タグ

2007年1月17日のブックマーク (10件)

  • Damn Small Linuxをペンドライブにインストールしてパラダイス気分 | OSDN Magazine

    先日私は、256MBのUSBペンドライブを購入し、個人ユースのドキュメント類や仕事関係のデータを保管するために使用している。そしてLinuxのファンであり、手に入れたオモチャは最大限に活用するのを信条としている私としては、ペンドライブでも起動可能な単純かつ小型のディストリビューションがないものかと探してみた。そこで見つけたのがDebianベースのDamn Small Linuxで、これには多数のアプリケーションがバンドルされているものの、わずか50MBの容量に収まってくれるのだ。この結果得られたのは、使えば使うほど気に入るという、素晴らしい体験であった。 DSLは様々な方式での試用が可能で、ビジネスカードCDからの起動、ハードドライブへのインストール、USBペンドライブからの実行などの他、Windowsからの実行すらも行うことができる(Qemuを使用)。今回、同プロジェクトのwikiをざっ

    Damn Small Linuxをペンドライブにインストールしてパラダイス気分 | OSDN Magazine
    toton
    toton 2007/01/17
    usbブート
  • DOS用のCDROMドライバ

    DOSからATAPI接続のCDROMを使うには次の2つのファイルが必要です。 (1)そのドライブに適したドライバ (2)MSCDEX.EXEという、MS-DOSの拡張プログラム。 ここではその入手方法を説明します。 Windows98/MEなら簡単です。 C:\Windows\Command\Ebdに、OAKCDROM.SYSというファイルがあります。 汎用的なCDROMドライバで、たいていこれが使えます。 Windows95ではあなたのPCのどこかに存在するかもしれません。しかしOSには付属しません。2000/XPを使っている場合は、PC内にはおそらく存在しないでしょう。OSにも付属しません。 もし98/MEが利用できるなら、上記のOAKCDRO.SYSを使うのが簡単です。 98/MEが利用できなないとき、あるいはOAKCDRO.SYSでドライブがうまく動作しないときは、メーカーのWEB

    toton
    toton 2007/01/17
  • Partition Savingで行うシステムバックアップ その1~前準備~

    Partition Savingで行うシステムバックアップ その1 ~前準備~ Volume072:2006年4月20日(木) 今回から数回にわたって、Partition Saving(パーティションセービング)というフリーソフトを使って、パーティションをバックアップする方法をお届けしようと思います。 【Partition Savingとは】 Partition Savingは、パーティションをバックアップするソフトです。 過去に、Volume061(http://www.sd-dream.com/toolinside/vol061.html)でも、DrvImagerXPという同種のソフトを紹介しましたが、無料であることを考えても機能的に今一歩というところでした。 その時点では、勉強不足でそれ以外に無料のめぼしいパーティションバックアップソフトを知らなかったのですが、実はフランス製(英語

    toton
    toton 2007/01/17
    パーティションサイズを変更してリストアする方法。
  • nLite Guide

    nLite VistaユーザーはvLiteをどうぞ nLiteの使用方法 (nLite公式日語版ガイド) お知らせ:URLが変わりました。ブックマークの変更をお願いします。 旧アドレス:http://www4.zero.ad.jp/Angel.Omega/nLite.htm 新アドレス:http://orange.zero.jp/angel.omega/nLite.htm nLiteとは? nLiteとは、OSインストールCDへのSP統合から、不要なコンポーネントの削除、無人インストール用応答ファイル作成、 ドライバ・hotfix・アップデートパックの統合、XPデフォルトのお節介機能の削除・無効化、Uxtheme.dll等のパッチ当てやTweak、 ISOイメージファイル作成、そしてブータブルCD/DVDの作成(1.2Beta以降)まで、 ウィザー

    toton
    toton 2007/01/17
    WindowsインストールCD軽量化ツール
  • 【コラム】OS X ハッキング! 第186回 Parallels Desktop for Macのキーボードを考える (MYCOMジャーナル)

