タグ

2014年10月13日のブックマーク (1件)

  • Xcodeがインストール出来ない時の対処

    昨日の話なんですが、 iPhoneアプリの勉強でもしようかと思って、Xcodeのインストールを試みたんです。 インストール中、MacBook Air のファンの音がやばくなったので、アクティビティモニタを確認したところ、installedというプロセスのCPU使用率が300%越えしていました。 「やべえ、このままだと俺のmacちゃんが壊れるかも」 あわてて、プロセスを終了させ、1分後にはいつものように静かになったので一安心。 しかし、このままではXcodeをいつまでたってもインストールできない。 意を決して再びインストールを開始し、アクティビティモニタに張り付く俺。 ...ん? あれ?インストール? 始まらない。 ああ、これはあれか。 一度再起動してリセットしろっていうめんどくさいやつか。 渋々、再起動させApp Storeで再インストール。 するとMission Controll画面に切