2022年2月20日のブックマーク (30件)

  • 「毒親のせいで自分はこうなった」そんな呪いの言葉を吐く人に精神科医が語りかけること 親にパワーを割くのはもったいない

    毒親」憎悪につながる罪悪感とはなにか 自罰感情(罪悪感)はどんなふうに生まれ、どんなふうに人生へ影響を与えるのか、症例を通じてお話ししましょう。 Aさんは名門私大の理学部修士課程を修了し、国立大学の博士課程に進学しました。 しかし、いよいよ博士論文を書こうかというところで、彼女の華々しい履歴は中断されます。バイト先の予備校の控え室で、同僚のハンドバッグから現金を盗んでいたことが発覚してしまったからです。この件をきっかけに治療に入ったAさんは、窃盗癖のほかに、中学1年生の頃から過症の病歴を抱えてきたことを告白しました。 彼女が通った中学は、東京では最高ランクの難関校とされています。Aさんが中学に入学した直後、同居していた祖母が70代で亡くなりました。この祖母はAさんの父を介して一家5人(父、母、Aさん、妹、弟)に君臨していて、彼女は長く祖母を憎んでいました。祖母は何に対しても貪欲どんよく

    「毒親のせいで自分はこうなった」そんな呪いの言葉を吐く人に精神科医が語りかけること 親にパワーを割くのはもったいない
    toshikish
    toshikish 2022/02/20
  • 「毒親のせいで自分はこうなった」そんな呪いの言葉を吐く人に精神科医が語りかけること 親にパワーを割くのはもったいない

    毒親」憎悪につながる罪悪感とはなにか 自罰感情(罪悪感)はどんなふうに生まれ、どんなふうに人生へ影響を与えるのか、症例を通じてお話ししましょう。 Aさんは名門私大の理学部修士課程を修了し、国立大学の博士課程に進学しました。 しかし、いよいよ博士論文を書こうかというところで、彼女の華々しい履歴は中断されます。バイト先の予備校の控え室で、同僚のハンドバッグから現金を盗んでいたことが発覚してしまったからです。この件をきっかけに治療に入ったAさんは、窃盗癖のほかに、中学1年生の頃から過症の病歴を抱えてきたことを告白しました。 彼女が通った中学は、東京では最高ランクの難関校とされています。Aさんが中学に入学した直後、同居していた祖母が70代で亡くなりました。この祖母はAさんの父を介して一家5人(父、母、Aさん、妹、弟)に君臨していて、彼女は長く祖母を憎んでいました。祖母は何に対しても貪欲どんよく

    「毒親のせいで自分はこうなった」そんな呪いの言葉を吐く人に精神科医が語りかけること 親にパワーを割くのはもったいない
    toshikish
    toshikish 2022/02/20
  • テスト管理ツール「Qase」でスプレッドシートによるテスト管理を脱却した件 - Qiita

    概要 試験工程をスプレッドシートで管理していたがそろそろ脱却したいと思ったので色々探してみました。 すると、同じことを考えている先駆者さんがいらっしゃったので参考にさせていただきました! 導入に至った経緯 QA体制が未成熟 3名までなら無料で利用できる テスト計画・テスト結果をエクスポートできる 入力項目が整理されているので試験表の質を一定にできる 自動化したテストケースを管理できる 手動テストと自動テストの結果を併せて一覧できる APIにより自動テストの実行結果を自動的に反映することができる etc これは、中々良いツールなんじゃないか!? ということで導入してみました 実際の導入方法を説明していきます 事前準備 以下からサインアップしてください サインアップ完了後、ダッシュボードに遷移した状態からスタートとします それぞれの設定方法は以下を参照してください 新しいプロジェクトを作成 プ

    テスト管理ツール「Qase」でスプレッドシートによるテスト管理を脱却した件 - Qiita
    toshikish
    toshikish 2022/02/20
  • 才能のない自分が33歳で大企業の執行役員になるまで #devsumi / road to executive officer 2022

    デベロッパーズサミット2022の「あの人の自分戦略を聞きたい!2022」でLTしてきました。 https://event.shoeisha.jp/devsumi/20220217/session/3695/

    才能のない自分が33歳で大企業の執行役員になるまで #devsumi / road to executive officer 2022
    toshikish
    toshikish 2022/02/20
  • 長年鉄道の写真を撮り続けている方が語る「SNSに写真を上げるという行為」についての体験談が興味深い

