タグ

2011年12月21日のブックマーク (4件)

  • 今年(2011年)参考になったWeb制作者向けのスライドのまとめ - かちびと. net

    Web制作者というか、フロントエンド中心です。 WebデザインとかHTML5とかJavaScriptなどの スライドと、PHPなどが少し。タイトルで誤解 したらすみません。そろそろ年末年始の勉強 用に情報をまとめておきたいと思います。勉強 になるブログ記事!みたいなのはほっといても 誰かがまとめるんじゃないかな。 というわけで完全に自分用なのでいつも通り内容は偏ってます。一気にまとめて復習・・・出来るといいなwちゃんとアウトプットしないとダメですね・・とはいえ適当に端折ってます。そんな見る暇無さそうですし。 結構まとまりないです。 色彩センスのいらない配色講座

    今年(2011年)参考になったWeb制作者向けのスライドのまとめ - かちびと. net
    tmge130
    tmge130 2011/12/21
    今年(2011年)参考になったWeb制作者向けのスライドいろいろ
  • 2011年に配信したjQueryやWordPressなどのWeb制作向け情報・総まとめ

    早いもので今年も残すところあとわずか となりました。今年は年をまたいで仕事 しないとならないので早めに総まとめ的 な記事を書いておきます。と言っても 完全に自分用のまとめですのでご覧に なっても役に立たないと思いますがw というわけで、後で復習するのに、探さなくていいようにしただけの自分用リンク集です。 jQueryとWordPressにやたら偏ってます。過去記事のまとめですので目新しいものは一切ありません。 ネタは省いてます。あと、種類で細かく分ける気力が残ってないので順不同です。 スマフォ向けが多いのでスマフォ関連は※印を振っておきました。復習用なのでリンクは全て当サイトの記事にしてます。他の方には二度手間ですがご了承下さいマウスを乗せるとキャプチャが表示されます。130個くらいです。普段から小ネタばっかりなのでそんな感じのまとめです。 【追記】(僕が)リンク見にくいので色を変えました

    2011年に配信したjQueryやWordPressなどのWeb制作向け情報・総まとめ
    tmge130
    tmge130 2011/12/21
    2011年に配信したjQueryやWordPressなどのWeb制作向け情報・総まとめ
  • 国内のiPhoneアプリでデザインが参考になったWebサイトいろいろ

    以前からちょいちょいブックマーク していたんですが、いつの間にか増 えてたので一覧化してみたいと思い ます。国内のiPhoneアプリサイトで Webデザインが参考になったサイトの まとめ。あんまり無いですが・・ 個人的な備忘録とメモ書きです。探し方も悪いと思いますので数はさほど網羅していません。「あそこ凄い素敵なのに載ってない」みたいなご意見ありましたらコメント欄にてご教授頂けますと幸いです。 この記事で見たいのはアプリではありませんのでWebサイトへのリンクしかありません。順不同となっています。シェア系アプリが多いです。 MogSnap べたものを写真で評価、共有するiPhoneアプリ。写真系なのでこういったスライドがあるとアプリの概要をイメージしやすいですね。無料であること、キャプチャ、アプリダウンロードのボタンが分かりやすく明示されています。 MogSnap 大辞林 言わずと知れた

    国内のiPhoneアプリでデザインが参考になったWebサイトいろいろ
    tmge130
    tmge130 2011/12/21
    国内のiPhoneアプリでデザインが参考になったWebサイトいろいろ
  • 2011年総まとめ:高品質でしかも無料なWordPressのテーマファイルのまとめ

    2011年にリリースされたものを中心に、高品質でしかも無料で利用できるWordPressのテーマファイルを紹介します。 [ad#ad-2] ※ご利用の際には、ラインセンスを必ずご確認ください。 Responsive LayoutのWordPressのテーマファイル ミニマルデザインのWordPressのテーマファイル マガジンスタイルのWordPressのテーマファイル ブログ・ポートフォリオ用のWordPressのテーマファイル 開発用のWordPressのフレームワーク Responsive LayoutのWordPressのテーマファイル

    tmge130
    tmge130 2011/12/21
    品質でしかも無料なWordPressのテーマファイルのまとめ