タグ

2022年6月7日のブックマーク (5件)

  • 使わないお金がいっぱいある

    来月くらいにボーナスが出るらしい。 巷では270万出たなんてツイートが話題だが、俺はその十分の一くらいが手取りで入れば御の字という感じ。 でも、それが入れば、貯金が3桁万円の大台に乗る。 この貯金はいわゆる「万が一入院した時のための金」とかとは完全に別になってる分で、消し飛んだとしても(俺のメンタルが致命傷で済む点を除けば)困らない。 借金や奨学金の返済に充てるとか、結婚するから初期費用がとか、そういうの一切想定しなくて良い金ということだ。 はてなーは金持ち多いだろ。投資がどうのとかよくやってるだろブクマで。 あとMacBookの新作が値上げしてるだろ。日銀の総裁もいけ好かないこと抜かしてるし。 普通預金で持っとくのって、なんか損かなって思うんだよね。 資産運用っていうのをやってみたいんだけど、どういうのがいいか教えてほしい。 或いは、誰に聞けば/どういうことを調べればそういう情報が入って

    使わないお金がいっぱいある
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2022/06/07
    NISA+インデックスファンドが王道。考える必要はない(現行制度は来年で終わりなので)。ただ短中期で使う可能性があるのなら景気の動向が不透明なので勧めない。その場合は利回り+円安込みで米国債がお勧め
  • 焦点:「不動の日銀」で円安独歩、対ドルは20年ぶり水準更新

    為替市場で円安が主要通貨に対して進んでいる。資料写真、2016年1月撮影(2022年 ロイター/Jason Lee) [東京 7日 ロイター] - 為替市場で円安が主要通貨に対して進んでいる。対ドルJPY=>で20年2カ月ぶりに133円台を付けたほか、ユーロや豪ドルでも円売りが止まらない。海外中銀がインフレ対応で金融引き締めに進む一方で、日銀が金融緩和姿勢を崩さないためだ。1ドル135円が視界に入ってきたとの見方も出ている。

    焦点:「不動の日銀」で円安独歩、対ドルは20年ぶり水準更新
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2022/06/07
    “米積極利上げが想定される中で、米10年金利がピークの手前でとどまっているのは、こうした(ブクマ注:景気後退の)懸念を織り込んでいる可能性が大きい。米金利の上値が重くなれば、ドル/円の勢いも削がれる”
  • 【羊肉】頭から脚まで食べ尽くす!羊を知り尽くしたモンゴル人の料理店で頭を丸ごと食べてみる - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    モンゴルの主は羊肉 羊が好きです。 モコモコの姿も愛らしくて好きですが、べる方の羊……羊肉はもっと好きです。 羊肉の料理は世界各国でべられていますが、中でもモンゴルではほぼ主となっているのだとか。 最初から最後まで羊肉でお腹いっぱいになりたい! そんな欲望を抱えて、東京は赤羽の地に降り立ちました。 赤羽駅から徒歩5分くらい。パルロード3(ループ館)という商業施設の地下1階、隠れたレストラン街みたいなところにそのモンゴル料理店はありました。 お店の看板には「アルラ モンゴル料理」とカタカナで書いてありますが、アルファベットではARALと書いてあります。これは、「アラル」と読むのでは? 店名にいろいろと疑問は残りますが、それはさておきお店の中に入ってみましょう! 十数人でいっぱいになる、こぢんまりした店内。 そして、壁と天井には、モンゴル遊牧民の移動式住居、モンゴル遊牧民の移動式住居、

    【羊肉】頭から脚まで食べ尽くす!羊を知り尽くしたモンゴル人の料理店で頭を丸ごと食べてみる - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 今夏は電力が逼迫、個人にも節電を要請。冬は予備率マイナス

    今夏は電力が逼迫、個人にも節電を要請。冬は予備率マイナス
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2022/06/07
    id:tukanpo-kazuki JEPXのカーブ見ればわかるけどもうすでに昼間は太陽光の電気が余ってて、不足するのは夕方から夜(および曇りの日など)。安定供給に必要なのは夜でも使える火力発電であって太陽光発電ではない
  • トヨタのEVが終わってるんだけど日本どうすんの?

    YouTubeにbz4xやソルテラのレビューがどんどん上がってきてるんだけど、そのほとんどが「うーん、これは厳しい」という内容で泣ける。ヒョンデのIONIQ5と比較するのもおこがましいレベルで差がついてしまっていて、トヨタに激甘な日市場はともかく、欧米や中国市場ではヒョンデに手も足も出ないことが確定したと言える。 「まだ第一弾だからこんなもんだろう」とか言ってる間にも、中韓のEVはどんどん先に進んでいく。そもそもヒョンデのIONIQ5だって実質同社初の量産EV専用車種なのに驚愕の出来だったから世界のカーオブザイヤーを席巻したわけで、第一弾であることはなんの言い訳にもならない。 まさかこんなにあっさりと日の自動車産業が終了するとは思わなかったんだけど、余程都合が悪いのかネット上でこの惨敗をまともに報道してるところがないのも気になる。日、ついに自動車産業まで終わりましたよ。これからどうや

    トヨタのEVが終わってるんだけど日本どうすんの?
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2022/06/07
    蓄電池の値段が近年のコバルトの高騰のせいで下げ止まっているので今のEV押せ押せの雰囲気は正直続かない気がする。EVそのものというより周辺技術の問題でフルラインナップで普及はまだだいぶ時間がかかる気がするが