2023年7月16日のブックマーク (26件)

  • 「奥さんの立てる音が気になるのなら、離婚しかないですよ」映画監督・押井守が語った「結婚にまるで向かない男性の特徴」 | 文春オンライン

    彼らはたぶん、他人と一緒にいること自体が不愉快な人。家事ひとつをとっても、自分とやり方が違うだけで我慢できないわけでしょ? 根的に他人と同居することに向いてない。 ――どうして結婚したんでしょうね。 押井 上手くいくと錯覚しちゃったんですよ。若いとそういう錯覚に陥るものです。でも、夫婦にもいろんな夫婦がいて、家計は全部別、冷蔵庫に入れているものも、ちゃんと名前を入れて分けているとかね。そういうやり方もあるかもしれない。あとは一緒にいたいのなら努力しかない。 ――まずは奥さんに相談するのがいいんじゃないですか。「家事は俺がやりたい」の人は、この文面だと、奥さんに苦情は言ってないようでしょ? 自分でやるのは厭わない人みたいだから、奥さんも任せてしまえばいいのに。 押井 おそらく、そうなるとそうなったで、また苦情が出てくると思う。だから、この手の人は他人と暮らすのに向いてない。離婚がイヤだった

    「奥さんの立てる音が気になるのなら、離婚しかないですよ」映画監督・押井守が語った「結婚にまるで向かない男性の特徴」 | 文春オンライン
    toraba
    toraba 2023/07/16
  • いつもそばにセーラームーンがいた。「美少女戦士セーラームーンCosmos」三石琴乃&北川景子がスペシャル対談|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS

    映画TOP 映画ニュース・読みもの 劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」《前編》 いつもそばにセーラームーンがいた。「美少女戦士セーラームーンCosmos」三石琴乃&北川景子がスペシャル対談 2014年、新作アニメ「美少女戦士セーラームーンCrystal」が始まった時、90年代のアニメを観ていたファンたちが湧き立った。セーラームーンにまた会える…!と。そして今回の映画、劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」(前後編ともに公開中)でついにそのシリーズが完結することとなる。今回MOVIE WALKER PRESS独占で、エターナルセーラームーン/月野うさぎ役の三石琴乃と、セーラーコスモス役の北川景子による夢の対談が実現!収録の思い出や役作り、二人にとっての「美少女戦士セーラームーン」の存在などを語り尽くしてもらった。 前後編ともに公開中!劇場版「美少女戦士セーラームーンCos

    いつもそばにセーラームーンがいた。「美少女戦士セーラームーンCosmos」三石琴乃&北川景子がスペシャル対談|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
    toraba
    toraba 2023/07/16
  • 格安の自転車が登場した頃、何で日本でも作らないんだ?と思ってた→様々なものを犠牲にその安さが成り立ってる

    宮尾岳 @GAKUJIRA もう20年以上前 スーパーに9800円の自転車が並び始めた時、 多くの人が思ったはずだ。 【自転車って1万円で作れるんだ】 同時に 【何で日のメーカー車はこの値段の作らないの?最低でも3万とか高すぎじゃない。 企業努力が足りないよ】と。 見た目新車が1万で買えるに飛びついた。 2023-07-15 16:18:00 宮尾岳 @GAKUJIRA 今、電動キックボードに 【安けりゃ安いだけいい】って飛びつく人は、この時と同じかも。 8万より4万が 4万より2万がいい。 飽きるかもしれない 盗まれるかも知れないものに、何万も出すなんて馬鹿らしい。 その先の未来も同じかも知れない。 【悪貨が良貨を駆逐する】 2023-07-15 16:18:00

    格安の自転車が登場した頃、何で日本でも作らないんだ?と思ってた→様々なものを犠牲にその安さが成り立ってる
    toraba
    toraba 2023/07/16
    「フィリピン国内での賃金相場を持ち出して擁護すんのはいいけど、同じ理屈で外国人研修生もレタス奴隷も認めなくちゃならないの、わかってて言ってるのかなって思っちゃう」https://b.hatena.ne.jp/entry/310482759/comment/t-oblate
  • 『君たちはどう生きるか』が超駄作、宮崎駿の出涸らしでやばいぐらいつまらん理由

