タグ

2016年4月16日のブックマーク (13件)

  • 水素社会を考える | 東日新聞

    科学技術週間(4月18~24日)に合わせて、蒲郡市港町の「生命(いのち)の海科学館」は17日、大人向けサイエンスカフェ「一家に1枚ポスター『水素』を深読み!」を開く。 講師に、高エネルギー加速器研究機構(つくば市)物質構造科学研究所の大友...

    tk18
    tk18 2016/04/16
    20160410//水素社会を考える「生命の海科学館」で17日//>{愛知県}蒲郡市港町の「生命(いのち)の海科学館」は17日、大人向けサイエンスカフェ「一家に1枚ポスター『水素』を深読み!」を開く。
  • 木更津、幕張に水素ステーション整備を FCV対応、有識者研提言

    環境に優しい水素社会の実現に向けて、県は13日、有識者らで構成する研究会が水素エネルギーの県内での活用方法などについてまとめた提言を公表した。提言には燃料電池自動車(FCV)の普及に備え、東京湾アクアラインの結節点である木更津市や幕張新都心(千葉市美浜区)に水素ステーションを整備するよう求める内容などが盛り込まれた。 県は今後、この提言を踏まえて、関係企業や研究機関が水素の活用方法を検討する協議会などを今年度内にも設置する方針。 水素は二酸化炭素(CO2)を排出しないエコエネルギーとして注目されている。県産業振興課によると、国が平成26年6月に水素社会実現に向けたロードマップを策定。これを受けて、県も昨年8月に県内の水素エネルギーを取り巻く現状や課題などを検討する研究会を設置した。 研究会は水素エネルギー活用の需要と供給、環境作りといった観点から4回にわたって会合を開き、3月末に提言をまと

    木更津、幕張に水素ステーション整備を FCV対応、有識者研提言
    tk18
    tk18 2016/04/16
    20160414//木更津、幕張に水素ステーション整備を FCV対応、有識者研提言//
  • 水素を非常用電源に 武蔵溝ノ口駅 来春導入へ | 多摩区 | タウンニュース

    災害時などの非常用電源を確保しようと、自立型水素エネルギー供給システムを南武線武蔵溝ノ口駅に整備すると、JR東日横浜支社と川崎市は先月発表した。 太陽光などの再生可能エネルギーと水素を活用し、災害時に帰宅困難者の一時滞留場所となる駅で必要な非常用電源として機能する。同様のシステム導入は鉄道事業者で初。稼働開始は2017年春を予定している。 同システムは、駅屋上に設置した太陽光パネルで発電した電力で水素を生成。水素をタンクに貯蔵し、燃料電池で発電して駅舎の電源の一部として使用する。災害時にライフラインが寸断されても、トイレや電光掲示板などへ電力を供給できる。平時は駅舎の照明などに使用。二酸化炭素排出量を20%削減できるという。市スマートシティ戦略室は「水素エネルギーは大容量の貯蔵が可能。温水も作れるためさまざまな場面で活用できる」としている。 同様のシステムは、川崎マリエンや長崎県のハウス

    水素を非常用電源に 武蔵溝ノ口駅 来春導入へ | 多摩区 | タウンニュース
    tk18
    tk18 2016/04/16
    20160415//水素を非常用電源に 武蔵溝ノ口駅 来春導入へ//
  • 【ビデオ】タイムラプス映像で見る、シボレー製スモールブロックV8エンジンのリビルト工程 - Autoblog 日本版

    New Car Reviews First Drives Road Tests Driveway Tests Long-term Car Reviews Editors' Picks Most Reliable Cars Buying Guides Videos All Reviews Car Buying Car Buying Best Used Cars Best Cars Best SUVs Best EVs Best Deals Car Values Car Finder Compare Vehicles Dealers Near You Rebates & Incentives Car Buying Advice Car Insurance Repair Shops Recalls Ownership Resources All Buyer's Tools Makes & Mod

    【ビデオ】タイムラプス映像で見る、シボレー製スモールブロックV8エンジンのリビルト工程 - Autoblog 日本版
    tk18
    tk18 2016/04/16
    20160410//リバーシンプル社、クラウドファンディングで水素燃料電池車「Rasa」の開発支援を募集中(ビデオ付)//
  • 仙台に東北初の商用水素ステーション、1時間でFCV6台を満タンに

