タグ

2020年8月16日のブックマーク (13件)

  • 昔より確実に進歩してありがたいこと

    ・ガラスが割れにくくなった。昭和の昔は器とか当にしょっちゅうパリンパリン割れていた。いまはかなり凝った形のものでも直火OKだったりする。ありがたい。 ・ビールや清酒など(たぶんワインも)醸造系のデリケートな味わいのお酒を飲めるようになった。 ・関西でも三陸のマグロやサンマの刺身がべられるようになった。 ・スマホで振り込み操作とか。銀行の窓口とか普通に働いていたらなかなか行けないから。

    昔より確実に進歩してありがたいこと
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2020/08/16
    ゴキブリの撲滅が待たれる
  • マンガ家・後藤羽矢子先生による実録『密造酒造ってたら税務署の手入れが来た話』

    後藤羽矢子 @hayakogoto 逮捕はされてません😱 税務署で反省文を書いて署長に叱られただけです~!! 前科はありません!! まあ最初からやるなよって感じですが。 twitter.com/jentleman10/st… 2020-08-09 21:08:34

    マンガ家・後藤羽矢子先生による実録『密造酒造ってたら税務署の手入れが来た話』
  • Japanese ship involved in Mauritius oil spill breaks apart

    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2020/08/16
    “fish and other marine life in what some scientists have called the country’s worst ecological disaster”
  • 「昔はこんなに暑くなかった」は本当か|データサイエンスによる感覚の言語化|天一|note

    連日の猛暑日、熱中症、今年も日の夏が猛威を振るっています。そういえば毎年、夏になるとお決まりの文句を耳にしませんか。 「昔はこんなに暑くなかった」 これ、当でしょうか。確かに子どもの頃は、外出を控えるほど暑さを危険視していなかったように思います。とはいえ、明確に「子どもの頃より気温が上がっている」と断言できるほどの根拠は持ち合わせておりません。 そこで、その感覚をデータにて検証してみましょう。気象庁の統計から過去100年間の最高気温を抽出し、夏日(25℃以上)、真夏日(30℃以上)、猛暑日(35℃以上)をそれぞれカレンダーにプロットしてみました。なお、地点は僕の住んでいる大阪市のデータを用いています。データ分析には Tableau を使用しました。 四半世紀の傾向|夏日、真夏日、猛暑日の出現頻度まず、2018年、2013年、2008年のデータをみてみましょう。グレーが夏日、オレンジが真

    「昔はこんなに暑くなかった」は本当か|データサイエンスによる感覚の言語化|天一|note
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2020/08/16
    こんなん特定の年だけ拾ってきて感想言ってるだけやんけ。科学の名を名乗るに値しないし、何の参考にもできない
  • コラム:ハイテク大手に投資集中、ITバブルと違う形の危険性

    8月12日、今の米株式市場は、ITバブルを彷彿させるのだろうか。写真はアマゾン、アップル、フェイスブック、グーグルのロゴ(2020年 ロイター) [ニューヨーク 12日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 今の米株式市場は、ITバブルを彷彿させるのだろうか。リフィニティブ・データストリームによると、米国の最大手企業約1000社の合計時価総額は33兆ドルで、このうち31%をハイテク株が占めている。中でもアップル、アマゾン・ドット・コム、マイクロソフト、グーグル親会社アルファベットといったごく一部の巨大IT企業の価値だけが突出して高い。これは投資家の熱狂が行き過ぎている危険なサインと解釈することもできる。 株式市場におけるセクター別のウエートは、その産業が経済でどれほど大事か、また投資家からどのような印象を持たれているかを映すことで、次第に変わりゆく物語を紡ぎ出している。石油セクターは

    コラム:ハイテク大手に投資集中、ITバブルと違う形の危険性
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2020/08/16
    "少数の企業がこれほど大きな資金力と社会的影響力を握ることで、独占禁止法が適用されるという1つの大きな脅威が増大しつつある"
  • HUMAN+ - 公益社団法人 日本産科婦人科学会

    女性だけでなく男性にも知っておいてほしいことを掲載した、健康について不安を感じたらまず紐解いていただきたいディクショナリーです。 自分の人生は自分のもの。自分の生き方を主体的に選ぶためには、それぞれのタイミングで正しい知識や頼れる相談相手を味方につけることが大切です。この手帳には、そんなヒントがいっぱい。産婦人科のお医者さんたちがつくったなので、妊娠・出産に関する項目はもちろん、それ以外の内容も充実しています。迷ったとき、悩んだときに、読んでください。 HUMAN+第二版の改訂 ※執筆者の所属は改訂第二版作成時のものです。 第一章 ~思春期~ 12.人工妊娠中絶(p.30) 14.ピル(経口避妊薬)を上手に利用しよう(p.33) 15.やせすぎ、肥満の女性への影響(p.34) 18.思春期に受ける主なワクチン(p.38) 19.HPVワクチン(子宮頸がん予防ワクチン)、受けた方がいいの?