    ふうらいぼう @kumahanaya お気楽/極楽系の情景派撮り鉄な焼肉おじさん。実はガンサバイバーで経過観察中。クマみたいな大男だけど、こう見えても仕事は花屋です。至って保守中道でダブスタが大嫌いなアラフィフ。I love DD51 & 内燃動車! #日常鉄 毎日投降継続中! ふうらいぼう @kumahanaya ちょっと長い話です。順を追って読んでいただけるとありがたく思います。SNSに写真を上げるという行為についての私見で、尚且つ自戒を込めた体験談です。 ① 過日、と言っても10年以上前の話だが、team只見がまだ機能していた頃、公式サイトに只見線のタブレット取り扱い器の写真を出した事がある。 pic.twitter.com/QfUb9ylsl2 2022-02-20 10:30:37

    長年鉄道の写真を撮り続けている方が語る「SNSに写真を上げるという行為」についての体験談が興味深い
    toshikish
    toshikish 2022/02/20
  • Server-Sent Events, WebSockets, and HTTP

    Hi, I’m Mark Nottingham. I usually write here about the Web, protocol design, HTTP, and Internet governance. Find out more. Comments? Let's talk on Mastodon. @mnot@techpolicy.social other HTTP posts Yet More New HTTP Specs Wednesday, 8 June 2022 A New Definition of HTTP Monday, 6 June 2022 How Multiplexing Changes Your HTTP APIs Sunday, 13 October 2019 Designing Headers for HTTP Compression Tuesda

    Server-Sent Events, WebSockets, and HTTP
    toshikish
    toshikish 2022/02/20
  • 岸田政権が都道府県に「PCR検査を抑えろ」の大号令 交付金差配の内閣府を通じた圧力か|日刊ゲンダイDIGITAL

    〈1日当たりの検査件数を1月第二週における1日当たり平均検査実績の2倍以内として頂くようお願いします〉──。先月27日、内閣府地方創生推進室と内閣官房コロナ対策推進室が、連名で各都道府県に送付した事務連絡の一文である。意図は自治体の無料PCR検査を「抑えろ」だ。 当時はオ…

    岸田政権が都道府県に「PCR検査を抑えろ」の大号令 交付金差配の内閣府を通じた圧力か|日刊ゲンダイDIGITAL
    toshikish
    toshikish 2022/02/20
  • 日本人技術者の給料がアメリカにボロ負けする訳

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本人技術者の給料がアメリカにボロ負けする訳
    toshikish
    toshikish 2022/02/20
  • 岸田政権が都道府県に「PCR検査を抑えろ」の大号令 交付金差配の内閣府を通じた圧力か(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    〈1日当たりの検査件数を1月第二週における1日当たり平均検査実績の2倍以内として頂くようお願いします〉──。先月27日、内閣府地方創生推進室と内閣官房コロナ対策推進室が、連名で各都道府県に送付した事務連絡の一文である。意図は自治体の無料PCR検査を「抑えろ」だ。 コロナ第6波で治療を受けられない「無念死」急増…「1月151人」が示す岸田政権の患者放置 当時はオミクロン株が猛烈な勢いで全国に広がり、感染者数はネズミ算式に上昇。寒空の下、各自治体の無料PCR検査会場は長蛇の列で、検査試薬や抗原検査キットの需給逼迫が問題となっていた。そこで同日、厚労省は検査の優先順位を決定。症状がある人を診断する「行政検査」が最優先で、各自治体が行う「無料検査」は下位に位置付けた。それとワンセットで発したのが、前出の事務連絡だ。 地方創生推進室は、新型コロナ対策のために各自治体に配る「地方創生臨時交付金」を所管

    岸田政権が都道府県に「PCR検査を抑えろ」の大号令 交付金差配の内閣府を通じた圧力か(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    toshikish
    toshikish 2022/02/20
  • 「日本の人権リテラシーは極めて低い」Jリーグ常勤理事が“9000字超の長文”で「ハラスメントとの決別」を宣言した理由とは(宇都宮徹壱)

