納得です!に関するtn198403sのブックマーク (71)

  • 【拝啓】YouTuberのアシタノワダイ様へ【記事のおパクリについて】 - 日常にツベルクリン注射を‥

    拝啓 春暖の候、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、心から感謝いたしております。 さて、このように筆を執りましたのは、人気YouTuberであられるアシタノワダイ様に御礼を申し上げるためでございます。先日、アシタノワダイ様が当ブログの記事をそっくりそのまま漫画にしたYouTube動画をアップしたことに関してです。 ↓ネタの元記事がこちら(当ブログ記事) www.tuberculin.net ↓そしてそれを漫画風にした動画がこちら(アシタノワダイ様) www.youtube.com もちろん、決してアシタノワダイ様がおパクリなられた、とか言う気はあまりございませんというか結構あります(*'ω'*)。なぜ私がこの動画の存在に気付いたかと申し上げると、実はアシタノワダイ様が運営しておられるブログからIDコールがあったからです。 アシタノワダイ様は動画だけではなく、

    【拝啓】YouTuberのアシタノワダイ様へ【記事のおパクリについて】 - 日常にツベルクリン注射を‥
    tn198403s
    tn198403s 2022/04/11
    > 動画の順番だと1組がすさまじく成績優秀」やっぱり、そこ気になりますよね。チームの総合力に差をつけないためには逃せない点ですよね。引用とパクリの線引きも納得です。
  • 週末はワクチンに - やれることだけやってみる

    申し訳程度に青いセージの花が咲く7月の半ば。 ^・_・^ いつもの人間が来ないの。 すみませんね。 ついに私の順番が回ってきましたのですよ。 コロナワクチンですよ~(°▽° o 7月10日土曜日。 ファイザー社のワクチンを接種することになりました。 公共施設での集団接種です。 久々にたくさんの人がいる場所に出かけました。 顔認証体温計の前に立ち、入場を許可されましたら 誘導されるがままにぐるぐる回ります。 人は多いですが、とってもスムーズ。 回転寿司のレーンに乗って回る寿司のよう。 お医者さんの問診ブースから、また別のブースへ。 「普通のインフルエンザのワクチンより痛くないんですよ」 お注射の前に看護師さんがおっしゃいました。 針を刺しますので『無痛』というわけにはいきませんが、 そんな痛くなかったです(°_° 接種後、待合室で15分ほど待機。 特に異状がなかったので帰宅。 気抜けするほど

    週末はワクチンに - やれることだけやってみる
    tn198403s
    tn198403s 2021/07/12
    > ワクチンに向けて半年ぶりに美容院」これだけの心構えをしていたなら「気抜けするほどあっという間に終わりました。」にも納得です。腕が上がるのは日ごろの鍛錬の賜物でしょうね。
  • セルフニグレクトとストレス対応 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    月曜日は読書感想にしています。 BRAIN DRIVEN パフォーマンスが高まる脳の状態とは 作者:青砥瑞人 ディスカヴァー・トゥエンティワン Amazon このによると。 ストレスは、自分でそれがストレスと認識できていれば、対処方法があるので大丈夫だけど、認識していなければ、ストレス状態が放置され、最終的にに繋がってしまう。 ということです。実際に ストレスがないと言い続けている人のほうが、うつ病になりやすい傾向があるそうです。 これと、全く同じ状況がセルフニグレクトだと言えます。 yoshimor.hatenadiary.jp 私もちきりんさんと同様、多忙でセルフニグレクトしていた時期があります。 だって周りの人全員が同じような状況だったし、体育会運動部出身の自分が倒れるなんて思いもしなかった。倒れるのは自分が最後だと思ってました。倒れるまでは行かなかったのですが、それはたまたま。

    セルフニグレクトとストレス対応 - 幸せなことだけをして生きていきたい
    tn198403s
    tn198403s 2021/06/15
    > ストレスがないと言い続けている人のほうが…」わかります。また全然予測できなかった鬱の方がダメージも大きいようです。
  • バイオリン曲の「ボウイング」と「フィンガリング」の決め方 ヒント - イタリアのすすめ

