2022年12月30日のブックマーク (42件)

  • 日本に居続けるリスク 「安定」捨てて海外移住した人たちが遭った壁:朝日新聞デジタル

    経済と政治の先行きへの不安、教育やジェンダー不平等への不満――。さまざまな理由で、日を脱出し、海外で生きる人がじわじわ増え続けています。移住を決断した人が、日で感じていた壁、そして海外へ出た後にぶつかった壁とは。移民の現状に詳しい大石奈々・メルボルン大学准教授に聞きました。 ――海外移住する日人は増えているのでしょうか。 「日人の海外流出は、ずいぶん前から静かに進んでいます。海外に住む人が提出することになっている『在留届』に基づく外務省の統計では、少なくとも平成の初め以降、海外永住者と3カ月以上滞在する長期滞在者は、ほぼ毎年増えています。コロナ禍の入国制限で長期滞在者は減りましたが、永住者は増えました。在留届や帰国・転出届を出さない人もいるので厳密な数字ではありませんが、海外在留邦人の総数は今年10月時点で約130万人です」 ――「日の若者は内向きになった」とも言われますが。

    日本に居続けるリスク 「安定」捨てて海外移住した人たちが遭った壁:朝日新聞デジタル
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • 地上50メートルに4時間、停止遊具から2人を救助 ひらかたパーク:朝日新聞デジタル

    30日午後9時前、大阪府枚方市の遊園地「ひらかたパーク」の従業員から「アトラクションが上で止まって動かない」と119番通報があった。枚方寝屋川消防組合などによると、地上約50メートルから垂直降下するアトラクションが午後7時ごろ、客の20代の男女を乗せたまま頂上付近で停止。約4時間後の午後11時すぎ、アトラクションを動かして救出した。2人にけがはないが、病院に搬送したという。 同園によると、アトラクションは「ジャイアントドロップ メテオ」。午後7時すぎ、3基が頂上付近で止まった。うち2基は手動で降ろすことができたが、男女2人が乗った1基が降下しなかった。 消防組合によると、最大で地上42メートルまでしか届かないはしご車だったため、はしご車による救助を断念。アトラクションを急降下させ、救助したという。 気象庁によると、30日午後10時現在の枚方市内の気温は3度だった。 31日未明、同園の岡

    地上50メートルに4時間、停止遊具から2人を救助 ひらかたパーク:朝日新聞デジタル
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • The Future of OpenMapTiles project

    OpenMapTiles disrupted web cartography by allowing anyone to launch OpenStreetMap on their computer in minutes. For free! We estimate that maps generated by the OpenMapTiles are viewed by 250 million people every month. We are extremely happy that community involvement is steadily increasing and keen to help with boosting further growth. Do you want to know what is on the roadmap? OpenStreetMap ve

    The Future of OpenMapTiles project
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • 防衛費をいきなり2倍にした時に起きること

    「いきなり防衛費2倍」に防衛省OBとか身内からも疑念が出ているが、ここではめんどくせえので防衛力増強するのがいいかどうかは触れないでおく。 しかし過大な予算を付けられた省庁が何をするかの経験は共有されているのに全然言及されていないのがとても気になる。 過大な予算の問題は消化できないこと予算が余った省庁はどうするかと言うと「予算を消化する」。 一見トートロジーだが、要するに余らせないために必要のないことやモノに金をぶっこむって事だ。或いは設備投資などを前倒しにする。 前者の代表はコロナ補助金で作ったイカの銅像が有名で、後者の代表は年度末の道路工事だ。 そうして予算を消化しておかないとその部署は来年度の予算が減らされる。 「イカの銅像」みたいなことが何で起きるかというと、前例が無いからだ。やる事が例年決まっているなら予算が余った時は追加発注すればいいし前倒しにすればいい。 でも前例が無い、若し

    防衛費をいきなり2倍にした時に起きること
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • ぷき on Twitter: "これまじですか??! https://t.co/sSuYIJY442"

    これまじですか??! https://t.co/sSuYIJY442

    ぷき on Twitter: "これまじですか??! https://t.co/sSuYIJY442"
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • GitHub - awslabs/aws-lambda-web-adapter: Run web applications on AWS Lambda

    A tag already exists with the provided branch name. Many Git commands accept both tag and branch names, so creating this branch may cause unexpected behavior. Are you sure you want to create this branch?

