2016年4月18日のブックマーク (24件)

  • パナマ文書に1000人の名が挙がってフランス騒然 サッカー界の大物も大手銀行ソシエテ・ジェネラルも | JBpress (ジェイビープレス)

    スイス・ニヨンにある欧州サッカー連盟部。パナマ文書にはUEFA前会長のミシェル・プラティニの名前が。(c)AFP/FABRICE COFFRINI〔AFPBB News〕 パナマ文書には、有名無名のフランス人1000名(組織も含む)の名前が記載されていた。彼らがダミー会社やオフショア(非移住者向け)口座を所持しているのではないかとの疑惑が生じ、フランスとパナマの政治問題にまで発展している。 フランソワ・オランド大統領は4月7日、パナマ文書に名前が記載されたフランス人に関して「正式な捜査」に着手するよう司法当局に命じた。同時に、パナマのファン・カルロス・バレール大統領に対し、パナマ文書に関する正確な情報を発表するように要請した。 この1000人という数字は「以外に少ない」との指摘もある。これからまだ続報があるのではないかと、フランスの富裕層の中には戦々恐々とする者もいるようだ。 名前が挙が

  • 最近私がオタクと呼ばれる人達に対して好意的になれない理由 - おっこちょこいのブログ

    オタクと言っても今はかなりのカテゴリで分けられていて色々あるんだろう。アニメ、戦隊モノ、鉄道やゲーム、かく言う私もギターに関してはオタクになるのかもしれない。アニメなどは私は全く分からない。 まどマギ 、 ガルパン なんかはネットで話題になってるから、一回観てみたいなぁとは思うがまだ観るに至っていない。観たら観たで面白いんだろうね。そういうのが好き、というファンの方達に対して私はどうこう思わない。むしろ何も知らない私のような人間が観ても面白い、オススメの作品があれば教えて欲しいくらいだ。 オタクとは何なのか。ウィッキー先生に聞いてみた。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%9F%E3%81%8F おたく - Wikipedia うむ。めんどくさくて途中で読むのをやめたが、 俗には、萌えや秋葉系といったキーワードと強く結び付けられる

    最近私がオタクと呼ばれる人達に対して好意的になれない理由 - おっこちょこいのブログ
  • 井筒和幸監督が『ドラえもん』を酷評 「人間形成に逆効果」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    井筒和幸監督が『ドラえもん』を酷評 「人間形成に逆効果」 1 名前:Egg ★@\(^o^)/:2016/04/17(日) 13:09:57.22 ID:CAP_USER*.net 井筒和幸氏は『週刊現代』で『新・のび太の日誕生』を酷評した。当該の批評が掲載されたのは、2016年3月26・4月2日合併号の連載「井筒和幸の今週の映画監督」である。 「これだけ苦労知らずの夢の道具をためらいもなく出してくれると、のび太の人間形成に逆効果じゃないのか。ますます怠け者で臆病な大人になるのではと危惧したよ」。 ドラえもんが敵のギガゾンビに捕まり、両手を縛られて身動きがとれないために、ひみつ道具を出せない場面があったという。「子供ら全員が息を呑んで心配している最中、小生一人だけ声を出して笑ったら、ドラえもんの鑑賞マナーに違反したみたい。幼児らとママさんにジャイアンの目で睨み返されて、思わずビビりました

    井筒和幸監督が『ドラえもん』を酷評 「人間形成に逆効果」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • カイジって結構若い子も知ってるけどアニメ効果なのかなー

    カイジって結構若い子も知ってるけどアニメ効果なのかなー

    カイジって結構若い子も知ってるけどアニメ効果なのかなー
  • 宮崎駿が女からクラリスの事を「こんな女の子いません」って言われて「い..