    ジブリ作品が好きだから初日に見に行ったけど出涸らしのような出来で大変がっかりした。 以下、ネタバレなしの簡単な感想。 ・やたら動きがもっさりしていて展開が遅い。異世界に行くのに何分かかってるんだよ。 ・主人公が移動しているだけで手に汗握るようなアクションがぜんぜんない ・キャラクターにぜんぜん個性がない。インコをそのまま擬人化しただけ、よくあるフワフワの可愛いキャラなだけ。 ・異世界の造形がすべてどこかで見たような借り物でオリジナリティがない。これより元ネタのドゥニ・ヴィルヌーヴ作品見たほうがいい。 ・キャストが話題性のみで選ばれているだけで庵野秀明を主役に起用、荒井由実の曲を起用みたいな芸がまったくない これに比べると千と千尋の神隠しが以下に傑作で、密度が高くオリジナリティもあったかがよくわかる。 特にキャラ造形や異世界のディティールのオリジナリティのなさは致命的で、ファンタジー好きの中

    『君たちはどう生きるか』が超駄作、宮崎駿の出涸らしでやばいぐらいつまらん理由
    toraba
    toraba 2023/07/16
    「ぶっちゃけこれを褒めている人は宮崎駿だから褒めているだけで、宮崎吾朗作品だったらボロクソに言っていたはず。」人は権威バイアスから離れては生きられないのよ!
  • チョムスキー「ロシアはウクライナでイラク戦争時の米国より人道的に戦っている」 | 和平交渉を拒否し、自国の利益を追求しているのは西側

    和平交渉を拒否し、自国の利益を追求しているのは西側 チョムスキー「ロシアウクライナでイラク戦争時の米国より人道的に戦っている」 2004年の米軍の攻撃によって破壊された自宅を見て泣くイラク人の少年。2023年に開戦から20周年を迎えたイラク戦争では、18万6000~21万人の民間人が亡くなったと推定される Photo by Scott Peterson/Getty Images

    チョムスキー「ロシアはウクライナでイラク戦争時の米国より人道的に戦っている」 | 和平交渉を拒否し、自国の利益を追求しているのは西側
    toraba
    toraba 2023/07/16
  • Googleマップでビッグモーターの☆評価が高すぎる

    全体的に評価が高すぎる クチコミ件数が多すぎる そして☆5のクチコミをつけてるやつが1件しかクチコミをつけてない率がちょっと高すぎる 「よーし、Googleマップ使うぞー!まずビッグモーターのクチコミつけるぞー!」って普通なるか? お気に入りのカフェや寿司屋、恨みのあるヤブ医者や人材派遣会社、行ったことある観光地や水族館じゃなく、まずビッグモーター評価する気になるか?

    Googleマップでビッグモーターの☆評価が高すぎる
    toraba
    toraba 2023/07/16
  • 「なるほどですね」? | ことば(放送用語) - 最近気になる放送用語 | NHK放送文化研究所

    このごろ「なるほどですね」と相づちを打つ人がいますが、何かしっくりこない感じがします。 「なるほどですね」は、特に最近になって頻繁に使われているようです。ただし違和感を覚える人も多く、少なくとも現時点では、放送ではあまり使わないほうがよいでしょう。 まず、「なるほど」という相づちは、「自分は今まで知らなかったが、あなたの言っていることには納得できる」といった気持ちを表すときに使われます。ただし、国語辞典の中には「目上の人には用いない」と明記してあるものもあります(例えば『新明解国語辞典(第六版)』三省堂)。目上の人が発言した内容に対して、そもそもこのような「評価」を下すこと自体が失礼であるという考えがあるからです。 一方で、この「なるほど」は同年輩どうし(いわゆる「タメグチ」の間柄)の会話ではよく用いられています。これを目上の人にも使えるように作り変えたものが、「なるほどですね」です。この