    GitHub - awslabs/aws-lambda-web-adapter: Run web applications on AWS Lambda
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • ドメイン知識の問題集や勉強の仕方(随時更新)|gaijineers

    ドメイン知識は幅広いのでどこまで勉強すればいいか思った時のリスト。勉強の仕方色々あるが個人的にわかりやすいなと思ったものも書いときます ソフトウェアエンジニアとしてやりながらrecoというエンジニア向けの転職プラトフォームを作ってます。現在は数社のテック企業のサポートをしております(https://jobs.reco.sh/) reco経由で申し込むと面接に備えるためのサポートが得られます。面接対策のヒントや質問例、模擬面接などを通じて、自信を持って次のステップに進む準備ができます。 申請リンク:https://airtable.com/appDsRlN6LTSiW0a3/shrP9nwF925b1d5ZJ Network復習 TCP, UDP: High Performance Browser Networking - Ilya Grigorikの2~3章 (m)TLS: Liz Ric

    ドメイン知識の問題集や勉強の仕方(随時更新)|gaijineers
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • 2022年の本 - Valdegamas侯日録

    年末に一年を振り返り、どんな新刊を読み、何がおもしろかったかを投稿するだけとなって久しいブログだが、例年通りその投稿をする。 今年は少し読書の方法や時間の取り方が変わり、関心のあるをきちんと読む時間を比較的確保できた(とはいえリストのとおり、読めなかったも多い)。また昨年取り上げたが多くなりすぎてしまったという反省もあったことから、今年はこれらの点に留意して紹介を行うこととした。 基的に自分の場合、その時々の関心の束に合わせてまとめていくつかのを読むことが多い。これを反映して便宜的に「日政治」「基地問題」「外交史・政治史」「国際政治・比較政治」「回想録・伝記研究」という塊として、印象に残ったを紹介することとしたい。 ■日政治 ■基地問題 ■外交史・政治史 ■国際政治・比較政治 ■回想録・伝記研究 ■復刊 ■おわりに ■日政治 アジア・パシフィック・イニシアティブ編『

    2022年の本 - Valdegamas侯日録
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • Golang is evil on shitty networks

    This adventure starts with git-lfs. It was a normal day and I added a 500 MB binary asset to my server templates. When I went to push it, I found it interesting that git-lfs was uploading at 50KB per second. Being that I had a bit of free time that I’d much rather be spending on something else than waiting FOREVER to upload a file, I decided to head upstairs and plug into the ethernet. I watched i

    Golang is evil on shitty networks
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • 自力救済の一年だった

    今年は自力救済が成された一年だったと思う。 安倍元首相が暗殺されたことによって、統一教会の問題は白日の下に晒され、様々な対応が迫られた。 おそらく、現行法が成している政体によっては、この方法以外によって解決され得たというプロセスが思い当たらない。 例えば大阪王将の暴露事件もそうだろう。保健所などに直接、法的な手続きによって解決を求めたとしても、解決し得ない。 そう判断されたからこそ、名誉毀損などの諸問題を無視し、SNS等への開示を行った。 そしてそれは成功した。和解などという甘い落とし所などなく、フランチャイズ契約解除・閉店に到るまでの達成を果たした。 今行われているColabo問題は、そのハイブリッドと言えるだろう。 前述した方法などとは明確に異なり、適切なデュープロセスを果たしながらも、その目的は和解を一切許容せず、また、その仔細にわたって盤外戦術は徹底的なSNSへの公開による清濁含め

    自力救済の一年だった
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • https://twitter.com/_596_/status/1608425553635463169

    https://twitter.com/_596_/status/1608425553635463169
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • 海外「人種も宗教も違うのに…」 世界的人気の日本人歌手のMVが敬虔なインドの人々を感動の渦に

    2022年のSpotify年間ランキングでは、 1stアルバム収録曲「死ぬのがいいわ」が、 海外で最も再生された日人アーティストの楽曲となるなど、 現在世界中でヒットを記録している藤井風さん (Spotifyの「グローバルバイラルチャート」でも、 2022年8月30日から10月5日まで、 1ヶ月以上にわたってトップ10に入っていた)。 10月10日には最新曲「grace」を発表しており、 そのミュージックビデオ(MV)はインドで撮影されました。 全編を通して、現地の人々の生活、文化、宗教など、 インドの様々な面が感じられるような内容になっており、 ヒンドゥー教の聖地であるハリドワールを流れるガンジス川で、 藤井さんが沐浴する場面も収められています。 このMVはインドの特に若者世代の間で非常に大きな反響を呼び、 インド文化、ヒンドゥー教、インドの神々に対して、 心からの敬意が感じられるとし

    海外「人種も宗教も違うのに…」 世界的人気の日本人歌手のMVが敬虔なインドの人々を感動の渦に
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • 日本三大安易にやりがちネーミング

