タグ

民法に関するtimetrainのブックマーク (16)

  • 天現寺くん on Twitter: "給湯器が壊れている件、色々調べたら民法第611条で「家賃の減額」が認められているらしい。 早速昨日家主にこの件について連絡したところ、「数か月かかる」と言われていた修理が急遽明日になったw https://t.co/a1s9UZV982"

    給湯器が壊れている件、色々調べたら民法第611条で「家賃の減額」が認められているらしい。 早速昨日家主にこの件について連絡したところ、「数か月かかる」と言われていた修理が急遽明日になったw https://t.co/a1s9UZV982

    天現寺くん on Twitter: "給湯器が壊れている件、色々調べたら民法第611条で「家賃の減額」が認められているらしい。 早速昨日家主にこの件について連絡したところ、「数か月かかる」と言われていた修理が急遽明日になったw https://t.co/a1s9UZV982"
    timetrain
    timetrain 2022/01/18
    わずかな一文がこれほど大きな影響となる。もっと知っておかないといかんなあ・・
  • 孫の養育、祖母の監護申し立て認めず 最高裁初判断 - 日本経済新聞

    事実上孫を育ててきた祖母が、養育を担う「監護者」に自分を指定するよう、裁判所に申し立てることは認められるか――。こうした点が争われた家事審判で、最高裁第1小法廷(池上政幸裁判長)は31日までに、認められないとの初判断を示した。監護者の指定の申し立ては父母にしかできないとした。監護者は子の養育をする人。父母が監護者になることが多いが、離婚などを背景に祖父母ら第三者が監護者となることもある。父母

    孫の養育、祖母の監護申し立て認めず 最高裁初判断 - 日本経済新聞
    timetrain
    timetrain 2021/04/01
    現行法ではこうなるので、さっさと法律をかえろということ。委員会は動いてるようだが。
  • 東名高速の夫婦死亡事故 容疑者は1億円を超える賠償か : 痛いニュース(ノ∀`)

    東名高速の夫婦死亡事故 容疑者は1億円を超える賠償か 1 名前:砂漠のマスカレード ★:2017/10/14(土) 14:39:18.94 ID:CAP_USER9 東名高速でワゴン車に大型トラックが追突して静岡市内の夫婦が死亡した事故。ワゴン車を止めた石橋和歩容疑者(25)は過失運転致死傷罪で逮捕された。有罪の場合、7年以下の懲役もしくは禁錮、または100万円以下の罰金。長くても7年で出てくるとは理不尽すぎる。 そこで気になるのが民事裁判だ。遺族が損害賠償を求めて訴えを起こした場合、どのような裁判になるのか。 「両方を訴えるのが通常のやり方です」とは弁護士の篠原一廣氏だ。 「今回のケースなら、石橋容疑者とトラック運転手の両方に損害賠償を求め、両者にまとめていくら支払いなさいという判決が下ります。判決後、容疑者とトラック運転手が話し合いで支払いの比率を決めるのです。片方の過失が特に重大なた

    東名高速の夫婦死亡事故 容疑者は1億円を超える賠償か : 痛いニュース(ノ∀`)
    timetrain
    timetrain 2017/10/15
    民事と刑事が完全乖離してるのは法の構成上の理由があるとはいえ、感情として納得できていない。犯罪被害者への保証賠償が終わるまで強制的に金を回収できる仕組みがいるんだけど、懲役刑はコストの方がかかってるし
  • 違法駐車していた車へコンビニが仕返しでとんでもないことに「恐ろしい」「鬼すぎ」

    イッシー @kazuki2358 これ系って、テープの粘着とかカラーコーンの傷で修理費取れるんだよなー 張り紙をワイパーに挟むのはセーフ twitter.com/hiroki50621/st… 2017-08-05 18:14:45

    違法駐車していた車へコンビニが仕返しでとんでもないことに「恐ろしい」「鬼すぎ」
    timetrain
    timetrain 2017/08/06
    実質的に自力救済しかできないのに法律が認めてないこのあたりの状況、どうにかならんかね。解決までの損害までフルに請求して認めた例とかあるのかな
  • 120年ぶり民法改正「敷金は原則返還」不動産投資や管理業務に相当影響あり

