1

    【原発事故から1年】 英BBC「菅は英雄」 → 日本のマスコミ&ネトウヨ「菅が悪い」 : てきとう
  • 東京を救ったのは菅首相の判断ではないか - WEBRONZA+科学・環境 - WEBマガジン - 朝日新聞社(Astand)

    Astand終了のお知らせ 朝日新聞社「Astand」は、2023年7月でサービスを終了しました。 朝日新聞社が有料で提供する情報サービスの配信サイト Astand(エースタンド)は、各サービスの終了にともない2023年7月31日をもちまして閉鎖しました。 今後は、朝日新聞社が運営するニュースサイト「朝日新聞デジタル」をご利用いただきますようお願い申し上げます。朝日新聞デジタルのコンテンツはこちらでご案内しております。 https://digital.asahi.com/info/about/ なお、朝日新聞社のオンライン共通ID 「朝日ID」は引き続きご利用いただけます。 https://id.asahi.com/asahiID/asahiID_site.html

    東京を救ったのは菅首相の判断ではないか - WEBRONZA+科学・環境 - WEBマガジン - 朝日新聞社(Astand)
    timetrain
    timetrain 2012/03/11
    失策もあったのは間違い無いが、天王山で食い止めたことは事実。そして多分菅直人を貶めたのは東電の息が掛かったメディア連合……ということはこの一年踊らされていたわけか。自分の不見識が駄目過ぎるわ
  • 「あの現場で動けるロボットはQuinceしかない」~原発ロボットを開発する千葉工大・小柳副所長(前編)

    「あの現場で動けるロボットはQuinceしかない」~原発ロボットを開発する千葉工大・小柳副所長(前編):再検証「ロボット大国・日」(10)(1/2 ページ) 震災から1年――。今なお予断を許さない東京電力・福島第一原子力発電所の事故。この過酷な現場に投入されたのが、千葉工業大学 未来ロボット技術研究センター(fuRo)が開発したレスキューロボット「原発対応版Quince(クインス)」だ。稿では、開発責任者でfuRo副所長を務める小柳栄次氏に、これまでの開発について、そして今後のレスキューロボットについて話を聞いた。 2011年3月11日に発生した東日大震災から、間もなく1年がたとうとしている。地震と津波による甚大な被害はまだ記憶に新しいが、それに追い打ちを掛けるように起きたのが東京電力・福島第一原子力発電所の事故だ。12月に冷温停止宣言が出され、一時の危機的な状況は脱したとはいえ、建

    「あの現場で動けるロボットはQuinceしかない」~原発ロボットを開発する千葉工大・小柳副所長(前編)
    timetrain
    timetrain 2012/03/09
    すごく過酷なんだけど、読んでいて少し嬉しい記事。
  • 福島 フクシマ FUKUSHIMA 原発収束作業の現場から ある運動家の報告

    (車両のサーベイを受けている。サーベイに当っているのは、中国電力から応援にきた放射線管理員。Jヴィレッジ・除染場) 反貧困の社会運動に長年とり組んできた大西さん(仮名)が、現在、福島第一原発と第二原発の事故収束作業に従事している。 その大西さんから、昨年末から今年2月にかけて、お話を聞いた。 〔インタビューはいわき市内。掲載に当たって、特定を避けるための配慮をした。〕 お話が多岐にわたる中で、編集上、4つの章に整理した。 【Ⅰ】【Ⅱ】【Ⅲ】では、高線量を浴びる現場で、放射線管理員として作業に携わっている状況の報告。被ばく労働、雇用や就労、地域との関係などの実態が語られている。 【Ⅳ】では、原発労働者の立場から、反原発・脱原発の運動の現状にたいして、鋭角的な問題提起が行われている。 事故収束作業に従事する労働者へのインタビューや、ライター自身が中に入るという形で書かれたルポはある。しかし、原