    以前「弓(右手)」と「呼吸」の密接な関係についてもお話いたしましたが、 (記事のリンクはこちらです) miketta-violinista.hatenablog.com 日は、その続編となる、 「フィンガリング(指使い)」 「ボウイング(弓順)の決め方」 について、お話したいと思います。 スポンサーリンク まず、フレーズがどこまでかを見極める フレーズとは? フレーズの切れ目を把握するには? フレーズをこわさない「ボウイング」と「フィンガリング」とは? 実際に、ボウイングはどうやって決める? フィンガリング(指使い)は、どうやって決める? まとめ まず、フレーズがどこまでかを見極める 新しい曲に取り組もう!と思い立ったら、まずは、譜面とにらめっこ… してみますよね? そのとき、まずフレーズはどこからどこまでかな?ということから、見ていきます。 フレーズとは? この音楽の中の「フレーズ」と

    バイオリン曲の「ボウイング」と「フィンガリング」の決め方 ヒント - イタリアのすすめ
    tn198403s
    tn198403s 2021/06/07
    「ボウイング」と「フィンガリング(指遣い)」!そういうことだったのですね!40年になる謎が解けました。ありがとうございました。近い内お礼を兼ねて私の記事で紹介したいのですが、かまわないでしょうか。
  • 6月は誕生日だらけなんです。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 今日は6月の第1日目なので私の身内で6月が誕生日の者を紹介したいと思います。 昨日同様、露出趣味炸裂記事です。 『名乗るほどのもんじゃござんせんが、隠すほどのもんでもござんせんので』って台詞を誰かが言ったような、言わなかったような。 私の身内の6月生まれ。 家系図。 何か気づきませんか? 編集後記 私の身内の6月生まれ。 母上と次女と姪です。 3人もおるんです。 身内の6月生まれは3人です。 はい、今日の記事はこれだけです。 マジ? うそです。 家系図。 私の直近の家系図です。 これ前にも記事に書いたことあるような気がするんだけど、またエクセルでつくりました。 面倒くさかったけどまあいいや。 血が繋がっている者には色(赤・青・緑・ピンクの4色)をつけています。

    6月は誕生日だらけなんです。 - おっさんのblogというブログ。
    tn198403s
    tn198403s 2021/06/02
    身内の6月の誕生月打率が3割3分3厘」今回の記事でも「3回連続」さんの名前の秘密がさらに分かった気がします!なるほど。誕生月おめでとうございます。
  • 平常時の服装を夏仕様にしました。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 さあ、今年も5/12終わっちゃって明日から6月ですね。 香川は今、梅雨の真っ最中。 雨が降ったら降ったでムシムシだし、晴れたら晴れたで暑い。 夏仕様にするなら今でしょ!ってことで、会社に来ていく衣装をすべて夏仕様にしました。 私の裸の画像とともに軽く説明したいと思います。 露出趣味炸裂です。 基ベース。 夏仕様のものとオールシーズンのもの。 ちなみに冬仕様とは。 編集後記 基ベース。 みんなおんなじ感じだと思うんですが、こんな感じですよね。 わしは違うぞと言う方、あーそーなんですね。よかったですね。 では改めて、 ①私(アドセンスに引っかからないように工夫しました) ②パンツ ③ズボン ④履物 ⑤シャツ(肌着) ⑥ワイシャツ ちなみにここ数年は革履いていく

    平常時の服装を夏仕様にしました。 - おっさんのblogというブログ。
    tn198403s
    tn198403s 2021/06/01
    今回の記事で「3回連続」さんの名前の秘密が分かった気がします!なるほど。
  • オープンシェア革命。クロ現。 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    最近、頑張っているクロ現。応援しております。 今回はオープンシェア革命。 知識をみんなで共有してみんなで発展しようというコンセプト。 www.nhk.or.jp 昔は 技術は見て覚えろ。盗め。隠すものだ。だった。 そういう人たちはなんか嫌な顔つきだったな。 でもダルビッシュも、原監督も、バウアーも、大貫投手も、みんな驚くほど爽やかな笑顔。 「みんなで発展しないと、業界が発展しない。みんなで切磋琢磨しよう。」 爽やかすぎるじゃないか。 ほんとにいい時代になりましたね。 オープンシェアと言えば、最初はグーグルのアンドロイドだったような気がする。 携帯電話のOSをオープンにするって考え方は、とても好きだったけど、結局、私はiOS派です。ごめんなさい。 かつて将棋羽生善治さんが、AI将棋に与える影響について 「将棋が強くなるための高速道路が一気に敷かれたということだと思います。でも、その高速道

    オープンシェア革命。クロ現。 - 幸せなことだけをして生きていきたい
    tn198403s
    tn198403s 2021/04/26
    二次元コードのQRコードもオープンシェア革命でしょうね。最新が当たり前になるまでの時間がどんどん短くなって、変化が早いです。でも、変化の速さも当たり前になりってきて、羽生善治さんの言葉が言い得て妙です。
  • 涙、よくわからない - モリノスノザジ

