2015年10月18日のブックマーク (11件)

  • ボランティアが話題ですが、ここで開発スタッフがファミコンソフトに仕込んだメッセージをご覧ください

    伝説の死亡したどくとるフランキ★ @doktorfranki オリンピックエンジニアの件、タダ働きなら責任もクソもないしワシなら会場のでっかいモニターにバックドア仕掛けて開会式の真っ只中に真っ青にペイントした顔で「はじめまして地球の諸君」とかやって国の金と資材で悪の侵略宇宙人ごっこしてやる

    ボランティアが話題ですが、ここで開発スタッフがファミコンソフトに仕込んだメッセージをご覧ください
  • フザけるな!公務員だけが「幸福」になっている~下流社会化が進む中、「上流役人」が急増中だと!?(週刊現代) @gendai_biz

    自分たちは上流だ 「正直なところ、ここまで日の下流社会化が進行しているとは思ってもみませんでした。 '05年に『下流社会新たな階層集団の出現』というを書いたときに、一億総中流といわれていた日社会の均質性はもはや存在しないということを指摘しました。それから10年経って、日社会の格差が拡大し、下流意識を持つ人がさらに増え続けているのです」 こう語るのは、社会デザイン研究家の三浦展氏だ。今回、三浦氏は三菱総合研究所の「生活者市場予測システム」という毎年3万人を対象に行われる調査をベースに、日人の階層意識について調査を行った。 その結果を読み解くと、ある事実が明らかになったという。 「一見すると、日社会全体で下流化が起こっていると思われるかもしれません。しかし驚くべきことに、このような一億総下流化に見える状況において、『自分の階層が上がった』という意識を持つ人たちがいることがわかりまし

    フザけるな!公務員だけが「幸福」になっている~下流社会化が進む中、「上流役人」が急増中だと!?(週刊現代) @gendai_biz
  • 老後破産と「昔はよかった」病反社会学講座ブログ

    こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。 週刊新潮10月1日号の老後破産についての記事を読みました。冒頭で私の『「昔はよかった」病』を引き合いに出してます。(この記事は「矢来町ぐるり」という新潮社のサイトにも転載されてるのでネットでも読めます。) 『「昔はよかった」病』で私は、むかしはよかったという老人の嘆きが歴史的事実とはかなり異なる記憶の捏造であることを検証し、むかしもいまも変わらない、どちらかというとむかしのほうがヒドかったと結論を出しました。 ところが多くの日人はこの事実を信じたがらない。どうやら新潮の記事の筆者もその口らしく、パオロはああいってるけど、ちかごろ話題になっている老後破産の現実はどうだ。「誰がどう見ても、「昔はよかった」と言うほかない」とおっしゃる。 で、その反証例としてあげてるのが、タレントの天地真理さんと漫画家の柳沢きみおさんなのですが、記事を読んだかぎりでは、

  • Yahoo!ニュース

    キンプリ高橋海人に「全部裏切りましたよね」 有村架純と熱愛報道で批判コメント殺到、「ファンも人生進めた方がいい」諌める声も

    Yahoo!ニュース
  • ドイツに最大級の疑惑広がる 2006年W杯招致で買収か (GOAL) - Yahoo!ニュース

    2006年にドイツで開かれたワールドカップ(W杯)の招致で、買収が行われた可能性があることが分かった。ドイツ『シュピーゲル』が報じた。 疑惑の渦中にあるのは、当時のアディダス社CEOのロベール・ルイ=ドレフュス氏と、ドイツサッカー連盟だ。当時の1300万マルク相当の金が買収に使われたという。 報道によるとドイツサッカー協会(DFB)は、招致活動をしている2000年に、ルイ=ドレフュス氏から1300万マルクを借りた。帳簿に記されることがなかったその金が、アジアから選出されたFIFA役員の買収に使われたという。 2006年W杯の開催地を決める投票は、2000年7月に行われた。ここでは、ニュージーランドのチャールズ・デンプシー氏が投票を棄権。その結果、12対11という僅差で、ドイツでの開催が決まった。 この“黒い金”を隠すために、FIFAにはベルリンで開かれる開会式の費用として、DFBか

    ドイツに最大級の疑惑広がる 2006年W杯招致で買収か (GOAL) - Yahoo!ニュース
  • 維新交付金の通帳、大阪に…除籍議員が死守 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    16日には政党交付金が振り込まれる銀行口座の通帳と印鑑を巡る争いにまで発展し、あまりの混迷ぶりに「開いた口がふさがらない」と党内から自嘲する声も出ている。 政党交付金は4、7、10、12月の年4回に分けて交付され、次回は今月20日に6億6600万円が維新に振り込まれる予定だ。 維新関係者によると、振込先口座の通帳と印鑑は大阪市にある党部が管理している。大阪系国会議員が所属する地域政党・大阪維新の会部と同じ建物にあり、除籍された大阪系国会議員が交代で党部に張り付き、通帳と印鑑を守っているという。 これに対し、執行部は振込先を変更する方針だが、手続きが間に合わず、10月分の支給は現在の口座に振り込まれる見通しだ。執行部は松木謙公幹事長代行を16日に現地に派遣し、通帳と印鑑の引き渡しを直談判したが、大阪系の井上英孝衆院議員らに拒否された。松木氏は「何をやっているのか、このバカどもはと見られ

    維新交付金の通帳、大阪に…除籍議員が死守 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • ヤクルト・上田、”知人男性”を自虐るwwww : なんJ(まとめては)いかんのか?