    福島 フクシマ FUKUSHIMA 原発収束作業の現場から ある運動家の報告
  • 福島 避難区域で餓死の疑い NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で設定された福島県の避難区域内で、自宅などに取り残されて餓死した疑いの強い人が少なくとも5人いることがNHKの取材で分かりました。 警察や遺体の状況を調べた医師は、自力での避難や助けを求めることができず、取り残された可能性があると指摘しています。 やせ細った状態で 東日大震災で、福島県内では津波による「溺死」やがれきに巻き込まれて1605人が亡くなっています。 NHKが、福島県内の自治体や警察などに取材したところ、こうした人たち以外にも、原発周辺の避難区域内の自宅やその周辺で、自力では逃げることができず、事や水をとれないまま餓死した疑いの強い人が少なくとも5人いることが分かりました。 このうち原発からおよそ5キロの住宅では、去年3月下旬、70代の男性が2階部分で遺体で見つかりました。 関係者によりますと、住宅は1階が津波の被害を受けていたということです

    timetrain
    timetrain 2012/03/05
    これが原発事故による死者でなくてなんだというのか
  • H-Yamaguchi.net: 「ぞっとした」にぞっとした話

    最初に目にしたときから、何か違和感があった。 福島第一原発の事故に関する民間事故調(正式には「東京電力福島第一原発事故に関する独立検証委員会」というらしい)の報告書が公表されたとするニュースについての話だ。たとえばこれ。 「菅首相が介入、原発事故の混乱拡大…民間事故調」(読売新聞2012年2月28日) 東京電力福島第一原発事故に関する独立検証委員会(民間事故調、委員長=北沢宏一・前科学技術振興機構理事長)は27日、菅前首相ら政府首脳による現場への介入が、無用の混乱と危険の拡大を招いた可能性があるとする報告書を公表した。 報告書によると、同原発が津波で電源を喪失したとの連絡を受けた官邸は昨年3月11日夜、まず電源車四十数台を手配したが、菅前首相は到着状況などを自ら管理し、秘書官が「警察にやらせますから」と述べても、取り合わなかった。 バッテリーが必要と判明した際も、自ら携帯電話で担当者に連絡

    H-Yamaguchi.net: 「ぞっとした」にぞっとした話
    timetrain
    timetrain 2012/03/05
    「そんな事まで一国の総理がやらざるを得ないほど、この事態下に地蔵のように動かない居合わせた技術系トップ達の有様に、「国としてどうなのかとぞっとした」のが真相」
  • 吉田所長、TV会議で一芝居…海水注入やめず : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島第一原発1号機への海水注入を巡り、吉田昌郎所長が店側の要請に反して注水を継続するため、一芝居打った場面も、中間報告で再現された。 1号機への海水注入が始まったのは、3月12日午後7時過ぎ。海江田経産相の命令だったが、その情報が届いていない官邸では、菅首相らが海水の悪影響について協議していた。 官邸に詰めていた東電の武黒一郎フェロー(65)から電話を受けた吉田所長は、既に海水注入を始めたことを伝えたが、武黒フェローは官邸での協議が終わっていないことを理由に海水注入をいったん止めるよう強く要請した。 吉田所長は、店などと相談したが、注水中断は危険と考え、自らの責任で注入を継続した。その際、発電所対策部の注水担当者を呼び、店などとつながっているテレビ会議のマイクに拾われないよう、小声で「これから海水注入中断を指示するが、絶対に注水をやめるな」と指示。そのうえで、部屋全体に響き渡る声で

    timetrain
    timetrain 2011/12/27
    大本営がアホで前線が苦労するいつものパターン。どうしてこうなった。
  • 福島第一 冷却ホース凍る恐れ 耐えられる温度の下限は零度かマイナス五度まで なんか憑かれた速報 2ちゃんねるまとめブログ

