タグ

tkm_shoheiのブックマーク (2,933)

  • 誕生から20周年の人のお酒デビューを見守ってみる(寄稿:ヨッピー) - ソレドコ

    こんにちは。ヨッピーです。「楽天」が創業から20周年を迎えるそうです。 僕がインターネットをやりはじめた頃、「楽天」という名前を最初に見た時は「うさんくさい名前の会社だな」と思ったような記憶がありますが、今では球団を持つまでになり、日を代表する会社に成長したわけで、なんかすみません。 20年といえば、人間でいうところの成人を迎えるタイミングであり、オギャアと産まれた子供がもうお酒を飲めるような年齢になるわけで、実にめでたい。 ちなみに「20周年」といえば他にも、 ・伝説のエロゲ「To Heart」の発売 ・「Ultima Online」のサービス開始 ・「ポケモン」のアニメ放送開始 ・漫画「ONE PIECE」連載開始 なんかが該当します。ONE PIECEってスタートからもう20年も経つのか……! ちょっと時間が経つのが早すぎるな。 そんなわけで「それどこ」の担当者から「20周年にちな

    誕生から20周年の人のお酒デビューを見守ってみる(寄稿:ヨッピー) - ソレドコ
    tkm_shohei
    tkm_shohei 2017/05/31
    「かつお酒」って何だろう…って一瞬思ったのは俺だけか…
  • あのカルディで罪深き調味料が売っていた。アレンジ自在で背徳感がすごい

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    あのカルディで罪深き調味料が売っていた。アレンジ自在で背徳感がすごい
    tkm_shohei
    tkm_shohei 2017/05/23
    この人に 「ふくや」のtubu tube とか教えたら どうなるんだろう。 https://www.fukuya.com/products/list.php?category_id=31
  • ポケモン、新作アプリ『はねろ!コイキング』を5月23日にリリース! 本日より公式サイトをオープン…ゲーム情報を公開 | gamebiz

    ポケモン、新作アプリ『はねろ!コイキング』を5月23日にリリース! 日より公式サイトをオープン…ゲーム情報を公開 ポケモンは、5月22日、新作アプリ『はねろ!コイキング』を5月23日にリリースすることを発表した。また、公式サイトをオープンし、これまで謎となっていたゲームの情報を公開した。 ■簡単操作で誰でも気軽に育成! 世界で一番弱いと言われているポケモン、コイキング。 頼りなくて、情けない…でも、「はねる」ことは誰にも負けない! そんなコイキングをこよなく愛し、大切に育てている町があった。 それが、物語の舞台「ホップタウン」。 この町では、コイキングが「はねる力」を競うリーグで、日々コイキングたちが勝負している。 でも、町のコイキングたちは、最近元気がないみたい… あなたの力で、世界で一番高くはねるコイキングを育てよう! ■いろんなコイキングが登場! たくさんのコイキングが育てられてい

    ポケモン、新作アプリ『はねろ!コイキング』を5月23日にリリース! 本日より公式サイトをオープン…ゲーム情報を公開 | gamebiz
    tkm_shohei
    tkm_shohei 2017/05/22
    SELECT BUTTONっぽいと思ったらやっぱりか。マンボウ、ハントクックと実績あるからこれも面白いんだろうな…
  • 将棋の叡王戦、タイトル戦に格上げ - 日本経済新聞

    将棋連盟は20日、ドワンゴとともに主催する叡王戦を6月に始まる第3期から、全棋士が参加するなどの条件を備えたタイトル戦に格上げすると発表した。新たなタイトル戦の発足は1983年に王座戦が昇格して以来、34年ぶり。竜王戦、名人戦など既存の7棋戦と合わせ、将棋のタイトル戦は史上最多の8となる。叡王戦は第2期まで優勝者が電王戦で将棋ソフトと戦う仕組みだった。第3期は段位別予選と戦を勝ち抜

    将棋の叡王戦、タイトル戦に格上げ - 日本経済新聞
    tkm_shohei
    tkm_shohei 2017/05/20
    これは嬉しいニュース。将棋どんどん盛り上がって欲しいな。せっかく の新タイトルだからプロモーションとか含め新しい発展に期待!!
  • カレーの隠し味で成功したことがない