    HUMAN+ - 公益社団法人 日本産科婦人科学会
  • 秋山所属のレッズ、選手1人がコロナ陽性 2試合延期に

    米大リーグ(MLB)、シンシナティ・レッズの拠地グレート・アメリカン・ボール・パーク(2019年8月19日撮影)。(c)Joe Robbins/Getty Images/AFP 【8月16日 AFP】米大リーグ機構(MLB)は15日、シンシナティ・レッズ(Cincinnati Reds)の選手1人が新型コロナウイルスの検査で陽性反応を示したため、今週末のピッツバーグ・パイレーツ(Pittsburgh Pirates)戦を延期にすると発表した。 【編集部おすすめ】レッズ加入の秋山、春季キャンプ恒例のフォトデーに参加 パイレーツとのホーム4連戦で最初の2試合を1勝1敗で分け合っていたレッズは、これまで新型ウイルスの影響で試合が延期になっていない唯一のナ・リーグの球団だった。レッズには秋山翔吾(Shogo Akiyama)が所属している。 リーグ側は追加検査や接触者の追跡作業を行い、マイアミ・

    秋山所属のレッズ、選手1人がコロナ陽性 2試合延期に
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2020/08/16
    "米大リーグ機構(MLB)は15日、シンシナティ・レッズ(Cincinnati Reds)の選手1人が新型コロナウイルスの検査で陽性反応を示したため、今週末のピッツバーグ・パイレーツ(Pittsburgh Pirates)戦を延期にすると発表した"
  • 英、仏などからの入国者に自主隔離義務付け コロナ感染者増加で

    英ロンドンのセントパンクラス駅で、到着ゲートを通過する乗客ら(2020年8月14日撮影)。(c)Tolga AKMEN / AFP 【8月16日 AFP】英国は新型コロナウイルス感染拡大の新たな防止策として、自主隔離を免除する国・地域のリストからフランス、オランダ、マルタなどの6か国を除外すると決定した。これを受けて15日からは、6か国からの入国者に自主隔離が義務付けられている。 この除外決定は13日に発表され、15日午前4時(日時間正午)の規則変更前には英国への帰国を図る人々の間で、航空便や鉄道、フェリーのチケット争奪戦が繰り広げられた。 規則変更後は、免除リストから除外された6か国からの入国者全員に14日間の自主隔離が義務付けられた。スペインやベルギーなどからの入国者は既に、自主隔離の対象となっていた。 フランス人大学生のアントワーヌさん(23)は、休暇を途中で切り上げて、大学がある

    英、仏などからの入国者に自主隔離義務付け コロナ感染者増加で
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2020/08/16
    “英国は新型コロナウイルス感染拡大の新たな防止策として、自主隔離を免除する国・地域のリストからフランス、オランダ、マルタなどの6か国を除外すると決定した”
  • 米バークシャー、米銀株を一部売却 加バリック・ゴールドに投資

    著名投資家ウォーレン・バフェット氏が率いる米バークシャー・ハザウェイは、第2・四半期にウェルズ・ファーゴやJPモルガン・チェースなどの株式を一部売却したほか、米ゴールドマン・サックス・グループの株式をすべて売却。一方、新たにカナダ産金大手バリック・ゴールドの株式2090万株を取得した。写真は前年の株主総会に出席したバフェット氏(2019年 ロイター/Scott Morgan) [14日 ロイター] - 著名投資家ウォーレン・バフェット氏が率いる米バークシャー・ハザウェイは、第2・四半期にウェルズ・ファーゴ(Wファーゴ)やJPモルガン・チェースなど米大手行の株式を一部売却したほか、米ゴールドマン・サックス・グループの株式をすべて売却した。