    ~で賞(「でしょう」と「賞」を掛けてる)〇〇ちゃんねる(「〇〇ちゃん」と「チャンネル」を掛けてる)あと一つは? (追記 12/31 10:40) やりがち「ダジャレ」ネーミングと書くべきだったかもしれない… というわけでトラバブコメで挙がってる中では ○○でSHOW(「でしょう」と「SHOW」)○○ de ××(「で(格助詞)」と「de(外国語←ブコメで何語由来か紛糾してて面白かった)」)○○しま専科(「しませんか」と「専科」)◯◯し隊 ◯◯され隊(「したい(されたい)」と「隊」)○○しナイト 〇〇でナイト (「しないと(でないと)」と「ナイト」)○まスペシャル(「~ます」と「スペシャル」)○○したガール(「したがる」と「ガール」)ってのが求めていたネーミングですね。 あとは 知っ得(「知っとく」と「得」)湯ったり(「湯」と「ゆったり」)住まいル(「住まい」と「スマイル」)という使用用途が

    日本三大安易にやりがちネーミング
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
    〜君(自作ツールに対して)
  • Bulk insertでも20時間以上かかっていたMySQLへのインサート処理を1時間以内にする - エムスリーテックブログ

    この記事はエムスリー Advent Calendar 2022の30日目の記事です。 前日は id:kijuky による チームメンバーのGoogleカレンダーの休暇予定一覧をスプレッドシート+GASで作った でした。 AI機械学習チームの北川(@kitagry)です。 今回はMySQLへのインサートを20倍以上高速化した話について書きます。 仕事をちゃんとしてるか見張る TL; DR はじめに 今回のテーブル バイナリログを無効化する 追試 LOAD DATA INFILE 追試 テーブルの正規化 インデックスを一時的に剥がす まとめ We are hiring!! TL; DR バイナリログをオフにする LOAD DATA INFILEを使う インデックスを一時的に消す はじめに AI機械学習チームではサイトトップからアプリに至るまで多くの推薦システムがあります。 そこでは推薦ロ

    Bulk insertでも20時間以上かかっていたMySQLへのインサート処理を1時間以内にする - エムスリーテックブログ
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • メモアプリの知見を貸してほしい(12/31 23:12追記)

    2022/12/31 23:12追記 多数のおすすめを教えていただいたことで、知見が広まっだけでなく用途別に使い分けるのが良さそうだと気づきを得られたと思います 文書作成はObsidianのようなMarkdownがいけるエディタで、ちょっとしたメモにはKeep/OneNoteのどちらかでやるのが快適そうな予感はしています。が、正解がわかるのは流石に来年になってからでしょう。 実際にしっくり来たかの続報をいつか書きたい気はしていますが、増田は一期一会ですし予定は未定で終わるかも…ともかくありがとうございました。そして良いお年を。 2022/12/31 12:20追記 みんなのおすすめメモアプリを教えてほしい。今はEvernoteでやってるけど新しいアプリのことも知っておかないとな、と思ったので教えてくださいな 要件は以下 ・AndroidでもiOSでも編集可、ブラウザPCからでも編集できる

    メモアプリの知見を貸してほしい(12/31 23:12追記)
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • 「くずし字」解読アプリ1月公開へ 実家に眠る古文書読めるかも | 毎日新聞

    凸版印刷が開発した古文書の解読スマホアプリ。くずし字の文書などを撮影すると、AIが解読してくれる=凸版印刷提供 印刷大手の凸版印刷(東京都)と京都市歴史資料館などが、主に江戸時代の「くずし字」で書かれた古文書を解読できるスマートフォンアプリを開発し、2023年1月中にも試験版を公開する。数十億点が未解読のまま眠っているとされる古文書が手軽に一定程度解読可能になるとみられ、「以前から所蔵していたり、年末年始の帰省先で古文書を見つけたりしたら役立ててほしい」と呼びかけている。 著名な歴史人物の書状などの古文書は、現代でもしばしば発見され話題になる。凸版印刷によると、身分を問わず当時の人が残した古文書の解読が進めば、歴史文化・経済のほか、地震や津波など防災の研究が発展する可能性がある。一方でくずし字を解読できるのは「日人の0・1%未満」。公的な施設でも未解読の所蔵資料は多数あり、研究機関へ持

    「くずし字」解読アプリ1月公開へ 実家に眠る古文書読めるかも | 毎日新聞
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • 「GAFAで働くのが夢だったのに」巨大テックの人員削減に翻弄される米国の優秀な学生たち | インターンシップすら難しい