    今年から別居して、離婚協議中。よく自炊するようになり、カレーを作るようになった。 ネットにあるいろんなレシピを参考にした。隠し味を使ったり(無限にある)、水じゃなくてトマトジュースやビール、ワインを使うとか。色々試した。肉にスパイスを揉み込むとか。 結局、市販のルーを買ってきて箱に書かれてる通りに作るのがベストという悲しい結論になってしまった。隠し味が効いて飛躍的に美味くなるなんて経験はまだ一度もない。やはり一流の品メーカーが研究を重ねて作ったルーは素晴らしいものなんだろう。下手にいじらない方がいいのかもしれない。 色々工夫して「これは成功したかも」と思うこともあったが、よくよく考えたら自己満足という気もする。「美味くなったことにしたい」という心理が働いてるだけというか。 とはいえ、どうにも悔しい。諦めきれない。色々試して料理の醍醐味を味わいたい。自分なりの究極のカレーが作りたい。 でも

    カレーの隠し味で成功したことがない
    tkm_shohei
    tkm_shohei 2017/05/11
    昔は2種類のルー混ぜてたけど、ここ数年はルーも進化してて1種類でも満足できる/隠し味入れるは、舌で味わうもの(滑らかさとか甘み。チャツネとか)は早めに、鼻で感じる風味系(コーヒーとか)は後半にいれてる。
  • マタハラの話。| £ | note

    この漫画は私と友人の体験を骨子に、フェイク・創作込みでまとめたものです。当初はtwitterで「マタハラされたんじゃなくて、した話」で公開していましたが、前述の通り途中から設定に複数人の意見を取り入れたことから、タイトルをのちにより一般的な「マタハラの話」に切り替えています。

    マタハラの話。| £ | note
    tkm_shohei
    tkm_shohei 2017/05/10
    男も(男こそ?)ちゃんと読むべき記事だなー。
  • 【改元特集】会社に必要なのは「やる気のある人」より「機嫌の良い人」〔再掲〕|仕事ができる人はなぜモチベーションにこだわらないのか|相原孝夫

    仕事ができる人はなぜモチベーションにこだわらないのか 2019.05.04 公開 ツイート 令和の働く心得 【改元特集】会社に必要なのは「やる気のある人」より「機嫌の良い人」〔再掲〕 相原孝夫 パワハラ、モラハラ、セクハラ等、ハラスメント防止への意識は高まる傾向にあるものの、自覚的ハラスメントが横行しています。職場でその時の気分のままにまき散らされる不機嫌も、自覚なきハラスメントのひとつではないでしょうか。 機嫌の良さは、職場の雰囲気、仕事の効率を上げる第一歩。さらに大事にしていきたいものです。 そのヒントを、『仕事ができる人はなぜモチベーションにこだわらないのか』からお届けします。 不機嫌をまき散らすのは幼稚さの表れ 人のモチベーション云々に関わらず、結局、周囲に影響を及ぼすのは、その人の振る舞いである。常に機嫌よく振る舞える人もいれば、不機嫌を前面に出してしまう人もいる。モチベーショ

    【改元特集】会社に必要なのは「やる気のある人」より「機嫌の良い人」〔再掲〕|仕事ができる人はなぜモチベーションにこだわらないのか|相原孝夫
    tkm_shohei
    tkm_shohei 2017/05/02
    状況によるけど、元々はそういう機嫌のいい人間だった人が、会社や部下の影響でどんどん不機嫌な人になっていく経過を何度も見ているので、単純に是とは言えない。相互努力大事。
  • 大画面の2DS「Newニンテンドー2DS LL」 7月13日発売! | トピックス | Nintendo

    「Newニンテンドー2DS LL」の体は、ご覧のとおり折りたたむことができるデザイン。 色は、「ブラック×ターコイズ」と「ホワイト×オレンジ」の2色です。 「Newニンテンドー3DS LL」と同じサイズの大きな液晶画面をもち、すでに発売されているニンテンドー3DSシリーズソフトを2Dでお楽しみいただけます。 体にはプレイスタイルの幅が広がる「Cスティック」や「ZLボタン」「ZRボタン」が搭載されており、amiiboや交通系電子マネー決済が使えるNFC(近距離無線通信)機能もついています。 「Newニンテンドー3DS LL」とほぼ同じように遊べますが、重さは約260gと、Newニンテンドー3DS LL(約329g)に比べて軽量化されています。

    大画面の2DS「Newニンテンドー2DS LL」 7月13日発売! | トピックス | Nintendo
    tkm_shohei
    tkm_shohei 2017/04/29
    そりゃ当時は立体視なんて珍しかったからあの路線でゲームを作るのはありだったし、VRだのなんだのがあふれるこの時代に立体視を切らないほうが会社として問題では。
  • 「マストドン」の正しいイントネーション

    今のうちにはっきりさせておきたい。 「鉄火丼」式「コッペパン」式「ガッチャマン」式「カーディガン」式どれ???

