タグ

2019年2月4日のブックマーク (29件)

  • プロジェクト管理のノウハウ ”炎上プロジェクトの立て直し“編|赤荻大貴|note

    スマホゲーム運営のコンサルティングをやっております、あかおぎ(@akahiro0211)です。 今回はみなさん大好きな「炎上」をテーマにnoteを書いてみようと思います。 といっても「ネット上の炎上」ではなく笑、 「炎上しているプロジェクトに自分がアサインされた時、それをどうやって鎮火させるか」 という、もっと身近なやつです。笑 ネット上で炎上したことはないけど、炎上プロジェクトにアサインされて辛い経験をしたことのある人は、なかなか多いんじゃないでしょうか。 これを書こうと思ったのは、ぼくが今までの経歴上、炎上プロジェクトに途中からアサインされて火消しをするということが多く、 ・炎上しているPJの共通点がだいたい見えてきて ・火消しの際、やることが毎回一緒だと思ったので これを共有したら、日のどこかで炎上プロジェクトに疲弊している人の助けになるかな、と思ったためです。 ※炎上プロジェクト

    プロジェクト管理のノウハウ ”炎上プロジェクトの立て直し“編|赤荻大貴|note
    toya
    toya 2019/02/04
  • 「なぜ『山月記』なのだろう」新井紀子先生の国語教育への提言

    新井紀子/ Noriko Arai @noricoco 私は「プログラミング教育を公教育に導入することで、1000人に一人くらいトッププログラマーが生まれる可能性もある」という言説が大嫌いです。999人どうすればいいの? 同様に「『山月記』を公教育で課すことで、1000人に一人くらい次の文学を生む可能性がある」という言説も大嫌いです。 新井紀子/ Noriko Arai @noricoco これは「山月記」を「微分」(数学)といっても同じことです。 「1000人に一人の数学者を出すために微積が必要」と、もしも数学会や数学者が言ったなら、それも私は同様に「大嫌い」といいます。 (元数学教育委員長として、数学会は決してそんな愚かなことを言わないと信じていますが。)

    「なぜ『山月記』なのだろう」新井紀子先生の国語教育への提言
    toya
    toya 2019/02/04
  • また1つベンチャー企業が死んだ

    先日とあるベンチャー企業を辞めた。 ベンチャーの失敗はよくある話だしツイッターでもよく見かけるが、実際に自分の目の前でベンチャーが死んでいく様子を見た。 ----- 僕が働いていたその会社は、入社当時は社員数は数十人くらいの規模、創業してまだ数年ほどのいわゆるベンチャー企業だった。 数年前からのとあるブームの波に乗り「最先端領域のベンチャー」というラベルが付いた会社だった。 僕の入社当時は非常に勢いがあった時で、仕事の引き合いも多くきていたし、市場の成長と共に会社が伸びていっている空気を感じていた。 そんな勢いに乗っていた状況だったが、社長を始めメンバーのほとんどはエンジニアで、ビジネスをつくれるセンスと能力のある人がいないことが課題だった。当時の会社の経営状況がどんなだったか詳細は知らないが、潤沢に利益があるわけではなかったと思う。VCから調達した資金を消費しながらムーンショットを狙って

    また1つベンチャー企業が死んだ
    toya
    toya 2019/02/04
  • お前が主夫になるんだよと言われ、俺のプライド無事死亡

    自分への愚痴がホットエントリーに入っていて、知らずに読むはめになって笑った 笑うというか力が抜けた。当に馬鹿。馬鹿がお騒がせしました

    お前が主夫になるんだよと言われ、俺のプライド無事死亡
    toya
    toya 2019/02/04
    さすがに釣りかな?って思った、平成が終わる年に……「「俺より稼いでから言えよ」と言ったのは完全に失言だった。「稼げる方が仕事を優先させるのは当然。そんなに辛いなら仕事辞めて近所でパートでもすれば」も」
  • 仲恭天皇 - Wikipedia