    やっと叶えた巨大テック企業で働く夢が… GAFAを始めとする、アメリカの巨大テック企業でキャリアを積むために何年も勉学に励んできた「将来、有望なはず」の学生たちが、予想外の現実に直面していると、米紙「ニューヨーク・タイムズ」が報じている。 最近まで、大手テック企業は、一流大学のコンピューター・サイエンス専攻の学生を採用するために、熾烈な競争を繰り広げていた。 一部の学生は、初年度から日円にして1000万円以上、さらに数百万円の賞与(ボーナス)が約束されるといった好条件で、複数の企業からオファーを受けていたという。 それが一転、今年の夏以降、複数の巨大テックで人員削減が行われており、学生たちは好条件のオファーどころか、インターンシップの機会すら手に入れるのが難しくなっているという。

    「GAFAで働くのが夢だったのに」巨大テックの人員削減に翻弄される米国の優秀な学生たち | インターンシップすら難しい
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • https://twitter.com/c_ssk/status/1608680293459988481

    https://twitter.com/c_ssk/status/1608680293459988481
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • 2022振り返り

    普段、こういったブログはあまり書かないが、いい機会だし、書き残してあると、のちのち見返すのに便利かなと思い、今年やったことを書き出してみる。ほとんど趣味の話です。 電子工作 競技プログラミング パソコン ゲーム 登山 コーヒー 論文読み 仕事 おわりに 電子工作去年、コンピュータシステムの理論と実装というをすこし読んでハードウェアというか電子回路方面に興味が湧き、年末にブレッドボードやら抵抗やらを買い揃えて、LED光らせて遊んだりしていた。 電子工作入門する pic.twitter.com/F3MQLZiFlS — takuya-a (@takuya_b) December 15, 2021 My first project pic.twitter.com/vUo1ZI3ao3 — takuya-a (@takuya_b) December 15, 2021 そこからLTSpiceを勉強

    2022振り返り
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • 消防士ら6割がハラスメント身近に 「熱血指導」名目に過激なしごきも | 毎日新聞

    消防士や救急救命士ら消防職員で作る「全国消防職員協議会(全消協)」が実施したアンケートで、約6割の消防士らが職場でハラスメント被害を受けたり、見聞きしたりしたと回答した。陸上自衛隊に所属する女性隊員の被害に次いで、消防の職場でもハラスメントが広がっている実態が浮き彫りになった。 アンケートは今年3月、35歳以下の同協議会会員の消防士らを対象として実施され、1063人から回答を得た。それによると、パワハラの被害を受けたり見聞きしたりし…

    消防士ら6割がハラスメント身近に 「熱血指導」名目に過激なしごきも | 毎日新聞
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • 年金未納で“2130万円サシオサエ”された漫画家が明かすその後の顛末 「3日後には全額返ってきた」(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

    車中泊で全国を旅行し、その様子を連載する漫画『今夜は車内でおやすみなさい。』(ヤンマガWeb)を連載中の漫画家、小田原ドラゴン氏(52)。10月21日、年金事務所から約2130万円もの大金を突然差し押さえられたことで話題となった。当時、人は「年金の未納が原因」と話していたが、その後差し押さえられた大金はどうなったのか──。あらためて人にコンタクトを取ると、差し押さえられた約2130万円は、その3日後に全額返っていたことがわかった。ことの経緯を、小田原氏が語った。 【写真】衝撃の「2130万円サシオサエ」 銀行口座の生々しい明細画面 「10月21日に突然、自分の銀行口座に預金全額、“21306487円サシオサエ”の表示が出ました。驚いて銀行に電話をすると、『年金事務所からの差し押さえです』と。思えば26歳で会社員を辞めて以降、いつからか年金の支払いをやめており、催促状と思われる封筒も届い

    年金未納で“2130万円サシオサエ”された漫画家が明かすその後の顛末 「3日後には全額返ってきた」(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • 賃貸に住んでいるなら知っておきたい退去費用の基本的な考え方が勉強になる「引っ越す前に知りたかった」

    なかゆー🏡お部屋探しの人(東京/神奈川) @ichikaritokyo 東京の不動産屋 |一人暮らし、カップルさん向け賃貸暮らしライフハックなど🗣 | 業界9年 | 宅建士 | フォローすると部屋探しで損する事が減ります🕊 | 質問はリプで✍️ | 別アカ→@nakayudayo | 仲介手数料0円〜損しないお部屋探しご相談はこちら→okichikari.com/lpsns youtube.com/channel/UC2ju9…

    賃貸に住んでいるなら知っておきたい退去費用の基本的な考え方が勉強になる「引っ越す前に知りたかった」
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • 外部向けAPIプラットフォームの設計について - NearMe Tech Blog