    宮崎駿が女からクラリスの事を「こんな女の子いません」って言われて「いますよ」って言い返したってエピソードが好き。

    宮崎駿が女からクラリスの事を「こんな女の子いません」って言われて「い..
    toraba
    toraba 2016/04/18
    自分に甘く他人に厳しい
  • カクヨムに頑張って欲しいなら「撃沈一歩手前」なんて書かないほうがよかったよね

    ほら、カクヨムのトップページすら見ていない連中が、 「カクヨムってやっぱり駄目なんだな」「俺は最初から駄目だって分かってたけどね」と、 訳知り顔でブコメしてるだろ。 こういう奴らのせいでネット上に「カクヨムは駄目だ」という空気が蔓延していくんだよ。 そして、いったん「駄目だ」という空気が出来上がってしまうと、 もともとの読者ですら疑心暗鬼になって、何でもかんでも悪く思えてきたりするし、 将来的にカクヨムを読むかもしれなかった潜在読者だってどんどん失われていく。 ネット上では往々にして「駄目だから駄目だと言われる」のではなく、 「駄目だと言われたから駄目になる」という転倒が起きる。 元増田は過激な表現で発破をかけたかったのかもしれんが、ネット民は想像以上に馬鹿なんだ。 奴らは文句を言いたいばっかりで、「良くしよう」とか「良くなって欲しい」なんて思わない。 「これは叩ける」と思ったら叩くことし

    カクヨムに頑張って欲しいなら「撃沈一歩手前」なんて書かないほうがよかったよね
    toraba
    toraba 2016/04/18
    「ネット上では往々にして「駄目だから駄目だと言われる」のではなく、「駄目だと言われたから駄目になる」という転倒が起きる」
  • 高 史明(TAKA, Fumiaki) on Twitter: "あのですね、その道のプロなら当然考慮するようなことを学者に向かってわざわざアドバイスしてくれなくていいです。Twitterに何もかもは書いてないだけです。料亭の板前に「ちゃんと手を洗ってから料理してる?」とか「包丁で手を切らないように気をつけろよ!」とか言わないでしょ。"

    あのですね、その道のプロなら当然考慮するようなことを学者に向かってわざわざアドバイスしてくれなくていいです。Twitterに何もかもは書いてないだけです。料亭の板前に「ちゃんと手を洗ってから料理してる?」とか「包丁で手を切らないように気をつけろよ!」とか言わないでしょ。

    高 史明(TAKA, Fumiaki) on Twitter: "あのですね、その道のプロなら当然考慮するようなことを学者に向かってわざわざアドバイスしてくれなくていいです。Twitterに何もかもは書いてないだけです。料亭の板前に「ちゃんと手を洗ってから料理してる?」とか「包丁で手を切らないように気をつけろよ!」とか言わないでしょ。"
  • 地震の度に原発を止めろって言ってる人はどういう理由で止めろって言ってるの? - 今日も得る物なしZ

    質問 「原発が動いてるのと止まってるので地震の時に何の違いがあるのですか?」 「今すぐ原発を止めれば安全になるのなら地震の度に原発を止めれば安全なのではないのですか?」 「どっちにしろ危険なら今すぐ止める理由は何ですか?」 返ってくる言葉 「原発推進派!!!!!」 「自民党!!!!!」 「日壊滅!!!!!」 「TPP!!!!!」 「安倍!!!!!」 そういう話じゃなくてどういう理由で止めようとしてるのか、止めたらどうなるのか、止めれば安全なのかを誰も答えてくれない。 原発ってスイッチ切ったらなんか真っ赤なコアがブォーンとか言って黒くなるみたいな仕組みじゃないんでしょ。 危険だから廃炉にしろっていうのはわかるよ*1、何かあったら危ないという考え方だし。 でも「地震が来たから止めろ!!!!!」ってのは理由がわからんのよ。 止めたから安全になるわけでもないんでしょ? 安全になるんだったら毎回止

    地震の度に原発を止めろって言ってる人はどういう理由で止めろって言ってるの? - 今日も得る物なしZ
  • 娘が6ヶ月を過ぎたわけだが

    最近ようやくが一人で外に出る気になってくれて休日に子供を自分一人で見る時間が増えてきたんだけど、これを平日休みなく続けてると思うと気が狂いそうになってもおかしくないと思った。 これまで自分が子供に構う時間は必然的に土日、も隣ないし同じ屋根の下にいてキャッキャ楽しく遊んでたわけであります。 それなりに家事育児もやって、世間で言うイクメンの部類に十分入る活動をしてきたと思う。 遊ぶ時はなるべく声をかけて、理解できてない前提であるにしても何となくコミュニケーションが取れていたような気もしていた。 子供とふたりきりになってみて初めて、それはが隣に居たからそういう気分でいられただけだということが分かった。 さっきまでニコニコ遊んでたと思ったら突然泣き出すし、抱っこしてもミルクをあげても泣きやまない。 トイレに行くにも神経を使うし、一人で見てたら自分のしたいことなんて何一つ出来ないじゃないか。

