タグ

鉄道と蒸気機関車に関するtimetrainのブックマーク (17)

  • 「鬼滅の刃」×京都の詳細公開!無限列車仕様の列車運行や、嵐電車両も特別仕様に

    12月26日から2021年3月14日にかけて東映太秦映画村、京都鉄道博物館、嵐電の四条大宮駅と嵐山駅で行われる同イベント。東映太秦映画村の展示会場では「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」で描かれた“碧羅の天”を体験できるようなセットや、第1弾でも注目を集めた“狭霧山の大岩”が登場する。また柱たちが大集合したお館様のお屋敷や、炭治郎たちが傷を癒した蝶屋敷を再現したフォトスポットも。アニメの場面写真も大ボリュームで展示され、これらが炭治郎のオリジナルボイスで案内される。また映画村の扮装写真館では「鬼滅の刃」のキャラクターになりきれる衣装を用意。そのほか景品がもらえる縁日ゲームも楽しめる。 京都鉄道博物館では、原作の舞台となる大正時代に製造された蒸気機関車が無限列車仕様に。SLスチーム号の牽引機として実際に運行するところを見ることができる。SLスチーム号の車内では、炭治郎が往復1kmの旅を案内。また

    「鬼滅の刃」×京都の詳細公開!無限列車仕様の列車運行や、嵐電車両も特別仕様に
    timetrain
    timetrain 2020/12/18
    ハチロクがあるからやるだろうとは思っていたけど、「炭治郎が往復1kmの旅を案内」やはり遠出は無理か。しょうがない。
  • JR九州、「SL鬼滅の刃」のきっぷは「1秒で売り切れ」。残りのチャンスは10月21日と23日。「SL人吉」を無限列車仕様で運行

    JR九州、「SL鬼滅の刃」のきっぷは「1秒で売り切れ」。残りのチャンスは10月21日と23日。「SL人吉」を無限列車仕様で運行
    timetrain
    timetrain 2020/10/29
    ここから蒸気機関車にはまる未来の鉄オタが育ってくれますように。たしかこれまいてつのヒロインでもあったような
  • 【動画】『一度英国に行って僕が見た事ない速度で走る蒸気機関車が見てみたい』英国を走る機関車の本気の走りがこちら

    おーうえ @phazer2306 @Godseniorcat 100mph記録時の動画だそうで換算すると161km/h、日の在来線のほとんどの特急よりも速度が出てます。 2019-07-22 21:12:47

    【動画】『一度英国に行って僕が見た事ない速度で走る蒸気機関車が見てみたい』英国を走る機関車の本気の走りがこちら
    timetrain
    timetrain 2019/07/24
    そりゃゴードンさんも急行を引っ張れますわ・・
  • 「D51」、44年ぶり動いた…圧縮空気動力に : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    全国的にも珍しい個人所有の蒸気機関車(SL)を今年1月に購入し、復活を目指して整備を進めてきた運送会社「アチハ」(大阪市住之江区)は25日、和歌山県有田川町の有田川鉄道公園で試験走行を実施した。 このSLは「デゴイチ」の愛称で親しまれた「D51」827号機。石炭ではなく、軽油で動くコンプレッサーの圧縮空気を動力に、有田鉄道の廃線跡を活用した公園内の線路で約200メートルを4往復した。827号機は岐阜県内など約215万キロを走行後、1973年7月に引退。同年11月に愛知県あま市の男性が購入し、専用車庫に保管していた。保管時に整備を手伝った岐阜県関市、会社員久世尚之さん(18)は「立派な姿を見せてくれた」と感動していた。

    「D51」、44年ぶり動いた…圧縮空気動力に : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    timetrain
    timetrain 2017/06/26
    「石炭ではなく、軽油で動くコンプレッサーの圧縮空気を動力に」これほどこだわりがある方々でも、かつての状態で動かすのはそこまで難しいのか
  • スチームパンクな香り漂う、ボリビアにある列車の墓場 : カラパイア

    国土に標高3000mを超える高地や世界最大の塩の大地とも呼ばれるウユニ塩湖を抱えるボリビアには、神秘的な列車の墓場が存在する。 そこには荒涼とした土地に、骨組みだけになった蒸気機関車や錆びまみれになった列車が100両以上も放置されている。この地を訪問したオーストリアの写真家クリス・スターリングは独特の環境の影響により、赤茶けて朽ちていく車両たちの姿をカメラにおさめた。

    スチームパンクな香り漂う、ボリビアにある列車の墓場 : カラパイア
    timetrain
    timetrain 2016/07/10
    使われなくなった理由も含めて廃墟として最高ランクだと想う
  • SL「デゴイチ」 津山駅に到着 扇形機関車庫で16年春公開: 山陽新聞デジタル|さんデジ

    JR津山駅(津山市大谷)構内にある国の近代化産業遺産「旧津山扇形機関車庫」に新たに収蔵される蒸気機関車(SL)「D51」が9日、同駅に到着、組み立て作業が行われた。2016年春に完了予定の同車庫のリ ...