    はじめに NearMeでは最近、相乗り配車サービスのための外部向けAPIプラットフォームを構築しました。 これにより、他アプリからシームレスに注文したり、Lineミニアプリのような新しいチャネルのUIを独自に構築することを可能にしました。 その設計においては様々な考慮が必要でしたので、ここにまとめたいと思います。 提供方法 APIを利用するにはまず、外部連携先の"組織"を作成し、登録した"組織"で「〇〇 地域シャトル」「〇〇スクール送迎」などの"サービス"を作成します。これにより、ユーザー管理、車両管理、注文管理などが管理画面から利用できるようになります。マルチテナント方式なので専用の"サービス"が構築されます。 次に、API連携に関する基情報を格納する"アプリケーション"という項目を作成します。 認証情報やWebhookのURLなどもここで設定します。 この"アプリケーション"のIDが

    外部向けAPIプラットフォームの設計について - NearMe Tech Blog
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • 今回の「大島薫のAV過去作不削除問題」一連の騒動につきまして

    メニュー ブログトップへ ダイヤモンドブログポータルへ!→ ブロガー一覧 ダイヤモンドブロガー一覧を見る→ ブロガー特集 ブロガー特集 →藤原新太 独占インタビュー →【プレゼント】木下ほうか:『レイトフルデッド』 海外版チラシ サイン入り を1名プレゼント! 一覧を見る「→」 プレゼント プレゼント →カーテンコール・コンサート・アンバサダーに25組50名様をご招待! →DIAMOND FES OSAKA Xmas Live organized by皇治 50組100名様プレゼント!!! 一覧を見る「→」 エンターテインメント エンターテインメント特集 →影裏 →マレフィセント2 一覧を見る「→」 ブロガーニュース ブロガーニュース OSAKA翔GANGS(アイドルユニット) →2023.5.20(土)全肉祭 - ALL MEAT FESTA - 高羽そら(作家) →月刊誌anemone

    今回の「大島薫のAV過去作不削除問題」一連の騒動につきまして
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • 約10時間で作ったアプリがProduct HuntでDaily一位になり、リリース2日後に譲渡決定した話|yui|note

    \ 話題のOpenAIを使ったコードレビューアプリをリリースしました / ボタン一つでレビューを受けられて、間違いを指摘されたらその場で修正できます 質問があればチャットボットで質問することもできます 面白いと思ったらRTやいいねで広めてくれると嬉しいです🙏https://t.co/76lfG52WZQ#OpenAI pic.twitter.com/ntKQ7FaWfb — yui 🌤️ (@yui_active) December 17, 2022 譲渡後はhttps://ai-code-reviewer.com/ のドメインで動いています。(ただ、私のVercelアカウント→先方のVercelアカウントへの移行だったため、ツイートのドメインもまだ有効です。) 譲渡先譲渡させて頂いたお相手は実業家の佐藤様という方です。 佐藤様とは何回かやり取りをさせて頂いて、これまでの経歴などを話し

    約10時間で作ったアプリがProduct HuntでDaily一位になり、リリース2日後に譲渡決定した話|yui|note
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • 内容証明郵便・配達証明が24時間いつでもPCから送信できる「e内容証明」の簡単な使い方

    近くの郵便局が内容証明郵便を扱っておらず、ちょっと遠い郵便局まで行く必要があり、なおかつそう頻繁に送るものではないので書式を間違えたときなどの書き直し・印刷しなおし・押印しなおしなどがとにかく手間だったので、思い切って「e内容証明」に切り替えました。窓口に並ぶ必要もなく、なおかつ24時間いつでも送信可能、支払いはクレジットカードでOKなのでめちゃくちゃラクです。 ◆Webゆうびんのアカウント作成 Webゆうびん|日郵便 https://webyubin.jpi.post.japanpost.jp/webyubin/snt/DYFR900.do 公式サイトから「新規利用登録」をクリック 「上記の内容を確認しました」にチェックを入れ、「次へ進む」をクリック メールアドレスとパスワードを入力後、「次へ進む」をクリック 「次へ進む」をクリック 「仮登録完了」と表示されるので、自分のメールアドレス

    内容証明郵便・配達証明が24時間いつでもPCから送信できる「e内容証明」の簡単な使い方
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • 日本学術会議の独立性を侵害する政府の法改正方針を直ち に撤回することを要望します。 - 内田樹の研究室