    ついに東北地方にも初の商用水素ステーションの建設が決まった。岩谷産業が宮城県仙台宮城野区に建設する「イワタニ水素ステーション 仙台」だ(図1)。完成は2016年度中を予定している。 同ステーションの敷地面積は約1400平方メートルを予定している。水素の供給は他の施設から液化水素を運搬して利用するオフサイト方式だ。液化水素を千葉県市原市にある岩谷瓦斯の千葉工場からローリーで輸送し、敷地内に設置する液化水素貯槽にためて利用する。 水素の供給能力は300Nm3(ノルマル立方メートル)、充填(じゅうてん)圧力は70MPa(メガパスカル)で、1時間当たり燃料電池車(FCV)6台の満充填を可能にする。 同ステーションの建設については、宮城県も建設費の補助や県有地の提供を行う。岩谷産業と宮城県は2016年4月7日に建設協定を結んだ。同県は「みやぎ水素エネルギー利活用推進ビジョン」を掲げ、FCVの普及をは

    仙台に東北初の商用水素ステーション、1時間でFCV6台を満タンに
    tk18
    tk18 2016/04/16
    20160411//仙台に東北初の商用水素ステーション、1時間でFCV6台を満タンに//2016年度中完成を予定。
  • 三重県初の水素ステーション、四日市と津で営業開始 | レスポンス(Response.jp)

    みえ水素ステーションは、三重県初の水素ステーション「みえ水素ステーション四日市」「みえ水素ステーション津」を開設し、3月31日より営業を開始した。 みえ水素ステーションは、住友電装と日トランスシティ、三重トヨタ自動車、谷口石油の共同出資により昨年7月に設立。「さあ、やさしい未来をつくろう」をスローガンに、水素ステーション事業を展開する。 今回オープンした両ステーションはいずれも移動式で、みえ水素ステーション四日市は住友電装・四日市物流センター内に、みえ水素ステーション津は三重トヨタ社内に開設した。営業時間(予定)は四日市が月曜10時30分から16時と火曜・水曜の10時から16時。津は木曜の12時から16時と金曜の10時から14時。販売価格は1500円/Kg。 《纐纈敏也@DAYS》

    三重県初の水素ステーション、四日市と津で営業開始 | レスポンス(Response.jp)
    tk18
    tk18 2016/04/16
    20160414//三重県初の水素ステーション、四日市と津で営業開始//
  • 南京大虐殺が生んだ「心の闇」 臨床心理士ら講演

    サイトに掲載の記事・写真など一切の無断転載を禁じます。 すべての記事・写真の著作権は新日海新聞社に帰属します。 著作物使用について ネットワーク上の著作権について(日新聞協会) ご意見・ご感想は住所、氏名を明記の上 info@nnn.co.jpまで

    南京大虐殺が生んだ「心の闇」 臨床心理士ら講演
    tk18
    tk18 2016/04/16
    201600414//燃料電池自動車新エネルギー 水素の知識深める//大阪市消防局
  • 大学や企業の専門家が水素社会を紹介するイベント「水素社会のもたらす未来をのぞいてみよう」を開催します

    大学や企業の専門家が水素社会を紹介するイベント 「水素社会のもたらす未来をのぞいてみよう」を開催します。 主催:首都大学東京 水素エネルギー社会構築推進研究センター 首都大学東京では、水素によるエネルギー高効率利用システムの開発から水素サプライチェーンの開発、水素エネルギーの高効率利用を可能とするインフラの整備まで、幅広く焦点を当てた研究センターとして「水素エネルギー社会構築推進研究センター」を平成28年4月1日に設置しました。 この研究センターが主催する都民の方向けのイベントを東京都環境局との共催で、下記のとおり開催しますので、是非ご参加ください。 【開催概要】 日 時: 平成28年5月13日(金) 18:30~21:00まで 会 場: 東京都庁 都議会議事堂1階 都民ホール アクセスhttp://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2015/05/21p5l40

    tk18
    tk18 2016/04/16
    20160415//公立大学法人首都大学東京 大学や企業の専門家が水素社会を紹介するイベント「水素社会のもたらす未来をのぞいてみよう」を開催します//5月13日開催。
  • 技術研究組合「ハイストラ」がCO2フリー水素の実現へ始動 | clicccar.com

