タグ

2013年5月30日のブックマーク (22件)

  • 逆光撮影をしてみよう-カメラ・デジカメの撮り方・テクニック集

    逆光って、どんな状況? 逆光は、光(たとえば太陽など)がカメラとは反対側にある状態のことを指してます。 図にするとこんな感じです よく逆光撮影は良くないと言われてますが、その理由として、逆光時にただ単にカメラ任せにすると、失敗しやすいと言うのがあるみたいです。また、昔のカメラは、逆光条件が苦手だったというのもあるらしいです。しかし、上手に利用すれば結構利点も多くあり、順光とはひと味違った写りが楽しめますから是非挑戦してみてください 一般的な逆光時の撮影方法 代表として、人物撮影を例にします。人物撮影の時は、撮りたい人の背中から光が当たるため、顔の方は暗くなってしまいカメラ任せに撮ると人がくらく写ってしまいますので、次のような方法をとります まずは、単純に+補正する 背景は白く飛んでしまいますが、肝心な人はちょうどいい明るさに撮れます フラッシュをたいて撮る、 こうすることで陰になっている顔

  • 転職サイトが無料の無制限プライベートリポジトリサービスgitBREAKを公開!! 勘違いしたエンジニアが集まってきて困惑

    codebreak @codebreak ついに公開! 世界初、無料・無制限のGit ホスティングサービス「ギットブレイク」招待制ミートアップ「カフェテリア」等、エンジニア向けツールを提供。 発展途上のツールですが日々改善します。good coding, good life! http://t.co/dZPHD6mChQ リンク codebreak;(コードブレイク) IT・Webエンジニア向けのコラボレーションツール codebreak; コードブレイク コードブレイクは、IT・Webエンジニアのコラボレーションを加速する、エンジニア向けのツールボックスです。エンジニアがより価値の高いプロダクトやソリューションを生み出すためのお手伝いをします。

    転職サイトが無料の無制限プライベートリポジトリサービスgitBREAKを公開!! 勘違いしたエンジニアが集まってきて困惑
    toya
    toya 2013/05/30
  • マリメッコのデザイナー、盗作か - オルタナ

    盗作を報じた「HELSINGIN SANOMAT」フィンランドのアパレル企業マリメッコのデザイナーであるクリスティーナ・イソラが2007年に発表した「メトサンヴァキ」が、1963年にウクライナのアーティストであるマリア・プリマチェンコの描いた「旅中のロッタ」の盗作であると、フィンランドのニュースサイト「HELSINGIN SANOMAT」が29日に報道した。 クリスティーナの「メトサンヴァキ」は、マリメッコとフィンエアーの合同企画として、フィンエアーの機体にも描かれている。フィンエアーは、早急に航空機を塗り替えるとしている。 「旅中のロッタ」を所持するウクライナの芸術美術館は、マリメッコとクリスティーナに対して、著作権侵害で法的処置を取る方向だ。ニュースサイト「HELSINGIN SANOMAT」では、件に対してクリスティーナは、「マリメッコの全顧客に対して謝罪する。なぜこのような誤りを

    マリメッコのデザイナー、盗作か - オルタナ
    toya
    toya 2013/05/30
  • アルパカの毛刈り始まる 千葉 NHKニュース

    夏の暑さを乗り切るため、ふさふさした毛に覆われたラクダの仲間の動物「アルパカ」の毛を刈りとる作業が千葉県富津市の観光牧場で始まりました。 アルパカはもともと標高4000メートルの高い場所で暮らす南アメリカ原産のラクダの仲間で、ふさふさした柔らかい毛で覆われています。 平熱はおよそ39度と高く、高温多湿な日の夏を乗り切るには、毛を刈ることが欠かせません。 16頭を飼育する千葉県富津市の観光牧場では、30日から作業が始まり、羊の毛を刈っているニュージーランド出身の職人がアルパカの体を固定したあと、電動バリカンを使って15分で刈り取りました。 刈られた毛は1頭で2キロほどあり、身軽になったアルパカは気持ちよさそうに牧場に出て、元気に草をべていました。 飼育担当の渡邉裕之さん(24)は「モコモコしたイメージが強いかと思いますが、クールビズのアルパカもぜひ見に来てほしいです」と話していました。

    toya
    toya 2013/05/30
  • 矢口、保田、市井 モー娘2期メンバーの結婚、離婚に重なった「偶然」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    矢口、保田、市井 モー娘2期メンバーの結婚離婚に重なった「偶然」