    民法が1896年以来120年ぶりの改正に向けてカウントダウンとなりました。これまで年間1万件以上の相談があると言われる敷金に関する定義が明記され、原則的に賃貸借契約が終了すれば、敷金は全額返還が基になりそうです。マンション・アパート等賃貸住宅への投資家や管理会社は相当影響を受けそうです。 民法の改正要綱原案が最終決定されました。 敷金、約款など盛り込み、消費者トラブル回避…法制審民法部会が改正要綱原案最終決定 法相の諮問機関「法制審議会・民法(債権関係)部会」が10日、民法の改正要綱原案を最終決定した。国民への分かりやすさと時代の変化への対応を目指しており、消費者のトラブル回避につながる項目も盛り込まれた。法制審は24日の総会で改正要綱案を承認し、法相に答申。政府は3月下旬をめどに民法改正案などを国会に提出する見通し。 敷金の返還や過剰な原状回復義務無しが明文化に、審議会が民法改正案 大

    120年ぶり民法改正「敷金は原則返還」不動産投資や管理業務に相当影響あり
  • 「山形マット死事件」の犯人ら、賠償金を支払わず。勤務先が分からないなどで強制執行も不可能 | スラド

    1993年に山形県新庄市立明倫中学校1年生の男子生徒が体育用マット内で窒息死していた事件では、当時14歳の生徒3人と13歳の生徒4人に対し刑事裁判の有罪に相当する保護処分が行われた。うち3人に対しては先に不処分決定が出ていたものの、その後行われた民事訴訟では2005年には元生徒7人全員が事件に関与したと判断、約5760万円の支払いを命じる判決が確定した。しかし、7人らからの支払いはない状態が続いているという。そのため、損害賠償の請求権が時効(10年)によって消滅するのを防ぐため、遺族が損害賠償の支払いを求めて改めて山形地裁に提訴したという(朝日新聞)。 遺族は昨年に差押え手続きを行って7人のうち4人については時効を中断させたが、3人については勤務先が分からないなどの理由で差し押さえができなかったという(河北新報)。いっぽうの元生徒側は「そもそも無実である」と主張しているという(日経新聞)。

    timetrain
    timetrain 2016/02/12
    これ、法律の不備だろ。自力救済を禁止しておきながら執行できないんだもん。こういうクズの話を聞くと、臓器を売ってでも払わせるヤクザの方がまともじゃないかという危険思想に賛同したくなる
  • 「婚外子」相続差別違憲判断に憤慨する人々 - Togetter

    「差別ではなく区別」 「家制度の崩壊」 「正や嫡出子涙目」 「中韓の連中がどうたら」 以上でお送りします。

    「婚外子」相続差別違憲判断に憤慨する人々 - Togetter
    timetrain
    timetrain 2013/09/05
    人間評価ではなく生まれによる所有権相続の違いを差別というのなら、資産家の婚外子と貧乏人の嫡出子との相続額の違いをどう説明するのかな。相続が認められる時点で根本的には矛盾を前提とした社会なんだし。
  • 赤ちゃんポストに預け財産着服、後見人に実刑 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    市の「赤ちゃんポスト」においを預け、未成年後見人の立場で管理していた財産を着服したとして、業務上横領罪に問われた住居不定、無職横手則夫被告(50)の裁判で、さいたま地裁熊谷支部は26日、懲役4年6月(求刑・懲役5年)の実刑判決を言い渡した。 池寿美子裁判長は「後見人制度への信頼の根幹を揺るがした。現在9歳に過ぎない被害者にとって亡母の命の引き換えともいうべき財産を失い、その結果は極めて重大」と述べた。 判決によると、横手被告は、埼玉県内で同居していた妹が交通事故で死亡し、2004年、遺児となった男児の未成年後見人に選任されたが、06年7~8月に男児に支払われた生命保険金など6801万円を引き出して着服した。07年5月に、当時3歳の男児を熊市の慈恵病院「こうのとりのゆりかご(赤ちゃんポスト)」に預けた後、競輪などのギャンブルで金を使い果たし、11年5月に愛知県内の警察署に出頭した。