    裸のフクシマ 原発30km圏内で暮らす 1:名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/26(月) 07:46:07.68 ID:bRykH+bH0 冬番 福島第一 冷却ホース凍る恐れ 格的な冬の訪れで、福島第一原発の「冷温停止状態」を保つのに不可欠な塩化ビニールホースに、 凍結やそれに伴う破裂などトラブルへの懸念が出ている。タービン建屋から高濃度汚染水を移送して 浄化、その水を原子炉の冷却に使用−。水の循環に使われているホースは全長十数キロに及び、 破裂すれば汚染水が漏れることになるため、東電も対策を検討している。 (志村彰太) 東電によると、循環式の冷却には、一部は鋼管が使われているものの、大半は塩ビ製のホース。 ほぼ全てが野ざらしで地面に置かれている。 原子炉に注水している部分は、常に水を流しているので凍る危険性は低い。しかし、汚染水を 浄化システムまで

    timetrain
    timetrain 2011/12/26
    とりあえず対策現場に頭の良い人ばっかりいるということは理解した。
  • 小学生の6割が消えた街 放射能の雲の下で(1) | JBpress (ジェイビープレス)

    福島県南相馬市は美しい街だ。太平洋の水平線から日が昇り、阿武隈山脈に沈んでいく。映画とかコンサートとか、きらびやかな都会型の娯楽とは縁遠い。が、そんなものは必要ない。懐深い自然がある。澄んだせせらぎで泳ぐ。緑深い山中でキャンプやバーベキューをする。川で海で、サケやヒラメを釣る。海と山は、7万人の南相馬の人々にとって「庭」であり「散歩道」であり「デートコース」だった。老いも若きも、誰に聞いても、その思い出には美しい自然がある。それは、人々にとって大切な宝物だった。 しかし、2011年3月11日、そんな美しい故郷は突然終わってしまった。南に20キロ足らずのところに、福島第一原発があったのだ。 そして今、南相馬市は「3.11でもっとも深い傷を負った街」の1つである。太平洋から内陸2キロまでの集落は津波で壊滅した。死者・行方不明者663人は福島全県の3分の1であり、県下最大の被害だ。さらに市域の南

    小学生の6割が消えた街 放射能の雲の下で(1) | JBpress (ジェイビープレス)
    timetrain
    timetrain 2011/12/15
    距離による単純な線引きの外に、風によって集まった強烈な区域がいくつも存在する報告。演出過多気味だけど、これがSFでもなんでもない日本国内における現実という恐怖。
  • ファイル:原発事故調に田中耕一氏を起用へ - 毎日jp(毎日新聞)

    与野党は29日、東京電力福島第1原発事故の原因究明と検証を行うため国会に設置する事故調査委員会に、ノーベル化学賞受賞者で島津製作所フェローの田中耕一氏を起用する方向で調整に入った。 同委員会は民間有識者10人で構成され、田中氏のほか、石橋克彦・神戸大名誉教授(地震学)も委員に起用する方向だ。委員長には元日学術会議会長の黒川清氏の就任が内定している。

    timetrain
    timetrain 2011/11/30
    この方は専門の研究のみに専念させてあげて欲しい。その方がどれだけ人類の役に立つか。
  • 本来なら不必要な化石燃料の調達で国富が流出し続けている

    財務省が24日発表した2011年度上半期(4~9月期分)の貿易赤字額は1兆6666億円であった。これは第2次オイルショックで輸入額が急増した1979年度下半期(79年10月~80年3月期)の2兆3471億円に次ぐ赤字額だという。 日の経常収支の推移(四半期データ) 出所: 「日人がグローバル資主義を生き抜くための経済学入門」藤沢数希(ダイヤモンド社)、財務省 この記録的な貿易赤字は、原発の再稼働ができずに、原子力を代替するために天然ガスなどの化石燃料を追加で調達しなければいけなかったからだ。日の原子力をその唯一の代替手段である火力で補うと、化石燃料を輸入するために年間3兆円から4兆円ほどの追加的なコストがかかる。一方で原子力は、その発電コストに占めるウラン核燃料費の割合は1割以下であり、原発を稼働させなくても原発のランニングコストはかかり続けるため、原発を停止させることによるコスト