    矢口、保田、市井 モー娘2期メンバーの結婚、離婚に重なった「偶然」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    toya
    toya 2013/05/30
  • ニュースサイトの編集者の質がひど過ぎる

    http://www.nikkei.com/article/DGXBZO55604220Z20C13A5000000/ この記事で「LINE関係ないだろ」とか「分かりづらい」という反響があるけど、 これはまだマシな例。 ライターみたいな仕事を片手間でやっていて、 最近、雑誌よりもニュース系サイトに原稿を頼まれることが多いんだが ネット媒体のデスクや編集の頭の悪さに驚いている。 紙媒体以上の煽りタイトル+PV至上主義があいまって、 原稿送るとひどいタイトルに変えられることがしばしば。 掲載段階で「え、そこじゃないだろ」っていう部分がタイトルで妙に強調されたり、 記事書いた自分ですら下衆すぎだろ、と思うようなタイトルに変わっていたり。 (あまり知らない人が多いが、著名人の記名記事でない場合、 タイトルは媒体の方向性や文字数等の制約に従って、デスクや編集者がつけることが多い。 もちろんライターが

    ニュースサイトの編集者の質がひど過ぎる
    toya
    toya 2013/05/30
  • 光市母子殺害、実名記載本の出版差し止め認めず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    山口県光市の母子殺害事件で、犯行当時18歳だった大月(旧姓・福田)孝行死刑囚(32)(殺人罪などで死刑確定)が、実名を記載したの著者と出版元を相手取り、出版差し止めと約1300万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が30日、広島高裁であった。 宇田川基裁判長は、被告側に計66万円の損害賠償を命じた1審・広島地裁判決を取り消し、大月死刑囚の賠償請求を棄却した。出版差し止めについても認めなかった。 増田美智子さん(32)(東京都)が執筆し、「インシデンツ」(同)が出版した「福田君を殺して何になる―光市母子殺害事件の陥穽(かんせい)―」。大月死刑囚が差し戻し控訴審で死刑判決を受け、上告中だった2009年10月に出版され、大月死刑囚の実名や顔写真、知人への手紙などが掲載された。 1審判決は、大月死刑囚の中学卒業時の顔写真を掲載したことや、大月死刑囚から受け取った手紙を無断で週刊誌の記者に提供した

    toya
    toya 2013/05/30
  • 堀潤氏が政治家からの圧力でネット番組の準レギュラー白紙に。「これが日本のメディアだ。詳細はブロマガで!」

    堀 潤 JUN HORI @8bit_HORIJUN Journalist/8bitNews/わたしをことばにする研究所/ #セトフラ watashikotoba.com 早稲田大学グローバル科学知融合研究所招聘研究員 【TEDxKyoto】 youtu.be/Dg8whKEQYPg 【email】hori@8bitNews.org youtube.com/c/8bitnewsasia 堀 潤 JUN HORI @8bit_HORIJUN 久しぶりに政治家からの圧力がきた。担当する予定だったネットの政治番組の準レギュラーが直前になって白紙に。担当ディレクターから「僕の力がないばかりに、堀さんごめんなさい。とある政治家からストップがかかってしまい」と涙声で電話が。大丈夫だよ!これが日のメディアだ。詳細はブロマガで! 堀 潤 JUN HORI @8bit_HORIJUN こういうことがあるか

    堀潤氏が政治家からの圧力でネット番組の準レギュラー白紙に。「これが日本のメディアだ。詳細はブロマガで!」
    toya
    toya 2013/05/30
    ディレクターの言い訳が悪い
  • 「何が何でも嫌というわけではない」、NHKのインターネット同時再送信に民放連会長