    「マストドン」の正しいイントネーション
    tkm_shohei
    tkm_shohei 2017/04/19
    Twitterですら未だに複数のイントネーション聴くから統一は無理だろうな
  • 続 だから野党は嫌われる

    http://anond.hatelabo.jp/20170417150728 先日あんたの記事に同じような題名で反論の記事を書いた者だ。 残念ながらお返事もらえなかったので、もう一度日記を書く。今回俺が言いたいのは一つ。あんたら野党の支持者は20代、30代の野党の支持率が特に低い理由とか分かってんのかって事? そもそも若年層でフルタイムで働いてる人はすごく忙しい。政治のニュースなんて朝と夜にちょろっとテレビで見るか、通勤時間や昼休みにヤフーニュースでちょろっとみるくらいなんだよ。あんたみたいに、国会中継をフルで見たりなんかしないんだよ。だから、ニュースのまとめだけ見る若年層は、そもそも野党って審議拒否とか、疑惑の追及とか後ろ向きな事ばかりするイメージができてるんだよ。そんで今の若年層ってコミュニケーション至上主義の中で育ってきてんだよ。その立場から見れば野党の連中はコミュ障にしか見えない

    続 だから野党は嫌われる
    tkm_shohei
    tkm_shohei 2017/04/19
    若者の中では民進党(民主党)=一度失敗したイメージの強い政党で、現代社会が「一度失敗した奴らに二度目のチャンスは与えない」って中で生きてる層なんだから「さっさと退場しろ」と思ってしまうんだと思う。
  • 【東京23区】元大阪人ヨッピーが、本当に美味しいたこ焼き屋をこっそり教えます! | Rettyグルメニュース

    こんにちは。たこ焼き神(たこやきしん)のヨッピーです。 いきなり現れた小太りの中年男性が「たこ焼き神」とか言い出した所で、 「たこ焼き神って、なに?」ってなると思うのでご説明致します。 たこ焼きの、神です。 僕は「たこ焼きランド」としてお馴染みの大阪出身でして、それこそ物心ついた子供の頃から大学を卒業して大阪を出るまで、かなりの頻度でたこ焼きをべまくっておりまして(割とマジで)、その知見を活かして過去に「大阪当に美味しいたこ焼き屋さんまとめ」みたいな記事を書いたことがあります。 SNSの反響も「大阪人だが納得できるチョイス」「文句つけてやろうと思って記事を開いたら文句のつけようがなかった」などと評価も高く、更には「東京でもやって欲しい」みたいな声を多数頂いたので東京23区編を書くことにしました。 SNSの呼びかけによる情報集などなどを駆使し、最終的には20店舗くらいべ歩いた中から厳

    【東京23区】元大阪人ヨッピーが、本当に美味しいたこ焼き屋をこっそり教えます! | Rettyグルメニュース
    tkm_shohei
    tkm_shohei 2017/04/04
    初っ端「ヤング」で山ちゃんの系列では?の流れをみて「あ、これは信用できる記事やな」ってなった。
  • ことしの新入社員は「ポケモンGO」型 | NHKニュース

    ことしの新入社員について、公益財団法人の日生産性部は、去年、世界中で大ヒットしたスマートフォンのゲームアプリ「ポケモンGO」にちなんで、「キャラクター捕獲ゲーム型」と名付けています。 そのうえで、「どこへでも出向くフットワークの軽さを仕事でも発揮してほしいが、ゲームのやりすぎと同じように『ワークライフバランス』には注意が必要だ」としています。 日生産性部では、企業の採用担当者や教育の専門家に毎年、新入社員の特徴を分析してもらって名前をつけています。去年は多くが希望の内定先に着地した「ドローン型」、平成26年は、就職活動を手堅く安全に行った「自動ブレーキ型」と名付けられました。 27年「消せるボールペン型」 26年「自動ブレーキ型」 25年「ロボット掃除機型」 24年「奇跡の一松型」 23年「はやぶさ型」 22年「ETC型」 21年「エコバッグ型」 20年「カーリング型」