    内閣府は 12 月 6 日、日学術会議と協議を行わないまま「日学術会議の在り方に ついての方針」を公表しました。方針では「政府等と問題意識と時間軸を共有」し、会 員選考において「第三者の参画」を行い、「内閣総理大臣による任命が適正かつ円滑に 行われるよう必要な措置を講じる」と明記されています。この内閣府の方針は、梶田隆 章日学術会議会長談話や、朝日新聞、毎日新聞、東京新聞の社説、および日学術会 議の「声明」( 12 月 21 日)で言及されたように、日学術会議の独立性と学問の自由 を著しく侵害するものです。 さらに 12 月 8 日および 12 月 2 1 日の日学術会議総会における内閣府笹川武総合政 策推進室長の説明では、現行の3部構成に加えて第4部を設置すること、直近1月の通 常国会に法案を提出すること、第 25 期の任期(9月末日満了)を 1 年半ほど延長し、 第 26

    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • https://twitter.com/Hoshino_Kanon_/status/1608039958107021312

    https://twitter.com/Hoshino_Kanon_/status/1608039958107021312
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • TLSが難しい?RustとLinuxカーネルで実装しよう!

    TLS(Transport Layer Security)が難しすぎると、お嘆きのセキュリティファースト世代の皆様、RustLinuxカーネルを実装しながら学んでみましょう! カーネルモジュールの実装は難しい?それは誤解です。TLSをアプリケーションとして実装しようとすると、各種のライブラリを検索していたつもりが、SNSを眺めていて、一日が終わっていることありますよね。カーネルモジュールを実装するために使えるのはカーネルの機能だけです。検索する必要はなく、雑念が生じる余地はありません。その集中力があれば、カーネル開発は難しくありません。 TLSとLinuxカーネル皆様の中には、LinuxカーネルはTLSをサポートしているのでは?と思っている方がいるかもしれません。TLSは実際のデータの送受信の前に、ハンドシェイクと呼ばれる、暗号鍵の合意や相手の認証を実施します。ハンドシェイク後、Linu

    TLSが難しい?RustとLinuxカーネルで実装しよう!
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • 驚異のメカニズム「航空機」【ソフトウェアトーク劇場】

    航空機のことをミリも知らない仲良し二人組が,航空機について解説します.なぜ航空機は空を飛ぶことができるのでしょうか,そこには人類の驚異のメカニズムが隠されていました.この動画を見て勉強なさってください---この動画内では下記を利用しています.VOICEVOX:春日部つむぎVOICEVOX:冥鳴ひまり

    驚異のメカニズム「航空機」【ソフトウェアトーク劇場】
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • ニッポンの教育ログを考える——プライバシーフリーク・カフェ#16(後編)

    (司会)高木浩光 (パネリスト)山一郎/板倉陽一郎/鈴木正朝 大変、大変お待たせいたしました。去る2022年1月20日に開催されたプライバシーフリーク・カフェのをお届けします。16回目を迎える今回のテーマは「教育ログ」。ITmediaさんからCafe JILISに場を移してのお届けとなります。前後編の後編となります。前編はこちら。 「教育データ利活用ロードマップ」、巷の反応を受けたQ&A 高木:後半は、年1月7日に、デジタル庁が「教育データ利活用ロードマップ」を公表したところ、Twitter世論が炎上してしまったという。あ、私は別になにも言ってないですよ(笑)。皆さんがギャーって言ってるのをリツイートしてただけなんですけど、「皆さんの反応です」って紹介しただけなんですけど、やっぱり、あのロードマップを見ただけで、かなりの人たちが、それも、これ、一般の方々ですよ。なんか特別な、あの……

    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • 2022年をやったことで振り返る

    まとめると 2021年末に期待した変化はおおよそ実現できた 自身に大きな飛躍はないが、確実に前進した年だった 2023年は未開の地に進むことを楽しんでいきたい 炎上の火を消した 2022年前半はチームリードの立場で、炎上の火消しをしていた。これまでも何度か燃えた現場を経験してきていたので、向き合うこと自体に驚きはなかったが、いざやるとまぁ、なかなかしんどかった。社内に閉じているだけならまだ楽だったのかもしれないが、社外にも説明責任を果たすとなると話が違った。 目の前には燃えた問題だけがあり、組織の信頼が毀損し立場が弱く主導権を握れない、切れるカードも限られている、メンバーのフラストレーションも溜まる、そんな状況だった。 この最悪な状況から目を背けず、状況が好転することを信じて目の前の課題を1つずつ愚直に解くことでしか火は消せないと判断し、腹を括って何とかしていた。ただサービスを止めたくない

    2022年をやったことで振り返る
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • エンジニアリングマニフェストを刷新しました: クックパッドの開発者文化をあらわす3つの言葉 - クックパッド開発者ブログ

