タグ

( ´∀`)'`,、'`,、.に関するtororo-imoのブックマーク (273)

  • 長文日記

    tororo-imo
    tororo-imo 2016/07/08
    元エントリの酷さもかなりアレだが、ブクマのはてサっぷりにも酷いモノがあるwww / もしかして:はてサリトマス試験紙?
  • 長文日記

    tororo-imo
    tororo-imo 2016/07/07
    ヤバい。乗り遅れたwww / 門外漢を自覚しているなら黙ってりゃいいのにね。あまりにも的外れすぎて。 / 他の人のブクマで言いたいことがほぼ言われている。
  • ネットで有名になるリスク - シロクマの屑籠

    フミコ、ブログやめるってよ - Everything you've ever Dreamed はてなブログ界では最も有名なブロガーであろうフミコフミオさんがブログの休止宣言をされていた。残念だ。 字義どおりに読むなら、「ブログに対する情熱を失ったところにガラケーが壊れてしまったのでブログを休止なさる」とのこと。ブログ熱が高ければガラケーが壊れてもすぐブログを書き始めるに違いないが、情熱が醒めてしまっているなら仕方がないところだ。 最近のフミコフミオさんの言動をずっと眺めていた私は、「フミコフミオさんは、有名ブロガーになってしまって疲れたんだろうな」と想像することにした。はてなブログ界で一番たくさん読者を獲得していた彼だから、そのぶん、きっとお疲れになっていたに違いない。 ネットで有名になった時に直面するリスク 動画にせよ、ブログにせよ、twitterにせよ、インターネットで情報発信する人の

    ネットで有名になるリスク - シロクマの屑籠
    tororo-imo
    tororo-imo 2016/05/13
    勝手に相手の内心を忖度して、勝手に分類して満足しているこの醜怪さ。この手のシロクマ先生の「執着」ほど醜いものはないよなぁ。しかもどうやら無自覚らしい。
  • 長文日記

    tororo-imo
    tororo-imo 2015/12/30
    困った。「enchantMOONかよ」というツッコミをあまりにも多くの人がやっていた。みんなやっぱりそう思っちゃうよなぁwww
  • 長文日記

    長文日記
    tororo-imo
    tororo-imo 2015/08/13
    おそらく本人がノリノリで書いているドラマパートが、何よりも寒くてつまらない。ということに、本人が一番気づいていないのだろう。エントリの内容は全くもって「情報として無価値」だった。滑り過ぎのネタ話。
  • 長文日記

    長文日記
    tororo-imo
    tororo-imo 2015/06/05
    「コードやコンパイラの最適化」なんて、本来ならコンピュータに任せる分野だろwww / つか、ゲーデル数の解釈、間違ってね?「何でもかんでも数字に出来る」ってことじゃないだろ。/ ‎「ディープソートが一瞬」で草www
  • 長文日記

    長文日記
    tororo-imo
    tororo-imo 2015/05/08
    「○○さんも使っているから、俺も使う!使わない理由がない!」って、ミーハーというか、スノッブの真骨頂というか。enchantMOONは「親指シフト」で企画していたらもっとマシだったとでも言うのだろうか。
  • 長文日記

    tororo-imo
    tororo-imo 2015/05/06
    さすが「時速1万字」で推敲も何もしない人は、簡単に前言とは違うことを言ったり「そういう意図じゃなくて」という言い訳をする。その手間を減らす意味で、この人には「早く打つ」よりも「推敲する時間」が必要。
  • 長文日記

    長文日記
    tororo-imo
    tororo-imo 2015/05/05
    「慣れてない入力方式」に変えたら、そりゃ入力速度は落ちるだろう。これまでの方式との「経験時間」が絶対的に違うんだから。むしろ慣れてない方式なのに70%のパフォーマンスを出す優秀な方式、とも解釈出来る。
  • 貧困予備軍はフェイスブック、ツイッタ―を絶対にやったほうが良いと思うたった一つの理由 - 脱貧困ブログ

