タグ

2011年9月10日のブックマーク (6件)

  • 夙に(ツトニ)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    [副] 1 ずっと以前から。早くから。「彼は夙にその名を世に知られていた」 2 朝早く。 「―起き、遅く臥ふして」〈読・雨月・吉備津の釜〉 [類語]早早はやばや・早早そうそう・早め・尚早・もう・最早もはや・早はや・早くも・今や・既すでに・とっくに・とうに・とうの昔・とっくの昔・先刻・前前・かねて・かねがね・何時か・既往・これまで・従来・従前・来こし方・先年・当年・一時・一頃・その節・先に・当時・古来・あらかじめ・年来・旧来・在来・その昔・前以て・先立って・かつて・見越し・根回し・手回し・早手回し・手を回す・地固め・地均ならし・布石・事前・先手・手当て・準備・下準備・段取り・手筈てはず・下見・予習・備え・伏線・示し合わせる・言い合わせる・申し合わせる・打ち合わせる・口裏を合わせる

    夙に(ツトニ)とは? 意味や使い方 - コトバンク
    tk18
    tk18 2011/09/10
    >つと‐に 【×夙に】 [副]1 ずっと以前から。早くから。「彼は―その名を世に知られていた」
  • 良二千石(リョウニセンセキ)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    〘 名詞 〙 ( 「二千石」は、中国の漢代、一郡の太守の年俸の高、転じて太守・地方長官の意 ) よくその領内を治める地方長官。すぐれた知事。[初出の実例]「漢文以来良二千石(リョウにせんセキ)は実に国家の柱石である」(出典:黒潮(1902‐05)〈徳富蘆花〉一)[その他の文献]〔漢書‐循吏伝序〕

    良二千石(リョウニセンセキ)とは? 意味や使い方 - コトバンク
    tk18
    tk18 2011/09/10
    >《中国漢代、郡の長官の年俸が二千石であったところから》よい政治を行う地方長官。すぐれた知事。
  • 元和偃武 - Wikipedia

    元和偃武(げんなえんぶ)とは、慶長20年(1615年)5月の大坂夏の陣において江戸幕府が大坂城主の豊臣家(羽柴宗家)を攻め滅ぼしたことにより、応仁の乱(東国においてはそれ以前の享徳の乱)以来、150年近くにわたって断続的に続いた大規模な軍事衝突が終了したことを指す[1]。 同年7月、江戸幕府は朝廷に元号を慶長から元和と改めさせたことで、天下の平定が完了したことを広く宣言したと見られる[2]。 偃武とは、中国古典『書経』周書・武成篇の中の語「王来自商、至于豊。乃偃武修文。(王 商自り来たり、豊に至る。乃ち武を偃(ふ)せて文を修む。)」に由来し、武器を偃(ふ)せて武器庫に収めることを指している[3]。初出の時期は不明だが、江戸時代中期以降の儒者の創語だと推定されている[3]。 豊臣家の滅亡よって、江戸幕府による全国支配体制の基礎が確立し、以後は領主権力同士の軍事衝突が発生しなかったこと[4]を

    tk18
    tk18 2011/09/10
    >偃武とは、中国古典『書経』周書・武成篇の中の語「王来自商、至于豊。乃偃武修文。(王 商自り来たり、豊に至る。乃ち武を偃(ふ)せて文を修む。)」に由来し、武器を偃(ふ)せて武器庫に収める事を指している
  • 巴蜀(ハショク)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    中国,四川省をさしていう語。巴とは現在の重慶を中心として,嘉陵江流域を含む四川省東部をさし,蜀とは成都盆地を主地域とし,岷(みん)江流域に広がる西部をさす。元来はいわゆる西南夷系統に属する異民族の住地であったが,その中で巴と蜀はさらに民族・文化系統を異にした。秦がこの地を領有し,漢の武帝が巴・蜀と漢中および南中(雲南省)を含めて益州としてより,一地域として扱われるようになった。 巴には巴郡南郡蛮,板楯蛮等と同系統のものが住んでいたのであろう。《後漢書》南蛮伝には鍾離山の赤穴中に生まれた廩(りん)君が土船に乗って浮かぶことができたので推されて君となり,塩水の神女と争ってこれを倒したことを伝え,死後白虎となったと述べている。考古学的には巴の東,湖北省との境の地域に大渓文化と呼ばれる新石器文化が展開していたことが明らかにされている。また重慶や昭化県(嘉陵江上流)から発掘された船棺葬や川東・川南地

    巴蜀(ハショク)とは? 意味や使い方 - コトバンク
    tk18
    tk18 2011/09/10
    >は‐しょく 【巴蜀】 中国、四川省の異称。
  • JAXA、打ち上げを延期していた情報収集衛星4号機の新たな打ち上げ日を発表 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は9月8日、2011年8月28日に予定しながら、指令破壊受信機に不適合が確認されたことから打ち上げを延期していた情報収集衛星光学4号機/H-IIAロケット19号機(H-IIA・F19)の新たな打ち上げ日を2011年9月17日に決定したことを発表した。 すでに不適合箇所に関しては宇宙開発委員会に対応完了の報告が行われている。具体的には、電子回路の設計不良に起因する不適合であり、これらについての回路の修正などが施された。 なお、打ち上げ場所は当初の計画通り種子島宇宙センターで、打ち上げ時間帯は9月17日の13時00分から15時00分(日標準時)を予定している。

    tk18
    tk18 2011/09/10
    2011/9/17 13:00~15:00
  • オサルタケカワのヒビサンセイ

    印刷会社のシャチョーです。それが自分の全てだと言われると抵抗したくなりますが、今は、後世に残せるほどの別の肩書きは持っておりません。肩書きが欲しいのではなくて、多面的でありたいと思うのです。 5月3日に私がツイートした文章によって、多数の方を傷つけたことをお詫びいたします。 その中には重要なご指摘もありましたので、私はこれと正面から向き合い、今後、誠実に克服していきます。 2015年5月7日 武川 優