    仲恭天皇(ちゅうきょうてんのう、1218年10月30日〈建保6年10月10日〉 - 1234年6月18日〈天福2年5月20日〉[1])は、日の第85代天皇(在位:1221年5月13日〈承久3年4月20日〉 - 1221年7月29日〈承久3年7月9日〉)。諱は懐成(かねなり)。順徳天皇の第三皇子。母は中宮・立子(東一条院。九条良経の娘)。践祚はしていたが即位礼を行う前に承久の乱によって皇位を廃された。歴代の天皇の中で、在位期間が最も短い天皇である。 建保6年(1218年)10月10日、中宮所生の嫡出の皇子として誕生し、生後1か月の11月26日に立太子。 父の順徳天皇が、祖父の後鳥羽上皇と共に鎌倉幕府執権であった北条氏追討の挙兵(いわゆる承久の乱)に参加するため、承久3年(1221年)4月20日に譲位され、4歳で践祚。 同年、祖父の後鳥羽上皇が承久の乱を起こしたが、北条義時の遣わした泰時率い

    仲恭天皇 - Wikipedia
    toya
    toya 2019/02/04
    「明治3年(1870年)5月、明治政府(太政官)は、大友皇子、淡路廃帝、九条廃帝に天皇号の追諡を行うことにして、神祇官および大学に追諡の撰定を命じた。九条廃帝は4歳で登極、在位78日で廃位、以後17歳で亡くなるまで
  • 自分にとってコスパのいい大阪ー東京遠征手段が定着してきた - これは厄介だっていう説もあるけど

    内博貴くん主演舞台「まさに世界の終わり」の東京公演期間に突入し、3週連続で大阪から東京へ遠征をするにあたって、自分なりにコスパのいい遠征手段を考えつくしたので書き残そうと思います。 ここでいう「コスパ」はただ単に安さだけじゃなくて、値段・時間・快適さに折り合いをつけて、自分がベストだと感じられる、という意味で使っています。 きっかけはこちらの記事。 kansoubn.hatenablog.com とりあえず一番感激したのは、スカイマークが夜行バスより安くて新幹線より早いの神!!! では、始めます。 私の環境と比較の前提 交通手段の比較 スカイマーク Peach 夜行バス(平成VIPライナー) 新幹線 宿泊(ファーストキャビン) まとめ 私の環境と比較の前提 ・アラサー社会人 ・仕事は午後出社~深夜退社 ・就寝時間は夜中の2~3時 ・基的に一人で移動・観劇が多い ・阪急電鉄ユーザーの大阪

    自分にとってコスパのいい大阪ー東京遠征手段が定着してきた - これは厄介だっていう説もあるけど
  • 神奈川大学 - Wikipedia

    神奈川大学は神奈川県横浜市に2つのキャンパスを設置し、総合大学として11学部22学科1プログラム[注釈 2]、大学院8研究科10専攻を擁する。 前身の旧制横濱専門学校は勤労青年のための夜間部を設けた横浜初の私立専門学校であった[注釈 3]。また、地方入学試験および給費生制度を第二次世界大戦前から導入している。横濱専門学校以来の卒業生は約21万人を数え、国公私立780余りの大学の中で15番目の位置を占める(2016年時)[1]。 米田吉盛 建学の精神は 質実剛健(英:Simple and Sturdy Spirit) 積極進取(英:Forwardness or Frontier Spirit) 中正堅実(英:Balanced and Steady Spirit) 創設者の米田吉盛(のちの衆議院議員)は、1927年の金融恐慌により農村は深刻な不況に見舞われ、1928年の田中義一内閣下での日

    神奈川大学 - Wikipedia
    toya
    toya 2019/02/04
    「その結果、各校が譲歩し「横浜大学」の名を使用しないことを決定した。その際、官立の新制大学は「横浜国立大学」、横浜市立の新制大学は「横浜市立大学」とすることとなり、横濱専門学校は「神奈川大学」を名乗る
  • トップ棋士に15連勝 二冠狙う渡辺明棋王、復調の要因とは? | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