    Jリーグ公式noteにて「スポーツ現場におけるハラスメントとの決別宣言」という記事がアップされたのは1月18日20時3分のことであった。執筆者はJリーグの佐伯夕利子常勤理事である。 9000字を超える長文だったが、何度もうなずきながら一気に読んでしまった。このタイミングで書かれたのは、昨年末に相次いだパワーハラスメントの懲罰決定(12月24日に東京ヴェルディ、30日にサガン鳥栖)を受けてのものである。 この記事に、私は2つの点で興味を抱いた。まずnoteという、一般にもなじみ深いプラットフォームが用いられたこと。そして発信者が、佐伯理事だったこと。スペインでの長い指導経験を持つ彼女だからこそ、日の指導現場でのハラスメントを「人権侵害」と断じることができた。その事実を、われわれは噛みしめるべきである。 普段は自宅のあるビジャレアルから、オンラインでのミーティングに参加し続けている佐伯理事。

    「日本の人権リテラシーは極めて低い」Jリーグ常勤理事が“9000字超の長文”で「ハラスメントとの決別」を宣言した理由とは(宇都宮徹壱)
    toshikish
    toshikish 2022/02/20
  • 一人暮らしを始めて1年経ちそうなので色々振り返ってみる

    去年4月に就職に伴って実家を出た 家を綺麗に維持する思ったより手間と金がかかるなあと思ったけど、自分の部屋は投資しただけ目に見えて良くなるので自己肯定が得られて良いなあとなっている 一人暮らしで困った時にインターネットで調べものしても役に立たんキュレーションサイトばっかり引っかかって答えが出ず、とりあえずやってみて解決したことが多かった なので、日記代わりにでも体験を書いておいたら何かの役に立つかな思った(調べるまでもなく常識だからあえてどこにも書いてないのかもしれないけど) 部屋選びRC造とNURO光が使えるのを絶対として、次点で駅の近さ、あとは間取り・家賃で決めた 部屋選びは「まずこれだけは譲れないってものをピックアップして絞るといい」っていうのをどっかで見たのが参考になった 今のとこ部屋にはめちゃくちゃ満足してる 強いて言えば不満はウォシュレットないことぐらい 電子レンジ・洗濯機・冷

    一人暮らしを始めて1年経ちそうなので色々振り返ってみる
    toshikish
    toshikish 2022/02/20
  • Next.js 12でJestの設定がかなり楽になった

    Next.js 12 における Jest サポートの強化 2/18 に Next.js 12.1 がリリースされました。 バージョンの新機能として「next/jest プラグインを使った Zero-configuration Jest のサポート」が挙げられています。 この新機能自体は Next.js 12.0 の時点からベータ版として利用できるようにはなっていましたが、この度安定版がリリースされた形となります。 next/jest プラグインを使って Next.js アプリのテスト環境を構築する next/jest プラグインを使う方法は以下の2点が挙げられます。 新規でアプリを作る際、時間がないときは1番の方法を取ってもいいでしょう。今回は2番の方法を紹介します。 (テンプレートが TS で書かれているのは地味に嬉しいポイント) create-next-app コマンドでテンプレート

    Next.js 12でJestの設定がかなり楽になった
    toshikish
    toshikish 2022/02/20
  • 中学生の頃近所でスケボーしてたら通報され、翌日職員室に呼び出された→『やる場所がねーんだよ』と粋がる自分たちに先生がかけた言葉とは?

    エイ @zikatu1 中学生の頃、近所でスケボーしてたら通報され、翌日職員室に呼び出された。「やる場所がねーんだよ」と粋がる私たちに先生は「ないからといってルールを破るな。ないなら作れ!そのためにまずは署名を集めろ」と言った。あの頃の私たちはバカだったから、署名が何かも知らずに、A4のキャンパスノートに 2022-02-20 07:57:05 エイ @zikatu1 汚い字で依頼文を書いて、全校生に回した。部活や塾で知り合った他校の中学生にもお願いした。気づけばA4ノート8冊に1000人以上の署名が集まった。「未成年の署名など意味がない」とバカにする人もいたけど、そのノートに手紙を添えて、祈る気持ちで市長に送った。 私たちの町には今でもパークがある。 2022-02-20 07:57:06 エイ @zikatu1 いろんな世代の人が集まり、小さい子もスケボーを楽しんでいる。あの時の市長が

