タグ

2012年4月11日のブックマーク (16件)

  • 電力不足の夏に救世主現る...上空300m超に巨大なタービンを浮かせて風力発電を大幅パワーアップ!

    電力不足の夏に救世主現る...上空300m超に巨大なタービンを浮かせて風力発電を大幅パワーアップ!2012.04.11 21:00 湯木進悟 これなら日でもできそうかな... 原子力発電所の安全性を問う声が高まり、代替の自然エネルギーへの注目度が一気に上昇しちゃっていますけど、例えば、風力発電や地熱発電、波力発電などなどへ全面的に舵を切ってしまうと、結局のところ原発ほどには大量の安定電力供給を支えられないという課題だってあるんですよね。もう究極の54階建て超高層ビルに匹敵する巨大なタービンを設置してメガ風力発電にチャレンジするなんて案も有力ですけど、日国内では難しそうですしね~ なんて悩みを一気に解消すべく、新たにAltaeros Energiesが研究開発を進めるAirborne Wind Turbine(AWT)は、節電の夏の救世主となってくれるかもしれませんよ。タービンを回して電

    電力不足の夏に救世主現る...上空300m超に巨大なタービンを浮かせて風力発電を大幅パワーアップ!
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2012/04/11
    300mも送電どうやんのよコレ。
  • #これがあれか

    ktrst @ktrst !!!!!!みなさんの #これがあれか! 体験募集中!!!!!! ※「これがあれか!」とは教科書等に記載のある現象等を実際に実験等で目にした/体験した時に思わず漏れた一言のことです 2012-04-10 20:10:14

    #これがあれか
  • 「テルマエ」特別編、ルシウスが阿部寛に出会う冒険を描く

    「テルマエ・ロマエ」特別編では、ルシウスが阿部寛に出会う、風呂を巡った大冒険が20ページで繰り広げられる。表紙には単行表紙でおなじみの彫像が、フルーツ牛乳とバスタオルを持っているイラストが描かれた。阿部寛と上戸彩、そしてヤマザキのインタビューを収録したほか、映画のロケ地案内や、3分でおさらいできるローマの歴史などが収められる。 映画「テルマエ・ロマエ」は、4月28日に全国ロードショー。様々な日の風呂へとタイムスリップする古代ローマの公衆浴場設計技師ルシウスを阿部寛が、ヒロインを上戸彩が演じる。また古代ローマ人を市村正親、北村一輝、宍戸開といった濃い顔の役者たちが担当することでも話題を呼んでいる。

    「テルマエ」特別編、ルシウスが阿部寛に出会う冒険を描く
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2012/04/11
    顔が濃いなあ
  • ミス・ユニバースが性転換者にも資格、2013年から規則変更

    4月10日、ミス・ユニバース機構は、出場資格などの規則を変更し、2013年のミス・ユニバース大会から性転換者にも資格を与えると発表した。写真はカナダ大会に出場した性転換者のジェンナ・タラコバさん(2012年 ロイター/Mario Anzuoni) [10日 ロイター] ミス・ユニバース機構は10日、出場資格などの規則を変更し、2013年のミス・ユニバース大会から性転換者にも資格を与えると発表した。

    ミス・ユニバースが性転換者にも資格、2013年から規則変更
  • オバマ大統領、桜を切り倒す 再選へ意欲

    2012年大統領選への出馬を正式に表明したオバマ大統領は19日、明治時代に日が寄贈したことで知られる首都ワシントン・ポトマック川河畔の桜の大木を切り倒し、再選に向けての意欲を改めて表明した。桜の木を伐採する行事は、初代大統領ワシントンの逸話「ワシントンの斧」にちなむ。 この日行われた桜の切り倒しは、初代大統領であるワシントンが幼少時、桜の木を切り倒したおかげで後に大統領になれたという逸話「ワシントンの斧(George Washington’s axe)」にちなんだもの。また行事に使われる「ポトマック川の桜の木」は1912年(明治45年)、尾崎行雄東京市長が寄贈したことで、日でもよく知られている。 寄贈以降、桜の切り倒しは数多くの大統領候補が当選を願って行う一種の験担ぎ(げんかつぎ)として受け継がれているが、過去行事をしなかったケネディ元大統領が何者かに暗殺されていることから、験担ぎ以上