    娘が6ヶ月を過ぎたわけだが
  • 女として詰んだ

    共通の友人結婚式を機に元彼からXX年ぶりに愛の告白をされたのが、始まらずして終わった。 原因は彼の収入が一般より低く、私が一般より高いということに、彼の精神が耐えられそうにないということ。 双方大人なので、円満に告白はなかったことにしましょうということでファイナルアンサー(古い、年がばれる) こちとら私の方が高収入で別れることになったのは3回目なのでもう慣れっこだよと笑ってお別れしてきました。 1回目は学生時代から付き合ってた人が、社会人になって、私の収入が高いことを気にして自爆するかのようにフリーターの後輩女子と浮気 2回目は最初は気にしていない様子だったのに、付き合いが長くなるにつれ私の金を当てにしてヒモ化 で、3回目の今回は告白の3分後にはあ、でも俺の収入が・・・で終了。 全身ユニクロで固めて、毎週末マクドナルドべる普通の生活をしているだけなのに 勤務先から収入が予測できるからっ

    女として詰んだ
    toraba
    toraba 2016/04/18
    いまどき収入が女性上位のカップルなんていくらでもいるわけで・・・妻のお父さんを介護するために引退した高知東生とか格好いいじゃん
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • アベノミクスが新自由主義という人は馬鹿か確信犯

    東洋経済さん、いい加減な記事を載せるのはホドホドにしたほうが良い 浦和高校に「分断社会」解消の答えがあった!(東洋経済オンライン) という記事が結構読まれているらしいですね。最近、筆者はこの手の「ためにする」議論に傷気味であるため、「また言ってるわ、ははは」って感じでしたが、今回は某所から読後感想を依頼されたのであえてコメントしてみます。 最初に言っておきたいことは、佐藤優さんも井手英策さんも一つの主張としては尊重したいということです。そして、悪いのは「東洋経済」であると断言しておきます。なぜ悪いのかというと、対談者による新自由主義への定義が曖昧な単なるプロパガンダを堂々と掲載しているからです。 同対談のテーマが「格差社会・分断社会が新自由主義によってもたらされた」であるにも関わらず、実際の対談内容が「新自由主義批判として成立していない」ということを理解せず、有名な識者が述べていることだ

    アベノミクスが新自由主義という人は馬鹿か確信犯
    toraba
    toraba 2016/04/18
    「現政権の経済政策は典型的なケインジアン」「財政拡大を繰り返しながら中央銀行に意図的に大規模な金融緩和」第3次安倍内閣のアベノミクスは金融緩和・緊縮財政・規制緩和だけど確信犯?
  • 【お金は知っている】アベノミクス不発の元凶“未曾有の超緊縮”は今すぐ廃棄せよ

    新年度の景気はどうなるのか。筆者が重視するのはまず1に財政政策、2にチャイナリスク、3が金融政策である。中国情勢は日自身の手ではどうにもならないし、金融緩和政策は効果に限界が見える。2年前の消費税増税後、経済のゼロ成長に直面する安倍晋三政権が来年度予定の消費税再増税の先送りに加えて、大型補正予算編成に取り掛かるのは当然としても、補正の規模と中身が問題だ。 財政資金規模は国内総生産(GDP)の約5割相当だから、そのさじ加減が経済を左右するのに、歴代政権は過去20年間も、民間から税などで吸い上げた資金の一部しか民間に戻さない緊縮財政路線でほぼ一貫し、デフレを呼び込んできた。その緊縮の度合いが最も激しいのは、皮肉なことに脱デフレを掲げる安倍政権だ。 2012年12月に発足した第2次安倍政権はアベノミクスを打ち出し、異次元金融緩和政策と機動的財政出動を第1、第2の矢とした。金融緩和と財政支出の2

