タグ

2010年5月30日のブックマーク (12件)

  • asahi.com(朝日新聞社):「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    インターネットでどんなサイトを閲覧したかがすべて記録される。初めて訪れたサイトなのに「あなたにはこんな商品がおすすめ」と宣伝される――。そんなことを可能にする技術の利用に、総務省がゴーサインを出した。ネット接続業者(プロバイダー)側で、情報を丸ごと読み取る技術を広告に使う手法だ。だが、個人の行動記録が丸裸にされて人の思わぬ形で流出してしまう危険もある。業者は今後、流出を防ぐ指針作りに入る。  この技術は「ディープ・パケット・インスペクション(DPI)」。プロバイダーのコンピューター(サーバー)に専用の機械を接続し、利用者がサーバーとの間でやりとりする情報を読み取る。どんなサイトを閲覧し、何を買ったか、どんな言葉で検索をかけたかといった情報を分析し、利用者の趣味や志向に応じた広告を配信する。  DPIは従来技術に比べてより多くのデータを集められるため、こうした「行動ターゲティング広告」に利

    timetrain
    timetrain 2010/05/30
    憲法違反だろこれ
  • 神戸新聞|社会|北新地駅に可動式のホーム柵設置へ JR西 

    JR西日の佐々木隆之社長は28日、乗客の転落や電車との接触を防ぐため、大阪市北区のJR東西線北新地駅に可動式のホーム柵を設置することを明らかにした。使用開始は来年春の予定。同社では山陽新幹線新神戸駅に次ぎ2例目で、在来線では初めてという。 島式ホームの上下線に沿って高さ1・3メートルの柵を二つ設ける。開口幅は2・8メートル。費用は約3億5千万円。北新地駅では2002年度からの8年間に5件の転落・接触事故が起き、うち1人が死亡している。地下駅のため雨による車輪のスリップの心配がなく、定位置に止まりやすいことなどから導入を決めた。 ほかの駅への設置は今後検討するが、多くの駅では車両によってドアの数と位置が異なるため、限定的とみられる。 また佐々木社長は、現場で解決が求められる課題に取り組む「特命チーム」を七つ設けたことも表明。「ホーム上の安全」「技術継承・技術者育成」などの課題に対し、30〜

    timetrain
    timetrain 2010/05/30
    場所が北新地というあたりが。酔っぱらいが多いのかやっぱり。
  • 中国人留学生を嫌がるインドの大学…「精神面に問題、親にも困惑」 2010/05/26(水) 14:32:58 [サーチナ]

    2020-08-26 16:12 日の強さの秘密は幼児教育にあり! 「日の幼児教育に感動した」=中国メディア

    timetrain
    timetrain 2010/05/30
    中国からインドに留学というのは知らなかった。
  • 2年前から不況を乗り切る態勢作りに着手 営業利益を黒字化させ、ネット時代に備える - 日経トレンディネット

    売上高7.5%減にも関わらず、営業利益で63億円の黒字へとV字回復を果たしたセガのコンシューマ事業。米国市場が大きく落ち込んでも、開発タイトルの絞り込みやリストラをいち早く取り組んできた結果が数字に表れた格好だ。こうした守りの戦略を展開する一方、オンラインゲームへの取り組みを活発化させるという。国内外のコンシューマ事業を統括する鶴見尚也常務取締役・CS事業部長に、2010年の見通しについて聞いた。 (聞き手:渡辺一正) 鶴見 尚也(つるみ・なおや) 常務取締役 CS事業部長 「開発タイトルを絞り込み、相当な覚悟でリストラを実行してきました」 (写真:中村宏) (画像クリックで拡大) ――2009年度を振り返って、どんな1年でしたか? 鶴見氏:セガはこの2年間、ビデオゲーム事業について見直しをしてきました。おそらくほかのゲーム会社よりも早いタイミングで、事業の見直しを迫られたと思っています。

    2年前から不況を乗り切る態勢作りに着手 営業利益を黒字化させ、ネット時代に備える - 日経トレンディネット
    timetrain
    timetrain 2010/05/30
    SEGAの現状とこれから。かなり堅実なメーカーになった印象。ソーシャルゲームにはアーケードのノウハウが活かせるのではとも。
  • ワンピースの世界地図が完成したぞー : なんでもちゃんねる

    2010年05月27日 カテゴリおもしろ画像漫画 ワンピースの世界地図が完成したぞー 488:名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 17:14:28 ID:8/qksAS30 世界地図がやっと出来ました 後はナミさんが完成させてくれるのを待ちます 492:名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 17:17:18 ID:Cka3y0Wu0 >>488 おお!すげー乙! 500:名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 17:25:11 ID:pL7Jd7PKP >>488 乙乙の実 503:名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 17:27:34 ID:mFfI/2d90 >>488 すっげぇなぁ まじでワンピはRPG作るべき 565:名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 18:0

    timetrain
    timetrain 2010/05/30
    ネタだと思ったら大マジですごい代物だった。
  • ニコ動ユーザのテレビ離れがじわじわきてる件