    いつもどおりのゆるい朝の挨拶を交わして、デスクに座った先輩が「Windowsのアップデート、した?」と聞いてきた。なんでも現在使用しているバージョンは来月でサポート切れになるだとかで、システム担当者からアップデートを指示されていたのだ。「10分くらいで済みましたよ」と答えると、先輩は「ほんとに?」と驚いている。「ボタンをクリックしたり、作業をするのが10分くらいで、そのあと待つのが1時間か2時間くらいです」と言い直した。 「今日、中抜けしたいんだよね」と話す先輩に相づちを打ってから、デスクの上に置かれていた資料の礼を言う。昨夜のうちに先輩がつくって置いておいてくれたのだ。話題は変わって、引継ぎはいつがよいかと聞かれる。いつでもいいですと答えて、それからふいに思いつく。思いついたままに「中抜けするなら、その前にしとけばいいんじゃないですか。アップデート」と言って、言ったそばから発言を取り消し

    涙、よくわからない - モリノスノザジ
    tn198403s
    tn198403s 2021/04/21
    「涙」という字の由来が、「水に戻る」、「水に戻す」、「戻る水」、「戻す水」のどれなのかと気になっていましたが、今回の記事で「戻す水」のような気がしました。そこに人の意思があってこその涙なのでしょうね。
  • 歯科医師の野望 - ほうれい線上のアリア

    来院された患者さんを治療の為に診療室に通し… 「今日はこちらのお席になりますねー」と… 歯科用ユニットに案内する時… 時々こっちに座る人がいる。 ・・・・・・。 左の倒れるタイプのユニットに患者さんが座り、背もたれを倒して 右のテーブル側のドクターチェアに座って歯科医師が治療をするのだ。 歯科医院という場所に足を踏み入れたのが 人生初めてであったとしても、間違えることなんてあるだろうか。 でも不思議なことに3ヶ月に1度くらいは こんなうっかりさんが現れる。 多分よっぽど天然な人か、それでなければ極度に緊張しているんだろうな、と思う。 だから何気なく、やんわりと 治療用ユニットに座るよう移動を促すのだが、 当はやってみたくて仕方ないことがあるのだと、ジョニーさんは言う。 ドクターチェアに座ってしまった患者さんをそのままに、治療用ユニットに腰掛けて… ウケるんじゃない? 緊張もほぐれて一石二

    歯科医師の野望 - ほうれい線上のアリア
    tn198403s
    tn198403s 2021/04/21
    なるほど!歯科医ならではの見てみたい視界があるのですね!患者さんは、もしかしたら歯科用ユニットに座りたくなくて、最後の抵抗をしているのかも・・・なんて思いました。
  • 雨の日の花畑~上富良野町 日の出公園/フラワーランドかみふらの・美瑛町 四季彩の丘~ - uedaの写真日記

    こんにちは、uedaです。 写真ブログ1位を目指していますのでまずはポチっとよろしくですm(__)m にほんブログ村 今回は、去年の7月8日に撮影した雨の日の花畑の写真を紹介します。 まずは、上富良野町 日の出公園ラベンダー園 ラベンダーはもう少しで満開という感じでした。 そしてフラワーランドかみふらの だんだん空が晴れてきてきれいな虹も見れたんですがほんの一瞬だったので慌てて上手く撮れませんでした(>_<) 次は、 美瑛の四季彩の丘 ここに着いた頃ゲリラ豪雨のようなひどい雨が降りしばらく待機した後誰もいない花畑を長を履いて歩きました。 雨に濡れたネモフィラがめんこい(^^♪ ちょうどよく飛行機が飛んできました。 見ての通りのドン曇りですのでなるべく空を入れない構図で花畑を切り取りました ここで虹が出てくれないかなあと閉園時間まで粘りましたが残念ながら虹は現れずでした。 いい年こいたおっ

    雨の日の花畑~上富良野町 日の出公園/フラワーランドかみふらの・美瑛町 四季彩の丘~ - uedaの写真日記
    tn198403s
    tn198403s 2021/04/11
    > 虹が出てくれないかなあと閉園時間まで粘りました」成果につながらなくても、こうしたことができるからこそ、数々の素敵な写真が撮れるのでしょうね。/カラフルな花畑と虹の共演は素敵なアイデアだと思いました。
  • 心臓カテーテル検査体験記 - ふにゃふにゃフィロソフィー

