タグ

lifehacksに関するtoshi3221のブックマーク (8)

  • 知的エンジニアライフの方法 (2)座り方:Crazy for life(セイカツ イチバン、IT ニバン):エンジニアライフ

    「生活イチバン、ITニバン」という視点で、自分なりのITを追及するフリーエンジニアです。ストレスを減らすIT、心身ともにラクチンにしてくれるITとはどんなものかを考えていきます。 ■エンジニア人生の大半を座って過ごす ITエンジニアに限ったことではないが、一般的にホワイトカラーは1日の大半を座って過ごす。肩や首の凝りは慢性化するし、腰痛にも悩まされる。いうまでもなく、長時間座り続けることがこれらの原因の少なくとも1つであることは、ほぼ間違いないだろう。 そう考えると、われわれは座り方にもっと目を向けてもいいはずだ。つまり、知的エンジニアライフの第1歩は、座り方に気を使うことなのだ。 ■人生いろいろ、座り方いろいろ 少し職場を見渡してみよう。世の中にはさまざまな座り方があるものだと感心してしまう。足の組み方1つとっても、多様な流派があるようだ。片足であぐらをかくような、まるで広隆寺の弥勒菩

    知的エンジニアライフの方法 (2)座り方:Crazy for life(セイカツ イチバン、IT ニバン):エンジニアライフ
  • http://habitforge.com/account

    toshi3221
    toshi3221 2012/01/07
    21日間、1日毎に出来たかをチェックして習慣付け出来るようにするサービス
  • 「前回あれやったのはいつだっけ」をまとめて管理する

    「あれはいつだっけ?」のメイン画面。それぞれのタスク(ソフトでは事柄と呼ぶ)に対して、前回の実施日付、今日までの経過日数、前回の間隔が表示される。個々のタスクにメモも記入できる 定期的に繰り返すにもかかわらず、スケジュールに組み込むのは難しいタイプのタスクというのがある。例えば、布団のカバーを交換したりカーテンを洗うといった生活環境の整備や、散髪や美容院など身だしなみを整える行為がそれだ。いずれのタスクも前回実施してからの日数によって実施時期が決まるので、タスク管理サービスなどに予定を記入してスケジュール化するのが難しい。 こうしたタスクをまとめて管理し、前回実施してから何日が経過しているかを教えてくれるのが、今回紹介するフリーソフト「あれはいつだっけ?」だ。それぞれのタスクに対して、実施した日を記入していくことにより、前回実施してから今日でどのくらいの日数が経過しているのか、また前々回

    「前回あれやったのはいつだっけ」をまとめて管理する
    toshi3221
    toshi3221 2011/02/07
    定期的繰り返しタスクの為の管理ツール
  • 知らないことについて会議で意見を求められたらどうする?

    初めまして、齊藤正明です。 わたしは現在、ファシリテーションの技術を企業研修などで教えています。 しかし前職では「マグロの鮮度保持剤」などの開発をしており、ファシリテーションとはまったく無縁の世界にいました。そんなわたしがなぜファシリテーションのコンサルタントになったかをまずお話したいと思います。 マグロの鮮度保持剤を開発していた8年前、上司から突如、「おまえは一度、マグロのすべてを知ってきたほうがいい」と言われ、断ることができず、嫌々ながらマグロ船に乗せられたことがあります。 そこでは全く実験の環境が整わず、製品開発の研究はあまりはかどりませんでしたが、 会議のやり方を含め、職場の雰囲気をよくするファシリテーションの基礎を学ぶことができました。 マグロ船というと、過酷で厳しい職場のイメージがありますが、実は、漁師たちが笑顔で生き生きと働く職場だったのです。 マグロ船という職場では、漁師た

    知らないことについて会議で意見を求められたらどうする?
    toshi3221
    toshi3221 2010/07/20
    やはりツッコミの存在が最重要だ
  • 生活改善応援サイト『早起き生活』

    サービス終了のお知らせ 生活改善応援サイト『早起き生活』は、2021年3月31日をもってサービスを終了しました。 2005年9月の公開以来利用紹介言及そのほか協力していただいた皆さんに感謝します。 ありがとうございました。 2021/03/31 百瀬 央(Momose, Hiroshi) https://twitter.com/momose インターネットアーカイブ https://web.archive.org/web/*/https://www.hayaoki-seikatsu.com/ 広告

  • クイック起動にフォルダを作成:Windows(ウィンドウズ)の使い方

    Windows XPリリース当初によくいただいたご質問・クイック起動バーの表示方法について、ご紹介しました。 このクイック起動にはファイルへのショートカットアイコンを登録しておくことが一般的ですが、フォルダを作成してフォルダ内にショートカットを登録しておくのが、なかなか便利だと思っています。 登録自体はファイルへのショートカットを登録するのと同様、クイック起動のフォルダ「%UserProfile%\Application Data\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch」に、フォルダを作成してそのフォルダ内へファイルへのショートカットを作成するだけです。 これを試したことのある方は結構いらっしゃると思うのですが、試してみてガッカリした方も少なくないんじゃないかと思います。 この設定を行い、クイック起動に表示されるようになったフォルダのアイコンを単純

    toshi3221
    toshi3221 2009/10/20
    クイック起動のフォルダはctrl+クリックで中身が見れるらしい
  • 【レビュー】PC画面のロックをシンプルかつ意外な方法で阻止する - オープンソースソフト「Mouse Jiggler」 (1) Mouse Jigglerの概要とインストール | パソコン | マイコミジャーナル

    「Mouse Jiggler」 「Mouse Jiggler」の機能は、PCの画面が自動的にロックされたり、スクリーンセーバーが起動するのを阻止したりすることだ。一般的にPCの画面がロックされるのを阻止するには、スクリーンセーバーを無効化したり、パスワードによる保護を解除する方法が考えられるが、「Mouse Jiggler」はもっとシンプルかつ意外な手段を使う。その方法とは、"マウスポイントを小刻みに動かし続けること"だ。 というよりも、「Mouse Jiggler」にはそれ以外の機能は何もない。起動してもマウスが勝手に動くだけで、一見何に使うソフトか分からない。だが、シチュエーションによっては、なかなか重宝するソフトだと言える。 注意:稿では、ソフトウェアのインストールを行っていますが、ソフトウェアの利用は使用者の責任で行ってください。 Mouse Jigglerをインストール それで

    toshi3221
    toshi3221 2009/07/21
    席に座っている間はこれ立ち上げておくといいかも
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • 1