タグ

2011年4月25日のブックマーク (16件)

  • asahi.com(朝日新聞社):王国の威信回復かけ…国産ロボット、福島原発に投入へ - サイエンス

    福島第一原発の事故現場に投入される国産ロボットQuince。右は千葉工大未来ロボット技術研究センターの小柳栄次副所長=千葉工大国産ロボットの作業計画  東京電力福島第一原発の事故現場に、ようやく国産ロボットが投入される。日のロボットは「実戦経験がない」と信用されず、まず現場に入ったのは米国製だった。「ロボット王国・日」の威信回復なるか。  投入されるのは、千葉工業大未来ロボット技術研究センターの小柳栄次副所長や東北大の田所諭教授らが開発した災害救助用ロボット「Quince(クインス)」。長さ66センチ、幅48センチの車体に戦車のようなクローラー(無限軌道)が大小五つ。カメラやセンサー、ドアノブを回すアームも備えている。  2009年のロボカップレスキュー世界大会では運動性能部門とアームの性能部門で優勝した。米国の模擬災害現場で実験した際、がれきの走行や階段や坂を上る性能などで米国製を圧

    timetrain
    timetrain 2011/04/25
    もう今後は「~は起きない」というセリフは「必ず起きる」としか思えない。とりあえず今後は、絶対安全を誇示する阿呆に対してこの事例を持ち出すことで戯れ言を封殺できるようになったことだけが救い。
  • 初音ミクみく 「悪ノ娘・悪ノ召使 非公式アニメPVプロジェクト」があるらしい件

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

  • [ウェブサービスレビュー]見栄えのいいフロー図を簡単に作図できる「Cacoo」 - CNET Japan

    内容:「Cacoo」は、フロー図やワイヤフレームをオンラインで作成できるサービスだ。さまざまな図形やコネクタがあらかじめ用意されており、ドラッグ&ドロップにより誰でも簡単に見栄えのいい図を作成できる。 「Cacoo」は、フローチャートや機器構成図、ワイヤフレームやUMLをオンラインで簡単に作成できるサービスだ。目的ごとにさまざまな図形やコネクタが用意されており、ドラッグ&ドロップで見栄えのいい図を作成し、画像データとしてエクスポートしてビジネス文書に貼り付けて使うことができる。 ビジネス文書、なかでもプレゼンテーション資料などに不可欠なチャート図などを作成するのに最も簡単な方法は、ExcelPowerPointなどのオートシェイプを使うことだ。しかし登録されているのは基的な図形だけで、ちょっと凝った図を作ろうとすると不自由さを感じることも多い。Visioのような専用ソフトであれば多数の

    [ウェブサービスレビュー]見栄えのいいフロー図を簡単に作図できる「Cacoo」 - CNET Japan
    timetrain
    timetrain 2011/04/25
    面白そうだけど、機密情報をwebサービスでやろうという気にはなれんなー。職場レイアウトあたりには向いてるかもしれない。
  • 研究者マンガ「ハカセといふ生物」

    研究者マンガ「ハカセといふ生物」2012.2.3発売!! お馴染みの4コママンガの他、エッセイ・読み切りマンガなど盛りだくさん!! 論文形式になっていますので 「論文ってこんな感じなんだ~」 という雰囲気は体験できると思います(笑) マンガを楽しみたい人だけでなく ・博士になりたい学生 ・研究者ライフにあこがれている方 ・大学生・大学院生 ・ポスドク の方々にもおススメです! のサンプルはこちらからどうぞ! 只今各書店・通販サイトなどで絶賛発売中! 充実のフルカラー!!お楽しみに!! 研究者マンガ「ハカセといふ生物(いきもの)」 [単行(ソフトカバー)] 実 験太朗 (著), 立花 美月 (著) 内容紹介: 博士号をもっているのに、どこかさえない主人公・北大路君。 大学院を卒業し、研究所に・・・ ↓↓続きは以下からどうぞ!