    toraba
    toraba 2023/07/16
  • 「予算限られ、スケジュールもタイトだ」万博の海外パビリオン遅れ、カナダ政府代表が大阪市と意見交換(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    2025年大阪・関西万博に出展するカナダのローリー・ピーターズ政府代表らが14日、大阪市役所を訪れ、高橋徹副市長と、資材高騰などで準備の遅れが懸念されている海外パビリオンについて意見交換した。 ピーターズ政府代表は、パビリオン建設について「予算が限られ、スケジュールもタイトだ」との認識を示したうえで、労働基準法の改正で来年度から建設業の残業時間に罰則付きの上限規制が設けられることについて、「万博の建設では(残業を)例外的に認めるなど、柔軟に対応してほしい」と求めた。

    「予算限られ、スケジュールもタイトだ」万博の海外パビリオン遅れ、カナダ政府代表が大阪市と意見交換(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    toraba
    toraba 2023/07/16
    「不法移民は『最低賃金以下』で働いて農場、造園業、建設業、食品加工業等を支えているのに、万博反対派は選り好みしてそういった低賃金労働をしたがらない。甘えている」https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2017/02/post-897_2.php
  • 反省文

    暑さに耐えられなくて発作的に書いた 100くらいで止まると思ったが伸びすぎた

    反省文
    toraba
    toraba 2023/07/16
    これだと他店の妨害という動機になるけど、流行を終わらせることで新商品に買い替えさせる(新しい流行を作る)方が動機としては面白そう。
  • 畑仕事をしていると話しかけてくる人は多いが真似しないでほしい「何か貰ったらお返しするもの」

    aquitiencotte @tsubaki00981767 この方は、上手く会話をして関係を築いていたのだろうし、年齢差があるから良い話っぽくなってるけど。 畑仕事をしていると、話しかけてくる人は多い。隠してるつもりでも物欲しそうな様子は伝わる。面倒くさいと思いつつ田舎の人間関係は難しいから対応する。真似しないでほしい。 twitter.com/don_dorei/stat… 2023-06-26 11:46:37 どん💀 @don_dorei 大学時代にお金が無さ過ぎて1ヶ月0円生活の月が良くあったんですが、その時は畑で野菜を作ってるお爺さんお婆さんがいると必ず喋りかけてました。「何作ってるんすか!?」から栽培方法やこだわり、身の上話等を根掘り葉掘り聞く。それやると高確率で別れ際に作ってる野菜と、運が良いとお米が貰えた。 2023-06-25 21:50:31 aquitiencot

    畑仕事をしていると話しかけてくる人は多いが真似しないでほしい「何か貰ったらお返しするもの」
    toraba
    toraba 2023/07/16
  • 消費者が知らない、規格外野菜の実情

    ナス男🍆零細農家 @nasuo_nouka ハイパーナスクリエイター(ただの弱小ナス農家)。 アグリファクト https://t.co/OhqHzWjiSH マイナビ農業 https://t.co/kpAevKpya3 にて、記事も掲載中です。 「農業生き残りブログ」 https://t.co/dPj3cZIViL https://t.co/pGAn5fLUsO

    消費者が知らない、規格外野菜の実情
    toraba
    toraba 2023/07/16
  • 野菜の規格の正体 〜農家も勘違いする規格ってなんなの?規格外って何?〜|うちの子も夢中です

    規格とは何か始めに規格とは何かの結論を これはもうわかりやすく、青果売買契約における条件の1つです。それ以上でもそれ以下でもないです。支払サイトや納品場所の指定と何も変わりません。 ではなぜただの売買契約の条件が事更に取り上げられてしまい様々な誤解を作り出すのでしょうか?今回は生産、小売との直販営業、JA出荷での市場出しや加工業者取引、飲取引など数々やってきた経験から紐解きます。 規格に対する誤解①規格はJAがきめている ②規格は市場規格ただ1つである ③規格外という言葉 ④規格外は安い これらについて個別に誤解を説明していきます ①規格はJAが決めている?これは良くある勘違いで規格はJAが決めるわけではありません。まず市場とは何か、市場とはどういった人が使うのかを考えてみましょう。 市場は全国から農産物が集まります。そしてそこへ買いに来るのは様々な職業の人です。スーパーなどの小売り、小