    結論から書く。渡辺明棋王の復調の要因、それは成功体験に固執しない柔軟性だ。それに元来の勉強力や終盤力が相まって、手がつけられないほどの強さになっている。 「転機」は昨年の順位戦最終戦 永世竜王・永世棋王を獲得し、時代を彩ってきた渡辺棋王。その渡辺棋王の一つの転機となったのは昨年の第76期A級順位戦最終戦だった。三浦弘行九段に完敗を喫し、8年在籍したA級から陥落したのは、将棋ファンのみならずプロの間でも衝撃が走った。 この対戦は角換わりという戦法で、渡辺棋王の穴熊を三浦九段が攻めたてる展開だった。戦いが始まった段階で、将棋AIは驚くほどの大差で渡辺棋王の不利を示して衝撃を受けたことを覚えている。実際にトップ棋士同士では覆せないほどの差だったようで、三浦九段の正確な指し回しもあって渡辺棋王はなすすべなく土俵を割った。 現在の将棋界は、穴熊のように一箇所に駒を集めて玉を固めるのではなく、全体に駒

    トップ棋士に15連勝 二冠狙う渡辺明棋王、復調の要因とは? | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
    toya
    toya 2019/02/04
  • #独身男性手作りチョコバトル の私的優勝作と抗議 - ミネムラ珈琲ブログ

    さっき今日は部屋を片付けると言ったけど、いてもたってもいられなくなったのでブログを書いている。 突然だけど先月開催された #独身男性手作りチョコバトルの優勝作を発表させていただきたい。 断っておくとバトルと銘打っているが公式には優勝とかそういうものはなくて、これはあくまで僕の個人の主観による個人的優勝作の発表だ。 優勝は入下(いるもと) (id:pallbass)さんのチョコピーナッツバターホットパイだ。 選評を述べる。他の追随を許さない明らかにマズそうさ、ずっとぼやけていて不穏な写真。そしてなんだかんだでインターネットの知り合いづてで作品が投稿されていく、独身男性がチョコを作るといいつつ賑やかで楽しそう、そんなコミュニティ感のある状態。そういう中で突如現れたダークホース。孤独感。そして毎日ピーナッツバターをべ続ける不穏な周囲の記事の数々。おいしそうとかはてブがどれだけついたとかそういう

    #独身男性手作りチョコバトル の私的優勝作と抗議 - ミネムラ珈琲ブログ
    toya
    toya 2019/02/04
  • じぶん更新日記

    toya
    toya 2019/02/04
  • "じぶんリリースノート" と称した月報を続けて3年が経った - えいのうにっき

    僕は毎月1日に、"じぶんリリースノート" と称したブログエントリを更新するようにしている。 blog.a-know.me これが、先日のリリースノート更新で36になった。つまり、丸3年続けた計算になる。 コツコツ続けて36。 「3年かー......」と、ちょっとした感慨にふけったことと、なによりキリがいいこともあり、思うところを書いておく。 そもそも "じぶんリリースノート" とは? 特にこれといった定義があるわけではない(と思う)のだけど、「ある特定の期間、自分が何をし、どんなことがあったか」みたいなことを、「新しいバージョンのリリース」に見立ててリリースノート風にする、といった取り組み。などと言いつつ、僕がこれを始めたのは他の人を真似したのが始まりだった。探してみたら、そのときのツイートが発掘できた。 はてなブログに投稿しました #はてなブログ すてにゃん Release Note

    "じぶんリリースノート" と称した月報を続けて3年が経った - えいのうにっき
    toya
    toya 2019/02/04
    ふと「じぶん更新日記」のはせぴぃ先生を思い出し、サイトどうされたのかな……と思ったら、楽天ブログでばりばり書いていらした( https://plaza.rakuten.co.jp/hasep2004/
  • 「恵方巻」半額文化、すっかり定着 : 市況かぶ全力2階建