    CTO の成田(@mirakui)です。 クックパッドはいま、2017年からの10年間を投資フェーズとして位置づけていて、ミッションである「毎日の料理を楽しみにする」を実現するため、長期的に成長していけるための事業づくり、組織づくりに投資をしています。 クックパッドは価値のあるプロダクトをユーザに届け続けることが事業の中心にあり、そのためにはエンジニアの活躍が不可欠です。クックパッドにおけるエンジニアというのは、単なる「実装担当」ではなく、自発的に課題を発見し、一人ひとりの専門性や創意工夫をもって開発をしていくことが求められます。強い個人が集まって、それぞれの能力のうちの高い部分をお互いに引き立て合って、一人ひとりでは解決できないような大きな課題に取り組めるようになる。私は CTO として、クックパッドエンジニア組織をそのように強化していきたいと考えてきました。 エンジニアリングにおいて

    エンジニアリングマニフェストを刷新しました: クックパッドの開発者文化をあらわす3つの言葉 - クックパッド開発者ブログ
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • セキュリティ診断ツール "Dastardly" を WSL2 上で実行してみた - Qiita

    LIFULL に新卒入社し、もうすぐ4年目になるヒラノです。 普段はセキュリティエンジニアとして、セキュリティ/テスト自動化に関する推進、支援などを中心に取り組んでいます。 15日目の記事 では Dastardly を GitHub 上で動かしていましたが、今回はローカル(WSL2)上で動かしてみようと思います。 What is Dastardly? Dastardly は、無料で利用できる CI/CD パイプライン用の Web アプリケーションセキュリティ診断ツールです。 開発元は Burp Suite でおなじみの PortSwigger で、重要な7つの脆弱性に関して10分以内で見つけることができます。 Cross-site scripting (XSS) (reflected) Cross-origin resource sharing (CORS) issues Vulnerab

    セキュリティ診断ツール "Dastardly" を WSL2 上で実行してみた - Qiita
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • どのように論文を読むか - FPGA開発日記

    仕事柄論文を読む機会は多くあって、自分なりの読み方、まとめ方、深堀の仕方などはある程度ルーティンがあります。しかしそれが当に最適解なのかどうかは分かりません。もっと自分に合ったやり方があるかもしれないし、今の方法がベストなのかもしれない。 "How to read a paper" という、論文、というか論文形式のメモがあり、これは当時カナダのWaterloo大学にいたSrinivasan Keshav先生が長年の経験からどのように論文を読めばよいのかというのをまとめたものになっています。これを読んでみて、なるほどなと思ったのでメモとして残しておきます。 ちなみに検索するとこの先生は現在はケンブリッジ大学の先生のようです。よく見てみると日語に訳されている方もいるようで、原文と日語訳は一読の価値があります。 http://svr-sk818-web.cl.cam.ac.uk/kesha

    どのように論文を読むか - FPGA開発日記
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • 【追記あり】妻と忘年会をした

    カレンダーと年末年始の材を買い込んだあと、夕方からと忘年会をした。 今年は老舗の蕎麦屋で。昼飲みしている人たちを何回か見ていて、蕎麦屋飲みいいかも、と決めていた。 先出しの板わさが大正解。カツ煮でおなかを満たしながら、今年はどうでした? っていう振り返りをする。 人生で何度目かの引越しをした。大人数の飲み会や旅行っぽい旅行はまだ控えている。スカイツリーに初めて登った。「鎌倉殿」を完走した。 来年こそ温泉ですかね、っていう抱負というか意志表示をしながら、冷たい蕎麦で締めた。 なんだか歌いたくなってカラオケで二次会。は「津軽海峡・冬景色」で90点を、自分は「魔法のコトバ」で80点をとって満足。 セブンでしろくまと、蕎麦をべたのにどん兵衛を補充して帰る。帰省はしない。 ま〜いい年だった気がする。来年もこんな感じでいきたい。 【追記】 起きたら伸びてた、うれしい~! 皆さんも良いお年を!

    【追記あり】妻と忘年会をした
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • ヒープについてわかりやすく解説してみた – Yasufumi Taniguchi – Medium

    的なデータ構造であるヒープについて、概要、計算量と実装、そして最もシンプルな応用であるヒープソートを紹介します。MITが講義や資料を公開しているMIT OpenCourseWareのアルゴリズムとデータ構造の講義 が非常にわかりやすかったので、その内容に沿ってまとめました。この記事ではHeaps and Heap Sortの内容を以下の順序で解説します。 ヒープの概要ヒープの表現ヒープの構築ヒープの計算量ヒープの実装ヒープソート1. ヒープの概要ヒープ (heap) は優先度付きキュー (priority queue) の実装の1つです。優先度付きキューは集合 (set) を扱うデータ型で、集合に含まれる要素が何らかの優先度 (priority) 順に取り出されるという特徴を持っています。学会のポスター発表を回るときや、旅行先での観光地巡りでは、優先度に基づいて要素を取り出すことが重要