    本来なら不必要な化石燃料の調達で国富が流出し続けている
    timetrain
    timetrain 2011/10/27
    恋愛工学の論理のまんまでここまで来てるのは面白いけどさすがにそろそろ国害なので黙れと言いたくなる。電力会社の体質を叩き直さなければ次の事故が目に見えているっつーの。
  • SYNODOS JOURNAL : 世界でもっとも危険な原発、アルメニア原発 廣瀬陽子

    2011/5/1312:25 世界でもっとも危険な原発、アルメニア原発 廣瀬陽子 福島第一原子力発電所での事故を受け、世界で、自国の原子力発電所の再チェックと対策強化を進めるとともに、原発計画を見直したり、凍結したりする動きが強まっている。特に、4月26日には、旧ソ連のチェルノブイリ(現在は、ウクライナに位置)原発事故から25周年を迎え、欧州、旧ソ連各地で追悼行事が行われたことも、原発廃止論をさらに勢いづかせた感がある。 しかし「やめたくてもやめられない」事情を抱える国も少なくない。 ◇やめられない「持たざる国」◇ 財政難の旧ソ連諸国は、原発をやめたくてもやめられない懐事情がある。原発は、やはり、コストが抑えられるだけでなく、国際的要因を受けることもなく(ウクライナロシアのガス紛争に象徴されるように、旧ソ連では政治問題にエネルギーカードが切られることが少なくない)、きわめて安定的な電力源

    timetrain
    timetrain 2011/10/26
    で、実際に地震がここで起きてしまった……と。
  • asahi.com(朝日新聞社):国産ロボ、原発内で止まる 福島第一、建屋撮影の帰路 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力【動画】原発に投入のロボット、通信途絶える福島第一原発の事故現場に投入された国産ロボットQuince  東京電力福島第一原発に投入された国産初の災害救助ロボット「Quince(クインス)」が20日、2号機の原子炉建屋内で動けなくなった。建屋内で放射線量を測定し、建屋の様子の撮影などをして帰還する途中に3階部分で停止し、その後通信が途絶えた。  クインスは千葉工業大、東北大などが開発。戦車のような無限軌道を持ち遠隔操作で動く。真っ暗ながれきの中を進み、急勾配の階段を上ることができる。これまで原子炉建屋内の放射線量測定などで成果をあげてきた。  今後、専門家の助言を聞いた上で復旧を目指すが、それでも動かない場合は、作業員が手作業で回収することになるという。重さは約26キロ。 関連リンクアサヒ・コム動画ページ

    timetrain
    timetrain 2011/10/22
    やはり突貫だったせいか……。数十年この事態を見越して技術を蓄積できていたらと思うと悲しい。
  • 東電、電気代の原価に社員のサークル活動費が含まれていたことを認める

    ■編集元:ニュース速報板より「東電、電気代の原価に社員のサークル活動費が含まれていたことを認める」 1 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/10/03(月) 20:41:35.55 ID:TsGiaOB2P ?PLT(12046) ポイント特典 相次ぐ電気料金の値上げに批判の声も上がっている東京電力。東京電力の経費見直しなどを進めていた政府の第3者委員会が3日、報告書を提出し、社員のサークル活動費なども電気代の原価になっていたことがわかった。 青森県の八甲田山では、2010年より23日も早い初雪が降った。 週明け、各地を白く染めた雪。 北海道の中山峠では、店の従業員が開店前に、2日から積もった雪かき作業に追われた。 北国に冬の便りが届く中、肌寒くなった東京・江東区でも、「急に寒くなったから。暖房のことも考えないと」といった声が聞かれた。 節電と、じわじわ上がる電

    timetrain
    timetrain 2011/10/05
    東電が資本主義に従っているように見せかける工作員が多すぎて噴いた。こいつらの給料も電気代から出てんのかな。