タグ

2018年5月11日のブックマーク (31件)

  • セクハラ問題:麻生氏、失言続々 政権内外から批判の声 | 毎日新聞

    衆院財務金融委員会で財務省の福田淳一・前事務次官のセクハラ問題に関する質問に答える麻生太郎財務相=国会内で2018年5月11日午前9時55分、川田雅浩撮影 財務省の福田淳一前事務次官のセクハラ問題で、麻生太郎財務相は11日午前、衆院財務金融委員会で、福田氏が被害女性に「はめられた」とする見方に再び言及し、「(はめられた)可能性があるとはよく言われている話なので、否定できない。事実かもしれない」と発言した。午後になると一転、発言を撤回したが、政権内外から批判の声が出た。 午前の発言は、立憲民主党の尾辻かな子氏への答弁。麻生氏は4月、記者会見で「(福田氏が被害女性に)はめられて訴えられたんじゃないかとか、世の中に意見もある」と発言しており、現在の認識を問われた。

    セクハラ問題:麻生氏、失言続々 政権内外から批判の声 | 毎日新聞
    trashcan
    trashcan 2018/05/11
  • 虚構新聞を支える技術|nagisaworks

    NagisaWorksでは時折世間を陥れる虚構新聞のシステム全般を担当しております。このシステム、様々な制約により少々ユニークなものになっていますので、今回このシステムについて少しお話をします。 まず制約条件/目標として以下が挙げられます。 1.とにかく低コスト 2.運用が虚構新聞社内のみで行えること 3.でもそこそこに速く 4.web/app両対応 1.とにかく低コスト 虚構新聞はSAKURA internetのサーバー、種別としてはさくらのレンタルサーバーを使用しています。 これは元々使っていたという理由からなのですが、新しいシステムでもそのまま使用することにしています。 ネットワークとしてかかる費用はこれだけのはずですので、とにかく安い。 PVの割にこれほど安いものを使用しているサービスも少ないかと思われます。 まぁケチっているわけでもなさそうなので、インカムの問題でしょうか。 2.

    虚構新聞を支える技術|nagisaworks
    trashcan
    trashcan 2018/05/11
  • NTT社長、海賊版サイト遮断で熱弁 「無法地帯放置せず」 - 日本経済新聞

    NTT(9432)の鵜浦博夫社長は11日午後に都内で会見し、漫画やアニメを作者に無断で掲載する「海賊版サイト」への接続の遮断を決めたことについて「コンテンツを作る人がインセンティブを維持できるネット社会を作るべきだ」などと熱弁を振るった。記者の質問に対し鵜浦社長が回答した形だが「質問がなければ自分から話すつもりだった」と語り、著作権保護を巡るネットのあり方について持論を展開した。NTTが接続遮

    NTT社長、海賊版サイト遮断で熱弁 「無法地帯放置せず」 - 日本経済新聞
    trashcan
    trashcan 2018/05/11
  • 北朝鮮と話をするにはどうすれば 初心者ガイド - BBCニュース

    ドナルド・トランプ米大統領による独自の外交手法は、歴史的な米朝首脳会談の実現に向けて奏功しているかのように見える。トランプ氏はツイッターで、会談は6月12日にシンガポールで実施すると発表した。

    北朝鮮と話をするにはどうすれば 初心者ガイド - BBCニュース
    trashcan
    trashcan 2018/05/11
  • 暴走するネット炎上、うまい“火消し”はどうする? - 日経トレンディネット

    ネットウォッチャーが立ち上げた新会社 「あの企業、いま炎上してるよね」――。誰もがインターネットに触れる時代になり、そんな会話も珍しくなくなりました。「炎上」とは火災のことではなく、言わずとしれた「ネット炎上」のことです。失言や不祥事を起こした際に、インターネット、特にSNSにおいて批判的な意見が殺到することを指します。炎上が大きくなると、発言者の自宅が特定されたり、企業の代表番号に苦情電話が殺到したりなど、実際の生活にも影響を及ぼす事態になります。 個人も企業も炎上は避けたいところ。そんな時代だからこそ、炎上対策を行う会社を設立した人たちがいます。パソコン通信の時代からウォッチャーとして状況を見続けてきたおおつねまさふみさん、そして廣瀬光伸さん、東智美さんが設立したMiTERU(ミテル)は、炎上対策やソーシャルメディア対策を中心に行う会社です。今回は当連載の「番外編」として、炎上の仕組み