    野菜の規格の正体 〜農家も勘違いする規格ってなんなの?規格外って何?〜|うちの子も夢中です
    toraba
    toraba 2023/07/16
  • 女性用風俗がふつうになるのが怖い

    ホッテントリに入ってる増田を見て思った。 女性が経済的に男を必要とせず生きていけるようになれば、風俗なんてなくせるはずなのに。 風俗なんて男の支配欲の象徴のようなものなのに、女性に興味位で風俗業界に手を貸してほしくない。 お金に苦しんで風俗で働いている女性がたくさんいるのに、あなたはその産業に手を貸すの?って思う。 女性用風俗がふつうになったら、男は絶対にそれを理由にして風俗を正当化してくるよ。 女性なら絶対に女性用風俗なんかに手を出さないで!

    女性用風俗がふつうになるのが怖い
    toraba
    toraba 2023/07/16
  • 植松被告「自分は責任能力ある」 無罪主張の方針に反対:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    植松被告「自分は責任能力ある」 無罪主張の方針に反対:朝日新聞デジタル
    toraba
    toraba 2023/07/16
    植松聖死刑囚「社会保障に多額のお金をかけてる現実をあなたはどう思うんですか?日本の借金だってこれ以上もう無理ですよ。そもそも借金で何かをするということ自体、考えられないですよ」https://youtu.be/ywI3KHuGP3U?t=653
  • ヘルメットなしでの運転は極めて危険! 電動キックボードの衝突実験

    個人の方 ロードサービス ロードサービスTOP JAFを呼ぶ JAFを呼ぶ ウェブサイトで呼ぶ 電話で呼ぶ アプリで呼ぶ FAXで呼ぶ ロードサービス内容 ロードサービス内容 料金を調べる 対象車種 バイクのロードサービス タイヤ貸し出しサービス ロードサービスご利用時確認事項 ロードサービスご利用時確認事項 ロードサービス利用約款 よくあるロードサービス出勤理由 自動車保険のロードサービスとの違い 自動車保険のロードサービスとの違い 自動車保険加入者への優遇サービス 各損害保険会社のJAF会員優遇サービス内容 有償運送許可のための研修 クルマの悩みや疑問を解決する クルマの悩みや疑問を解決する クルマのトラブル診断 クルマなんでも質問箱 入会・継続・各種手続き 入会・継続・各種手続きTOP 入会メリット・費用について 入会メリット・費用について 個人会員について 家族会員について 手続き

    ヘルメットなしでの運転は極めて危険! 電動キックボードの衝突実験
    toraba
    toraba 2023/07/16
  • 日本酒8合飲んだ警部補、信号で停止中に居眠り・通行人が通報…停職3か月に

    【読売新聞】 岐阜県警は14日、酒を飲んで車を運転したとして、警察署勤務の40歳代男性警部補を道路交通法違反(酒気帯び運転)容疑で岐阜地検に書類送検し、停職3か月の懲戒処分とした。警部補は同日、依願退職した。  発表によると、警部補

    日本酒8合飲んだ警部補、信号で停止中に居眠り・通行人が通報…停職3か月に
    toraba
    toraba 2023/07/16
  • 男から女に告白しないといけないという価値観も変えていくべきだと思う。

    男が女に告白したりセックスに誘うと断りきれなかったとか言い出して加害扱いされる。 この問題を解決する為に、女が男に告白したりセックスに誘うのを一般的にした方が良い。 人類全体の価値観をアップデートする為にまずは映画小説のような作品からその価値観を取り入れていけば良いと思う。