    中学生の頃近所でスケボーしてたら通報され、翌日職員室に呼び出された→『やる場所がねーんだよ』と粋がる自分たちに先生がかけた言葉とは?
    toshikish
    toshikish 2022/02/20
  • 【Plask】AIが動画から3Dモーションを作成してくれるサービスの紹介と、それをUnityで使用する方法 - Qiita

    Unityで好きなキャラクタにモーションを流す Unity2020.3.11f1を使用しました。 VRM形式でキャラモデルをUnityに取り込みたいので、こちらのパッケージをUnityにImportしてください。 記事作成当時最新のv0.94.0を使用します。 https://github.com/vrm-c/UniVRM/releases キャラクタは、簡単にアバター作成が行えるVRoidを用いて作成しました。 (といってもテンプレートのまま使用します。) https://vroid.com/ Plaskから出力したFBXファイルをUnityに取り込み、Humanoid形式でインポートします。 キャラモデルとモーションモデルの骨構造や骨名が異なるので、Genericで用いることはできません。 後は普通にキャラにモーションを流しましょう。 任意のキャラモデルが、モーションモデルと同じ動きを

    【Plask】AIが動画から3Dモーションを作成してくれるサービスの紹介と、それをUnityで使用する方法 - Qiita
    toshikish
    toshikish 2022/02/20
  • フリーランスエンジニアが個人で仕事を請ける上で気をつけること - Qiita

    はじめに フリーランスエンジニアをしている者です。 フリーランス1年目はほとんどの仕事をエージェント経由で仕事を請け負っていました。 1年目とはいえ元々エンジニアとしてのキャリアはあったので、エージェントを通していれば仕事に困ることはありませんでした。 しかしエージェントだけを頼って仕事を請け負うことへの漠然な不安がありました。 そんな不安から、SNS仕事の募集したり技術記事を書いたりして個人でも仕事の依頼が舞い込むように仕向けるようになりました。 その成果あってか、ありがたいことに何社かお声がけいただきお仕事を請け負うことができました。 意気揚々といただいた仕事に従事するのですが、思いもよらぬ失敗をしてしまいました。 今後はこのような失敗をしないという自分への戒めとして記事に残すこととします。 契約内容が書かれたドキュメントを作成する 作成するのは約束を無かったことにされないように

    フリーランスエンジニアが個人で仕事を請ける上で気をつけること - Qiita
    toshikish
    toshikish 2022/02/20
  • k8sの各種CDツールを比較する - pospomeのプログラミング日記

    k8s のCDツールがいくつかあるので、それらの特徴についてまとめる。 一応CDツールの定義は"k8sにWebアプリケーションをデプロイするツール"を想定しているが、 k8sにおけるデプロイはマニフェストファイルを apply することなので、 そういったものはすべてCDツールとみなして調べた。 すべてのツールをちゃんと調べたわけではないので、ものによってはサラッとした紹介になっている。 Flux Tekton(Tekton Pipeline) Jenkins-X PipeCD GCP Cloud Deploy AWS Code Pipeline Spinnaker Pipeline & Stage 動的なパイプライン Managed Delivery Spinnaker を使いこなせるか? ArgoCD Single Source of Truth(SSOT) 複雑なCDパイプラインは作

    k8sの各種CDツールを比較する - pospomeのプログラミング日記
    toshikish
    toshikish 2022/02/20
  • Dockerに関するキャッシュたち

    はじめに Dockerを用いた開発では、適切にキャッシュを用いることで高速にビルド・開発できます。そのための知見は様々な記事で共有されており、ありがたい限りです。 しかし、「Dockerのキャッシュ」と言っても開発時とCI・CDでは行うことが違います。 この記事ではDockerを用いた開発における、各段階のキャッシュ機能を確認したいと思います。 主に「Dockerのキャッシュ」というと以下の4つに分類できると思いますので、それぞれについて解説していきます。 Dockerのレイヤーキャッシュを活かす a. COPY・ADDの順番 b. dockerignoreの設定 c. マルチステージビルド buildkitによるキャッシュ a. --mount=type=cache CI・CDにおいてのキャッシュ a. 前回のビルドキャッシュを持ち越して使う リモートキャッシュ a. 開発者が初めてビル

    Dockerに関するキャッシュたち
    toshikish
    toshikish 2022/02/20
  • 「原発処理水は安全」国が学校にチラシ 被災3県、配布見合わせも | 河北新報オンライン