    暴走するネット炎上、うまい“火消し”はどうする? - 日経トレンディネット
    trashcan
    trashcan 2018/05/11
  • ネットの自由を守り、無法地帯にしないために――NTTグループがブロッキングを決断した理由

    昨今、世間をにぎわせているマンガや動画の「海賊版(無断転載)」サイト。この問題に対し、政府は特定の3サイトを名指ししてサイトブロッキング(接続遮断)することを、ネット接続事業者などに要請する方針を示した。 →インターネット上の海賊版サイトに対する緊急対策(案) これに対し、ネット接続サービスを提供するNTTグループ3社(NTTコミュニケーションズ・NTTドコモ・NTTぷらら)は、海賊版サイトに対するブロッキングの準備を行うことを連名で発表した。 →NTTグループ3社、「漫画村」など海賊版サイトをブロッキングへ →一問一答完全収録 NTTグループのブロッキング、なぜ実施? 過去の記事でも述べた通り、サイトブロッキングは日国憲法第21条第2項、あるいは電気通信事業法第3条・第4条に違反する可能性があり、ブロッキングを実行する側(ここではNTTグループ3社)が訴訟提起のリスクを負う。少なくとも

    ネットの自由を守り、無法地帯にしないために――NTTグループがブロッキングを決断した理由
    trashcan
    trashcan 2018/05/11
  • リコーの危機…8千人削減でも巨額赤字、「複合機メーカー」モデル崩壊、脱却策見えず

    複写機大手リコーの2018年3月期の連結決算(国際会計基準)は、業の儲けを示す営業損益が1156億円の赤字(前期は338億円の黒字)、純損益が1353億円の赤字(同34億円の黒字)で、いずれも過去最大の赤字となった。6年ぶりの赤字転落だ。売上高は前期比1.7%増の2兆633億円だが、為替の影響による増収分を除くと1.3%減だった。 赤字の最大の理由は、低迷する北米事業で1759億円の減損処理をしたためだ。 08年に約1700億円で買収した米事務機販売大手アイコンオフィスソリューションズの価値を約1400億円引き下げた。リコーは国内市場への依存度が高く、アイコン社の買収は海外市場の拡大が狙いだった。 だが、北米市場では電子化やペーパーレス化が進み複合機メーカーは苦戦を強いられた。同業他社との競合で複合機のリース契約料金も下落した。 このほか14年に約170億円で買収した事務所のデータ管理な

    リコーの危機…8千人削減でも巨額赤字、「複合機メーカー」モデル崩壊、脱却策見えず
    trashcan
    trashcan 2018/05/11
  • 「NTTを訴えていいかと相談あった」、NTT鵜浦社長が語るブロッキング決断の理由

    NTT持ち株会社が2018年5月11日に都内で開催した2017年度決算説明会で、海賊版サイトへのサイトブロッキング実施を公表した経緯について鵜浦博夫社長が記者の質問に答えた。

    「NTTを訴えていいかと相談あった」、NTT鵜浦社長が語るブロッキング決断の理由
    trashcan
    trashcan 2018/05/11
  • スリック、2m超えのカーボン三脚 写真家・秦達夫さんとコラボ

    スリック、2m超えのカーボン三脚 写真家・秦達夫さんとコラボ
  • 超ハイアングル撮影を実現! 写真家・秦達夫さん考案の全高2m超えカーボン三脚「スリック ライトカーボンE84 H」 | CAPA CAMERA WEB

  • インスタグラム、「いじめ」コメントを非表示に 機械学習で自動規制 - 日本経済新聞

    写真共有サイトの米インスタグラムは交流サイト(SNS)で、個人へのいじめと捉えられるコメントを自動で非表示にする機能を導入したと発表した。機械学習(マシンラーニング)の技術を用いて、特定個人へのコメントを自動で規制できるようにした。安心して利用できる環境作りを進め利用者増につなげる。同社は既に昨年6月、特定の集団を対象にした誹謗(ひぼう)中傷をブロックする機能を導入していた。今回の更