    年末に「オイ君。心臓ヤベェぞ」と言われた私は、新年早々病院に向かっていた。 ネットでいろいろと探してみたが体験談など全く語られておらず、不安が一人歩きしてしまった経験を踏まえ、これから心臓カテーテル検査を行うゾという方に少しの勇気と恐怖を与えようとするものでもある。 そう、これは「心臓カテーテル検査」に挑んだ私の記録である。 私が体験した心臓カテーテル検査とは 経緯(iki☆satsu)は下に貼り付けたリンクを見てもらうこととして、 hiderino-akihito.hatenablog.com 心臓の動きに一部異常が見られた私は、「どこが」と「どのように」を探るべく心臓カテーテル検査を行う運びとなった。来はエコー検査(私の異常が発覚)の次のステップはCTによる精密検査なのだが、異常具合が顕著だったため「結局やることになりそうなカテーテル検査」に飛び級で進むことになったのだ。 心臓カテー

    心臓カテーテル検査体験記 - ふにゃふにゃフィロソフィー
    tn198403s
    tn198403s 2021/04/04
    必要以上に恐れない、必要以下に軽視しない、そのためにも必要なことを知るのは大事ですね。把手付きのコップが必要のとの話、「「ねじる」動きがどうしても出来なくなる」がとっても良い説明だったので納得でした。
  • 世界は贈与でできている - 幸せなことだけをして生きていきたい

    このは刺激的でした。 世界は贈与でできている 資主義の「すきま」を埋める倫理学 (NewsPicksパブリッシング) 作者:近内悠太 発売日: 2020/03/11 メディア: Kindle版 めっちゃおもろい。 この世の中は、資主義で、等価交換が中心です。 物を買うには、相応のお金を出して交換する。働いた分だけお金がもらえる。 でも世の中はそれだけじゃない。隠れているがしっかりと、それ以外のものもある。 例えば、愛。親子や夫婦など。寄付やボランティアも等価交換じゃない。 それを贈与だと筆者は言ってます。 以下ひっかかったところだけレビューしてみます。 親子問題 親は子供に返せないほどの愛情を与える。子供は親にそれを返せない。だからこれがループとしてつながっていく。 この返せない贈与が、場合によっては、歪んだ形になって出てくる。 親子や家族の呪いってまさにそう。 毒親。過保護。とか大

    世界は贈与でできている - 幸せなことだけをして生きていきたい
    tn198403s
    tn198403s 2021/02/08
    強制や過ぎた報酬は意欲や動機を奪いとることがありますね。
  • 土鍋で牡蠣ご飯を作ってみました。 - 女のため息

    『今日こそは、土鍋で牡蠣ご飯を作るぞ〜』と意気込んで、朝からレシピをググっています。 親しくさせて頂いているブロガーが、『土鍋で牡蠣ご飯』について書かれていて、作ってみようと、思いながら数日が経ち………。 私は、女子力が低く料理はあまり得意ではなく何時も決まったような献立が続いています。 が………、たまには手の混んだものにも挑戦してみようと材料をメモし、買い出しに……。 牡蠣、舞茸、生姜、三つ葉、人参を購入し、さぁ、作るぞ〜。 クックパッドのお世話になり、工程を一通り頭に入れる。土鍋を取り出し、まずは牡蠣を洗う。大根おろしと塩で洗うと良いらしい。 まぁ、クックパッドと言う強い味方がいます。楽勝です。多分・・・ でも、土鍋でお米を炊くなんてことは、初めてで………。芯が残ってしまったらどうしよう……。等々、心配の種は尽きません。 「上手く出来なくても知らんよ」と、夫に伝えると、優しい?夫は「別

    土鍋で牡蠣ご飯を作ってみました。 - 女のため息
    tn198403s
    tn198403s 2021/01/26
    > チョロいチョロい」なるほど、初めチョロチョロですものね。土鍋で牡蠣ごはん、美味しそう~。きっと次作るときは「中パッパ」とできちゃいそうですね。
  • webデザインを練習中です。 - ゆるっと広告業界