    SL「デゴイチ」 津山駅に到着 扇形機関車庫で16年春公開: 山陽新聞デジタル|さんデジ
    timetrain
    timetrain 2015/03/10
    梅小路に収容しきれない分はあちらに行くのか。あっちも行きたいな
  • あおなみ線SL貸与「今後も困難」 大井川鉄道管理部長に聞く:愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)

    大井川鉄道で運行されているSL。鉄道ファンに人気だが、会社の経営は苦しいという=静岡県川根町の千頭駅で 名古屋市の第三セクター鉄道「あおなみ線」の蒸気機関車(SL)運行構想で、市への車両貸与が困難との方針を明らかにした大井川鉄道(静岡県島田市)の吉田正樹管理部長が二十三日、紙の電話取材に応じた。名古屋市への協力が困難とした方針は「役員会での決定」と説明。SL貸与は「今後も難しいことは変わらない」と述べた。主なやりとりは次の通り。 二〇一四年十一月、名古屋市の担当者が視察に来た。私自身は当時、市から、車両を貸してほしいとは聞いていない。私にとっては突然だが、一五年二月、「大井川鉄道のSLに、あおなみ線に対応する自動列車停止装置(ATS)を設置できるかどうか、技術的調査を一四年度中にしてほしい」という市の要請を社内で検討することになった。十七日の役員会に諮り、調査を断ると決定した。

    あおなみ線SL貸与「今後も困難」 大井川鉄道管理部長に聞く:愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)
    timetrain
    timetrain 2015/02/24
    メンテナンスにどれほどの金がかかってるか、わかってないんだろうなあ……そりゃ走ってくれたら嬉しいけど、それなら復活にかかる相応の金を存分に出して欲しい
  • SLニセコ号も廃止 JR、冬の湿原号は存続 新型ATS搭載困難-北海道新聞[道内]

    SLニセコ号も廃止 JR、冬の湿原号は存続 新型ATS搭載困難 (07/10 07:00) JR函館線で運行されている「SLニセコ号」 JR北海道は9日、道内で季節運行している四つのSL観光列車のうち、JR函館線の札幌―蘭越間を結ぶ「SLニセコ号」など三つを年度いっぱいで廃止する一方、釧網線の「SL冬の湿原号」(釧路―標茶)は来年度以降も存続させる方針を示した。一連の列車事故を受けて安全体制の立て直しに専念するため、SL運行の縮小は避けられないと判断した。 島田修社長が同日の定例記者会見で表明した。ニセコ号のほか廃止する方針なのは「SL函館大沼号」(函館―森)と「SLはこだてクリスマスファンタジー号」(函館―大沼公園)。SLが消えれば道内観光にとって打撃となるが、島田社長は「SLは車体が重く、レールにも負担がかかる」と廃止に理解を求めた。 また、2両あるSLに新型の自動列車停止装置(AT

    SLニセコ号も廃止 JR、冬の湿原号は存続 新型ATS搭載困難-北海道新聞[道内]
    timetrain
    timetrain 2014/07/10
    JR北海道の現状を見ると、なんとしても残せとは言えないしなあ……
  • 台湾で日本製蒸気機関車が復活 NHKニュース

    台湾で、日統治時代に導入された日製の蒸気機関車が修復されて、9日、35年ぶりに客を乗せて走り、鉄道ファンを楽しませました。 この蒸気機関車は、そのシルエットの美しさから「貴婦人」という愛称で知られる「CT273」で、1943年に日で製造されたあと、台湾に運ばれ、1979年まで主に北部と中部を結ぶ路線で運行していました。 機関車は台湾の鉄道管理局が2年前から修復作業を行い、台湾の鉄道記念日のイベントとして、9日、35年ぶりにおよそ240人の鉄道ファンを乗せて走りました。 走行したのは田園風景が広がる台湾中部の彰化県の往復64キロのルートで、親子連れなどが、汽笛を鳴らしながらゆっくりと走る機関車の旅を楽しんでいました。 乗客は、「初めて機関車に乗ったのでとても新鮮です」とか、「でしか見たことがありませんでしたが、実際に乗ると石炭のにおいがしました」などと話していました。 台湾の鉄道管理

    timetrain
    timetrain 2014/06/10
    貴婦人ってことはC57?
  • 明治生まれのSL「義経」号 移設先の梅小路蒸気機関車館で17年ぶり復活へ - MSN産経west