    れいわ新選組の山太郎さん(49)、公示日に緊急入院からの即日退院で同情票と寄付金狙いかと憶測が飛び交う

    「恵方巻」半額文化、すっかり定着 : 市況かぶ全力2階建
  • クソ簡単にgitの説明をする

    どこもかしこも妙ちくりんな図で混乱させてくるのうざい 自分で書いてみる gitなんてクソ難しいんだから、きちんと概念を理解させようとかすんなよ なぜgitが必要かバージョン管理のために必要、と言うと意味わからんと思う プログラムみたいなのは少しずつ変更していくんだ だから細かに変更の差分を管理したり、変更を戻せたりしなきゃきつい なぜgitか?他のバージョン管理との違いうるせぇgit使え そんなの来年考えろ gitの基要素、用語branch: いきなり説明が難しいが、branchがわかればどうにかなる。 例えば、今編集しているプログラムに対して、RPGのセーブデータがあると思ってほしい。 それぞれのセーブデータがそれぞれのブランチにあたる。 セーブデータが1枠しか無いと、難しいだろ?何があるかわからない、戻ったり、試したりしたいからな。 セーブデータと少し違うのは、1個のブランチでも過去

    クソ簡単にgitの説明をする
  • 『ブックオフとは思えない棚』亡くなった研究者の処分品か?まるで神保町の中国書専門店のような並びだった「遺族は死後容赦なく手放す」

    吉原航平 @hitobos ブックオフとは思えない棚。亡くなった研究者の処分品だと思う。良く廃棄されずにここに並んだ。「遺族は死後容赦なく手放す」という古書店店主の言葉を思い出しつつ、小一時間くらいぼんやりと人物を想像しながら眺めることが出来て それは楽しかった。9割がた文字すら読めなかったけど pic.twitter.com/THv6va3Aea

    『ブックオフとは思えない棚』亡くなった研究者の処分品か?まるで神保町の中国書専門店のような並びだった「遺族は死後容赦なく手放す」
  • エンジニアは最初の会社を1年程度で辞めた方がよい理由 - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 「実務未経験からWeb系エンジニアにジョブチェンジする方法」に関しては、最近かなり広く知見が共有されるようになってきましたが、「Web系エンジニアにジョブチェンジした後の転職戦略」に関してはまだまだ有用な情報が少ないという印象です。 学生時代からプログラミング経験があり、レベルの高い有名Web系企業さんに新卒で就職できた方たちは別として、キャリアの途中でWeb系エンジニアにジョブチェンジされた方たちが「エンジニアとして爆速で成長していく」「早い段階でガッツリ稼げるようになる」ためには、「適切なタイミングで適切な環境に移動する」ことが必須

    エンジニアは最初の会社を1年程度で辞めた方がよい理由 - Qiita
  • ロフトよ、お前もか…女を馬鹿にする宣伝広告 - 田舎で底辺暮らし

    2月に入り、バレンタインの話題も増えてきたところで、またがっくりくる妙な宣伝が流れてきました。 ロフトのサイトでバレンタイン告知をしているのですが、その内容がチョコレートに全然触れてもおらず、女dis満載で当に一体何を宣伝したいのか…。 www.loft.co.jp www.youtube.com イラストレーターとのコラボを全面に押し出していて、アニメーションまで公開しているのですが内容が女同士がギスギスしたやりとりで気まずくなるパターンを繰り返すばかり。 とくにラストの後ろ姿はあまりに酷いのでは… 【LOF-TV】Valentine'sDay 2019 - YouTube 表向き、仲良くしていても裏では髪を引っ張ったりスカートを捲ったりして、足の引っ張り合いをしているというわけのわからないイラスト(あと、この金髪で同じスタイルの没個性な女が五人というのも、多様性を認めようという時代に