    市町村教委を通さず直接送る 東京電力福島第1原発にたまる処理水の海洋放出について、「安全な状態で処分される」などと紹介する国のチラシが昨年末から全国の学校に届き、各地で波紋を広げている。東日大震災で被災した岩手、宮城、福島3県内の市町村教育委員会によると、児童生徒への配布を見合わせる学校が相次ぎ、…

    「原発処理水は安全」国が学校にチラシ 被災3県、配布見合わせも | 河北新報オンライン
    toshikish
    toshikish 2022/02/20
    東京電力が「処理水」にトリチウム以外の核種をしれっと含めて流そうとしたけど,資源エネルギー庁によれば安全だそうです。
  • ブラウザだけでできる実践プログラミングゲーム | novoc studio

    novoc studio は、ゲームAIを作って参加する新しいプログラミング学習プラットフォームです。コーディングスキルがアップするだけでなく、プログラミングに必要な論理的思考力や課題解決力、イメージをカタチにする創造力や粘り強く試行錯誤する力を、楽しみながら養うことができます。

    ブラウザだけでできる実践プログラミングゲーム | novoc studio
    toshikish
    toshikish 2022/02/20
  • 入社後10年の節目に|Yuta Sawa

    はじめに2012年2月20日に現職に就職してから10年が経ちました。だからなんだと言う気もしますが、ある種の節目として何かを書いておくこともまあ大事かなと思うので書こうかと。学会云々の話だけが書かれてるnoteというのもいかがかと思うし。 10年前から思えば、よく10年生き抜けたなあというのもありますが、ここ数年は生き抜くだけならそこそこ楽、という思いもあります。この辺の感覚もどう変わっていくのかなあというのは楽しみでもあり、怖くもあり。思い起こせば現職に就職するきっかけなんかもちゃんと書いた記憶は無いですし、それらも含めて一度整理しておこうかと思います。 とか言いながら年始にちょくちょく書き始めたんですけど、書いていったら思いの外長文になってしまいました。かといってなにか実りのあることが書かれてるわけでもないです。おんなじようなことを繰り返してるところもあります。 あと、なんか期待してる

    入社後10年の節目に|Yuta Sawa
    toshikish
    toshikish 2022/02/20
  • 「自動で経理」の推論エンジンってどんなやつ? - freee Developers Hub

    AI ラボの nagomiso です。最近趣味という趣味が「飲酒」と「VTuber*1 の配信を見ること」だけになっていて危機感を覚えています。 唐突ですが freee 会計の「自動で経理*2」には登録された明細の内容から勘定科目などを推測する機能が備わっていることをご存知でしょうか? 例えば以下の画像のように「freee 独自の基準により推測」と表示されたら何らかの推測処理が裏側で走っています。 「自動で経理」で推測された勘定科目の例 皆さんご想像の通りこの推測の一部には機械学習を用いた推論エンジンが使用されています。推論エンジン自体は数年前から導入されているので話題としての新鮮味は薄いですが freee機械学習に関する話題は割と門外不出状態だったので今回はこの推論エンジンについてざっくりとご紹介しようと思います。 推論エンジンの Ops 周り 「自動で経理」で使われている推論エンジ

    「自動で経理」の推論エンジンってどんなやつ? - freee Developers Hub
    toshikish
    toshikish 2022/02/20
  • 「Linux」という言葉が指すもの

    Linux」という言葉が世の中ではたくさんの意味で使われています。記事ではそのうちの使用頻度が高いものについて述べます。 カーネルとしてのLinuxLinux」というのはそもそもLinus Torvalds氏が開発を開始したOSカーネルのことです。OSカーネルとは、ものすごく雑にいうとアプリケーションやミドルウェアなどのプロセスとハードウェアの間に存在する、コンピュータシステムの核となるソフトウェアのことです。 アプリのユーザ目線でいうと、OSカーネルは次のようなことを実現します。 アプリケーションが一つ異常終了しても他のアプリケーションには影響が出ない 複数のアプリケーションがシステムに存在しているCPUやメモリなどのリソースを共有し、かつ、互いのリソースには触れられないようになっている(メモリを共有するようなことはある) アプリケーション間で通信する アプリケーションは直接ハー