    インスタグラム、「いじめ」コメントを非表示に 機械学習で自動規制 - 日本経済新聞
    trashcan
    trashcan 2018/05/11
    低能先生もニッコリ
  • カメラ・写真に関する質問募集中「赤城写真機診療所 MarkII」でドクター赤城耕一に診断してもらおう – PICTURES

    「赤城写真機診療所(赤城耕一・著)」は、医師に扮した写真家の赤城耕一が、カメラと写真に悩める“患者”たちからの質問に、ズバッと診断するQ&A形式の書籍です。玄光社では、その第二弾となる「赤城写真機診療所 MarkII(2018年6月発売予定)」を編集中です。今回、誌面をつくるにあたり、ドクター赤城がカメラと写真に関する質問を受け付けます。 「どんなカメラを買ったら良いかわからない」 「女性を美しく撮るためのコツは」 という比較的、軽度な質問から、 「レンズのコレクションがとまらず家計を逼迫してる、どうすればよいか」 「気づいたら同じカメラを何台も買っていたが、よくみたら少し仕様が違って満足した、私は病気ですか?」 などといった重篤な質問まで、皆様からのお悩みをご相談ください。ドクター赤城が「赤城写真機診療所 MarkII」の誌面で診断いたします。 質問が採用された方には、ドクター赤城のサイ

    カメラ・写真に関する質問募集中「赤城写真機診療所 MarkII」でドクター赤城耕一に診断してもらおう – PICTURES
  • 謝れば済む話 しかしネットでは逆効果

    ネットウォッチャーotsuneとして長年活躍し、2018年4月1日に炎上対策会社MiTERUを立ち上げたおおつねまさふみ氏による、「ネット炎上しない、炎上しても延焼は防ぐ」ための連載コラム第2回。 先日、キリンビバレッジの公式Twitterアカウントが炎上した。 発端は、今年(2018年)4月26日のツイートだ。自社の「午後の紅茶」を飲んでいそうな女性像として風刺をきかせたイラストを投稿したところ、猛反発を受けた。「客を馬鹿にしている」「女性蔑視だ」といったリプライが相次ぎ、なかにはキリン製品の不買を表明する人も出てきた。 これを受けて同社は5月1日、当該ツイートを削除するとともに「お客様にご不快な思いをおかけし大変申し訳ございませんでした」と謝罪した。しかし一度ついた火は消えない。この削除・謝罪ツイートに対して「なぜ削除したのか」「経緯の説明がない」といった批判が集まり、さらに燃え広がる

    謝れば済む話 しかしネットでは逆効果
    trashcan
    trashcan 2018/05/11
  • 弾いちゃお検索 ブラウザ(Flash)版 サービス終了のお知らせ

    ブラウザ(Flash)版 「弾いちゃお検索」サービスを終了 2020年12月末でAdobe社のFlashがサポートを終了したため、当サービスは終了しました。 これまでご利用いただき、ありがとうございました。 iOS版「歌っちゃお検索」は 今後もAppStoreで配信 iOS版のアプリケーション「歌っちゃお検索」は AppStoreで配信しておりますので、今後は iOS版「歌っちゃお検索」の利用をご検討ください。 鍵盤を弾いて検索する「弾いちゃお検索」機能にも対応しております。 なお、iOS版には検索結果から楽譜購入ページへのリンクがありませんので、楽譜をお探しの方は、お手数ですが、「歌っちゃお検索」アプリで曲名を調べた後、「 ぷりんと楽譜 」のWebサイトにて、曲名の検索をお試しください。

    trashcan
    trashcan 2018/05/11
    はじいちゃう検索じゃなかった
  • 「ネット中立性」規則、6月に撤廃へ--通信会社の自由が拡大

    ネット中立性規則は、ブロードバンドプロバイダーや移動体通信事業者がインターネットのトラフィックを遅くしたりブロックしたりするのを防ぐのが狙いだった。トランプ政権下で共和党主導のFCCは2017年12月、規則を撤廃することを決定した。FCCのAjit Pai委員長はこの規則を「公益事業に課されるような厳しい規制」と表現していた。 インターネットはこれまで常に自由でオープンなものであったので、古い規則は不要だと主張するPai氏は、規則の撤廃により、インターネットに対しては軽い規制の枠組みに戻ると述べていた。 FCCは12月に、Pai委員長の「インターネットの自由を取り戻す」案を採決により承認したが、政府の規制を実行するまでに時間のかかる官僚主義的な手続きのせいで、ネット中立性規則は厳密に言えばまだ生きていた。規則の撤廃は2月に連邦官報に公示された。4月に一部の条項が施行されたが、米行政管理予算

