タグ

2007年12月8日のブックマーク (5件)

  • theFstyle 『物語の(無)根拠』 シノハラユウキ

    主な言及作品 『グランド・フィナーレ』『しあわせの理由』『宇宙消失』『ひとりっ子』『虐殺器官』『クリスマス・テロル』『世界の終わりの終わり』『灰色のダイエットコカコーラ』『1000の小説とバックベアード』『ミステリアスセッティング』『Self−ReferenceENGINE』 『物語の(無)根拠』html版公開に関して 基的に僕の活動範囲はweb上であって、僕の文章を読んでくれる人がいたり、あーだこーだと意見を交わすことのできる場というのもweb上にある。 というわけで、自分の書いた文章で人に読ませたいなあと思っているものは、web上に置いておいた方が何かと便利だ。 もし、この文章に対して感想なりなんなりを書いてくれる人がいて、引用をしたりなんだりする際には、URLがあって、htmlファイルがあることは便利なのではないか、と思う。 文学フリマでは売り切れてしまって、見てほしかっ

    torasshu
    torasshu 2007/12/08
    なんという俺好み/言い過ぎた
  • ゼロエミッションでリッター100kmカーへの挑戦(後編)都市交通のパラダイムチェンジがライフスタイルを変える - ECO JAPAN〈エコジャパン〉 - nikkei BPnet 環境ポータル

    ゼロエミッションでリッター100kmカーへの挑戦(前編)原子力から電気自動車へ ●電気自動車の与えるインパクトは、単に「静かで環境にやさしい自動車」というだけではない。既存の自動車のあり方を見直すことで、都市交通全体のあり方、ひいては生活者のライフスタイルまでを変えてしまう契機となる。 ●「大は小を兼ねるという考え方では、地球はもう保たないのは自明です」──こう語る東京電力技術開発研究所 電動推進グループ グループマネージャーの姉川尚史氏は、電力会社が電気自動車に取り組む理由を「自動車の“適材適所”を実現することで、様々な人や企業がハッピーになれるから」と語る。 ●この後編では、姉川氏が率いる電動推進グループが研究開発、実証実験に取り組んでいる電気自動車をはじめ、これから技術のさらなる進歩によって次々と課題が解決され発展を遂げるだろう未来の新しい電気自動車が、我々の住む社会、ビジ

    torasshu
    torasshu 2007/12/08
    電気自動車/レストランで充電サービスとか時間の節約にいいですね
  • Amie Street - Music Lives Here - Independent Music Download Website

    “ This is my favorite Cocteau Twins song. Every change in the song brings out more beauty, and when you don't think the song could get any better; it does somehow. It's so catchy too; the song is one giant crazy chorus or something. ” — stewarta

  • 毛がたくさん生えている

    記帳の仕方を習いにいきました。税務署におねがいすれば、無料で教えてもらえるしくみ。税理士さんは、おじいちゃんで、みみずくのタイをしていました。わたしのこつこつ貯めた領収書のファイリングをめくり終え、あまりの儲かってなさに、かわいそうに。という目をしました。「でも」とひと呼吸おき、「偉いな。」とおっしゃりました。「ひとりでやるって決めたんだな」それは、孫に言うような口調で、その一言こそ、私が誰かに言ってほしかったことに違いなく、なんだか泣きそうなほどでした。

    毛がたくさん生えている
  • http://d.hatena.ne.jp/AltNight/20071207