    ロフトよ、お前もか…女を馬鹿にする宣伝広告 - 田舎で底辺暮らし
  • 「ガチャを回せば自由になれる」 - シロクマの屑籠

    ガチャよくわからん - 「隠居」 こんにちは、隠居さん。ブログ記事を拝見しました。「ガチャよくわからん」というタイトルに沿った内容でしたね。 最初に、私が重要だと感じたキーセンテンスを切り抜きしておきます。 にしても、俺はガチャに限らず、この手の「射幸性をあおる」ものと非常に相性が悪い。ギャンブルはパチンコくらいしかやったことがないが、疲れるので飽きる。仮に儲かったとしても、なんか「俺がなにをしたというので儲かったのだろう」みたいなことをぼんやりと考えてるうちにアホらしくなってくる。しかしやるからには儲からないと意味がないわけで、そうすると「儲かるか儲からないか」を気にしている自分というものにいらいらしてくる。俺はなんのために金を出してこんな状態を買ったんだ。不快になるためか。意味がわからん。そうなる。 俺にとってコンテンツとは「買う」ものである。自分の商売のせいもあるだろうが、俺はとにか

    「ガチャを回せば自由になれる」 - シロクマの屑籠
  • カスタマーサポートAIの失敗と教訓

    こんにちは。以前、エンジニアからマネージャーになって変わったこと・変わらないことというエントリを投稿したCREグループの豊川です。 SNS「mixi」における取り組みとして、機械学習による不適切コンテンツ検出について岩瀬からご紹介させていただきましたが、私たちCREグループでも、お客様への素早い返信と対応品質向上のために、問い合わせの分類を目的としたカスタマーサポート(CS)AIの開発に取り組んでいます。 しかしタイトルにもあるとおり、私たちは一度失敗しました。 AI機械学習といったワードが持て囃されるようになって久しく、成功事例は数多く見られるようになってきた一方で、失敗事例が語られることはあまり多くありません。 そこでこのエントリでは、カスタマーサポートAIの開発に至った背景と、なぜ失敗し、失敗から何を学んだのかをお話しします。 なお、下記のことには触れないのであらかじめご了承くださ

    カスタマーサポートAIの失敗と教訓
    toya
    toya 2019/02/04
  • Pixelaに日記を書いてる話 : sms日記

    どうもー、公認Pixelaクソグラフクリエイターの@ryosmsです。 Pixela使ってますか?Pixela。 今日はPixelaの便利(?)な使い方のご紹介です。 各PixelにoptionalDataを持てるようになったのでなにか使おうと思った結果、日記をつければいいじゃん。となったのが1月5日、それから実際にプロジェクトの作成に着手したのが1月19日あたりのことでした。 で、グラフを選んで日記を付ける(消す)という最低限の動作はできるようになったので、公開しちゃいます。 https://pixela-diary.netlify.com 注意点この記事を書いている2019年2月4日時点のPixelaでは、optionalDataは非公開(tokenがないと見えない)ですが、Pixelaのロードマップ(GitHub Project)に「Make svg have optionalDat

    toya
    toya 2019/02/04
  • 青山Indigo

    What’s Indigo お気に入りのResortにちょっとお出かけ・・・ そんな気分でぜひお越し下さい。何かとご会、御宴会などが多くなるこの季節。Indigoではクランドメニュー、パーティーメニューとも一新し、イタリアンにとどまらないよりグローバルなお料理の数々と豊富に揃ったお酒を心ゆくまで味わっていただければと・・・。“都会に居ながらヴァカンス気分を!”このコンセプトをテーマにしたライティングやIndigo Blueのインテリア。ゲストに居心地の良い空間を楽しんでもらえる様、スタッフ一同お客様のご来店を心よりお待ち申し上げております。 please make yourself at home. この時季にしか味わえない旬の素材も、店内の黒板メニューにて、どんどん入れ替わり御提供してまいります。ご期待下さい !!また、各種パーティーや結婚式2次会など100インチのプロジェクターを用い

  • Gitの10年間: Gitの生みの親 Linus Torvalds のインタビュー

    10 年前の今週、Linux カーネル コミュニティは困難な問題に直面しました。すなわち、バージョン管理システム BitKeeper を使うことができなくなり、他のソフトウェア構成管理 (SCM) システムも分散システムのニーズを満たすことができませんでした。Linux の生みの親 Linus Torvalds は自らこの困難に立ち向かい、週末をはさむ 10 日間くらいの間雲隠れし、翌週には Git を持って登場しました。今日、Git は何千というプロジェクトで利用されており、プログラマーの間に新しいレベルのソーシャル コーディング形態をもたらしました。 この記念すべきマイルストーンを祝うために私たちは Linus に Git の舞台裏やこのプロジェクトに対する彼の考え、またこのプロジェクトがソフトウェア開発に与えた影響について話してもらいました。記事は彼のコメントです。この質疑応答に続