    研究者マンガ「ハカセといふ生物」
    timetrain
    timetrain 2011/04/25
    生々しくて泣けるわー……。修士で逃げてよかったのか悪かったのか。
  • 高麗・朝鮮王朝時代の「貢女」の実態とは(上) | Chosun Online | 朝鮮日報

    高麗・朝鮮王朝時代の「貢女」の実態とは(上) 高麗時代から朝鮮王朝時代まで続いた「恥辱」 娘が候補になると、顔に薬を塗って傷を付けることも 「娘が生まれたら秘密にしたまま暮らす。他人に知られるのが心配で、隣人にも娘を見せられない。娘を隠していた事実が発覚すれば、村全体が害を被ることになり、親族を縛って取り調べ、屈辱を与える。処女を選ぶ過程でわいろが取り交わされるが、金がある者は切り抜け、金がない者は連れて行かれる」 高麗時代、李穀(イ・ゴク)=1298-1351=がはるか遠くの元の皇帝に差し出した上訴は、切々としている。李穀が訴えたのは、ことあるごとに中国に献上しなければならなかった「人間の献上品」こと貢女のことだ。恥辱の歴史は、5世紀初めまでさかのぼる。高句麗・新羅から中国の北魏に、女子を送ったという記録がある。貢女の献上が最も盛んに行われたのは、高麗後期から朝鮮王朝時代にかけてだった。

    timetrain
    timetrain 2011/04/25
    これを朝鮮日報が載せているあたりが泣けるわ。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    timetrain
    timetrain 2011/04/25
    そりゃ中国を通ってばかりでは怖いわな。実はどっちも怖いけど。日本はここにもっと投資していいはずなんだが。ドルジー。
  • 笑える福島第一原発のニュース ベスト5 | 破壊屋

    震災以降、原発関連のニュースばっかり積極的に読んでいる。 プルトニウムが再び検出された 20キロ圏内は立ち入り禁止 一日150兆ベクレル漏れている 一番危険な4号機、そのプールは余震や水圧に耐えられないかもしれない これはほんの一例。日の絶望の未来を意味するニュースが毎日毎日流れてきて、気分が落ち込んでくる。でもごくたまに酷すぎて笑ってしまうニュースがあったりするので、俺が笑ってしまった原発ニュースベスト5を紹介します。 第5位 燃料棒の溶融を今さら認める このニュースの見出しを読んだときは吹き出してしまった。燃料棒が溶融しているなんてみんな知ってるよ! 燃料棒の溶融、保安院が初めて認める 内閣府に報告(朝日新聞 4月18日) 福島第一原発1~3号機の原子炉内にある燃料棒は一部が溶けて形が崩れている、との見解を経済産業省原子力安全・保安院が示した。18日に開かれた内閣府の原子力安全委員会

    timetrain
    timetrain 2011/04/25
    これを見て笑った後に、東電を潰せという結論以外は出そうにない。
  • キレる60代、JR駅員らへの暴力最多 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR東日八王子支社管内で昨年度、駅員などへの暴力行為が53件発生したことが、同支社のまとめで分かった。 過去5年間で最多だった前年度よりも8件減ったが、3年連続で50件を超えた。 まとめによると、加害者は60歳代が15人と最多で、50歳代が11人、30歳代が9人などと続いた。全体の約7割が飲酒していた。女性加害者は1人だった。発生時間別では午後10時〜午前0時台が16件と最も多く、午後7〜9時台の12件、午前1時台〜終電の8件と合わせて、夜間・深夜帯の発生が7割近くを占めた。 昨年11月には、車掌が特急の車内で60歳代の男性客に切符の確認を求めたところ、突然腹部を殴られた。車掌は腹部に全治2週間の打撲傷を負った。このほか、乗客同士のトラブルを仲裁した駅員が、顔を殴られたこともあったという。 同支社は「暴力は犯罪で、許容できない。件数は高止まりの傾向にあり、被害届を警察に出すなど毅然(きぜ

    timetrain
    timetrain 2011/04/25
    単純に人数が多いこともあるけど、戦後の少年犯罪が酷かった世代がついに60代になったってことじゃないのかと。
  • 『魔法少女まどか☆マギカ』 地上波放送でカット&修正された部分まとめ・・・これは震災直後だとヤバイわ|やらおん!