    ヒープについてわかりやすく解説してみた – Yasufumi Taniguchi – Medium
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • https://twitter.com/komitsubo/status/1608230053472768000

    https://twitter.com/komitsubo/status/1608230053472768000
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • これがフロントエンドで話題になった記事! ICS MEDIAの2022年 - ICS MEDIA

    ICSはフロントエンドを専門とするウェブ制作会社ですが、オウンドメディアとして技術情報発信サイトを運用しています。このサイトは開設から9年目をむかえましたが、今年は「国内のウェブ水準を前進させる記事を。話題のテーマも、他のサイトでは読めないニッチな技術も」をテーマとしてやってきました。そんなICS MEDIAにとっての2022年を、あらゆる数値を使って多角的にレポートします。 今年はどの記事がもっとも読まれたのでしょうか? 今年執筆した記事で上位10記事をピックアップしました。 1位 : Vue 3 2022年の最新標準!Vue 3の新しい開発体験に触れよう 24,500PV Vue 3(開発コード:ワンピース)がリリースされたのは2020年9月。Vue 3のリリース以降は周辺ツールも進化しました。Vue 2の構成よりVue 3周辺ツールは型安全になったことが特徴です。ICSではVue 3

    これがフロントエンドで話題になった記事! ICS MEDIAの2022年 - ICS MEDIA
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • 地図アプリやカーナビなどに欠かせない衛星測位システム「GPS」「GLONASS」「ガリレオ」の違いとは?

    地球上で位置情報を測定する際には、人工衛星を用いたさまざまな衛星測位システム(GNSS)が利用できます。GNSSは地図アプリやカーナビなど多くの場所で利用されており、日ではアメリカが運営するGPSが一般的です。そんなGPSとその他のGNSSであるGLONASSやガリレオについて、GNSSのデータを収集している「GPSrChive」が比較を行っています。 GPSrChive - GPS vs GLONASS vs Galileo https://www.gpsrchive.com/Shared/Satellites/GPS vs GLONASS vs Galileo.html GNSSは「三辺測量」と呼ばれる測定方法で位置を計算しています。 GPSが位置情報を測定する仕組みを分かりやすく解説するとこんな感じ - GIGAZINE また、GNSSでは、現在値を計算するために最適な位置にある衛

    地図アプリやカーナビなどに欠かせない衛星測位システム「GPS」「GLONASS」「ガリレオ」の違いとは?
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • 東京書籍、「クラウド版デジタル教科書」共同実証研究の報告書を公開

    東京書籍は27日、つくば市教育委員会、東北大学大学院 情報科学研究科 堀田龍也研究室、Lentranceと、2021年10月からGIGAスクール構想による学習者用端末と学習者用デジタル教科書の普及に対応し、学習者用デジタル教科書から得られる学習履歴の活用による指導改善や評価への活用の実現に向けた実証研究の報告書を公開した。 それによると、学習者用デジタル教科書使用開始直後(10月)と4カ月後(2月)に実施した英語力の調査(Reading、Listening)では、全ての指標で2回目が1回目を上回る結果となった。 また、合わせて実施した英語学習に関するアンケート調査の結果からは、「英語の学習方法(学習方略)」「教科書観」などの項目については、前後で大きな変化は見られなかったものの、「英語の学習方法(学習方略)」の項目で、「英語の発音練習をする」における肯定的な回答の割合が上昇していることがわ

    東京書籍、「クラウド版デジタル教科書」共同実証研究の報告書を公開
    toshikish
    toshikish 2022/12/30
  • 技術書の予習と復習

    どうも、株式会社プラハCEOエンジニアの松原です 最近若手エンジニアから「技術書や記事からのインプットが遅い、あるいは浅いことに悩んでいる」と相談を受けました。 (自分のインプットの巧拙はひとまず棚に上げて)自分は技術書を読む際は予習と復習を結構するタイプなので、自分なりに工夫していることについて書き残してみようと考えました。超オレオレ理論ですが、悩んでいる方の参考になれば幸いです の予習と復習 自分は技術書を読む前後でこんなことをしています: (予習)そのにかける時間を決める (予習)から学びたいことを書き出す (予習)胡散臭い人に書かれたと考える (復習)仮説を作り、検証する (復習)自分の行動の変化を書き出す (復習)記事を書くか、人に話す 結構面倒だと思いますが、自分にとっては効果的でした 0. そのにかける時間を決める 自分がこれから説明する予習と復習は、めちゃくちゃ時

    技術書の予習と復習
    toshikish
    toshikish 2022/12/30