    「ネット中立性」規則、6月に撤廃へ--通信会社の自由が拡大
    trashcan
    trashcan 2018/05/11
  • 麻生氏:「はめられた可能性」発言を撤回 セクハラ問題で - 毎日新聞

    麻生太郎財務相は11日の衆院財務金融委員会で、福田淳一前財務事務次官のセクハラ問題を巡り、女性記者にはめられた可能性が否定できないと述べた午前の答弁を不適切だったと認め、撤回した。「不用意な話で、セクハラを妙に軽んじていると指摘を受けた。以後注意したい」と陳謝した。 午前の委員会では、女性記者にはめられた… この記事は有料記事です。 残り170文字(全文324文字)

    麻生氏:「はめられた可能性」発言を撤回 セクハラ問題で - 毎日新聞
    trashcan
    trashcan 2018/05/11
  • 麻生氏、セクハラ答弁を撤回 「はめられた可能性」発言 | 共同通信

    麻生太郎財務相は11日午後の衆院財務金融委員会で、福田淳一前財務事務次官のセクハラ問題を巡り、女性記者にはめられた可能性が否定できないと述べた午前の答弁を撤回した。「『セクハラ罪』という罪はない」と繰り返し、強い批判を浴びた発言についても「不用意な話で、セクハラを妙に軽んじていると指摘を受けた。以後注意したい」と述べ、不適切だったとの認識を示した。 これに関連し、安倍晋三首相は11日のフジテレビ番組で「セクハラはあってはならない。言葉には慎重でなければならない」と言及。菅義偉官房長官も、麻生氏の発言には「いろいろ問題があった」と指摘した。

    麻生氏、セクハラ答弁を撤回 「はめられた可能性」発言 | 共同通信
    trashcan
    trashcan 2018/05/11
  • 緊急速報!『プリンプリン物語』残り1本に!!

    大ニュースです!! 残り3回(総集編を入れると残り11回)になってから進展が無かった『プリンプリン物語』が新たに発掘されました!! はじまりは長野県にお住まいの方がホームページに書き込んでくれた投稿からでした。 **************************************** 件名:プリンプリン物語のお探しの回(ほぼ)あります! 人形劇「プリンプリン物語」について、実家(三重県)の母が放映当時録画していたものです。ベータ方式(3倍速)・オープニングカット有り・状態不明ながら、第132回以降第656回まで、欠番もありますが約248回分(テープ24分)を保管しているようです。 <<中略>> テープが高価だったこともありオープニングをカットしていたりと完全ではありませんし、デッキがすでになく再生確認できておりません(カビはなさそうです)。またもうすでにどなたかが提供したあとかも

    緊急速報!『プリンプリン物語』残り1本に!!
    trashcan
    trashcan 2018/05/11
  • Kitten Academy Live Stream [latest URL in description]

  • シャアはニュータイプのなりそこないだと思う。

    ただの私の中の解釈ではあるが ニュータイプの能力は2種類 A.モビルスーツの操作がうまい、NT専用武器を使える B.なんか感受性が凄い だいたい主人公はAB両方を備えている Aが凄いとバトルシーンで映えるから人気者 Bが凄いと話の中心人物になれることもある AB共に根底は同じかもしれないけど、両方が伸びるかは生き様による アムロは元々機械が好きでMSにも興味津々、僕が一番うまく扱える環境だから必死に育った カツはBは凄くてもアムロにはなれなかった シャアはそもそもABどちらもなかったと思う、ただ操縦が上手いし賢いし他の事もなんでもできるけど 多分、自分も薄々ないんじゃなかとは考えてたんじゃないかなガンダムのパイロットと比べて 自分最近パッとしないなって感じに、 でも超NTさんなララアは不思議さんだしNT=不思議さんだったらララアの理解者な自分であればいいかなとも思ってた だからシャリアブル

    シャアはニュータイプのなりそこないだと思う。
    trashcan
    trashcan 2018/05/11
  • 3,500枚のCDを捨てた話(追記アリ) - デスモスチルスの白昼夢