    皆さんは、フェイスブック、ツイッタ―にどんなイメージを持っていますか? きっと、人と繋がる事が出来て嬉しい!、情報収集が便利で勉強になるという感想を持つ方もいるでしょう。 しかし、その一方でフェイスブック、ツイッタ―は怖い、疲れると思っている人も多いのではないでしょうか? 個人情報が漏れる可能性がある、フェイスブックに流れて来るリア充アピールがムカつく(笑)などなど、様々なマイナス点、弊害を答える人もいると思うんです。フェイスブック、ツイッタ―に限らず、何事もブラスとマイナスの一面を持っています。 だから、今書いたようなフェイスブック、ツイッターにマイナスのイメージを持っている人は実に正しい。 世の中には、SNS疲れなんて言葉もあるぐらいです。むしろ、マイナスのイメージを持っている人のほうが正常な感覚なのかもしれません。 でもね、我々のような貧乏人、貧困予備軍は、そんなマイナス点を解ってい

    貧困予備軍はフェイスブック、ツイッタ―を絶対にやったほうが良いと思うたった一つの理由 - 脱貧困ブログ
    tororo-imo
    tororo-imo 2015/05/04
    釣りエントリだよね。いまさらこんなのって。と、釣られブクマしてみる。 / イケハヤ尊師を引用してくる時点であからさまな「釣り」なので、ガチで構ったら負けだと思う。
  • 『ベーコンポテトチーズ焼 - 「芋大好き!」』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ベーコンポテトチーズ焼 - 「芋大好き!」』へのコメント
    tororo-imo
    tororo-imo 2015/04/28
    そりゃ、あんた(id:shi3z)みたいな「スノッブ」な食事をしている人には理解出来ないでしょう。「チープで、リーズナブルなお芋料理」を紹介しているんだから。コネや金や人脈がないと食えないものは対象外なんです。
  • 長文日記

    長文日記
    tororo-imo
    tororo-imo 2015/04/25
    「進化心理学」とかでドヤ顔されてもwww / 何となく感じていたこの人の「頭の悪さ」の理由がわかった。あのハックル先生に通じるモノがあるんだ。もちろん、ハックル先生の方が「どうしようもないバカ」だけれどwww
  • 長文日記

    長文日記
    tororo-imo
    tororo-imo 2015/01/28
    「バカとハサミは使い用」なのに「食べログはバカだ!」としか言っていない。エントリの後半に記述した「俺流食べログの使い方」を書けばいいのに、なぜ「バカにする」方をメインにしたのか。超残念エントリ。
  • 東方とヤンキーと“よさこい” - シロクマの屑籠

    私は2010年ぐらいまで東方シリーズを遊んでいて、BGMをiPodに入れるぐらいには好きだった。バランスの整った弾幕シューティングゲームを自宅PCで遊べるのも嬉しかったし、BGMや背景、弾幕ゲシュタルトもそれなり気に入っていた。 それでも、なにかが引っ掛かって東方シリーズの世界観に埋没しきれなかった。全体としては好きなんだけれど、私が嫌いなもの、私とは相容れないものが宿っていると感じていた。それが何なのか表現できないまま、5年間ほど経ってしまったけれど、最近、ある人にヒントを頂いて、その答えがわかったような気がする。 「東方は意外とヤンキーっぽい。」 何が引っ掛かっていたのか、その一言でわかった。そうだ、東方シリーズには、ヤンキー文化圏の(記号の)匂いがしていたのだ。 同じシューティングゲームでも、『グラディウス』『ダライアス』シリーズには、ヤンキー文化圏の匂いなど全く感じない。『バトルガ

    東方とヤンキーと“よさこい” - シロクマの屑籠
    tororo-imo
    tororo-imo 2014/07/12
    本人は「言語化できた」と喜んでいるが、「ヤンキー的テイスト」なるものに実態について、まったくもって「個人の感覚」の中で閉じていて、他人から共感を得られない表現である事に気がついてない、自己満足記事。
  • モチベーションの情報戦 - シロクマの屑籠