    民間放送連盟(民放連)の会長である井上弘氏(TBSテレビ代表取締役会長)は2013年5月29日の会見において、日放送協会(NHK)が検討課題としている放送番組のインターネット同時再送信についてコメントした。 井上氏は2012年3月の会見では、「インターネットを活用しないでほしいと言うつもりはないが、インターネット同時再送信はやめてほしい」「仮にNHKの番組がインターネット経由で全国に配信されることになった場合、地方局の経営がかなり圧迫されるのではないか」という見方を示している(関連記事へ)。 今回の会見では、「この問題についてはNHKの受信料制度でどう扱うかという問題があるし、民放側には地方局の問題がある」としたうえで、「この問題に後ろ向きというわけではない。我々としては、何が何でも嫌だ、というわけではない」と述べた。地方局の経営に対する影響については、「民放局の系列ネットワークにお

    「何が何でも嫌というわけではない」、NHKのインターネット同時再送信に民放連会長
  • Amazon.co.jp: 常備菜: 和緒,飛田: 本

    Amazon.co.jp: 常備菜: 和緒,飛田: 本
  • Amazon.co.jp: 主菜: 飛田和緒: 本

    Amazon.co.jp: 主菜: 飛田和緒: 本
  • アカデミーヒルズ 記事・レポート 『暮しの手帖』の暮らしと仕事

    『暮しの手帖』はヘンだった 松浦弥太郎: 読む側の気持ちになると言われても、なかなか難しいです。何を望んでいるのか、どんな話を聞きたいのか。これは『暮しの手帖』をつくりながら、僕もずっと考えています。 参考までに僕が気づいたことを、ひとつ伝えておこうと思います。30年くらい前、『暮しの手帖』は100万部売れていました。日の隅々まで、いろいろな人が読んでくれていたのです。そこで僕は考えました。「なぜ、みんな『暮しの手帖』を読んでくれるのだろう?」と。いろいろ考えましたが、間違いないと思えるものが一つありました。100万部売れていたころの『暮しの手帖』は、どう見てもどう読んでも「ヘン」だったのです。 一生懸命になればなるほど、無様になる 松浦弥太郎: 「商品テスト」という企画があります。たとえば、ベビーカーのテストでは「川原で炎天下のなか、10km押して歩きました」ということを真面目にやって

    アカデミーヒルズ 記事・レポート 『暮しの手帖』の暮らしと仕事
  • 外食チェーンはそもそも保存料を使いたくない - FoodWatchJapan

    刺身そば。作ってすぐべるものに保存料は使わない。「マクドナルド」が保存料を使っていないということについて、米国マクドナルド社の声明からさらに納得のいく説明がほしいというリョウ。話は、保存料とはそもそも何であるかという話になる。 保存料は何のために使うものか? リョウ 「来たか。ごくろう」 タクヤ 「ではさっそく続きを。品添加物、とくに、今回の件に関して保存料は何のために使うのか。ここを押さえましょうという話でした」 リョウ 「保存料が何のためかって、そんなの簡単だよ。品が腐って使い物にならなくなるのを防ぐためさ」 タクヤ 「どんな品に対して使うんですか?」 リョウ 「腐る恐れのある品に対して使うんだよ、な」 タクヤ 「腐る恐れのある品て、どんな品ですか?」 リョウ 「この間までの話でいけばだ、自由水をそれなりの量含んだ品てことだよ。しかも、長時間常温にさらされる可能性のある

    外食チェーンはそもそも保存料を使いたくない - FoodWatchJapan
    toya
    toya 2013/05/30
  • 堀潤氏に接近するニセ科学

    どうかニセ科学を広める行為に加担しないでください。 /2013年5月30日15時50分ごろ、微生物除染の動画が非公開になりました。 /2013年5月31日午後、「8bitNewsのリニューアルに向けて」という案内が掲示されました。 http://8bitnews.asia/wp/#.Uag6tCtdXZh

