google readerはfirefoxと相性がいいのもあって、ブラウザもfirefoxをメインで使うようにしてるのですが、デフォルトのタブが横なので、どうにもRSSを見るにはつかいづらいなぁと思ってました。(今まではSleipnirを縦タブにして、livedoorReaderのピンを50個くらい開いてRSSを見てました。) なので、firefoxを縦タブにしてみました! こんな感じ。 基本的にはファイルをひとついじるだけでできます。 以下、やり方メモ。 ■userChrome.css を編集 Windows XP/2000 の場合 パスは通常、C:\Documents and Settings\[ユーザ名]\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\*******.default 以下 Windows Vista の場合 パスは通常、C:\Us