    男から女に告白しないといけないという価値観も変えていくべきだと思う。
    toraba
    toraba 2023/07/16
  • 札幌ドームやはり“甘かった試算” 日本ハムなき船出に早くも暗雲、市民の懸念が現実味 | AERA dot. (アエラドット)

    ハムが“去った”札幌ドームに明るい未来はあるのか 今年から“新たなスタート”を切った札幌ドーム(以下ドーム)にはどんな未来が待っているのだろうか……。日ハムが新球場に移転後の経営に関して札幌市から楽観的とも言われる試算もでていたが、市民が懸念していた通り早くも暗雲が立ち込めている。 【写真】拠地移転から25年なのに、今でもファンに愛されている球場がこちら ドームを支えてきた日ハムが今季から北広島市のエスコンフィールド北海道(以下エスコン)へ移転した。“日ハムなき”今後の収益の柱として期待されていたのが「新モード」でのコンサート開催だった。しかし、蓋を開けてみると今年の利用が1件も決まっていないことが明らかになった。 「(ドーム側は)新モードには自信を持っており、初年度は最低6件、実績と評判によっては10件超のコンサートが開催可能と踏んでいた。しかし6月末でこの状態なら年内の開催

    札幌ドームやはり“甘かった試算” 日本ハムなき船出に早くも暗雲、市民の懸念が現実味 | AERA dot. (アエラドット)
    toraba
    toraba 2023/07/16
  • ウマ娘は意外にも低年齢層にもウケている→子どもらしい理由が関係していた?「過激表現がないのも安心」

    トロンギ @TromgiMTG ウマ娘が低年層ウケしているのもうほんのちょっと知られて良いと思う 他の同種コンテンツより公式の表現管理が厳格だから親がある程度は安心して子に触れさせられる うまぴょいみたいな底抜けに明るい電波ソングってチビっ子には大ウケだし、何より「かけっこ速い奴が正義」は彼らにわかりやすすぎる twitter.com/Rulia_Hermitau… 2023-07-14 07:49:41 トロンギ @TromgiMTG 布教 西尾維新原作の超お洒落漫画。良過ぎて尻付きます。全キャラの墓が用意してあるので誰推しても◎試し読み shonenjumpplus.com/episode/316190… 語弊込みで例えると『冨樫の書いた鬼滅』。究極のギブ&テイクを交わした圧倒的に分かり合えない人外クソデカ女との復讐劇。試し読み shonenjumpplus.com/episode/

    ウマ娘は意外にも低年齢層にもウケている→子どもらしい理由が関係していた?「過激表現がないのも安心」
    toraba
    toraba 2023/07/16
    ウマ娘 ROAD TO THE TOPは「一生懸命走る女の子は美しい」というより「一生懸命走るウマ娘は格好いい」で令和のスポ根って感じ
  • DeNA三嶋投手が受けた国指定難病の手術「MISHIMA手術」と命名 | NHK

    国指定の難病「黄色じん帯骨化症」に対する新たな手術が海外の医学誌に発表され、その名前が、この手術を受けて今シーズン復帰したプロ野球、DeNAの三嶋一輝投手にちなんで、「MISHIMA手術」と命名されたことが分かりました。 DeNAの三嶋選手に手術を行ったのは最小侵襲脊椎治療学会の石井賢理事長などのグループです。 「黄色じん帯骨化症」は背骨付近のじん帯が骨化し神経を圧迫する難病で、グループによると、新しい手術は背骨に開けた直径1センチ程度の穴から器具を差し込み、3次元化した画像を使って赤外線で手術器具の位置などを確認しながら行うということです。 今回、三嶋投手が去年8月に受けた手術が初めての症例としてスイスの医学誌に発表され、三嶋投手にちなんで手術の別名が「MISHIMA手術」と命名されたことが分かりました。 三嶋投手は今シーズン復帰し、ここまでリリーフとして25試合に登板して3勝1敗、防御