    @kawango ニコ動で無料で聴ける曲のアルバムが2万枚も売れたことって、ネットの違法DLのせいでCDが売れない事実を否定しているわけじゃなくって、ニコ動の音楽が2万枚という数字以上に社会に浸透していると理解するべきだろう。 2010-05-28 03:53:34

    ニコ動ユーザのテレビ離れがじわじわきてる件
    timetrain
    timetrain 2010/05/30
    kawangoさんによるデータを踏まえた考察。商業音楽という言葉はJPOPという意味で使っているのかな。アニメ音楽は結構転がってるから。
  • 『けいおん』は間違いなく青春もの…だと実感した7&8話。 - ブツクサ徒然ぐさ

    「ゑ〜!ちゃうでぇ、それは〜」という声が聴こえそうですが。 もちろん『バンブーブレード』『とめはねっ』『大正野球娘』みたいな、目標に向かって頑張り、ときに挫折、衝突し、泣き、笑い、また立ち上がって挑む…という“熱血もの”とはかなり違うのはご存じの通り。 あるいは人によってはこれを『まったり』『のんびり』『脱力系』とカテゴライズするかも知れませんが、その視点だけで観てしまうとこの作品の魅力の半分しか味わえてないように感じるのです。 ちうかね、もしそれだけなら私、こんなにこの作品に入れ込まなかったと思う。 いわば『熱血』ではなく『あったかい』青春もの。 いまさらですが、なにせ物語が始まって以来、肩に余計な力が入ったことがない。毎日、毎日をただあるがままに過ごす姿を綴っているだけの彼女たち。 しかし一方で、すごいな、こんなん今まで観た事ないな、と思うこと、それが彼女たちの『夢』の描き方。 ここ数

    『けいおん』は間違いなく青春もの…だと実感した7&8話。 - ブツクサ徒然ぐさ
  • 漫画内で歌詞を載せるといくらJAS○ACに支払うんだ? : 2chコピペ保存道場

    timetrain
    timetrain 2010/05/30
    マジでちゃんと作詞家に行ってれば文句ないんだけどさ。
  • Excite エキサイト

    エキサイトは、話題のニュースや人気ブログ、格安プロバイダなどを展開する便利で安心のポータルサイトです。芸能や音楽料理育児の情報も幅広く発信しています。

  • Excite エキサイト

    エキサイトは、話題のニュースや人気ブログ、格安プロバイダなどを展開する便利で安心のポータルサイトです。芸能や音楽料理育児の情報も幅広く発信しています。

    timetrain
    timetrain 2010/05/30
    九月からまた足場再開。えー
  • 「安平」の孫が鳥取にいた!要望あれば提供へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宮崎県の口蹄疫(こうていえき)問題で、農林水産省と独立行政法人・家畜改良センター(福島県)は、同県のブランド種牛を絶やさないため、同センター鳥取牧場(鳥取県琴浦町)など2か所で飼育している種牛候補の宮崎系子牛8頭を、同県の要望があれば提供することを決めた。 7頭は鳥取牧場で飼育中で、うち4頭は、殺処分対象となった伝説的な種牛「安平(やすひら)」の孫にあたる。 種牛候補の改良を担っている鳥取牧場では、生まれた雄の子牛が1歳2か月を過ぎると入札にかけ、全国の家畜改良事業団などを通じて畜産農家に貸し付けている。現在、種牛候補の子牛は20頭おり、宮崎系の1頭を含む11頭を6月下旬に入札にかける予定だった。 しかし、宮崎県では種牛55頭のうち、安平を含む49頭が殺処分の対象に。残る主力級6頭は、移動制限区域外へ避難していたが、うち1頭が感染し、残る5頭も経過観察中だ。 全国屈指の和牛子牛の供給元で種

    timetrain
    timetrain 2010/05/30
    日本中の酪農家が宮崎牛を支えようとしている現状と政治世界とのギャップに泣ける。
  • 鳩山首相の尖閣列島発言は不適切だった - 政治ニュース : nikkansports.com

    岡田克也外相は28日の記者会見で、鳩山由紀夫首相が尖閣諸島の領有権をめぐり中国との議論の必要性に言及したことに関し「領土問題はなく、議論の余地はない」と述べ、首相発言は不適切だったとの認識を示した。 首相は27日の全国知事会議で、中国が領有権を主張する尖閣諸島をめぐり「帰属問題に関しては、日中国の当事者同士でしっかり議論して結論を見いだしてもらいたい」と発言した。 岡田氏は会見で「(首相が)どういう趣旨で言われたかは明確ではない」と指摘。知事会議に岡田氏自身が出席していたことに触れ「もう少し私からきちんと発言すべきだった」と述べた。 同時に「誤解を招くなら、より正確な表現がどこかの段階でなされることになる」として、発言の修正を求めたい考えも示した。31日には中国の温家宝首相との首脳会談が予定されており、首相が同様の発言を繰り返さないようくぎを刺す必要があると判断したとみられる。 政府は

    timetrain
    timetrain 2010/05/30
    岡田外相、苦労してる……