    ことしの新入社員は「ポケモンGO」型 | NHKニュース
    tkm_shohei
    tkm_shohei 2017/04/03
    ことしの「ことしの新入社員」はPPAP型。とりあえず単語を繋げて、あとはそれっぽい雰囲気だけでゴリ押し。
  • なぜ35歳を超えると頑張らなくなるのか

    20代のころ、自分のずっと上の先輩たちが35歳過ぎくらいにパフォーマンスが落ちていったのを不思議に思っていた。 そして、30歳を超えたとき、いままで一緒に頑張ってきた先輩達が35歳を超えたあたりで突然やる気をなくしていった。 いったい何が起こっているんだ? 35歳にいったいなにがある? 謎は解けないまま、私も37歳になっていた。 すっかり気力が無い。まったく仕事のモチベーションが沸かない。 自分がなってみて謎が解けた。 でも答えは教えな~い。

    なぜ35歳を超えると頑張らなくなるのか
    tkm_shohei
    tkm_shohei 2017/04/02
    自分の中で、20代のうちにある程度の地盤なり目指すところが決まってないと30すぎたらもう気力も何もなくなるんだろうな。うちの会社もちらほら(ry
  • カーシェアならタイムズが断然おすすめ!使い方をわかりやすく解説する | SPOT

    突発的な用事でも簡単に車が借りられるカーシェアっていう便利なサービス、知ってました?レンタカーと違って受付しなくて良いし待ち時間も無し!最大手のタイムズならあらゆる所に駐車場があるので便利ですよ~~! ※今回の企画はカーシェアリングの「タイムズカープラス」の提供でお送りします 3月某日 いきなり汚い絵ヅラですいません。 例えばここに、「ファミレスのドリンクバーで、メロンソーダ飲んでるおっさんたち」が居るじゃないですか。 ね。負のオーラしかしないでしょ? ※この記事を書いてるライターのヨッピー 「皆さん、屍(しかばね)みたいになってますよ」 ※ヨッピー友人、ライターの地主さん 「いやー、居酒屋行くのも飽きたしどうしようかなぁって」 「じゃあどっか行きましょうよ」 ※ヨッピー友人、ハルくん 「雨降ってるし面倒くさくないですか?」 「よし、じゃあスーパー銭湯に行こう」 ※ヨッピー友人、えい

    カーシェアならタイムズが断然おすすめ!使い方をわかりやすく解説する | SPOT
    tkm_shohei
    tkm_shohei 2017/03/31
    そこは「ウミャミャミャミャ!」って言いながら登るところでしょ・・・
  • 家庭料理はごちそうでなくていい。ご飯とみそ汁で十分。土井善晴さんが「一汁一菜」を勧める理由

    土井善晴さんという料理研究家がいる。1957年、大阪府生まれ。「きょうの料理」「おかずのクッキング」といった人気料理番組のメイン講師を長年務める大ベテランだ。 その土井さんが「三菜じゃなくていい」「家で作る料理はおいしくなくてもいい」と言う。なぜか? 作る人とべる人、皆が幸せになれる家庭料理の在り方を丹念に検証した最新の著書『一汁一菜でよいという提案』について話を聞いた。

    家庭料理はごちそうでなくていい。ご飯とみそ汁で十分。土井善晴さんが「一汁一菜」を勧める理由
    tkm_shohei
    tkm_shohei 2017/03/27
    ちょっと読みたいな。本屋で探してみよ。
  • スマホ版「KOF」景表法違反の疑いで訴訟問題に発展か さらに特商法違反も発覚

    SNKプレイモアの看板ゲームシリーズ、「ザ・キング・オブ・ファイターズ」のスマートフォン用ゲームに訴訟の動きが持ち上がっています。 問題となっているタイトルは「THE KING OF FIGHTERS '98 ULTIMATE MATCH Online(KOF98 UM OL)」。SNKプレイモアのライセンスを受けて中国OURPALM社が提供しているゲームで、最近ではテレビCMも大量に投下されており、ストアのランキング上位に並ぶことも多い人気タイトルです。 「THE KING OF FIGHTERS '98 ULTIMATE MATCH Online」公式サイト 今回提訴されようとしているのは、その日法人であるOURPALM株式会社。同作のガチャに確率表記の誤解を招く表現があり、それを指摘したプレイヤーが「景品表示法」の「有利誤認」にあたるとして提訴しようとしています。ところがその過程で

