タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/dacs (3)

  • Twitter予約投稿サービス5個の機能比較を表にしてみた - 適宜覚書はてな異本

    結論から先に言うと、WebサービスとしてはTwit Delayの圧勝と言ってよい。機能差は勿論のこと、セキュリティの観点での差が大きい。 下表は青が優位点、赤は問題点(単に劣等なのではなく問題)です。 TwufferとFutureTweetsはORTHで代用可能なのにPasswordを要求するは、メールアドレスを要求するはで、如何様にでも取得データを別目的に流用出来そう。動作テストにあたってはテストアカウントで行いましたが、それにしても抵抗感があります。特にTwufferは退会方法が不明なのが論外。探し方が悪いのかもしれませんが、両サービス共にHELP/FAQは無くFeedbackにGet Satisfaction - People-Powered Customer Serviceを使用しています。それ自体は省力化として評価出来ますが、必要な情報が開示されているとは言い難いです。 Hoot

    Twitter予約投稿サービス5個の機能比較を表にしてみた - 適宜覚書はてな異本
  • どのグラフを使えばいいかを1枚の画像にまとめてみた…の図を日本語化してみた - 適宜覚書はてな異本

    皆大好き自分も大好きな二十歳街道まっしぐらにはネタ帳という記事が定期的に挙がります。自分も普段記事にするネタをあれこれ自力で探している訳ですが、カメきちさんのネタ放出はかなり美味しい。という訳で有り難くご相伴に預り、 【ネタ帳】bitlyで短縮されたURLから動画だけを抜き取ったサイト「bitly.tv」 + 25記事*二十歳街道まっしぐらより拝借。 元々の絵は当然英語(YjWta.jpg (1024×767))なんだけど、ちょいと単語が分かりにくいので自分なりに妥当な用語をあてて日語化してみました。 とってもひどい蛇足 まあ、普通にグラフ作ってるだけなら棒グラフ、線グラフと円グラフがあれば足りると思います。組成分析のためにウオーターフォール使うあたりになるとパレート分析やマトリクス分析に手が出始めて多分こういった図にまとめると言うのは厳しいかと(^^;; 後ですね、散布図が右にも左にも

    どのグラフを使えばいいかを1枚の画像にまとめてみた…の図を日本語化してみた - 適宜覚書はてな異本
  • 複数のGmailを一ヶ所のメインGmailアカウントに集約して利用する方法 - 適宜覚書はてな異本

    主に利用しているメールアカウントでGmailを開いた際に、別途使っているGmailアカウントのメールを纏めてみたい場合どうすればいいでしょうか? メインアカウントでGmailにログインする。 画面上部の緑色フラスコアイコン、即ちLabsのアイコンをクリックする。んなものは存在しねえ、畜生めって人は「設定」から「Labs」を選択しよう。 下にスクロールしていって「マルチ受信トレイ」で「有効にする」をクリック。スクロールが面倒ならCtrl+Fで検索しなされ。 転送させたいメインじゃないGmailアカウントでログインして、メール転送設定を行う。具体的には、「設定」-「メール転送と POP/IMAP」を選択して、「転送」エリアにある空欄に先程のメインアカウントのGmailアドレスを指定、プルダウンは任意に選択します。これにより転送して、転送元の受信ボックスに残しておいたり、アーカイブに残したり、そ

  • 1