    Gitの10年間: Gitの生みの親 Linus Torvalds のインタビュー
    toya
    toya 2019/02/04
  • 多摩動物園でデビューしたサーバルとチータの赤ちゃんを見てきた - I AM A DOG

    東京の多摩動物園(多摩動物公園)にて1月17日よりサーバル(サーバルキャット)の双子の赤ちゃんの一般公開が始まりました。先々週位から見に行くタイミングを計っていたのですがなかなか予定が合わず、ようやく2月に入った先週の金曜日に行くことができました。 多摩動物園では現在サーバルの双子の他に、昨年10月に生まれたチーターの五つ子もデビューしたばかり。そんなネコ科のお仔たちの愛くるしい様子をたっぷりご覧くださいませ! サーバルとチータの赤ちゃんを見に多摩動物園へ行こう! チーターの5つ子赤ちゃん 1年振りのユキヒョウに会いに行こう サーバルの赤ちゃんが可愛すぎる! おまけ①:荒ぶるインドサイ おまけ②:園内ランチはズーカフェにて データ:多摩動物公園 こんな記事もあります サーバルとチータの赤ちゃんを見に多摩動物園へ行こう! サーバル赤ちゃんの公開時間は13時45分から16時15分までですが(2

    多摩動物園でデビューしたサーバルとチータの赤ちゃんを見てきた - I AM A DOG
    toya
    toya 2019/02/04
  • VTuberって結局はニコ生に絵が付いただけ

    ゲーム配信、お絵かき配信、カラオケ配信……これらは皆ニコニコ生放送が踏んできた文化だ。 初期の頃はともかく、今やVTuberの主な活動はYouTubeライブ配信に移行していて、 彼らがリスナーのコメントに返事しながら配信を繰り広げる光景は、全盛期のニコ生そのものと言っていい。 リアルタイムコメントは画面を流れないだけで、ニコニコのコメントに酷似しているし(使用されるネットミームも含めて) スーパーチャットによる投げ銭もニコニ広告そっくりだ(放送主がそれに特別に応対する部分も)。 たまに投稿される、きっちり編集された動画でさえも普段からのファンに向けた内容となっていて、その部分もニコ生主がニコニコに投稿する動画と似ている。 実際、人気VTuberの一部には、中の人が元ニコ生出身者という経歴もある。 その人の昔の動画と今のVTuberの動画を見比べると、右下に動くキャラクター画像があるかないか

    VTuberって結局はニコ生に絵が付いただけ
    toya
    toya 2019/02/04
  • 男前な嫁の発言でバズったバー。しかしその実態は「神戸アニメストリート」の踏み倒し加害者が経営する店だった。

    Cafe&Bar DINGO @dingo_kobe ご指摘にありました画像の不自然さに関しては昨夜の張り紙が深夜から早朝にかけての雪雨でグチャグチャになってしまってたので常連様に向けて先日使用した画像の上から文字画像を貼り付けさせていただきましたので他意はございません それではここで一旦過去の貼り紙のラインナップをご覧ください pic.twitter.com/qnyE0jnGG8 2019-02-01 15:27:10 Cafe&Bar DINGO @dingo_kobe マスターです 当に沢山の方々から励ましのお言葉をいただき驚きと言葉にできないくらいの感謝の気持ちで一杯になっております こんな形で 巷で噂になってることを知らない嫁も今まさに陣痛と戦っておりますので何もしてやれませんが今は側にいてやろうと思います 皆様当にありがとうございます 2019-02-01 15:16:07