    こんばんは、さじです。 webデザインができるグラフィックデザイナーを目指して勉強中です。 グラフィックデザインにおける工夫がwebデザインでは通用しないことがあります。 今回は勉強中に仕入れた、グラフィックデザイナーがやりがちなやってはいけないwebデザインの簡単な例を紹介しながら、紙とwebのデザインの違いについて語っています。 ポスター、チラシ、はがきなどのデザインでは平面のレイアウトをデザイナーが工夫します。例えば、こちらは適当に考えたイベントチラシの主な掲載事項です。 ①イベントタイトル ②イベント日時 ③イベント内容 ④ 登壇者情報 これを紙媒体で次のようにデザインレイアウトしたとします。 パターンA このチラシでは、まずイベント名や日時、内容は二つ、と読み取って行くことができますが、それは頭の中で勝手にグループを捉えることができるからです。見る人によっては、最初に目の行く箇所

    webデザインを練習中です。 - ゆるっと広告業界
    tn198403s
    tn198403s 2021/01/23
    見る人の立場からデザインするって大事ですよね!チラシ、web、動画、それぞれに観方があるという前提で、いかに自分らしさを出すかってこと納得しました。追記:LSSさんの指摘でさじさんの遊び心に感心しました。
  • どうして日本人調律師が多いんだろ? - 幸せなことだけをして生きていきたい

    このドキュメンタリー、有名みたいで2015年から何度も再放送されています。 あまりに面白くてい入るように見てしまいました。 1時間半があっという間。 これも面白かった。 調律師にどうして日人が多いんだろ? https://t.co/mJIx5UM1yI— ふぇでらお federao (@ymcf6) 2021年1月4日 www.nhk.jp ピアノ調律師といえば、羊と鋼の森(2020年のマイベスト) yoshimor.hatenadiary.jp ピアノコンクールと言えば 、蜜蜂と遠雷(2016年のマイベスト) 蜜蜂と遠雷(上) (幻冬舎文庫) 作者:恩田陸 発売日: 2019/04/10 メディア: Kindle版 この2冊を読んでなかったら、これ見なかっただろうな。 リアルっていうのは、時に物語よりもはるかに面白い。 ドキュメンタリーの面白さってこれだと思います。 5年に一度のショ

    どうして日本人調律師が多いんだろ? - 幸せなことだけをして生きていきたい
    tn198403s
    tn198403s 2021/01/22
    調理だとまず食材に注目され調理人はその次。食材の生産者はあまり表に出ません。ピアノ演奏だと演奏者に注目され、ピアノはその次。調律師はまず名前が出ません。でもプロとしての思いがドラマを生むのでしょうね。
  • 涙を流しながら息子の成長を感じた - おばあさん見習いの日々(ダジャレ付き)

    三日に夫と息子その1がそれぞれの場所に戻り、もう少し家に居るという息子その2と、冷蔵庫の残り物を消費する日々が続いている。 年末年始であることと、県外から三人もやってくるのだから万が一のことがあるかも知れないこととで、品の類はかなり買い込んで置いた。年末年始、もっと一生懸命料理をすれば減り方も速かっただろうが、段々怠け始めて、少ない種類の材で作るメニューばかりになっていった。このまま息子その2も居なくなれば、料理はほとんどしなくなるのはわかり切っている。消費のスピードは更に鈍る。買い物に行って新しい材を買ってしまっては、古いものはいつまでもそのままだ。できる限り買い物には行かず、ある物で、無い腕を振るって料理をするよう自分に課した。 可哀想なのは息子その2だ。連日のラインナップは残り物の野菜や納豆、卵、コンニャクなどの健康(老人とも)で、肉・魚の姿は見えない。文句も言わないところ

    涙を流しながら息子の成長を感じた - おばあさん見習いの日々(ダジャレ付き)
    tn198403s
    tn198403s 2021/01/10
    わさび巻きのことをなみだ巻きともいうのですね。なるほど。うまいですね。
  • 「どうぶつサウナ」のサウナをもっと快適にしてあげたい話 - ほうれい線上のアリア

    サウナーの夫がずっと欲しがっているカプセルトイのどうぶつサウナ。 シリーズの2はすでに持っていてお気に入りなのだが どうしてもシリーズの1が見当たらない。 ショッピングモールやゲームセンターで ガチャガチャコーナーを見かけるたびに探していたのだがどこにも置いていないのだ。 1が売り出されたのは相当前のこと。 もう売り切れてしまっていて、残っていないのだろう。 ガチャガチャは割と一度売り切れればそれまでの一期一会な世界。 人気シリーズなので、今後3、4とシリーズを重ねることはあるかもしれないが 1が再販されることはまずない、と判断。 ガチャガチャ愛好家として誠に不意ではあるが ネットにて購入することにした。 ガチャガチャはよくフリマサイトで新品が取引きされているのだ。 被ってしまったものを売ったり、 どうしても出てこなかったアイテムを買ったりできるので とても便利なのだが、やはりロマンに欠