    オバマ大統領、桜を切り倒す 再選へ意欲
  • ダイコン+ニンジン=ダイジン、栽培に成功 秋田農大

    秋田県立農業大学校は9日、ダイコンとニンジンの両方の性質をあわせ持つ野菜「ダイジン」の栽培に成功したと発表した。異種間の細胞融合を利用した人工野菜で、ダイコンとニンジンを合成したものは世界初の試み。 秋田農大で野菜の遺伝子改良を専門とする吉与作(よし・よさく)教授ら研究チームが発表した。研究チームでは特殊な酵素を用いてダイコンとニンジンそれぞれの細胞壁を溶解させることで、異種間の細胞合成に成功。その後、育成を続けた結果、両方の性質をあわせ持つ人工野菜「ダイジン」の収穫を世界で初めて実現させた。 「ダイジン」は一見すると普通のダイコンと変わらないが、包丁で切ると断面の内部にニンジンのオレンジ色が太巻き寿司のように現れるのが特徴。見た目のコントラストは美しいが、味はダイコンの辛さとニンジンの甘さがお互いに打ち消しあうことで、完全に無味無臭になった。実際に生の状態で試した吉教授は「感はニンジ

    ダイコン+ニンジン=ダイジン、栽培に成功 秋田農大
  • ちきりん氏はぼくに感謝すべきである - ハックルベリーに会いに行く

    ちきりん氏がブコメを非表示にして話題になっているが、自分もはてな有名人からインターネット有名人になって新聞や雑誌の仕事をもらえるようになってサイトのPVと他でごはんべれるようになって、はてなブックマークのコメント内容を非表示に出来るくらいになりたい。 - orangestarの日記はてブコメントの一部ユーザー非表示を使っていたChikirin氏がブクマコメントを全部非表示に - ARTIFACT@ハテナ系 氏はぼくに感謝すべきである(ちなみにまだ感謝されていない)。なぜなら、はてなブコメの非表示機能は、ぼくがかつてはてな株式会社に直談判して取りつけさせたものだからだ。(それはnaoya氏がぼくの軍門にまさにくだった瞬間だった)。ソースはこのエントリーである。 はてなの全スタッフは次に引くエントリーとそのエントリーページを見ると良い。ここで行われているのは文字通り「いじめ」だ。それ以上でも

    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2012/04/11
    もはやネタの域になってて釣り針になってない感
  • 「眠くなった社員は寝てもよい」――さいたま市のリフォーム会社が昼寝制度を導入 (オルタナ) - Yahoo!ニュース

    住宅リフォームのオクタ(さいたま市、山拓己社長)は、社員の就業中の仮眠を認める「パワー・ナップ制度」を3月下旬から導入した。 経営陣の提案による同制度に、社員は「居心地の良さを感じる」と歓迎ムードだ。 パワー・ナップ (power-nap)とは、ごく短時間の仮眠を指す。単位時間当たり最大の効果を狙う米国発祥の睡眠法である。同社は、新たな制度を当初「シエスタ制度」と名付けたが、比較的長時間の休憩を指すシエスタよりも適した「パワー・ナップ」に改称した。 同制度では、社員に1日に1回、15〜20分の短い仮眠を認めている。事前申請は不要。眠くなったタイミングで、各自が自主的に眠りに入る。 デスクに枕を置いて寝る、言葉や表示で伝えるなど、仮眠中であることが分かるようにすれば、周囲が電話を回さないなど配慮する。 建築業界では、職人が昼後に少し昼寝をして、午後の仕事への集中力や安全性を高め

    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2012/04/11
    社名をオワタと空目
  • 自分もはてな有名人からインターネット有名人になって新聞や雑誌の仕事をもらえるようになってサイトのPVと他でごはん食べれるようになって、はてなブックマークのコメント内容を非表示に出来るくらいになりたい。 - orangestarの雑記

    はてなブックマークで炎上も非炎上も含めてたくさんブクマを集めて、アルファブロガーになって、でも、これから仕事をして行くのにめんどくさくなったから、はてブに後ろ足で砂をかけるようにして非表示にする。 そういう風になりたいですね。 ※このページのブクマが1000ブクマいったら、いったいぼくが誰の話をしているのか公開します!! 自分のアタマで考えよう 作者: ちきりん,良知高行出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2011/10/28メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 30人 クリック: 893回この商品を含むブログ (153件) を見る    希望を捨てる勇気―停滞と成長の経済学 作者: 池田信夫出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2009/10/09メディア: 単行購入: 12人 クリック: 492回この商品を含むブログ (52件) を見る一般意志2.0 ルソー、フロイ