    4月6日に52年の歴史に幕を閉じる交通科学博物館(大阪市港区)に展示されている国内最古級の蒸気機関車「義経」号が閉館後、梅小路蒸気機関車館(京都市下京区)に移設され、17年ぶりに動ける状態に戻ることになった。JR西日が12日、明らかにした。134年前に生まれた明治時代のSLが息を吹き返す。 義経号は明治13(1880)年に米国から輸入され、北海道で最初に走った。煙突の一部が大きく膨らみ、先頭部には「カウキャッチャー」と呼ばれる牛よけの部品を装備。西部劇に出てきそうな古典的なスタイルが親しまれてきた。 大正12(1923)年に廃車となったが、昭和27年に旧国鉄鷹取工場(神戸市)で動態保存機として復元。交通科学博物館には平成3年から展示されている。 JR西によると、閉館後の4月13日に義経号を搬出し、17日に梅小路蒸気機関車館で搬入の記念式典を実施。半年かけてボイラーなどを改修し、10月に構

    明治生まれのSL「義経」号 移設先の梅小路蒸気機関車館で17年ぶり復活へ - MSN産経west
    timetrain
    timetrain 2014/03/13
    動態復帰できるのか!?梅小路ならば確かに運用できるだろう。超絶期待。
  • 日本の蒸気機関車の技術について

    解放迷 @gobanyak 「C53ガーD51ガーC62ガー天才親子島技師長ガー」とかいってる人に「前時代のプロイセン流儀の劣化コピーですし、あくまで3流ナロー蒸機というのが当です」と海外文献の実例と数値を示してあげるとたいてい怒る。 2014-03-08 14:58:45

    日本の蒸気機関車の技術について
    timetrain
    timetrain 2014/03/11
    なんかもう聞いてて変な笑いが出るのにわくわくするという不思議な現象。すんごく楽しそうな会話。
  • 動き出すSL銀河、飛躍への期待と課題

    宮沢賢治の代表作『銀河鉄道の夜』を生んだ岩手県。かの地で眠りについていた蒸気機関車(SL)が42年ぶりに復活した。 C58形239号。1940年に製造され、岩手県内で活躍した。1972年に引退した後は、岩手県営運動公園に展示保存されていた。そのC58が4月12日からJR釜石線(花巻―釜石間)で定期運行を行う「SL銀河」として、復活することになったのだ。 マスコミ向けの試乗会が行われた3月2日、「SL銀河」の運転士は目を輝かせながらこう語った。「子どものころ、運動公園のSLに乗って遊んだ。そのSLがこうして蘇って、それを自分が運転するなんて、すごいです」――。 採算度外視の大型投資 東日大震災で被災した東北復興の起爆剤として、JR東日は“3の矢”を投入した。海岸沿いの景色とともに事を楽しめる列車「東北エモーション」、子供に大人気の「ポケモンウィズユートレイン」、そしてSL銀河だ。 「

    動き出すSL銀河、飛躍への期待と課題
    timetrain
    timetrain 2014/03/07
    ななつ星の30億に対して、整備費用は20億円。客車の内容といい、こりゃすごい
  • 「復興SL」復元ほぼ終わり火入れ式 NHKニュース

    被災地を元気づけようと、廃車になり盛岡市の公園に展示されていた蒸気機関車を復活させるプロジェクトで、復元作業がほぼ終わり、さいたま市で蒸気機関車の釜に火を入れる「火入れ式」が行われました。 復元されたのは、昭和15年に製造され東北地方で活躍したあと昭和47年に引退した蒸気機関車の「C58」です。 JR東日は東日大震災の被災地を元気づけようと、盛岡市の公園に40年にわたって展示されていた「C58」をさいたま市大宮区にある車両センターに運び込み、数万点にも及ぶ部品を分解するなど1年間かけて復元作業を進めていました。 作業はほぼ終了し、12日、関係者およそ60人が集まって釜に火を入れる「火入れ式」が行われました。 蒸気機関車に火が入れられるのは41年ぶりで、運行の安全を祈願したあと、運転台から釜に火が入れられると煙突から煙がたち上りました。 復元作業を担当してきたJR東日の正田和弘主任は「