    「Linux」という言葉が指すもの
    toshikish
    toshikish 2022/02/20
  • 🌺大椿ゆうこ/労働者の使い捨てを許さない🌺 on Twitter: "水道橋博士に対し、松井一郎大阪市長が「提訴するぞ!」と言ってるの見て、なんか私もそんなことあったよな、なんだったかな?あぁ、これこれ!って思い出した。恫喝して黙らせる、それって維新のお家芸。 ちなみに、数ヶ月経ちますが、今のとこ… https://t.co/98Wa98CNOI"

    水道橋博士に対し、松井一郎大阪市長が「提訴するぞ!」と言ってるの見て、なんか私もそんなことあったよな、なんだったかな?あぁ、これこれ!って思い出した。恫喝して黙らせる、それって維新のお家芸。 ちなみに、数ヶ月経ちますが、今のとこ… https://t.co/98Wa98CNOI

    🌺大椿ゆうこ/労働者の使い捨てを許さない🌺 on Twitter: "水道橋博士に対し、松井一郎大阪市長が「提訴するぞ!」と言ってるの見て、なんか私もそんなことあったよな、なんだったかな?あぁ、これこれ!って思い出した。恫喝して黙らせる、それって維新のお家芸。 ちなみに、数ヶ月経ちますが、今のとこ… https://t.co/98Wa98CNOI"
    toshikish
    toshikish 2022/02/20
  • RustやElectron、denoに浮気しつつmrubyを使ってMacでクロスコンパイルしwindows用のexeを作るのに苦労した話 - Qiita

    RustやElectron、deno浮気しつつmrubyを使ってMacでクロスコンパイルしwindows用のexeを作るのに苦労した話RubyRustmrubyElectronDeno きっかけ SVGファイルをparseして中のxmlやCSSから色情報などを取り出す、これのローカル版を作りたいということでやりたいことは SVGをパースしてdom上の特定の要素を抽出 dom上だけではなくinlineCSSや内のCSSから特定の要素を抜いてくる 汎用性を考えてjsonで結果を表示できるようにする たったこれだけ。 なのでxmlパーサー(XPathなら嬉しい)と正規表現は必須、cssパーサーは元々の状態で使ってなかったのであれば良しとする(jsonはいかようにでもなる)。 因みにチャレンジしたフレームワークや言語は Rust Crystal Language Electron deno r

    RustやElectron、denoに浮気しつつmrubyを使ってMacでクロスコンパイルしwindows用のexeを作るのに苦労した話 - Qiita
    toshikish
    toshikish 2022/02/20
  • 自社の端末がEmotetに感染した場合に留意すべき法的論点 - BUSINESS LAWYERS

    Emotetは、感染した端末に記録されているメール情報等を収集し、アドレス帳に記録されていた取引先に対してマルウェア付きのメールを送信して感染拡大を図る挙動を有しています。 メール情報等を窃取される結果、改正個人情報保護法のもとでは個人情報保護委員会への報告義務が生じます。また、感染についてセキュリティ体制の不備など過失が認められる場合には、取引先から調査費用といった損害について賠償請求を受ける可能性があります。 Emotetとは Emotetとは、感染したPC端末にトロイの木馬やランサムウェアなどの他のマルウェアをダウンロードさせたり、感染した端末から窃取した情報をもとに、さらに他の端末へEmotetの感染を広げる挙動(Emotetをダウンロードさせるファイルが添付されたメール(攻撃メール)を送信する等)を持つマルウェアです。 Emotetによるサイバー攻撃は、2019年ごろから日国内

    自社の端末がEmotetに感染した場合に留意すべき法的論点 - BUSINESS LAWYERS
    toshikish
    toshikish 2022/02/20
  • ミッフィーのちぎりパンを作ったらむっちむちの怠惰なミッフィーが完成「めっちゃ癒される(笑)」

    𝐚𝐧𝐧𝐤𝐨 @redbeanjam1210 余ったおでいちご大福を作ってみた🍓 いちご大福が大好きで7歳の時、一気に6個べて周囲をドン引きさせたという逸話があります。 pic.twitter.com/7jjTSbKk3n 2022-01-16 14:49:08

    ミッフィーのちぎりパンを作ったらむっちむちの怠惰なミッフィーが完成「めっちゃ癒される(笑)」
    toshikish
    toshikish 2022/02/20
  • 「日本の山で最恐生物はダニ」と昆虫学者が語る訳