    最近は、”努力の目利き”に敏感な人が増えた。 無思考な努力、あてのない努力は否定され、よく練られた努力や実利のありそうな努力が望まれるようになった。度が過ぎればデメリットが目立つけれど、さしあたって”努力の目利き”を意識するのは良いことだと思う。 それなら”承認欲求の目利き”はどうだろう? たいていの人間は、褒められると嬉しくなる。モチベーションだって沸いてくるだろう。一般に、そうした体験は嬉しいものとみなされやすい。 でも、承認欲求の目利きを誤ると、どんな目に遭うかわかったものじゃない。承認欲求がモチベーション源になっているということは、その承認欲求をくすぐられ、おだてられれば、他人に行動や努力の方向性をコントロールされてしまう、ということでもある。ほだされて良い気分になっているうちに、悪事の片棒を担わされたり、リソースを吸い上げられたりしてはたまらない。 昔から、“よく心得ている人”は

    モチベーションの情報戦 - シロクマの屑籠
    tororo-imo
    tororo-imo 2014/07/02
    「モチベーションをハックする」でワロタwww / なんか、シロクマせんせみたいな人ばかりなら「地に足の着いてない情報戦だけで世の中を渡っていく」ことが生きる意味になりそう。そんな世界は気持ち悪い。
  • 叱る側の責任には興味ありません。叱られる際の効率性に興味があります。 - シロクマの屑籠

    昨日の記事に、以下のコメントがついているのを観て、しばらくボンヤリしました。 叱り手の能力次第じゃね?「(意味が)伝わらないのは送り手の責任であって、受け手の責任じゃねぇ」ってとこ。ついでに叱るのは叱り手の損が多いからじゃね?損が大きければ必然的に「真剣に叱る」んじゃね? http://b.hatena.ne.jp/kingate/20140626#bookmark-201169622 「伝わらないのは送り手の責任……。」 はあ。 責任、ねぇ……。 そういえば、そういう見方もあるんですね*1。叱る側、注意する側に【伝えなければならない責任】があるような状況が、世の中には確かにあります。 でも、現代社会において、そんな【伝えなければならない責任】なんてどこにどれぐらいあるんですかね?折に触れて、言語的・文章的に【伝達を行った】【注意を勧告した】という形式を踏まなければならないのはその通り。で

    叱る側の責任には興味ありません。叱られる際の効率性に興味があります。 - シロクマの屑籠
    tororo-imo
    tororo-imo 2014/06/26
    「注意」「叱責」という言葉にだけ囚われて、実際にやりとりされた上で発生する事象を無視したまま、言葉遊びに終始している。「注意」「叱責」の定義を定めないと議論にもならん話だということすら理解してない。
  • 「叱られ下手は堕落しやすい」に関して - シロクマの屑籠

    今まで、 1.叱られた場面から教訓を得たことの無い人 2.叱られたら思考停止して自分が悪いと思うしか無かった人 3.叱られたら必ず逆らってきた人 は、叱責や注意から何かを学ぶことができない。これは、自分自身の行動を改めるための道筋がそれだけ少ないことを意味する。弱点と呼ぶに足りる特徴と思われる。 こういった人達にとって、「自分の弱点を、誰かから教わって修正する」のは非常に難しい。世の中は、悪意や敵意やコントロール欲に基づいて威張り散らすだけの輩で構成されているわけではない。それ相応の必然性を伴ったかたちで、注意や叱責をせざるを得ない状況、せざるを得ない個人というのは往々にしてある。重大な過失やリスクを背負っている場合は特にそうだ。けれども、理由がなんであれ叱責や注意から役立つエッセンスを汲み取れない人には、そうした必然性や文脈は理解されず、ただ、大きなストレスと不満、トラウマじみた記憶だけ

    「叱られ下手は堕落しやすい」に関して - シロクマの屑籠
    tororo-imo
    tororo-imo 2014/06/26
    例えば、ミスをした場合、ある上司はAという方法で別の上司はBという方法で「指導」をしたとする。そのAとBの内容の違いによる指導効果の差すら不明なのに、「叱られる」という言葉でまとめている暴論。
  • 日本 コロンビアに敗れ1次リーグ敗退 NHKニュース