    先日、ついに約3500枚のCDを捨てる決心が付きました。 今日はそんなお話を中心に、私のCDと音楽への愛を一方的に語りたいと思います。CD世代の方々には懐かしい話多めです。目次はこんな感じです。 私を魅了したCD 薄れるCDの存在感 ストリーミングで音楽は愛せない? 捨てられなかったCDもある 私に捨てられたCDたちの行方 公開後の反応に対する追記 私を魅了したCD 音楽に関心を持ち始めるのは普通は中学生くらいだと思うのですが、私はかなり遅くて19歳の時でした。つまり、10代はほとんど音楽に興味を持たず過ごしました。高校時代、友人に「これ聴いてみなよ」とCDを渡されたのですが、CDの取り出し方が分からず「これどう開けるの?」と聞き返した覚えがあります。 音楽と縁遠かった私は、1992年の春休みに自宅で観た『ターミネーター2』の主題歌、ガンズ・アンド・ローゼズの"You Could Be M

    3,500枚のCDを捨てた話(追記アリ) - デスモスチルスの白昼夢
    trashcan
    trashcan 2018/05/11
    握手券だけ取って捨てた話じゃなかった
  • 空き家倒壊の恐れ、強制撤去へ 孫に費用800万円請求:朝日新聞デジタル

    老朽化して倒壊のおそれがある高松市扇町1丁目の空き家について、市が空き家対策特別措置法に基づき、解体・撤去する方針を固めたことがわかった。6月議会に補正予算案を提出し、強制的に撤去する。市によると、同法に基づく強制撤去は香川県内初となる見通し。 特措法で香川初 撤去される見込みの空き家は、香川大学幸町キャンパス近くの住宅密集地にある。表通りから入った先に立つ木造2階建ての5軒長屋で、窓が割れたり、屋根や床が崩れたりしている。 市によると、築40年以上と…

    空き家倒壊の恐れ、強制撤去へ 孫に費用800万円請求:朝日新聞デジタル
    trashcan
    trashcan 2018/05/11
  • リアルタイムでは人気あったのに今となってはあまり語られない作品

    あかほり作品みたく当時は大人気だったのに今の若い子たちは存在すら知らなさそうなの 漫画でもアニメでも何でもいいから教えてほしい

    リアルタイムでは人気あったのに今となってはあまり語られない作品
    trashcan
    trashcan 2018/05/11
    白蛇伝(ファンが死んだだけ)。Amazonプライムビデオで観られる。
  • 麻生さんがなんとなく見逃されるワケ

    麻生太郎財務大臣が不可解な発言を繰り返している。 まず、連休中の5月4日に、訪問先のフィリピンで、同行した記者団に対して 「セクハラ罪という罪はない」 という旨の発言をしている。 当然のことながら、このコメントはすぐさま多方面からの批判を招いた。 で、それらの抗議や反発の動きに対応して、なんらかの釈明があるものと思いきや、連休明けの8日、財務相は、フィリピンでの発言について問われると、 「セクハラ罪という罪はない」 と、再び同様の発言を繰り返し、ついでのことに 「(セクハラは)親告罪であり、傷害罪などと違って訴えられない限りは罪にならない」 との説明を付け加えた。 いったい何を考えているのだろうか。 「セクハラ罪」という罪名が、六法全書に書いていないというのであれば、その点は大臣のおっしゃるとおりだ。 が、「セクハラ」と総称される行為が、結果として強制わいせつ罪のような罪名で裁かれているこ

    麻生さんがなんとなく見逃されるワケ
    trashcan
    trashcan 2018/05/11
  • はめられた可能性「否定できない」と財務相 | 共同通信

    麻生太郎財務相は11日の衆院財務金融委員会で、福田淳一前事務次官がセクハラ問題で辞任したことを巡り、女性記者にはめられたとの見方があると改めて言及し「そういう可能性は否定はできない」と述べた。

    はめられた可能性「否定できない」と財務相 | 共同通信
    trashcan
    trashcan 2018/05/11
    名誉毀損だよね
  • カメラ科・症例:カメラを何台も買ってしまう病気 | 赤城写真機診療所 第1回 – PICTURES