    堀潤氏に接近するニセ科学
    toya
    toya 2013/05/30
  • フジテレビの取材で相貌失認(失顔症)の検査を受けました

    私の相貌失認について、フジテレビ「ノンストップ!」の取材で病院にてMRIとMRAおよび顔認識テストを受けてきました。その時の話です。 私しゅうまいの人生的に大きな出来事がありました。 日で相貌失認を診てくれる病院があると知ったのはフジテレビの取材中のことでした。 それなら是非受けてみたいと思い、番組制作者・撮影スタッフと共に病院に行きました。 それにしても、私にテレビ取材が来るなんて、相貌失認をカミングアウトしてくれたブラッドピットさまさまです。 私の相貌失認に関するエピソードは今までにブログで述べたとおりです。 参照ください: 顔が覚えられない「相貌失認」私のエピソード 「相貌失認」「失顔症」を知るのは初めてという方は私が作ったこちらのまとめをご覧になってください。 人の顔が覚えられない「相貌失認」(失顔症)について知ってください – NAVER まとめ 私は人間関係でうわっヤバ…っと

    フジテレビの取材で相貌失認(失顔症)の検査を受けました
    toya
    toya 2013/05/30
    外国人俳優、かなりの確率で見分けられない(確実なのはトム・クルーズとマイケル・J・フォックスだけ)んだけど、外国人限定だとまたなんかちょっと違ってそう
  • 保田圭『笑っていいとも!』

    入籍して初めて TV出演してきました 笑っていいとも! これからは 保田圭が芸名になるんだよねー 不思議だな 入籍という大切な記念日に ずっと出たかったテレフォンショッキングに出して頂いて… 幸せなスタートになりました 昨日の深夜に婚姻届を提出しに 行ってきましたよ たくさんの皆様に おめでとうと 祝福して頂いて 当に当に幸せですっ コメントいっぱい嬉しいっ ありがとうございます メンバーも 『いいとも!』見ててくれたみたいで 連絡くれたよ なちみとよっちゃんから送られてきたTV画面を写した写真 こういうの…愛を感じるね 今日もねこれからメンバー何人かと お仕事なんだぁ うふふ 新米主婦のケメ子 まだまだわからないことだらけだけど お仕事も家事も 楽しく頑張ります

    保田圭『笑っていいとも!』
    toya
    toya 2013/05/30
  • CONFIRM | DAY ALIVE Inc.

    このサイトを使用することにより、クッキーの使用に同意したことになります。 詳細については、サイトポリシーを参照してください。 同意する

    CONFIRM | DAY ALIVE Inc.
    toya
    toya 2013/05/30
    「長山武史 概要」
  • 「焚書のような事態」――児童ポルノ禁止法改定案に漫画家協会、漫画・アニメの「調査研究」除外求める

    自民、公明、日維新の会の3党が5月29日に衆院に提出した児童ポルノ禁止法改定案について、日漫画家協会が同日、意見書を公表した。検討条項として記載されている、漫画・アニメなど創作作品の規制につながる「調査研究」について、「創作者の表現の自由や国民の知る権利をおびやかす」とし、検討項目を除外するよう強く求めている。 改正案は、児童ポルノ画像などを所持すること自体の禁止、いわゆる「単純所持」の禁止を盛り込み、「自己の性的好奇心を満たす目的」で、児童ポルノを所持した者に、1年以下の懲役または100万円以下の罰金を課す内容。また、検討条項として、「児童ポルノに類する」という漫画やアニメなど児童へのわいせつ行為などへの関連を「調査研究」し、その結果を受けて3年後をめどに「必要な措置」をとることを求めている。 同協会は「来この法案が目指している、性的被害にあってしまった、もしくはその危険にさらされ

    「焚書のような事態」――児童ポルノ禁止法改定案に漫画家協会、漫画・アニメの「調査研究」除外求める
    toya
    toya 2013/05/30
  • アドテック九州 2018 | アドテック九州 2018 公式WEBサイト 2018年春開催! @福岡市内