    497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 05:25:00.40 ID:mrSlYSkF 避難所だけ修正あるすぎワロタwwwwww 510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 05:25:52.12 ID:aa57dN/e >>497 放送と全然ちがうじゃねーか! 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 05:26:08.61 ID:Qu0UIbCk >>497 ああ…これはアウトだな 514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 05:26:14.54 ID:cV2F7nTj >>497 修正というかカットしたんだろうね 518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/

    timetrain
    timetrain 2011/04/25
    ああ……これは駄目だわ。
  • 【from Editor】3・11大地震 オマーンからの励まし+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「ぜひ、仕事で立ち直ってもらいたい」。東日大震災で被災し、福島第1原発事故で屋内退避圏に含まれた福島県内の町工場に、取引のある中東・オマーンの王族系企業から、こんな励ましの言葉が届いた。それも、総額約26億円分の移動型浄水器700台と大型浄水器14台の発注とともに。 この工場は南相馬市原町区の落合工機(斉藤秀美社長)。板金加工が中心だった同社は昨年、中東で長く農業支援を続けてきたNGO、J-ACTION(鈴木理恵代表)と事業組合を組み、浄水器分野に進出したばかりだった。 中東でも大きく報じられた大震災。南相馬の被災を知ったオマーン側の関係者は、同NGOの橋秀昭顧問を呼んで、「これまで農業支援をしてくれた日のサムライを助けたい。その気持ちを仕事で受けてほしい」と申し出た。 イスラム教には困窮した人々を救済するザカート(喜捨(きしゃ))という考え方がある。だが、オマーン側は今回、そうでは

    timetrain
    timetrain 2011/04/25
    義援金よりも仕事の発注の方が再建に向けた動きができるかも。こういう支援は実に有り難い。
  • バードカフェ横浜店がひっそり復活? ぐるなびページのURLが一致でバレバレ|ガジェット通信 GetNews

    年末年始早々におせち騒動で日中を騒がせた、外文化研究所が運営する『バードカフェ』。定価2万1000円の謹製おせち料理をグルーポンのクーポン割引50%オフで1万500円で販売。その内容は1000円にも満たない酷い中身だと苦情が殺到。約4人分と書かれているにも関わらずチーズ1ピースや塩抜きしてない数の子、腐った材など年始早々に縁起物が酷いありさまだった。 ガジェット通信にも実際に購入した方から多くの声を頂いた。「ネット上に書かれているのは大げさでもなく実際にああいう酷い物だった。とてもべれるものじゃなく酷い臭いまで」と声が挙がっておりテレビでも連日特集が組まれていた。 代表取締役の水口憲治氏は責任を取り辞任を発表。バードカフェも営業を自粛するかとおもいきや、同店と同じ住所に『THE GRANCH』というお店がオープンすることが判明。バードカフェの店名を変えてのリニューアル展開となった。

    バードカフェ横浜店がひっそり復活? ぐるなびページのURLが一致でバレバレ|ガジェット通信 GetNews
    timetrain
    timetrain 2011/04/25
    せめてもうちょっと隠せよ。
  • 奇跡も、魔法も、あるんだよ - 作品評 - 魔法少女まどか☆マギカ : 404 Blog Not Found

    2011年09月20日23:00 カテゴリ書評/画評/品評 奇跡も、魔法も、あるんだよ - 作品評 - 魔法少女まどか☆マギカ これが、真の魔法か。 魔法少女まどか☆マギカ (DVD/BD全6巻) [初出2011.04.24] 「最高」の「魔作」にして「最悪」の「法作」。その時視聴者は、かつてないほど大量の感動を手に入れるだろう。ボトムラインとして、今後は物語というものを、作品というものを、作を観ずにして語れない。 以下、「視た」という前提で話を進める。ネタばれを避けたい人は[続きを読む]を押さないように。もっとも作は遠からず古典となり、「好き嫌いはとにかくあらすじなら一応皆が知っている」ことを前提にできるようになるのだろうけど。 作「魔法少女まどか☆マギカ」が示したのは、魔の真の姿であり、法の実の姿である。 魔とは、何か。 「よかれと願ってやっていることが、よからぬ方向にものごとを

    奇跡も、魔法も、あるんだよ - 作品評 - 魔法少女まどか☆マギカ : 404 Blog Not Found
    timetrain
    timetrain 2011/04/25
    確かに「お手柄だよほむら」の絶望感は半端なかった。多分ワルプルもほむらの循環で強化されてたろうし。それをひっくり返す新たな法則という。デウスエクスまどかマギカ。至言だ。
  • 東電がようやく認めた“隠し玉”揚水発電で夏の電力不足解消へ

