タグ

2007年9月3日のブックマーク (6件)

  • ひとり開発ブログ | » ロボット投稿型スパムをさくっと防ぐ超簡単な方法

    なんと、このideamiというしょぼいサイトにも海外からのロボット投稿型スパムが来るようになってしまいました。悲しい。 何とか対策をしようと思っていたところ、dotliveのオカダ君がいい方法を教えてくれました。(Thanks!) やり方は簡単。 ロボットスパムは、htmlのソースからformを見つけ、そこにデータを自動的に入れて投稿しているわけです。その投稿の仕方は単純で、どうやらnameでよく使われるような単語を見つけて、それに投稿しているぽい。 たとえば、「name」は名前、「mail」はメール欄、「url」はurl入力欄、みたいな感じです。 今回の対策では、これを逆手に取ります。つまり、偽物のフォームを作り、それに入力があるもの=ロボットによる投稿、と見なし、投稿させないというものです。 偽物のフォームを作り style=”display: none” しておいて、ユーザーには見

  • CSSで半透明

    CSSで半透明 2005-03-27-3 [Tips] CSSで指定した箇所を半透明にするには、 IE なら alpha フィルター、FF なら -moz-opacity。 <style> #sukesuke1 { position:absolute; padding:5px; background-color:red; filter:alpha(opacity=75); /*IE*/ -moz-opacity:0.75; /*FF*/ opacity:0.75; } </style> <div id="sukesuke1">ザ・半透明</div> 設置例: ザ・半透明 下に隠れている 部分です。 先日[2005-02-24-3]の似非Ajaxサンプルも半透明にしてみた。 ま、ともかく CSS3 の opacity まではこれだね。 参考:「JavaScript&DHTMLクックブック」

    CSSで半透明
    toton
    toton 2007/09/03
  • MOONGIFT: » ついに登場!CSSフレームワーク「Blueprint」:オープンソースを毎日紹介

    誰かがきっと作ってくれると思っていた。 prototype.jsのようなライブラリを利用するのは、便利な機能が多いという事もあるが、各ブラウザ間での相違を吸収してくれるという点も大きい。 その点において、CSSもまた各ブラウザ間での表示の差異が大きい。そこで試してみたいのがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはBlueprint、ブラウザ間の描画差異を吸収して簡単にマルチカラムを実現してくれるCSSライブラリだ。 Blueprintはヘッダ、コンテンツ、サイドバー、フッターのようなテンプレートをクラス指定するだけで簡単に作成できる。デフォルトのフォーマットはリセットされているので、ブラウザ間の違いが出るマージンやパディングの差異も吸収してくれている。 また、印刷時のCSSも用意されている。これを使えば印刷時やプリンタ経由でのPDF作成時に綺麗なものが仕上がるようになる。今後の

    MOONGIFT: » ついに登場!CSSフレームワーク「Blueprint」:オープンソースを毎日紹介
    toton
    toton 2007/09/03
  • Firebugの便利な組み込み関数 - 技術メモ帳

    id:brazil さんのブックマークで知ったのだが、 Firebugには、便利な組み込み関数が定義されているようだ。 一通りさわってみたのだが、 $x() で 任意のXPath要素が取得できるのとかに感動した。 そして、やっぱりちゃんとドキュメント読むべきだなぁと思った。 XPathから要素を取得する。 $x("/html/body/h1"); -> 要素の配列が返ってくる。 selector名から要素を取得する。(getElementsByTagName) $$("h1") -> 要素の配列 所要時間測定 console#time, console#timeEnd time ~ timeEnd で囲んだ部分の所要時間を 計測することが出来るみたいで、 以下のような関数にまとめると良さそうだ。 function bench( callback ) { var uniq_id = Date

    toton
    toton 2007/09/03
    $0, $1 で直前にinspectしたものを参照。b:id:entry:19872194
  • [pdf]ザ・ルールズ・オブ・スタイルシート(CSS)サイバーガーデンサイバーガーデン益子益子

    ザ・ルールズ・オブ・ スタイルシート(CSS) サイバーガーデンサイバーガーデン 益子益子 貴寛貴寛  CSS CSS Nite Nite in Osaka in Osaka  2006 2006年年11 11月月25 25日(土)日(土) 大阪・梅田センタービル大阪・梅田センタービル 31F 31F ホワイトホールホワイトホール ヒューマンリーダブルな  CSSの大切さ Donald E. Knuth, “Literate Programming”  (ドナルド E. クヌース 『文芸的プログラミング』) 「プログラムとは、 コンピュータへの命令ではなく、 コンピュータに何をしてほしいか、 人に説明することだ」 “Literate”の大切さ l  “The Art of Computer Programming”  l プログラミングは「芸術」であり、「文学」である l 美しくわかりや

    toton
    toton 2007/09/03
    76P
  • 画像置換-visibility-CSS TIPS

    画像置換-visibilityはimg要素がhoverのときにvisibility:hidden;を行い背景の画像を表示する手法になります。 サンプルのXHTMLソース <ul> <li class="ajaBtn"><a href="/ajax/"><img src="ajax_a.gif" alt="ajax" /></a></li> <li class="amaBtn"><a href="/amazon/"><img src="amazon_a.gif" alt="amazon" /></a></li> <li class="cssBtn"><a href="/css/"><img src="css_a.gif" alt="css" /></a></li> <li class="htmBtn"><a href="/html/"><img src="html_a.gif" alt="h

    toton
    toton 2007/09/03
    "画像置換-visibilityはimg要素がhoverのときにvisibility:hidden;を行い背景の画像を表示する手法になります。"