    「赤城写真機診療所 ~そんなカメラは捨てなさい~」では、カメラや撮影にまつわる悩みや迷いを「疾患」に見立て、「カメラ科」「レンズ科」「撮影科」「アクセサリー科」それぞれのカテゴリーで、質問を「症状」、回答を「診察」としてカメラや写真、撮影時の疑問に答えています。 「診察」と銘打ってはいますが、要は著者によるお悩み相談。「カメラあるあるネタ」に対する著者の見解を楽しむ一冊となっています。 記事では「カメラ科」における診察内容の1つを抜粋してお届けします。 >この連載の他の記事はこちら 赤城写真機診療所 どうして何台もカメラを買うのですか? この病にはふたつのタイプがある。まずひとつは出来上がった写真が不満足だとこれをカメラのせいにしてしまう、「新型カメラ依存症」だ。現代のデジタルカメラにおいてはおよそ二世代くらい前までの機種ならば、巷で言われるほど機能や画質の差はない。プロにとって、カメラ

    カメラ科・症例:カメラを何台も買ってしまう病気 | 赤城写真機診療所 第1回 – PICTURES
    trashcan
    trashcan 2018/05/11
    はっきり依存症と言ってくれている赤城先生。「レンズ沼」などと自虐で済ませちゃいけないよね。浪費してるんだから。
  • 低能先生を育てたのは俺

    ニーターパンおじさんを育てたのも俺 俺がまた一時期増田に復帰した時 目に付いた書き込みを手当たり次第に叩きのめして「低能」って罵ってた しばらくして増田ブームが去って立ち去ったけど あの時俺に叩きのめされたうちの誰か一人の胸に「低能」がグッサリと刺さり その彼(彼女?)が復讐の意味で、低能低能喚くようになったと 来の仇である俺の居ないフィールドで何年も https://anond.hatelabo.jp/20170828112910

    低能先生を育てたのは俺
  • 金剛山ライブ ストリーム

    trashcan
    trashcan 2018/05/11
    ショウゾウケンガー!
  • これはとんちあそびですか?

    ボス「この写真横長だろ?これを正方形にしてほしい」 俺「わかりました、左右をカットする事になりますね、左右どっちをどの程度カットします?」 ボス「いやカットするってそこ見えなくなるだろ?写真は全体を使ってくれ」 俺「え、じゃあ上下に黒枠を追加する形ってことですか?」 ボス「いやそれじゃカッコ悪いだろ正方形いっぱいに写真がないとだめだよ」 俺「てことは引き伸ばすしかないですね、被写体が歪んでしまいますが・・・」 ボス「歪んでいいわけないだろいい加減にしろよ、もういいよ他の人に頼む」 たすけて一休さん 追記 (2018/5/11 19:07)こんなちょっとした愚痴に反応たくさんありがとう 適当に返信など追記 どんな写真だったのか4:3比率の料理の写真 テーブルの上にメインディッシュとサラダとスープとワインと~みたいなやつ 正解はなんだったのか左右カットして正方形にトリミングしただけの画像 じゃ

    これはとんちあそびですか?
    trashcan
    trashcan 2018/05/11
    Snapseedのアンクロップを使うんだ
  • Getting some air, Atlas? - YouTube

    Getting some air, Atlas? - YouTube
    trashcan
    trashcan 2018/05/11
  • 知られざる「ダークウェブ」の世界 ネットの“裏”で何が起きている?

    知られざる「ダークウェブ」の世界 ネットの“裏”で何が起きている?:ロシア語圏を新たに調査(1/2 ページ) 仮想通貨取引所のコインチェックから仮想通貨「NEM」が流出し、「ダークウェブ」と呼ばれる匿名性の高いインターネット空間上のサイトで他の仮想通貨に交換されたのは記憶に新しい。より最近の話では、4月から地上波の深夜枠で放送しているアニメ「ルパン三世PART5」に、かつて存在したダークウェブ上の闇市場である「Silk Road」をなぞらえたであろう架空のマーケットサイト「マルコポーロ」が登場していることもあり、徐々にダークウェブの存在感が高まってきている。 ダークウェブは通常のChromeなどのブラウザではアクセスできず、専用の「Torブラウザ」でアクセスできるサイト群のことだ。アクセス方法が限られており、匿名性が高いことから「犯罪の温床」として語られることはあれど、実際にダークウェブで

    知られざる「ダークウェブ」の世界 ネットの“裏”で何が起きている?
    trashcan
    trashcan 2018/05/11