    ヤクルト・上田、”知人男性”を自虐るwwww [ 2015年10月17日 23:38 ] コメント(82) | ヤクルト | Tweet 316:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:41:54.28 ID:h1iqAQ1g0.net 知人男性wwwwwwwwwwww 332:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:42:02.96 ID:vVReq0BX0.net 知人男性キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 364:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:42:11.00 ID:V1kgzOAb0.net 上田やりやがったwwwwwwww ※元ネタ 上田は山田のフライデー記事で”知人男性”と紹介されてしまう 336:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:42:04.31 ID:EV

    ヤクルト・上田、”知人男性”を自虐るwwww : なんJ(まとめては)いかんのか?
  • 【e-Sportsの裏側】世界で闘うプロゲーマーに聞く、日本のe-Sportsの未来とは―チョコ・ももち独占インタビュー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    e-Sportsに携わる「人」にフォーカスを当てて、これからの日のe-Sportsシーンを担うキーパーソンをインタビュー形式で紹介していく【e-Sportsの裏側】。前回の連載では「CROOZ Rascal Jester」にてマネジメントに携わる大川氏、同チームとマネジメント契約を結んでいるCROOZの諸戸氏に日のe-Sports市場ならびに今後の戦略についてのお話を伺いました。 ■e-Sportsとは? e-Sports(Eスポーツ)とはElectronic sportsの略で、コンピュータゲームやビデオゲームで行われる競技のことです。高額な賞金のかけられた世界的な規模で行われるプロフェッショナルな大会から、アマチュアまで競技が行われており、ジャンルやゲーム毎にプロチームやプロリーグが多数あります。現在e-Sportsの対象となっているゲームを遊ぶ人の数は、全世界で5500万人を超え

    【e-Sportsの裏側】世界で闘うプロゲーマーに聞く、日本のe-Sportsの未来とは―チョコ・ももち独占インタビュー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    toraba
    toraba 2015/10/18
    「海外ではライトなユーザーでも競技性を持ったゲームをプレイしています。そこで母数が違うというのはありますね」
  • 皆さん、阿部洋一という漫画家を御存知でしょうか

    阿部洋一という漫画家がいる。 彼の独特な作風は間違いなく評価されるべき才能であると思うのだが、ものすごい不遇。圧倒的に不遇。 地味な作家ならいろいろ打ち切られても当然だと思わなくはないのだが、彼に関しては間違いなく光る何かを持っている。それでいて埋もれている。 グーグルで画像検索してみれば独特なのはすぐにわかる。 まずデビュー作の「少女奇談まこら」という作品があるのだが、これは未だ完結していない。 この作品は原作付きで、原作は平野俊貴(魔法騎士レイアースなどの監督)植竹須美男(アニメ脚家)の2人。 「ゲゲゲの鬼太郎」をオマージュした妖怪漫画で、妖怪皇の血を引く少女まこらが、お供の妖怪と共に父母を探す旅に出るお話。 2006年にリイド社の月刊少年ファングで連載を開始したのだが、1年後にその雑誌は休刊。 作品自体は好評だったようで、その後、講談社のピテカントロプスというウェブコミック誌で「ま

    皆さん、阿部洋一という漫画家を御存知でしょうか
    toraba
    toraba 2015/10/18
    読んでない雑誌でしか連載してないから知らなかった
  • 日本国内で急激に低下するドイツ人のイメージ

    近年まとめ系サイトなどでドイツ人の悪評がまとめられることが多くなり恐ろしい勢いでドイツ人のイメージが低下しつつ有る。(日国内の話。海外は知らない。) 原発反対 歴史認識問題 VW不正 サッカーW杯不正疑惑 ジンバブエのゾウ殺害 etc... 特に多いのが韓国人=ドイツ人の見方で、口さがない人が言うには「法則」等と言ったりもする(韓国と関わると不幸になるor不正に関与するようになったり暴露されたりするようになるの意) 元々アジア系の人たちに対してドイツ人自身があまり良いイメージを持っていないのは好感度調査などでもあったため右翼系の人たちの一部が反感を持っていたが 今後ますますドイツ人に対するイメージが日国内で低下することが予想される。 時代も変わったもんだなぁ。

    日本国内で急激に低下するドイツ人のイメージ
  • 3巻以内完結のおすすめマンガ

    自分のベスト100選んで、「またかよ」って思われそうなタイトル抜いたらいいぐらいの数になったので書くよ。 ※特に順位とかはないです。全部読んでほしい。 ※試し読みとかあるのはできるだけリンク貼ったよ。 ・ぷらせぼくらぶ(1巻完結) http://sol-comics.shogakukan.co.jp/solc_dtl?isbn=9784091886385 大橋博之のアシスタントをしてた奥田亜紀子のデビュー作。題材としては『桐島、部活やめるってよ』的なスクールカースト。 主人公であだ名が「毒まんじゅう」の岡ちゃんと、イケてる「向こう側」の人とのなんとも言い難い関わりを、綺麗なトーンワークで描いている。 「自分で始まり自分で終わる岡ちゃんの恋は、クライマックス以外のバリエーションが無い」という掴みから引き込まれてしまう。 ・ケンガイ(3巻完結) http://sol-comics.shogak

    3巻以内完結のおすすめマンガ
    toraba
    toraba 2015/10/18
    三宅乱丈「北極警備隊」