    男前な嫁の発言でバズったバー。しかしその実態は「神戸アニメストリート」の踏み倒し加害者が経営する店だった。
    toya
    toya 2019/02/04
  • リンクを作る時の target="_blank" の危険性 - 隙あらば寝る

    html で リンクを新しいタブ(やウィンドウ)で開かせたい場合、target="_blank" を指定するが、 この使い方には落とし穴があるらしい。 www.jitbit.com リンクを開いた先の javascript から、開いた元のページを操作できてしまうとのこと。 気になったので確認してみた。 悪用のパターン insecure.html が最初に開くページで、ここに target="_blank" なリンクがある。 このリンクを押すと new_window.html を新しいタブで開く。 この new_window.htmljavascript が仕込まれており、元ページを操作されるという話。 具体的には window.opener.location="./evil.html" と実行すると、元タブは evil.html に遷移する。 実際試してみたのが ここ。 リンクを開

    リンクを作る時の target="_blank" の危険性 - 隙あらば寝る
    toya
    toya 2019/02/04
  • 自己肯定感のなさというのは

    気づいたんだけど、良いところを褒められるよりも、ダメなところを受け入れてもらう経験が重要なんだ。 自信のなさや挑戦への不安は、それが上手くできなかったときに起きることへの恐怖心だ。 恋愛や人間関係に踏み込むのが怖いのも、ダメな部分を知られたら嫌われると思うからだ。 だから頑張って成果を出したり、良いところを褒められても、卑屈さは治らない。 失敗を許されたり、ダメな部分を含めて愛されたりする経験があって、初めて自分自身への不安は解消されるんだ。 でも大人になってしまうと改めてそれを得るのは中々むずかしい。

    自己肯定感のなさというのは
    toya
    toya 2019/02/04
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    横浜市の緊縛殺人事件 亡くなったのは現場の家に住む75歳男性と判明 警察は殺人事件として捜査 神奈川県警 きのう、横浜市の住宅で高齢の男性が手足を縛られた状態で死亡しているのが見つかった事件で、警察は亡く…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    toya
    toya 2019/02/04
  • 『呪いと闘った話』

    こんにちは、篠原です。 今日は、夫の話。 きのうは、お天気が悪くて、珍しく一日家にいました。 『もう今日はどこにもでかけない!家で楽しいことをする!』 の宣言通り、 子どもたちとカラオケ大会したり、 まきずし作ったり。 でも、朝にあった出来事を消化できずにまだもやもやしてるので、 ここに書いていく。 きっかけは、長男の鼻炎の薬を夫が飲まそうと、 リビングの椅子に座って呼んだときのこと。 長男は薬を飲むのがとても嫌い。 当は自分でのめるが、 粉薬を親が口に入れないと飲んでくれない。 で、 長男はこのとき大好きなテレビを見ていた。 当然一度呼んだぐらいでは夫のところに来ない。 『くすり飲め。はよこっち来い。』 って数回呼んでも長男は来ない。 夫はしびれを切らして立ち上がり、 『はよこいや』と、 長男を蹴った。 『夫さんけるのはあかん』 私は静かに言う。 『呼ばれたときにこーへんからや!』 蹴

    『呪いと闘った話』
    toya
    toya 2019/02/04
  • 働く上での目標は完全に明確か - Lambdaカクテル

    『エッセンシャル思考』には目標や目的が完全に明確か、という話が出てくる。目標・目的は明確ですか?と問い掛けると、大抵の人は「かなり明確です」と言う。しかし「完全に明確です」と言える人は少ない。完全に明確であることが圧倒的な強みになり推進力になるので、完全に明確になるようにじっくり考えなければならない、明確でなければ判断不能評価不能になり社内政治に陥ったり思いついた順にやって破滅する、といったことが書いてある。 さてこれを俺に当てはめてみると、【会社で何をやるのか】【チームで自分は何をやるのか】について、実はあまり明確に考えていないことが分かった。少なくとも俺はプログラミングの雑用以上の理由で働いているはずだ。現実には方向性を見失った俺は雑用しまくって疲弊みたいになりがちなのだが。アルバイトと俺との違いは何なのか。俺は何に対して責任を持ち、何に対して賃金を受け取るのか。青臭くて正面から向き合

    働く上での目標は完全に明確か - Lambdaカクテル