    スマホ版「KOF」景表法違反の疑いで訴訟問題に発展か さらに特商法違反も発覚
    tkm_shohei
    tkm_shohei 2017/03/26
    業界人的には 一目チャイナアプリで「そのうち絶対やらかすだろうなー」って目で見てる人が多かったと思う。/まさかここまでとは思わなかったけど。
  • Google Analytics完全連携A/Bテストツール『Google Optimize 無償版』ついにリリース | Ledge.ai

    Google『お ま た せ』 ついに来ました。以前Ledgeでも紹介し、リリース予告だけで業界を激震させたABテストツール『Google Optimize』無償版公開です。(ベータ版だけど誰でも使える) とりあえずLedge編集部でソッコー触ってみたので、以下「何ができるのか?」と「どう活用するのか?」のまとめとなります。 できない事って逆に何?至れり尽くせりな無償開放 まずは気になる「何ができるんだっけ?」てとこですが、なんと『有料版とほぼ遜色なし』て感じでした。つまり、以前の記事でお知らせした以下の機能がほぼフル装備状態での無償開放になったようなんです。 ※作れるエクスペリエンス数に制限はあるけれど とりあえずできることリストGoogle Analyticsタグにちょっと加工してURL指定すればOK表示された画面をドラッグ&ドロップ、直接コード編集でいじってテスト作成変更履歴は全部残

    Google Analytics完全連携A/Bテストツール『Google Optimize 無償版』ついにリリース | Ledge.ai
    tkm_shohei
    tkm_shohei 2017/03/24
    Webをバリバリやってたときは些細な事でもすぐABテストしてちょっとでも数字を良くするのが趣味だったな…w
  • 「時間つぶしにゲームをする人」との感覚が違い過ぎて辛い: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(772) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(336) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

    tkm_shohei
    tkm_shohei 2017/03/22
    ゲームに限らず、物心付いた頃から「暇」と思ったことがない。遊びも勉強も睡眠もしたいことが溢れすぎてる。
  • 広告業界は終わらない

    広告業界で働いている。 大きな会社ではないが、誰もが知るような広告代理店と一緒に、誰もが知るような大企業の広告を手がけている。 一言でいって、この業界のやつらはクソだ。 クソな慣習がクソな若手へ脈々と受け継がれているクソな業界だ。 それでも広告が好きでこの仕事をしている。 無駄が多すぎる無駄な待機、無駄な打ち合わせ、メールですむような内容でも、身体を拘束したがる。 時間と体を案件に委ねるのが誠意であり、face to faceで過ごす時間こそ、価値があると思っている。 パソコンも携帯電話もあるのだから、ただの連絡待ちなら自宅で待てばいい。 ほとんど無言の打ち合わせを長時間するぐらいなら、必ずアウトプットを持ち寄る決まりを作ればいい。 でも、しない。 なぜか?時間と身体的拘束こそ、最大の忠誠だから。 サクっと終わらせたら、やる気がないみたいだから。 ばーかばーか! 飲み会が長すぎる打ち上げ、

    広告業界は終わらない
    tkm_shohei
    tkm_shohei 2017/03/16
    “クリエイティブ” って単語を「広告やそれに準ずる、デザインがちゃんとされたアウトプット」って意味で使うのは近しい業界の人間だけだから、この人も染まってるな。無意識下で業界外の人間を下に見てそう。
  • 星野リゾートが新今宮(西成区)に建設予定と聞いて宿泊客の生死に不安を覚える人々

    のく @admiral_samidar 星野リゾートがホテルを建てる新今宮周辺 ・西日最大級の繁華街の難波 ・日で最も高いあべのハルカスがある天王寺 ・観光の名所である通天閣 ・天王寺動物園 ・秋葉原に次ぐオタク街日橋 ・ただし駅をはさんで向こうはヤバい ・リスクとリターンは背中合わせということを教えてくれる場所 pic.twitter.com/7dTyJR2248 2017-03-09 00:27:13

    星野リゾートが新今宮(西成区)に建設予定と聞いて宿泊客の生死に不安を覚える人々
    tkm_shohei
    tkm_shohei 2017/03/10
    よく考えたらたしかにセブ島のITパーク行った時も「ホテルから出る時は絶対タクシーで。徒歩で歩いてたら命の保証はできません。」って現地の人に言われたから、それ考えると新今宮ぐらい活きて帰れるだけ余裕では。