    DeNA三嶋投手が受けた国指定難病の手術「MISHIMA手術」と命名 | NHK
    toraba
    toraba 2023/07/16
  • ユニクロ行ったら夏物が減って長袖が増えてたんだけど…暑さはこれからでしょ…生き急ぎ過ぎだろ…「今着る服を買わせてくれ」

    なのふな @nanofunya あなたのハートを~? \ほっこりさせて~★/ 私のおなかは~? \ぽっこりしてる~★/ どうも~ツイッターママ垢の癒し担当、なのふなです! ほっこりぽっこり、いつかはぽっくり☆こっくりさんには負けないゾ!よろしくお願いしまーーす💕✨☀️✨ foriio.com/nanofuna

    ユニクロ行ったら夏物が減って長袖が増えてたんだけど…暑さはこれからでしょ…生き急ぎ過ぎだろ…「今着る服を買わせてくれ」
    toraba
    toraba 2023/07/16
    8月におでん・肉まんの什器の展開を始めて、12月には撤去する某コンビニも・・・
  • かき氷の新しい世界を開く、無印良品のポタージュで

    1986年埼玉生まれ、埼玉育ち。大学ではコミュニケーション論を学ぶ。しかし社会に出るためのコミュニケーション力は養えず悲しむ。インドに行ったことがある。NHKのドラマに出たことがある(エキストラで)。(動画インタビュー) 前の記事:綺麗な石でループタイを作る(デジタルリマスター) > 個人サイト Twitter すごく久しぶりにかき氷を作る 今回無印良品で買ってきたのはこちら。 ・じゃがいものポタージュ ・コーンポタージュ ・ご飯にかける 宮崎風 冷や汁 どれも冷やしてべるもので、3種類あった。(20種類とかなくてよかった!) 買ってきました 上の画像に写っているが、かき氷を作るにあたって久しぶりに引っ張り出したのがこれだ。 ケロッピのかき氷機~ 1993年と書かれているのでちょうど30年ものだ このかき氷機、3回くらいしか使ったこと無い。老体を酷使して、30年くらいぶりに動いてくれるの

    かき氷の新しい世界を開く、無印良品のポタージュで
    toraba
    toraba 2023/07/16
    『衝撃すぎた「ガリガリ君コーンポタージュ味」。誕生のきっかけはお客さんのある一言』https://esse-online.jp/articles/-/21279
  • やっぱ自殺にはメリットがあってしまう

    自殺してやっと、りゅうちぇるを叩いてた人を批判する声がたくさん出てきたわけじゃない?これって自殺することでやっと、元のペコ氏も苦悩したけど、りゅうちぇるも深く苦悩してたので、ペコ氏への配慮は一旦横においてりゅうちぇるを擁護しようという流れができたわけよ もちろん離婚当時もりゅうちぇるを擁護する声はあるにはあったけど、とても足りなかった。Z武さんの追悼エントリに載ってた当時のりゅうちぇる擁護ツイートだって、遠慮がちで圧が足りない。気の毒なペコ氏に配慮してりゅうちぇるを全肯定できない空気が、りゅうちぇるを擁護する人の中にもあった。 しかし自殺したことで、りゅうちぇるは苦悩の深さを証明することができたので擁護する越えが爆増した。 自殺ってメリットあってしまうよなあと思う。 神田沙也加だって、死ぬことで元恋人の名誉と芸能界での居場所を奪うことが出来たしさ

    やっぱ自殺にはメリットがあってしまう
    toraba
    toraba 2023/07/16
  • 「最悪なのは、無能にもかかわらず何かやりたがるヤツ」押井守監督が明かす「組織を自滅に導く“要注意人物”の正体」 | 文春オンライン