    「どうぶつサウナ」のサウナをもっと快適にしてあげたい話 - ほうれい線上のアリア
    tn198403s
    tn198403s 2020/11/26
    > パグのおじさんのような佇まいがたまらない。」同感です!/ > 誰をサウナから出そうか」で白熊も同感でした!それにも増して、トマレさんの工作上手が素晴らしいです。
  • 【駄文】Windowsの、一番気に入らないところw - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! 今回は駄文です。 かなーり前から思っていた事なんですが…元々MS-DOSを触っていて、そこから時代の流れでWindowsを使うようになった一人として「めっちゃ気に入らないところ」が一点あります。 今に始まった事ではなく… 拡張子の役割 アイコンで分かるんだから、拡張子は見せなくていいじゃん 拡張子非表示のデメリット 今に始まった事ではなく… 昔のWindowsから、現行のWindows10に至るまで、ずっとそうなんですが、 「デフォルトで拡張子が非表示」 なところwww まぁ…もちろん理由があってそうしている、という事も、その理由も想像がつくのですが…どうにも もやもやしますww まず、適当にフォルダを作って、そこに右クリックで「新規作成」から「新規Plain Text」を作ったところ↓ ※LSSのPCでは何故か「新規Plain Text」となっていますが、普通は「

    【駄文】Windowsの、一番気に入らないところw - Little Strange Software
    tn198403s
    tn198403s 2020/11/05
    私もMS-DOS使ってました。拡張子の非表示については同感です!ウイルスメール「LOVELETTER」の時も拡張子を表示していたら、二重拡張子が見破れて感染が防げたはずって、職場でつい憤慨したっけなぁ。(遠い目)
  • 2020.10.20 「バルブ」と「バブル」 - カメキチの目

    「バルブが閉まりにくい」とか、「…が緩んだ」とか 「…が潰れた」「…が壊れた」と言う。 バルブとは水やガスを管の元や途中で出したり止める開閉操作の器具のこと。 水道パッキン交換修理くらいなら自分でやったという方にはおなじみです。 言葉はよく似ていても、 「バルブ」を「バブル」と間違えたり、結びつけて 想うことはなかった。 「バブル」は泡。強引に結びつけるとすれば、 バルブと管の接合が悪くなったとき、管に混じった空気が泡となりブシュブシュ… 接合部分から細かい泡が屁(管が尻、バルブが肛門とすれば)のように漏れる。 ーーーーーーーーーー 私の頭には「バブルが弾ける」という言葉だけしか なかったので「バルブが弾ける」という言葉を聞いた ときは一瞬、混乱した。 ツレと何かの話をしていたとき、私が「バブルが弾ける」という言葉を使ったら 「私はそれ、いま聞くまでずっとバルブが弾けると思っていた」と真面

    2020.10.20 「バルブ」と「バブル」 - カメキチの目
    tn198403s
    tn198403s 2020/10/24
    「バブルが弾ける」と「バルブが弾ける」確かに。どちらも収拾がつかなくなる感じですね。弾ける前は、「膨らむ」と「締めつける」で大違いな感じなのに。
  • 【HTML5】画像ファイルへのリンクを「表示」じゃなく「ダウンロード」する方法【でも、はてなブログでは無理っぽい】 - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! このブログでも、これまで、HTMLCSSJavaScriptについて色々記事を書いてきました。 が、LSSがそれらを学んだのは20年以上前の、まだHTML4.0の時代で、ブログを始めてからちょこちょこと学び直してはアウトプットしてる、といった感じなんですね。 まぁたいして違いはないだろう、と(CSSはめっちゃ進歩してるようですが)思いつつ、かつてのHTML4.0時代の認識を持っていると、どうも今の「HTML5」には4.0時代の常識を覆すような仕様が実現されていたりするみたいです!! 今日の記事は、その一例となります。 まるいの 画像ファイルへの通常のリンク 今までの認識 ところが、今のHTML5では簡単に 対象のファイルが「同一ドメイン」である必要アリ 同一ドメインであれば、ホントに簡単! あとがき まるいの 画像ファイルへの通常のリンク 例えばこう…以前使った

    【HTML5】画像ファイルへのリンクを「表示」じゃなく「ダウンロード」する方法【でも、はてなブログでは無理っぽい】 - Little Strange Software
    tn198403s
    tn198403s 2020/10/24
    なるほど。今更ながら、HTML5の仕様って回線の大容量かつ高速化前提だよなぁと思いました。昔の回線でHTML5は無理な気がして、時代の進化を改めて認識した次第です。