タグ

治水に関するtimetrainのブックマーク (10)

  • 【特別報道】600年の歴史を誇る北京紫禁城も、さすがに「浸水」

    北京市全域は7月20日から連日にわたり大雨が降り続き、台風5号から変化した温帯低気圧などの影響で最高レベルの「赤色警報」が発表され、600年の歴史を誇る北京の紫禁城も浸水被害を免れませんでした。 北京の集中豪雨 北京は今年最大とされる大雨が降り、12年ぶりに最高レベルの「赤色警報」が発表されるなど警戒が続いています。この大雨は、台風5号から変化した温帯低気圧などの影響で、29日に最高レベルの「赤色警報」が発表される結果となりました。 中国メディアによりますと、今回の雨量は「ことし一番」で、8月1日午前5時時点までの雨量が多い所で700ミリを超えています。この豪雨により、北京市郊外では複数箇所で鉄砲水が発生し、停電や断水など市民生活にも影響が出ています。雨の影響で5万人以上が避難しており、これまでに少なくとも2人が死亡しましたが、被害の全容はまだ分かっていません。 北京紫禁城の排水システムも

    【特別報道】600年の歴史を誇る北京紫禁城も、さすがに「浸水」
    timetrain
    timetrain 2023/08/03
    ソースはともかくとして事象は面白い。確かに北京の地下ってほとんど話題になってない気がする。テロ対策もあるのかな。
  • 【意外】『地下神殿』で有名な首都圏外郭放水路、治水を果たした後は手作業で掃除していた

    国土交通省 江戸川河川事務所 @mlit_edogawa #首都圏外郭放水路 #調圧水槽 での清掃の様子をご紹介します! 調圧水槽に流入した水をポンプで排水した後、底に溜まった泥を手作業で丁寧に掃除していきます。写真は維持管理業者、川村建設(株) の作業風景です。 皆さまに安心して #地下神殿 を見学していただけるよう、全員一丸となっての作業です。 pic.twitter.com/VTClq4Lbkv 2023-06-16 13:01:12

    【意外】『地下神殿』で有名な首都圏外郭放水路、治水を果たした後は手作業で掃除していた
    timetrain
    timetrain 2023/06/19
    どうやっているのだろうと思ったら
  • 東京の水害対策は計画性がない?→計画的にまるまる遊水池みたいな扱いをされてる区ならあるんですよ...

    Attention_on_deck @attention_on 今回も「洪水を防いだ日の巨大土木(地下神殿)凄い」とうっとりする輩が多いが、ああいう巨大地下構造物はコスパは最悪。来、計画的に遊水地等を設ければ1桁少ないカネで同じ機能が果たせたろうが、数十年も放置された乱開発と人口集中でそんな余地はどこにもない。治水計画が後手に回った象徴。 2023-06-03 13:45:42

    東京の水害対策は計画性がない?→計画的にまるまる遊水池みたいな扱いをされてる区ならあるんですよ...
    timetrain
    timetrain 2023/06/08
    大雨が増えたなとは思うけど、これが天気観測技術が増えてよく見えるようになっただけなのか、実際に雨量が激烈に増えてるのかはわからんなあ
  • 蒲島知事「『ダムなし治水』できず悔やまれる」 熊本豪雨・球磨川氾濫 | 毎日新聞

    災害対策部会議の後、2008年の川辺川ダム計画反対表明について取材に応じる蒲島郁夫・熊県知事=熊市中央区の熊県庁で2020年7月5日午後4時52分、清水晃平撮影 熊県南部の記録的豪雨で1級河川・球磨川が氾濫し、甚大な被害が出ている状況について蒲島郁夫知事は5日、報道陣に「ダムによらない治水を12年間でできなかったことが非常に悔やまれる」と語った。球磨川水系では1966年から治水など多目的の国営川辺川ダム計画が進められたが、反対する流域市町村の意向をくんだ蒲島知事は2008年9月に計画反対を表明。国も中止を表明し、09年から国と県、流域市町村でダムに代わる治水策を協議してきたが、抜策を打ち出せずにいた。知事との主なやり取りは次の通り。【清水晃平】 ――知事は川辺川ダム計画に反対し、ダムによらない治水をすると言ってきたが、ダムを作っておくべきだったという思いは?

    蒲島知事「『ダムなし治水』できず悔やまれる」 熊本豪雨・球磨川氾濫 | 毎日新聞
    timetrain
    timetrain 2020/07/06
    wikipedia読むのにすごくパワーがいる。半世紀物の問題が容易に解決するわけもなし。そもそもダム建造は感情論で反対が中心になって、まともな代替案など出てこないはず
  • 『総工費5000億円をつぎ込みながら僅か1日で満水で特に治水には貢献しなかったと思われる八ッ場ダム』と米山隆一氏

    米山 隆一 @RyuichiYoneyama 衆議院議員・元新潟県知事。立憲民主党。予算委員会、法務委員会次席理事、災害対策特別委員会。日政治・社会制度を時代に合わせて変革し、一人一人の命と暮らしが守られ、誰もが明日に夢を持って安心して暮らせる、公平で、公正で、合理的な社会を作りたいと心から思っています。論争が好きなのは性分です。 YouTube:米チャン yoneyamaryuichi.com 米山 隆一 @RyuichiYoneyama 何より民主党政権が終わって7年間続いている自民党政権下で6都県のべ262河川での越水、7県125カ所の堤防の決壊が起こったにもかかわらず、総工費5000億円をつぎ込みながら僅か1日で満水で特に治水には貢献しなかったと思われる八ッ場ダムをみて、民主党批判で悦に入っている場合じゃないよと思います。 twitter.com/iwaneba/status…