    【お金は知っている】アベノミクス不発の元凶“未曾有の超緊縮”は今すぐ廃棄せよ
  • 高級ホテル滞在「削減すればいい、ではない」 舛添氏:朝日新聞デジタル

    米国訪問中の東京都の舛添要一知事は16日、ワシントンで記者会見し、熊県などの被災地支援について「必要な支援を迅速にできるように、指示している」と語った。 被災地に救助部隊などを派遣したほか、建物の危険を調べる判定士を派遣する準備をしているという。舛添氏は「全力をあげて支援する態勢を整えている」と述べた。 また舛添氏は、海外出張の費用が高額だと問題視されていることについて、「無駄はきちんと省くが、必要なことはしていかないといけない。必要な都市外交はやっていく」と話した。高級ホテルに滞在することについて、突然の訪問客に対応する必要があることを理由に「きちんとしたところに泊まっているかどうかは非常に大事。何もかも削減すればいいということではない」と述べた。 舛添氏の海外出張に関しては、昨秋にパリ、ロンドンを職員らと計20人で視察した際の費用が計約5千万円に上り、問題視されている。 また舛添氏は

    高級ホテル滞在「削減すればいい、ではない」 舛添氏:朝日新聞デジタル
  • おにぎりに1時間並んだ 救援物資、避難所に届かず:朝日新聞デジタル

    水、料、毛布――。熊地震の被災地で、物資の不足を訴える声が相次いでいる。国や近隣の自治体から救援物資は集まりつつあるが、行政の混乱などもあり、被災者の手元まで行き渡らない。過去の災害時の教訓をどう生かせばよいのか。 「今夜の料も非常に危ない」。17日午後、熊市の災害対策部会議で、市の担当者が窮状を訴えた。 16日未明の地震後、約400人が避難した熊国府高校(同市中央区)の校庭には、避難者がパイプ椅子で「SOS」の文字を作った。市の指定避難場所だが、17日午後まで物資がほとんど届いていなかった。 富田みえ子さん(74)は16日夜以降、お茶とスナック菓子の「ポッキー」1袋、せんべい2枚を口にしただけという。「コンビニやスーパーにも料品がなく、おなかが減った。避難所に行けば何かあると思ったのに」。17日夕になり、水と乾パンが届いた。 17日午前10時、熊県益城町の町総合体育館では

    おにぎりに1時間並んだ 救援物資、避難所に届かず:朝日新聞デジタル
  • ハーバード大学の男子限定クラブに女性入会圧力

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB11640581799754933369104582007220664390102.html

    ハーバード大学の男子限定クラブに女性入会圧力
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    toraba
    toraba 2016/04/18
    ソフトバンクが電波に毒を?
  • “避難所に食べ物が無ければコンビニに行けばいいじゃないの。 by アントワネット・安倍”?

    もう記事の見出しだけ見て騒ぐのはやめましょう。 こちらもぜひ。→『官房長官による『緊急事態条項「極めて重い課題」』、記者会見での発言と“火事場泥棒”』 http://togetter.com/li/963200

    “避難所に食べ物が無ければコンビニに行けばいいじゃないの。 by アントワネット・安倍”?
  • 熊本地震に関する流言のまとめ、簡易版 - 荻上式BLOG

    地震の発災以降、多くの流言がネット上に拡散されました。それらを網羅的に収集するつもりはありませんが、代表的なものを簡単に整理しつつ、改めて注意喚起をさせていただきたいと思います。 被害を誇張する流言 災害時には、非日常的な環境変化によって気分が高揚するためか、被害を誇張するタイプの流言を拡散する人が後を絶ちません。熊地震では現在のところ、「動物園からライオンが逃げ出した」「川内原発で火災が発生」「ショッピングモールで火災が発生した」といった流言が確認されています。最初のツイートを行った人たちは、まったく無関係の画像を貼りつけていることから、人の投稿意図としては「ネタ」のつもりなのかもしれません。しかし、無用な問い合わせの電話等を増加させるなどすれば、様々な支援現場の足を引っ張ることにもなりかねず、悪質です。 熊地震のデマ、ネットで出回る 安易な拡散には注意を デマツイートにご注意

    熊本地震に関する流言のまとめ、簡易版 - 荻上式BLOG
    toraba
    toraba 2016/04/18
    「阪神淡路大震災は二時間から三時間後に最大の揺れがきたので、気を緩めないでください」次からは「熊本地震の際は2日後に本震がきたので、気を緩めないでください」になるな
  • 生理を隠したがるのに理解を求める女

    女「男は生理について無知すぎる!」 男「じゃあ生理について教えてくれ」 女「女性に対して生理を聞くなんてデリカシーがない!!」 男「ネットやで勉強してきて詳しくなった」 女「生理に詳しすぎてキモい」 男(クソでかため息)