    いろいろな病気を媒介するマダニ 私は学生時代から野山で昆虫を探してきた。だんだんと調査地は広がり、今では世界中のあちこちにでかけて、昆虫採集をしている。その分、危険な生き物に出会う機会も多い。海の生き物について触れるとキリがないので、ここでは陸域の生き物について、いくつかの経験をお話ししたい。 まずは日である。日の野山ほど世界的に安全な場所は多くない。いや、これはもはや過去形かもしれない。その前提もだんだん崩れている。 今、日の野山で何が一番怖いかというと、それはマダニ類である。ヤマトマダニ、フタトゲチマダニ、タカサゴキララマダニなど、身近にもさまざまなものがいる。 そもそもの始まりは温暖化や植林政策に起因するシカやイノシシなどの大型哺乳類の増加で、そういう動物から吸血するマダニ類が増え、哺乳類の活動場所の広がりとともに、人間が刺される機会も増えた。 マダニ類はいろいろな病気を媒介す

    「日本の山で最恐生物はダニ」と昆虫学者が語る訳
    toshikish
    toshikish 2022/02/20
  • 【インデックス未登録】解決策10選。ブログがインデックスされない問題

    【インデックスされない問題】 インデックス未登録の原因インデックスされない問題は サーチコンソール上で2つの状態があります。 検出-インデックス未登録 ページはGoogleにて検出済み。 クローラーが回ってきていない。クロール済み-インデックス未登録 クローラーが回ってきたが、 まだインデックスされていない検出-インデックス未登録 ページは Google により検出されましたが、まだクロールされていません。これは通常、Google が URL をクロールしようとしたものの、サイトへの過負荷が予想されたため、クロールの再スケジュールが必要となった場合です。そのため、レポート上で最終クロール日が空欄になっています。 引用元:Google search console クロール済み-インデックス未登録 ページは Google によりクロールされましたが、インデックスには登録されていません。今後、

    【インデックス未登録】解決策10選。ブログがインデックスされない問題
    toshikish
    toshikish 2022/02/20
  • 海外のホテルで就寝中に不審者に侵入されてからはこういうロックを使っているよ、という防犯のお話

    栗田哲男 Tetsuo Kurita Photography @tetsuo_tk ドアを外側から開けられなくするロック これは構造がとてもシンプルで小さくていい!旅先のホテルで寝ていたら、夜明け前に窃盗目的の不審者が侵入し、ドア(電子ロック)を開けられたことがあります。それ以来こういうロックを持っていますが、少し大きいので、これ欲しい! pic.twitter.com/hGyKoMJxdO 2022-02-19 20:00:48 栗田哲男 Tetsuo Kurita Photography @tetsuo_tk 伝統的な暮らしを営む人々などを文化人類学的な側面から捉えながら撮っています。中国語堪能。中国で17年間暮らしていました。香港留学→大学院→上場企業の中国現地法人社長→フリーランスの写真家。雑誌への寄稿多数。アジア映画と古い邦画好き。インスタ@tetsuokurita tetsuo

    海外のホテルで就寝中に不審者に侵入されてからはこういうロックを使っているよ、という防犯のお話
    toshikish
    toshikish 2022/02/20
  • 「どうせ」を「どうせなら」へ|shinshinohara

    阪神淡路大震災では寒かったこともあり、全国から毛布が送られてきた。しかし中にはひどく汚れた、捨てた方がよいようなものも少なくなかった。当然、被災者の人たちは新品の毛布を欲しがった。ところが中古なのに新品よりも人気のある、不思議な毛布があった。それには手紙が入っていた。 「これは新品ではありませんが、気持ちよく使ってもらえるよう、3日間日に干したものです。こんなものでよろしければお使いください」その心遣いが、中古の毛布を「ケガレ」から「ぬくもり」へと変えたらしい。人の心がけ次第で、印象がガラリと変わる。 中古の汚い毛布を送ってきた人は「どうせ被災者の人たちは寒くて仕方ないんだろう、だったら捨てようと思っていたこの毛布でもいいか」となったのだろう。手紙を入れて送った人は「どうせなら日に干して少しでも気持ちよく眠れますように」と願いを込めたのだろう。「どうせ」と「どうせなら」の違い。 ナイチンゲ

    「どうせ」を「どうせなら」へ|shinshinohara
    toshikish
    toshikish 2022/02/20