    「復興SL」復元ほぼ終わり火入れ式 NHKニュース
    timetrain
    timetrain 2013/12/12
    単に一機蘇らせたというだけではなく、その復活技術が固まったと思うとすごくわくわくする
  • 静岡県の大井川鐵道、蒸気機関車C11形227号機が期間限定で「青いSL」に

    大井川鐵道はこのほど、営業用に保有する蒸気機関車4両のうち1両に青色の塗装を施し、運行開始した。アニメなどではよく見られるが現実には珍しい「青いSL」になったのは、大井川鐵道線で初めて動態保存運転に使用されたことでも知られるC11形227号機。 同機関車は、創立80周年を迎えた2005年、社員のアイデアにより誕生したキャラクター「SLくん」を再現している。 大きな目玉と赤い蝶ネクタイを着けた姿が特徴の「SLくん」は、登場時こそヘッドマークや従業員の名刺タグなどに使用されたが、その後は事実上「お蔵入り」となっていた。このキャラクターを再び表舞台で活躍させたいとの社員らの思いが結実し、昨年初めて実車を用いて「現実化」された。今年は昨年に続いて2回目の「青いSL」運行となる。 運転期間は8月25日までの火曜・水曜を除く毎日。期間中、新金谷駅9時57分発・千頭駅11時11分着「かわね路11号」と

    静岡県の大井川鐵道、蒸気機関車C11形227号機が期間限定で「青いSL」に
    timetrain
    timetrain 2013/07/25
    コレジャナイ感が。いっそトーマスの顔で。
  • 梅小路蒸気機関車館「SL館開館40周年記念フェスタ」開催|鉄道イベント|2012年9月11日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    梅小路蒸気機関車館では,「SL館開館40周年記念フェスタ」を2012(平成24)年10月6日(土)から14日(日)まで開催します.

    梅小路蒸気機関車館「SL館開館40周年記念フェスタ」開催|鉄道イベント|2012年9月11日掲載|鉄道ファン・railf.jp
  • CBR1000RRとC57 1 貴婦人 【山口県 山口市 島根県 津和野】

    2011年 7月 CBR1000RRで山口県山口市~島根県 津和野町へSLやまぐち号を見に行って来ました。この動画を見て、SLやまぐち号に興味を持ったり山口や津和野に行ってみたいなぁと思って頂けると中の人が喜びます。被写体をSLに決めての撮影はとても難しかったけど、その分とても楽しかったです。鉄道の撮影は一発勝負の緊張感がたまらなく良いですねw 撮り鉄な人たちの気持ちがわかった気がしますwロケ3回カメラ5台(CX170 TX5 GOPROx2 α55)全てボッチ作業w車載ML→ mylist/14108435【追記】 この度は動画アワード2011(年間グランプリSP)グランプリ作品に選んで頂きありがとうございました。応援して頂いた皆様のおかげです!頂いたコメントは全て大切な作品の一部です。当にありがとうございました。

    CBR1000RRとC57 1 貴婦人 【山口県 山口市 島根県 津和野】
    timetrain
    timetrain 2011/11/24
    とんでもなく感動した。疾走感重量感ともに半端ない。
  • SL:D51など3両が同時走行 JR高崎駅を出発 - 毎日jp(毎日新聞)

    JR高崎駅を出発し、並走する蒸気機関車C61(左)とD51。C61の後ろにはC57が連結されている=群馬県高崎市で2011年7月2日午前10時6分、増田勝彦撮影 JR東日が所有する3両の蒸気機関車(SL)が群馬県高崎市のJR高崎駅に勢ぞろいし2日午前10時、同時に発車した。JR高崎支社によると、3両が同時走行するのは初めてだという。 県などとJR各社が連携し集客を図る「群馬デスティネーションキャンペーン」に合わせて企画した。 3両のSLは今年38年ぶりに復活修理を終えて現役復帰した「C61」と、新潟・福島県内を走る磐越西線で活躍する「C57」、群馬県内の上越線などを走る「D51」。C61とC57は1の列車の先頭に連結する「重連」で、D51は単独でそれぞれ客車をけん引し、目的地に向かった。2の列車は分岐するまで1.3キロ区間を並走し多くの鉄道ファンが雄姿をカメラに収めた。【増田勝彦】

    timetrain
    timetrain 2011/07/02
    うおおおおなんだこの壮絶格好いい写真わ。
  • 1