    生理を隠したがるのに理解を求める女
  • 自分の性別について語るときに傲慢になる人多すぎ

    なんかさ、異性に対して自分の性別について語るとき結構みんなすんげー上から目線で傲慢になるよね。 よく、アニメとか漫画とかで髪の毛をまとめて風呂に入らないのは女性を知らないとかこれだから男性はとか。 トイレの話でスカートあげるとかの話もあったけどさ。 風呂場で髪の毛をまとめないずぼらな女性だっているだろうし、スカートを上げるんじゃなくて全部脱いてすっぽんぽんになる人だっているんじゃね? ってちょっと考えればわかるでしょ。 男の側だって、同じ男がどうやってオナニーしてるのかなんて同じ男ですらしらないし、性欲だって個人差があったりする。 基的には皆それぞれ考え方が違うわけで、その辺の事情を無視して自分の性を画一化して語りたがるんだよね。 異性に対しては知識がないという前提で話を進めるから「男性・女性の性事情はどうなってるのかな?」なんて疑問系で語る人も、自分の性になったとたんに無頓着になって

    自分の性別について語るときに傲慢になる人多すぎ
  • 熊本でテレビ局の中継車がガソリン給油で横入りしたと騒ぎが出ていますが、危険物の管理をGSにお願いしているらしいです。→ 関西テレビが謝罪しました。

    最初のツイートに付いたリプライを見ると、事実誤認の指摘は無視されているようです。 ※日付時間部分をクリックすると別窓でツイートが開き、付いたリプライが確認できます。← お勧め! ※数が多いのでまとめ収録しません。 追記: 最初のツイートに付いたリプライを見ると 「ガソリン車ではなくディーゼル車(軽油)」 「軽油であってもまず並ぶ列は同じ」 等の指摘はありました。 ※数が多いのでまとめ収録しません。 追記: 実は虚偽ツイートでした。 またその指摘を認めても感情的に納得しない方もいらっしゃるようです。(虚偽ツイートだから納得しなかったのではありません。このツイートの時点では先のツイートは虚偽とは判明していませんでした) ↓

    熊本でテレビ局の中継車がガソリン給油で横入りしたと騒ぎが出ていますが、危険物の管理をGSにお願いしているらしいです。→ 関西テレビが謝罪しました。
    toraba
    toraba 2016/04/18
    関テレが井戸に毒を?
  • お詫びとお知らせ | 関西テレビ放送 カンテレ

    九州で発生している大地震の取材にあたっていた弊社のテレビ中継車が、4月17日午前7時45分ごろ、熊県菊陽町のガソリンスタンド付近で給油待ちをしていた車の列に割り込んでスタンドに入り、給油していたことが判明いたしました。 被災地の皆様が多大な労力を割いておられるなかで、あってはならない行為でした。 現場で給油をお待ちになられていた皆様に、大変なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。また、多くの皆様にご不快の念を抱かせてしまったことにつきましても、お詫び申し上げます。 今後、このようなことのなきよう、取材にあたる社員・スタッフへの教育を、改めて徹底してまいります。

    toraba
    toraba 2016/04/18
    関テレが井戸に毒を?
  • 女性の生理について男性が無知すぎる件について(※ちょっとお下品) - むちつみ

    ちょ、これまじなの? というツイートを見てしまったので、 件のつぶやきと。 「そうだよね!うんうん」と頷いた呟きを貼っておきます。 とりあえず、 生理は生理現象です! コントロールできません。 自分の意志で来る来ないをコントロールできたら みんなやってるよ!昔の人はできたうんぬんには とりあえずなありはできないよ!と答えておきます。 目次。 信じられないツイート 生理の真実(※個人差はあります) 喪女的に深く頷いたツイートはこちら 生理ナプキンは男性でも使える万能の道具 避難所での女性支援について 日でも危険!身を守るために!男性も必見の記事! 関連記事 反応多すぎて「アイエエエエ! ニンジャ!? ニンジャナンデ!?」状態 信じられないツイート あと東北の震災の時に、男性が届いた生理用品を送り返しちゃったってあったようだから。中には生理用品=エロの事後処理に使うものだと思ってた人もいたよ

    女性の生理について男性が無知すぎる件について(※ちょっとお下品) - むちつみ
    toraba
    toraba 2016/04/18
    生理用品を大人のおもちゃだと思うって性教育以前の問題だろ?というか生理用品の用途も知らないのに大人のおもちゃの存在は知ってるってw