    燃料電池自動車(FCV)の燃料にもなる水素を、 CO2フリーで製造して大量に輸送するための技術を研究する企業の組織「技術研究組合 CO2フリー水素サプライチェーン推進機構」〔略称「HySTRA」(ハイストラ)〕が活動を開始しました。 水素というとエコというイメージがありますが、残念ながら現状では水素の製造過程ではCO2が発生しています。その現状がハイストラの活動で改善されることが期待されています。 豪州には褐炭という未利用の資源が膨大にあります。一説には、その埋蔵量は日全体の総発電量の240年分に相当するということです。しかし、褐炭は低品質であるために輸送が困難で、安価ですが現状では利用する方法がありません。 そこで豪州の現地で褐炭から水素を製造し、その製造過程で排出されるCO2は豪州政府が推進するカーボンネット(CO2貯蔵インフラ)に接続して、CO2を出さずに水素を製造する豪州褐炭プロ

    技術研究組合「ハイストラ」がCO2フリー水素の実現へ始動 | clicccar.com
    tk18
    tk18 2016/04/16
    20160415//技術研究組合「ハイストラ」がCO2フリー水素の実現へ始動//
  • 災害発生時にネットなどで情報を入手したり安否情報を確認するための方法やリンクまとめ

    By Christian Hornick 2016年4月14日(木)夜に発生した「平成28年(2016年)熊地震」では多くの被害が出ており、記事作成時点では9人の死者・960人余りの負傷者などの被害状況が次々に明らかになっています。このような災害発生時には情報を入手することが困難なこともありますが、ネットで情報を入手する方法や安否情報の確認方法などをまとめました。 ◆情報の入手 気象庁やウェザーニュースが提供している地震情報などへのリンク。 気象庁|地震情報 http://www.jma.go.jp/jp/quake/index.html 地震情報 :: ウェザーニュース http://weathernews.jp/quake/ 消防庁のTwitterアカウントでも災害情報を提供しています。 総務省消防庁(@FDMA_JAPAN)さん | Twitter https://twitter.

    災害発生時にネットなどで情報を入手したり安否情報を確認するための方法やリンクまとめ
  • 20110729 2157 杨丹

    tk18
    tk18 2016/04/16
  • #震災でわかったこと 水・ガス・風呂・トイレ編

    名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand 水を買い占めてみたり、「放射能」をケガレのように扱ってみたり、それを「流行りネタ」と見なした連中が体制批判に利用したり…枚挙に暇がない、見苦しい人たち。そんな人たちでさえ、当に危険な72時間においては、大半が助け合い励まし合って、目前の窮地を脱した。 #震災でわかったこと 2012-11-05 19:29:28

    #震災でわかったこと 水・ガス・風呂・トイレ編
  • 地震発生時、断水までに風呂場に水を溜めて、トイレなどに使用することの是非について。 - Togetter

    林司@るーしゃんず @Archangel_HT まぁさっきのツイートが、いわゆる共有地の悲劇を積極的に推奨するものであることは知ってる。部分最適と全体最適は往々にして相反するからね twitter.com/Archangel_HT/s… 2016-04-14 22:06:53 大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi 今のうちに水道水を溜めておけというTweetがたくさん流れてくるけど、それって要するに水道が被災してたら今タンクにある分が尽きたら出なくなるから他人より先に確保しようってことで、やっぱり日人は「人が見てる前では奪い合いをしないけど」なんだなあと思ったり。 2016-04-14 21:59:48 KYM @HRHSKYM 今、水を貯めるのは止めて! 熊 断水のおそれも 節水呼びかけ 熊市によりますと、上水道に供給される水の量が異常に増え、破損した配水管から漏水している可能

    地震発生時、断水までに風呂場に水を溜めて、トイレなどに使用することの是非について。 - Togetter