    Close Up 激動する世界経済の流れに、日も無縁ではいられない。政治・経済、企業・産業、社会の注目テーマをクローズアップし、独自の視点、切り口で「詳説」する。 バックナンバー一覧 東京電力は、夏の電力供給力を5200万キロワット確保したと発表した。しかし、週刊ダイヤモンドの取材により、まだ少なくとも約500万キロワットの供給余地があることがわかった。そのカギは揚水式水力発電だ。企業が節電対策に追われるなか、なぜ東電は揚水発電の存在を公にしてこなかったのか。 「より揚水式水力発電の活用を図っていきたい」──。 誌の再三の質問に対し、勝俣恒久・東京電力会長は4月17日の会見で揚水発電の活用を認めた。 そもそも、ある電力関係者は東電が試算する供給力不足の主張に、当初から首をかしげていた。「なぜ揚水発電をもっと盛り込まないのだろうか。堅く見積もり過ぎてはいないか」と。 東電の最大認可出力は

    東電がようやく認めた“隠し玉”揚水発電で夏の電力不足解消へ
    timetrain
    timetrain 2011/04/25
    ロスはあるにしても、思ってたより多いな。節電ムードを作るためというのはわからんでもないが、なんか隠蔽体質の一環ぽくてイヤだね。
  • 少女の限界の中での最高を目指して。「魔法少女まどか☆マギカ」11・12話 その1 - たまごまごごはん

    やぁ! ぼくみんなの愛され搾取者キュゥべえ! このカットが今までのキュゥべえで一番こええよばかっ! ばかっ! その分杏子お嬢さんの裸足で心の安定をはかりましょう! ああ、杏子お嬢さんかわいい。まじかわいい。 にしても、製作者の中から「キュゥべえは最後までキュゥべえでした」というコメントがあって「どういうことなんだろう?」と思っていましたが、11・12話見て納得しました。 最後までほんと、キュゥべえはキュゥべえでしたね。 「まどか☆マギカ」終わりました。 当に、終わりました。 とんでもない大風呂敷を広げて全部たたむ手腕はさすが虚淵玄氏。 物理法則、論理、街並み、戦闘シーンのつじつま全部ぶっ壊して「少女たち」を描くために徹底した構成には当に感服します。 ありがとうございます! 当に良いものを見ました! ただしまどか☆マギカに関しては「ハッピーエンド」という言葉はちょっとちがうとかなと。

    少女の限界の中での最高を目指して。「魔法少女まどか☆マギカ」11・12話 その1 - たまごまごごはん
    timetrain
    timetrain 2011/04/25
    このお方の考察と愛情を待っていた!うむ、素晴らしい。
  • 選挙:統一地方選 東京・世田谷区長選 前社民衆院議員・保坂氏が初当選 脱原発訴え - 毎日jp(毎日新聞)

    timetrain
    timetrain 2011/04/25
    世田谷区って80万もいるのか!下手な政令市より多いじゃないか。さすがにここの区長となると、都知事にどう対抗するか見物。
  • asahi.com(朝日新聞社):世田谷区長選、保坂氏が当確 前社民党衆院議員 - 政治

    東京都世田谷区長選は無所属で立候補した前社民党衆院議員、保坂展人氏(55)=社民、国民新党、新党日、生活者ネットワーク支持=が初当選を確実にした。  東日大震災をきっかけに立候補を決意し、「世田谷から日を再生」をスローガンに掲げた。区長退職金の廃止や情報公開の推進などを公約に、2期務めた現職の引退で新顔5人が立候補した激戦を制した。  教育ジャーナリスト出身の保坂氏は、衆院議員時代は年金や税金の無駄遣いを指摘してきた。今回は「区民の声を聴く街づくり」を訴えた。 2011統一地方選

    timetrain
    timetrain 2011/04/25
    通ったか。この人は出来れば国会にいて欲しかったのだが、市井でくすぶるよりはいいか。対表現規制では一番の人だけに、石原都知事に対抗してくれることを期待したいがどうなるか。