    サッカーワールドカップ、ブラジル大会、1次リーグ、グループCの日は、第3戦でコロンビアと対戦し、1対4で敗れました。 この結果、日の1次リーグ敗退が決まりました。 日は勝てなければ、1次リーグの敗退が決まる試合で攻撃の最前線のポジション、ワントップに大久保嘉人選手を、また、守備的ミッドフィールダー、ボランチには大会を通じて初めての出場となる青山敏弘選手を起用する布陣で臨みました。 日は前半、押し気味に試合を進めましたが16分、今野泰幸選手がペナルティーキックを取られ、コロンビアにこれを決められ先制されました。 しかし、前半終了直前、田圭佑選手が右サイドから上げたクロスに岡崎慎司選手が頭であわせてゴールを決め、1対1の同点で折り返しました。 後半は開始と同時にコロンビアが前の2試合連続でゴールを決めている司令塔、ロドリゲス選手など2人を新たに投入しました。 そして後半10分に日

    日本 コロンビアに敗れ1次リーグ敗退 NHKニュース
    tororo-imo
    tororo-imo 2014/06/25
    サッカーを「日本代表戦」しか見ていないアホがアホなことを言っていて自ら「アホ」であることを晒しているアホ発見ブクマなところが面白い。アホを自覚していない本人は限りなくマジ発言なんだろうけど。
  • 『10人しか入れない核シェルターに20人の生存者。君ならどの職業の人を残す?究極の選択を強いられるサバイバル・ホラー「ラスト・ワールド」 : カラパイア』へのコメント

    世の中 10人しか入れない核シェルターに20人の生存者。君ならどの職業の人を残す?究極の選択を強いられるサバイバル・ホラー「ラスト・ワールド」 : カラパイア

    『10人しか入れない核シェルターに20人の生存者。君ならどの職業の人を残す?究極の選択を強いられるサバイバル・ホラー「ラスト・ワールド」 : カラパイア』へのコメント
    tororo-imo
    tororo-imo 2014/05/24
    「思考実験」なんだし、そもそも「正解なんてない」話なのに(そんな肩書きだけの「職業」だけでの生存競争なんて意味がない)ブクマの何人かがガチで考えているのが滑稽だった。そんな問題じゃないのにな(爆笑)
  • 10人しか入れない核シェルターに20人の生存者。君ならどの職業の人を残す?究極の選択を強いられるサバイバル・ホラー「ラスト・ワールド」

    5月17日より劇場公開がはじまった映画「ラスト・ワールド」は、卒業を直前に控えたインドネシアの20人の学生が究極の選択を強いられる哲学の思考実験に挑むところからはじまる。 想定される世界は、核爆発の最中にある仮想終末世界。生徒はそれぞれ職業カードを選び、10人しか入れない核シェルターに、誰が生き残るのにふさわしいのかを討論する。 ちなみに20人の生徒それぞれに振り分けられた職種は、 1.有機栽培農家、2.構造工学者、3.不動産業者、4.大工、5.オペラ歌手 6.投資信託者、7.ハープ奏者、8.宇宙飛行士、9.科学者、10.電気技術者 11.ワイン競売人、12.整形外科医、13.家政婦、14.心理療法士 15.ファッションデザイナー、16.アイスクリーム屋 17.動物学者、 18.軍人、19.アメリカ合衆国上院議員、20.詩人 以上である。映画内では仮想と現実の境界線がはっきりしなくなった生

    10人しか入れない核シェルターに20人の生存者。君ならどの職業の人を残す?究極の選択を強いられるサバイバル・ホラー「ラスト・ワールド」
    tororo-imo
    tororo-imo 2014/05/24
    「思考実験の結果」と現実問題で大幅に選択肢が異なるであろう(どんな状況だろうと「自分だけは生き残りたい」と考える)設問をマジで考える方がアレ。「冷静に判断している俺」とかのアピールもアレ。アホ丸出し。