    What's New新着情報 2018.04.25 レポート ad:tech kyushu 2018 の「After Show Report」をアップしました。 2018.04.25 リリース 4年ぶり開催の「ad:tech kyushu 2018」が閉幕 カンファレンス&展示会に全国から834 名が来場 テクノロジーによる新たな顧客体験価値のあり方を示す 2018.03.20 リリース ビジターパスで参加できる無料セミナー&有料カンファレンスの内容を発表 2018.02.21 リリース 米 Amazon 社の副社長パトリック・ゴティエ氏が来日! 2018.02.01 ニュース 出展・協賛申し込み受付を開始しました! 2018.02.01 募集 公式スピーカーの募集を開始しました! 2018.02.01 ニュース アドバイザリー・ボードメンバー 発表 2018.02.01 ニュース アド

    アドテック九州 2018 | アドテック九州 2018 公式WEBサイト 2018年春開催! @福岡市内
  • これからの編集者 第1回:佐渡島庸平(株式会社コルク 代表取締役社長)1/5|インタビュー連載「これからの編集者」- DOTPLACE

    第1回:佐渡島庸平(株式会社コルク 代表取締役社長)1/5|インタビュー連載「これからの編集者」(株式会社コルク 代表取締役社長) 「これからの編集者」をテーマに、さまざまな人にインタビューしていくシリーズ。第1回は、講談社から独立して、エージェント会社「コルク」を設立した佐渡島庸平さんです。 “ゼロイチ”が生まれる瞬間 ——気持ちが良い場所に会社を構えましたね。原宿にしたのは元々のお考えですか? 佐渡島:もともとクリエイター系のベンチャーが自然に集まれれば良いなと思っていました。六木にIT企業が集まっているように、渋谷周辺でタクシーのワンメーター圏内に集まるような感じかな。僕の感覚では、六木、青山、新宿、秋葉原、池袋は違う。でも、渋谷・原宿はしっくりくる。海外の人に事務所の住所を尋ねられても、渋谷、原宿と言えば分かってもらえることも利点です。 佐渡島庸平さん 出版社をやめて作家やフリ

    これからの編集者 第1回:佐渡島庸平(株式会社コルク 代表取締役社長)1/5|インタビュー連載「これからの編集者」- DOTPLACE
  • 1.子どもへの方策 - 教育改革国民会議第1分科会(第4回)一人一人が取り組む人間性教育の具体策(委員発言の概要)|教育改革国民会議

    挨拶をしっかりする教師一人一人が信念を示す教壇を復活させることなどにより、教師の人格的権威の確立させること 倫理、情操教育を行う歴史教育を重視する国語における古典の重視敬語を使う時間を作る体育活動、文化活動を教育の柱にすえるスポーツを通じて人間性を育む夏休みなど長期休暇のあり方の見直し自然体験、社会体験等の体験学習の義務化青少年施設、自治公民館等での合宿遠足でバスを使わせない、お寺で3~5時間座らせる等の「我慢の教育」をする地域の偉人の副読を作成・配布する学校に畳の部屋を作る学校に教育機関としてのシンボルを設ける

    toya
    toya 2013/05/30
    カルト宗教ぽかった→「「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う」
  • 「第2のLINE」か 国産アプリ「CocoPPa」世界でヒット 6月に利用者1000万の大台突破へ - 日本経済新聞

    ネット広告のユナイテッドが開発したスマートフォン(スマホ)の無料アプリ「CocoPPa(ココッパ)」が世界中で人気を集めている。米アップルの「iPhone(アイフォーン)」対応で、画面のアイコンや壁紙を自由自在に変更できるのが特徴だ。膨大な素材を用いて自分仕様に画面をデザイン可能なことに加え、アイコン作者と利用者が気軽にふれあえる独自のSNS(交流サイト)機能が斬新だとして支持を集める。提供か

    「第2のLINE」か 国産アプリ「CocoPPa」世界でヒット 6月に利用者1000万の大台突破へ - 日本経済新聞
    toya
    toya 2013/05/30