    【Q:すぐに仕事を減らしてもらう同僚にもやもや(会社員・40代・女性)】 同じ部署の同僚のことです。彼女は、自分のキャパ以上の仕事が回って来ると上司に「こんなにできません」と言って仕事を減らしてもらっています。残業をするつもりはまるでないようです。 当然、そのしわ寄せは私のところに来ます。私は土日を削ってもやってしまうので、それが繰り返されてしまう。キャパは人それぞれだと判っているし、自分が彼女のように「できません」と言える性格でもないことも知っています。でも、不公平じゃないのと、暴れたくなる夜もあります。押井さん、私はどうやってこの気持ちと折り合いをつければいいのでしょうか? 押井守「世の中はそういうふうにできているから、仕方ありません」 押井 「暴れたくなる夜もあります」ってことは、実際は暴れてないんだよね。だったら一度、暴れてみればいいんじゃないのと思うけど、そういうことができない人

    「最悪なのは、無能にもかかわらず何かやりたがるヤツ」押井守監督が明かす「組織を自滅に導く“要注意人物”の正体」 | 文春オンライン
    toraba
    toraba 2023/07/16
    2010年イグノーベル賞『なぜ昇進はくじ引きで決めるべきなのか?(The Peter Principle Revisited: A Computational Study https://arxiv.org/abs/0907.0455)』常識仮説vsピーター仮説。https://youtu.be/neZYQFLMMIU?t=34
  • ボトル宅配のウォーターサーバーを契約しているのなぁぜなぁぜ?

    お前だよ!お前! 同じアパートの隣に住むお前だよ! なんで、ウォーターサーバーなんて頼んでんだよ! お前の部屋に宅配員が水のボトルを運んでいたのを見たからわかってんだよ! 蛇口ひねれば超格安の水がいくらでも出てくんだろうが! なんでウォーターサーバーなんて契約する必要があるんだよ? 水道水の安全性に信頼がない、だとぅ? 水道管や貯水槽の汚れが気になる、だとぅ? 阿呆がっ! 俺らが住んでるアパートは築2年だ! 水道管や貯水槽がたったの2年で汚れるわけねーだろ! 水道水そのものが汚い、だとぅ? たわけがっ! 岐阜市の水道水はどこでも長良川が水源だ! 東京や大阪の汚ねぇ水源地なんかと一緒にするな! 浄水場ってのは大抵は沈砂池・フロック形成池・砂ろ過池によって汚れを取り除く設備があるんだけど、長良川の水は清涼だからそうした設備が無いんだ! 岐阜市の浄水場には最低限の消毒装置しかついてねえんだ! そ

    ボトル宅配のウォーターサーバーを契約しているのなぁぜなぁぜ?
    toraba
    toraba 2023/07/16
  • 経済学者は日本の財政問題の元凶が世界最大の社会保障だと理解してるけど一般の人はそんなこと夢にも思ってなくて政治家が無駄遣いしてるからだと信じてる。だから政治に現実が反映されず生活は苦しいまま

    るりるり @ruriruriwasshoi これ映画観に行ってきたよ❣️ お金の仕組みに興味を持つきっかけになったらいいな😊 7月9日までよーつべで観れるよー 【期間限定公開】社会派青春映画「君たちはまだ長いトンネルの中」【映画『縁の下のイミグレ』公開記念】 youtu.be/5mbRkdA50VA @YouTube 2023-07-04 22:16:32 マゼラン @fun00555129 この図だけ見れば何故日の現役世代の生活が苦しいのかよく分かる(自業自得ってやつですね) 経済学者は日の財政問題の元凶が世界最大の社会保障だと理解してるけど一般の人はそんなこと夢にも思ってなくて政治家が無駄遣いしてるからだと信じてる。だから政治に現実が反映されず生活は苦しいまま pic.twitter.com/8U8njyPKOP 2023-07-14 22:42:46

    経済学者は日本の財政問題の元凶が世界最大の社会保障だと理解してるけど一般の人はそんなこと夢にも思ってなくて政治家が無駄遣いしてるからだと信じてる。だから政治に現実が反映されず生活は苦しいまま
    toraba
    toraba 2023/07/16
    植松聖死刑囚「社会保障に多額のお金をかけてる現実をあなたはどう思うんですか?日本の借金だってこれ以上もう無理ですよ。そもそも借金で何かをするということ自体、考えられないですよ」https://youtu.be/ywI3KHuGP3U?t=653