    MicrosoftがVirtual PC 2004の無償提供を開始しました。さらに、トップページにはVista用のVirtual PC 2007も無償提供するとの記述が…… 8月のWWDC、OS Xの仮想化機能に関してもなんらかの言及があると期待したいですね。 さて、今回は仮想化つながりで「Parallels Desktop for Mac」(以下、Parallels)について。Intel Macで手軽かつ軽快にWindowsを動かすソフトとして、かつ仮想化の利点をOS Xユーザに知らしめたソフトとして、今後も要ウォッチの存在だ。しかし、MacBook(PRO)を含むAppleキーボードでWindowsを使おうとすると、いろいろな問題がある。というわけで、Parallelsのキーボード環境を改善するツールを2つほど紹介してみよう。 細かく設定するなら「まねき」 ここに紹介する「まねき」

    toton
    toton 2007/01/17
  • AppleK for Parallels - Parallels用Macキーボードマッピングツール

    Macと変わりない快適操作をお楽しみください 漢字切り替え Mac用日語キーボード固有の「英数」、「かな」、 command+spaceに対応!shift+かなでカタカナの入力切り替えにも対応します。Macと同じ操作で入力切替が行えます。 スクリーンショット シングルウインドウ、フルスクリーンでoption + shift + 3,4で、スクリーンショットをpng形式で保存できます。 command +shift + 3,4はMac OS Xが先に処理するためoptionキーで代用しています。 option + shift + 5で Windowsに含まれるスクリーンショットプログラムのSnipping Toolを起動します。 アプリケーション終了 option + Qによるアプリケーション終了操作も可能です。 残念ながらcommand + QはParallels自身の終了ショートカット

    toton
    toton 2007/01/17
    parallels
  • 【レビュー】結構使える!! Windows互換レイヤー"CrossOver Mac 6.0.0" (1) Camp、Parallels、お次はCrossOver | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    デュアルブート環境構築支援ツールの「Boot Camp」が出たかと思えば、仮想化ソフト「Parallels Workstaion」のリリース、ついには仮想化ソフト大手のVMwareがIntel Macへの対応を正式表明と、"MacWindows"カテゴリの製品が次々登場している。Windowsそのものへの興味は別として、使えるアプリケーションは使いたい、というMacユーザが多いことの証しともいえるだろう。 そこに登場した「CrossOver Mac 6.0.0 パブリックβ」(以下、CrossOver Mac)は、Windowsそのものが不要、というWin32 API互換のアプリケーション実行環境。これまでもWineの存在はDarwine Projectの活動を通じてMac OS Xユーザに知られていたが、対象はあくまで開発者やパワーユーザ。今回リリースされたCrossOver Mac

    toton
    toton 2007/01/17
    wine for osx
  • NHC - VMware VirtualPC Bochs 98エミュ ハードディスクイメージ変換(convert)ツール

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    toton
    toton 2007/01/17
    VMware VirtualPC Bochs 98エミュ Parallels QEMU ハードディスクイメージ変換(convert)ツール
  • Intel Mac対応仮想ソフトがまたひとつ-VirtualBoxがオープンソースに | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    InnoTekは15日(ドイツ時間)、Intel x86用仮想ソフトウェアVirtualBoxのソースコードをGPL 2のもと公開、「VirtualBox Open Source Edition(OSE)」としてリリースした。対応プラットフォームはLinuxWindowsMac OS XとOS/2の4種、いずれも32bitのIntel x86プロセッサを搭載したハードウェアが条件。 VirtualBoxは、OS/2関連の製品で知られるドイツのInnoTekが開発した仮想ソフトウェア。CPUベンダが提供する仮想化技術としてIntel Vt-xとAMD-Vに対応、Windows NT 4.0/2000/XP/Server 2003/VistaやLinux 2.4/2.6、OS/2 Warp、OpenBSDなど多くのゲストOSをサポートする。仮想デバイスとリコンパイラの技術にはQEMU、コン

    toton
    toton 2007/01/17
    CPUベンダが提供する仮想化技術としてIntel Vt-xとAMD-Vに対応、Windows NT 4.0/2000/XP/Server 2003/VistaやLinux 2.4/2.6、OS/2 Warp、OpenBSDなど多くのゲストOSをサポートする。
  • 窓の杜 - 【NEWS】プログラムソース編集用の日本語手書きフォント「ゆたぽん(コーディング)」

    文字を判別しやすくプログラムソースの編集に適した手書き風日フォント「ゆたぽん(コーディング)」v0.71が、12月21日に公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XPで動作確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「ゆたぽん(コーディング)」は、英数字や記号、ひらがな・カタカナに加え、JIS第一・第二水準の漢字およびIBM拡張文字まで収録する手書き風のTrueTypeフォント。通常版に加え、太字版の“Bold”とさらに太い“Heavy”が1ファイルに同梱されている。 フォントはプログラムのソースコード編集向けに制作されており、手書きの風合いを残しつつも、丸みを抑えて読みやすい字形となっている。さらに、文字同士のバランスを若干崩してでも各文字の読みやすさ、判別しやすさが向上するように工夫されているのが特徴だ。たとえば“,”の丸い部

    toton
    toton 2007/01/17
    数字の“0”(ゼロ)はアルファベット大文字“O”(オー)と区別がつきやすいよう、内側に斜線が入っている