    timetrain
    timetrain 2013/03/26
    こういう外道さんの臓器を売り払ってでも金に換えるシステムってないかなーと割と本気で思う。ろくな生活してないっぽいから臓器にすら価値が無さそうなので今回はなおさらやるせないけど。
  • クローズアップ2013:なくなるか個人保証 第三者「人質」の悲劇- 毎日jp(毎日新聞)

    timetrain
    timetrain 2013/02/18
    連帯保証人制度に代わる制度を用意できなかったのが、この20年の不況の原因の一つだと思ってる。どれほどの連鎖倒産を招いたことか。
  • 「逃げ得許さない」殺人事件被告から2億円超回収 破産手続き活用(1/2ページ) - MSN産経west

    大阪府内で複数の男女に暴行し、うち2人を死亡させたとして、殺人などの罪に問われた男性被告=1、2審無期懲役判決、上告中=に対し、被害者や遺族ら15人が破産を申し立て、1人当たり数百万~4千万円の被害弁償が行われていたことが2日、関係者への取材で分かった。犯罪被害者が加害者に賠償を求めるには新たに民事訴訟を起こすのが一般的。しかし、勝訴しても賠償金が支払われないことも多く、破産手続きを活用することで確実に所有財産を弁償に充てさせることができたという。

    timetrain
    timetrain 2012/05/02
    相手はヤクザかねえ、これ。相手に金があるときにはこういう方法もあるというのは一つの救いか。ちなみに、損害賠償を自己破産で逃れるというクズも居る。なんとかならんかねえ。
  • パスワード認証

    ラジック 気軽に楽しめるブログメディア「ラジック」は2ちゃんねるを中心にエンタメ情報をお届け!

    timetrain
    timetrain 2012/01/25
    借金返済のために無断で婚姻届を出して離婚慰謝料をせしめようとする輩の話。婚姻届の無効化に手間がかかるのに受理がザルすぎる……
  • asahi.com(朝日新聞社):婚外子の相続差別は違憲 大阪高裁決定「家族観が変化」 - 社会

    印刷  結婚していない男女の子(婚外子=非嫡出〈ひちゃくしゅつ〉子)の相続分を、結婚している夫婦間の子(嫡出子)の半分とする民法の規定をめぐり、大阪高裁が「法の下の平等」などを定めた憲法に違反するとして、婚外子に同等の相続を認める決定をしていたことがわかった。  最高裁は1995年、婚外子をめぐる相続差別規定を「合憲」と判断。弁護団は「高裁でこの規定をめぐる違憲判断が出たのは95年以降、初めて」としている。  決定は8月24日付。嫡出子ら相手側は特別抗告せず確定している。  違憲判断が出たのは、08年末に亡くなった大阪府の男性の遺産分割をめぐる裁判。婚外子1人と嫡出子3人の配分が争点となった。大阪家裁は民法の規定を合憲として相続分を決定、婚外子側が抗告していた。  決定理由で赤西芳文裁判長は、95年の最高裁決定以後、家族生活や親子関係の実態は変化し、国民の意識も多様化していると指摘した。さ

    timetrain
    timetrain 2011/10/04
    そりゃ子供にとってはいい判決だろうけど、相続分が揉めるってことは嫡出子以外に不倫隠し子がいる環境で不倫女大勝利ってことだろ。俺には無縁な上に不倫推奨で気分が悪い。
  • なんか憑かれた速報 【経済】 「連帯保証の対象から外すのは、経営無関与の家族・親族・知人など…」 〜金融庁、連帯保証を原則禁止に 7月にも改正

    連帯保証人―悪しき制度が招く悲劇とその解決策 (宝島社新書) 1:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2011/06/23(木) 03:59:39.63 ID:???0 金融庁は22日、金融機関が中小企業などに融資する際の連帯保証に関する監督指針を7月にも改正する方針を固めた。 経営者の家族や知人らで、経営に直接関与していない第三者に対する個人連帯保証を原則禁止にする内容。 第三者の積極的な申し出で、連帯保証を認める場合でも、その意思を事前に署名文書で確認するよう金融機関に義務づける。 企業が倒産した時などに、保証人を引き受けた知人や親戚が借金を肩代わりする連帯保証には以前から批判が強く、 同庁は東日大震災前から指針改正を検討。震災で被災した債務者が破産した場合などに、 連帯保証人への請求が頻発する恐れがあるため、改正の具体化を急ぐことにした。過去の債務につ

    timetrain
    timetrain 2011/06/23
    マジで無くせよこのクズ制度……
  • 金融庁:連帯保証を禁止…経営無関与の家族・知人  - 毎日jp(毎日新聞)