    米バークシャー、米銀株を一部売却 加バリック・ゴールドに投資
  • アングル:コロナで鈍るダイヤの輝き 世界の生産・取引が麻痺状態

    新型コロナウイルスによるパンデミック(世界的大流行)は世界中のダイヤモンド産業を動揺させた。写真は5月、アントワープで撮影したダイヤモンド(2020年 ロイター/Johanna Geron) [ヨハネスブルク/ムンバイ 12日] - 新型コロナウイルスによるパンデミック(世界的大流行)は世界中のダイヤモンド産業を動揺させた。レソトからカナダに至るまで各国でダイヤモンド鉱山が操業を停止し、サプライチェーンも混乱している。ラジェン・パテルさんも、これまでのダイヤモンド研磨業を辞め、ピーナッツ栽培に転じることになった。 パテルさんはこれまで10年間、インドのスーラトで働いていた。世界中のダイヤモンドの約80%はこの街で研磨されている。だが、ウイルス感染例が急増するなかで、パテルさんも街を離れる宝飾産業労働者たちに加わった。故郷の村で農業を始めたパテルさんは、今後数ヶ月はスーラトに戻るつもりはない

    アングル:コロナで鈍るダイヤの輝き 世界の生産・取引が麻痺状態
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2020/08/16
    “新型コロナウイルスによるパンデミック(世界的大流行)は世界中のダイヤモンド産業を動揺させた。レソトからカナダに至るまで各国でダイヤモンド鉱山が操業を停止し、サプライチェーンも混乱している”
  • コラム:FRBがYCCを採用しない本当の理由=門間一夫氏

    8月12日、米国の連邦準備理事会(FRB)の金融政策は、次の9月会合が注目される。ワシントンのFRB部で2017年5月撮影(2020年 ロイター/Kevin Lamarque)

    コラム:FRBがYCCを採用しない本当の理由=門間一夫氏
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2020/08/16
    “結果的に問題がほぼ生じていない理由は、第2の点、すなわち幸か不幸か「出口」は来そうもないという日本の現実にある。日本で2%物価目標の実現はまず不可能である”
  • なぜ日本は75年間も「無謀な戦争を仕掛けた敗戦国」のままなのか 米国公文書が示す自虐史観の源流

    夏になると蘇る「敗戦国」の記憶 毎年、8月になると戦争関連の報道、番組が増えます。この場合の戦争というのはもちろん1945年に日の敗戦で終わった先の戦争のことです。さまざまなテーマが扱われますが、基的なトーンとしては「反省」が軸にあるものがほとんどです。無謀な戦争をして、多くの犠牲を出し、酷い敗け方をした以上は当然でしょう。 しかし一方で、その前提となっている歴史観には、首をひねりたくなるものも多々あります。たとえば、以下のような文章を読んで、読者はどう思われるでしょうか。 「日は無条件降伏したのだから、旧連合国の要求や批判を受け入れるしかない。先の戦争は連合国とくにアメリカがアジア諸国から日の支配を排除した太平洋戦争であって、欧米列強からアジア諸国を解き放ち共栄圏を作るための大東亜戦争ではなかった。連合国とくにアメリカは正義の戦争を戦って悪の戦争をした日に勝ったのだから、極東国

    なぜ日本は75年間も「無謀な戦争を仕掛けた敗戦国」のままなのか 米国公文書が示す自虐史観の源流
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2020/08/16
    敗戦国だからね、しょうがないね
  • 「インパール作戦」を強行した牟田口廉也中将 毎夜料亭で酒を飲み、芸者を自分の部屋に | 終戦、75年目の夏 | 文春オンライン

    第二次世界大戦における旧日軍のもっとも無謀な作戦であった「インパール作戦」惨敗の主因は、軍司令官の構想の愚劣と用兵の拙劣にあった。かつて陸軍航空映画報道班員として従軍したノンフィクション作家・高木俊朗氏は、戦争の実相を追求し、現代に多くのくみ取るべき教訓を与える執念のインパールシリーズを著した。 インパールを知らぬ世代、必読! シリーズ第3弾『全滅・憤死 インパール3』より、インパール盆地の湿地帯に投入された戦車支隊の悲劇を描く「全滅」の冒頭を一部紹介する。 (全3回の1回目。#2、#3を読む) ◆ ◆ ◆ 早々に過半の兵力を失う状況下で流れた噂 それまで勇将として畏敬されていた将軍が、暴将とか狂将といった評価に急変した。 ビルマ方面の日軍を指揮した、第15軍司令官・牟田口廉也中将である。 昭和19年3月、多くの反対を押し切って、牟田口軍司令官がインパール作戦を強行した時は、一部で

    「インパール作戦」を強行した牟田口廉也中将 毎夜料亭で酒を飲み、芸者を自分の部屋に | 終戦、75年目の夏 | 文春オンライン
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2020/08/16
    こいつは葬式でも自己弁護のパンフレット配る正真正銘のクズ。戦争の反省するならこの種のクズが上層部に入らないようにするべきなのに今の政府見てるとダメみたいですね…