    『総工費5000億円をつぎ込みながら僅か1日で満水で特に治水には貢献しなかったと思われる八ッ場ダム』と米山隆一氏
    timetrain
    timetrain 2019/10/20
    あの容量を蓄えて役に立たなかったわけではないが、70年近くかかっているならダム以外にもできることはあったろう、とは思う。あと、ダムに向かない土地も結構多いし
  • 「宿命の治水」は江戸時代から始まった 水害はまた起きる、長期戦覚悟で安全な土地への撤退戦を | JBpress (ジェイビープレス)

    大雨による被害を受けた岡山県真備町の様子(2018年7月10日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / Martin BUREAU 〔AFPBB News〕 西日を襲った「平成30年7月豪雨」は土砂崩れや河川氾濫などを引き起こし、200人以上の死者、3万戸以上の家屋の浸水といった甚大な被害をもたらした。政府や自治体は豪雨対策の強化を進めているが、同様の災害はまた起こり得る。日の治水は根的な問題点を抱えているからだ。元国土交通省河川局長の竹村公太郎氏(日水フォーラム代表理事)が、歴史的観点から日の都市の危険性と未来に向けての解決策を解説する。 日の平野の原風景 日は極めて特異な文明を創ってしまった。日列島の中央を走る脊梁山脈から流れ出る河川の沖積平野に都市を造ってしまった。 沖積平野とはかつて海や湖だったところに、河川が運ぶ土砂が堆積した平地である。そこは肥沃であったが

    「宿命の治水」は江戸時代から始まった 水害はまた起きる、長期戦覚悟で安全な土地への撤退戦を | JBpress (ジェイビープレス)
    timetrain
    timetrain 2018/07/26
    流域分割図を見るとなるほどと思う。太平の世は人間が自然と闘ってきた時代だった
  • 河川敷不法耕作:堤防削って段々畑 強度に影響の恐れ - 毎日新聞

    timetrain
    timetrain 2013/12/16
    地元でもあったな。明らかに反応がおかしい連中だったが……
  • 朝日新聞デジタル:土手の菜の花、決壊の一因? モグラ集まり、穴だらけに - 社会

    土手を覆う草花の一部を刈り取り、新たに植えられた改良芝(奥)=福岡県久留米市菜の花が咲くと堤防が弱まる?  【上遠野郷】川沿いの土手を黄色に染める菜の花。見た目は美しいが、実は堤防の強度を落とす「天敵」だという。ミミズが集まり、それを目当てにモグラも来て、地中が穴だらけになるからだ。国土交通省九州地方整備局は、菜の花などが生えにくい芝生に植え替えを始めた。春の風物詩は消えてしまうのか。  4月上旬、福岡県久留米市の筑後川の土手。斜面を覆う黄色や白の草花が途切れ、約700メートルにわたって真新しい芝生が張られていた。数十メートルごとに8品種の芝が植えられ、遠目には、しま模様に見える。  「アブラナ科の植物は花はきれいですが、実は土手の天敵」。九州地方整備局河川管理課の竹下真治課長補佐は話す。菜の花が枯れた後の腐った根をミミズが好み、それを餌とするモグラが増える。巣穴が広がって地中に空洞が増え

    timetrain
    timetrain 2013/04/19
    ミミズやモグラが畑を耕してくれるの逆作用か……
  • 治水、バンコク防衛が裏目 周辺部の氾濫拡大 - 日本経済新聞

    タイを直撃した大洪水には、「自然災害」では片付けられない側面が見え隠れする。一つは首都バンコクの急激な発展の副作用。かつてはバンコクも雨期に冠水することがあったが、周囲を防水堤で囲んでチャオプラヤ川や運河の氾濫から守るとともに、市内に降った雨を素早く排水する設備を整えたことで、洪水が減少した。一方、バンコクの周辺地域の被害はひどくなった。今回の洪水では、首都を浸水から守るための土のうを「この

    治水、バンコク防衛が裏目 周辺部の氾濫拡大 - 日本経済新聞
    timetrain
    timetrain 2011/10/24
    タクシン元首相が、雨期に降った雨を利用すべく大幅な治水事業を予定していたが、タクシン派対反タクシン派の対立でおじゃん。アピシット前政権は放置。現首相はタクシン氏妹。さすがに動くだろう。
  • 河野太郎公式サイト | 河川局の犯罪

    検察のFDの書き換えなみかそれ以上の犯罪が行われている。 事件現場は、国土交通省の河川局だ。今度は天下り先の問題ではなく、国土交通省そのものの犯罪だ。 (ちょっと長いけれど、読んでね) 群馬県に八斗島(やったじま)という場所がある。利根川上流の治水基準点になっている。 二百年に一度の大雨が降ったときに、ここをどのぐらいの水が流れるかを計算した数字を「基高水」という。 昭和33年に三日間で168mmの雨が降って洪水が起きたときの八斗島の実測データがある。これに基づいて、まず基高水の計算モデルを作る。 次に200年に一度の大雨といわれる1947年のカスリーン台風の雨の量、三日間で318mmを計算モデルに入れると、基高水は毎秒22000トンと計算される。 八斗島を流れることができる水の最大量は毎秒16500トンなので、あと毎秒5500トンの水を上流でなんとかしないと洪水になるというのが国土

    timetrain
    timetrain 2010/10/15
    嘘ってばれるのねー。でもこれは自民党時代に是正すべきだったろう。河野氏の指摘はおそらく正しい分、それが惜しい。
  • 1