    金融庁は22日、金融機関が中小企業などに融資する際の連帯保証に関する監督指針を7月にも改正する方針を固めた。経営者の家族や知人らで、経営に直接関与していない第三者に対する個人連帯保証を原則禁止にする内容。第三者の積極的な申し出で、連帯保証を認める場合でも、その意思を事前に署名文書で確認するよう金融機関に義務づける。 企業が倒産した時などに、保証人を引き受けた知人や親戚が借金を肩代わりする連帯保証には以前から批判が強く、同庁は東日大震災前から指針改正を検討。震災で被災した債務者が破産した場合などに、連帯保証人への請求が頻発する恐れがあるため、改正の具体化を急ぐことにした。過去の債務については、今回の改正は適用されないが、金融機関が新基準に準じて連帯保証人への請求を配慮するよう促す。 新指針で連帯保証の対象から外すのは、経営に関与していない家族、親族、先代経営者、仕事上の関係者ら。積極的な申

    timetrain
    timetrain 2011/06/23
    金融庁に言ってもしょうがないが、これって連帯保証人を確保できない人間への貸し渋りの言い訳に使われるだけだろう。頼むから民法から根こそぎあの悪制度を消し去ってくれ……
  • asahi.com(朝日新聞社):敷金から修繕費「高すぎなければ有効」 最高裁判決 - 社会

    賃貸住宅の敷金(保証金)を返す際、修繕費として一定額を差し引くと定めた契約条項(敷引=しきびき=特約)は消費者契約法に反するか――。この点をめぐって家主と借り手が争っていた訴訟で、最高裁第一小法廷(金築誠志裁判長)は24日、「不当に高額でなければ特約は有効」とする判決を言い渡した。  敷引特約は関西を中心とした商慣習。「消費者の利益を不当に害する契約は無効」と定める消費者契約法が2001年に施行された後、地高裁段階では特約を無効とする借り手側勝訴の判断が相次いでいた。今回の判決は、特約そのものは無効ではないと認めた最高裁の初判断で、同種訴訟に影響を与えそうだ。  争われたのは、06年8月〜08年4月に京都市内のマンションの一室を借りた男性が、敷金40万円のうち特約で差し引かれた21万円の返還を家主に求めた裁判。家賃は月9万6千円だった。  第一小法廷は、通常の使用による修繕費まで借り手に負

    timetrain
    timetrain 2011/03/24
    微妙に玉虫色の判例だな。借り手有利すぎる展開が続いていたので、その意味でも歯止めを掛けたのかと思う。評価が難しい。
  • 津波で流された車、一定期間保管・市町村が処分 : 巨大地震 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は21日、東日巨大地震による津波で流された自動車について、被災地の市町村が車体を収集し、一定期間保管後、所有者の申し出がなければ処分するという方針を決めた。 宮城県災害対策部会議で21日、政府の担当者が明らかにした。22日にも各市町村に通知する見込みだ。 内閣官房や環境省などによると、津波で流された車両は、廃車処分した場合、自動車重量税が還付され、自動車保険で保険金が支払われる場合もある。このため、仮に車体が大きく損傷し、動かなくても「一律にゴミとは言えない」と判断される。 処理の手順として、通知では、市町村が〈1〉保管場所を確保し、車両を収集・保管〈2〉所有者の特定のため、ナンバーや車体番号などのリストを一定期間、公表〈3〉所有者が申し出れば、引き渡して所有者が処分、申し出がなければ市町村が処分――という流れになる。 宮城県では、壊滅的な被害で機能を失っている三陸沿岸などの自治体

    timetrain
    timetrain 2011/03/23
    保険の対象になるから、ってややこしいなあ。
  • 1