    自分もはてな有名人からインターネット有名人になって新聞や雑誌の仕事をもらえるようになってサイトのPVと他でごはん食べれるようになって、はてなブックマークのコメント内容を非表示に出来るくらいになりたい。 - orangestarの雑記
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2012/04/11
    はてな界隈でお祭りになってる件
  • 朝日新聞デジタル:シャープ赤字拡大3800億円 パネル在庫の評価損計上 - 経済

    関連トピックスシャープ業績予想の修正などを発表するシャープの大西徹夫・常務執行役員=大阪市内  シャープは10日、2012年3月期の連結業績予想を修正し、純損益の赤字が2月時点の予想の2900億円から3800億円に拡大すると発表した。大型液晶パネルの在庫評価損を計上したことや、携帯端末向け液晶の販売が減ったことが主な理由という。  業績予想は売上高、営業損益もそれぞれ下方修正し、2兆4500億円、400億円の赤字とした。会見した大西徹夫常務執行役員は「市況の見通しが甘かった」と釈明。一方で、酸化物半導体(IGZO)を使った解像度の高い液晶パネルの量産を3月末に始めたことを明らかにし、13年3月期は業績が回復するとの見方を示した。  また、液晶パネルで主力の堺工場(堺市)の運営会社が、同じ敷地内にある大日印刷と凸版印刷の液晶用カラーフィルター事業を6月をめどに統合することも発表。低迷する稼

  • ソニー、最終赤字が5200億円に拡大 税金関連で引当金計上

    ソニーの12年3月期の連結最終損益は5200億円の赤字になる見通し。前回予想から3000億円悪化し、赤字額は過去最大となる。 ソニーは4月10日、2012年3月期の連結最終損益(米国会計基準)が5200億円の赤字になる見通しだと発表した。2月時点の予想から3000億円悪化し、赤字額は過去最大となる。 米国などで繰延税金資産に対し評価性引当金を計上するためで、現金支出は伴わず、営業損益やキャッシュフローに影響はないとしている。 米国会計基準により、数年間の累積損失が繰延税金資産の回収可能性にマイナス要因となるため、直近数年間で累積赤字となる見通しの米国グループの繰延税金資産について、評価性引当金を計上することになったため。 連結の売上高、営業損益、税引き前損益は前回予想から変わらない。売上高は6兆4000億円、営業損益は950億円の赤字、税引き前損益は1150億円の赤字。 関連記事 リストラ

    ソニー、最終赤字が5200億円に拡大 税金関連で引当金計上
  • レアメタルを効率採取、海底の噴出熱水から : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    海洋研究開発機構は、沖縄近海で水深約1000メートルの海底に人工的に穴を掘って熱水を噴出させ、工業原料として重要なレアメタルや貴金属を効率的に回収する実地試験に成功した。 レアメタルの主要産出国である中国が戦略物資として鉱物資源の輸出管理を強化する中、日周辺の海底鉱床の開発に役立つ成果として期待される。 同機構の高井研・上席研究員らは2010年秋、地球深部探査船「ちきゅう」を使って、有望な鉱床が見込まれる海底の4か所をドリルで掘削。噴出した熱水に含まれる鉱物が、海水で冷やされてできる煙突状の構造物(チムニー)の成長の速さや含有成分などを調べた。約10か月でチムニーは最大で高さ11メートルまで成長し、太陽電池の材料に利用されるテルルやビスマスのほか、金、銀などを豊富に含んでいた。 高井さんは「『熱水噴出孔』を人工的に掘り、船上からチムニーを回収する今回の技術を組み合わせれば、これまで開発が

  • 日本の地熱エネルギー:温泉vs発電の熱い戦い

    (英エコノミスト誌 2012年4月7日号) 「清潔な身体」vs「クリーンエネルギー」 日に行ったことがある人なら誰でも知っているように、温泉での入浴には厳格なルールがある。湯船に浸かる前には身体を洗わなくてはならず、水着は禁止、そして刺青もタブーだ。しかし、温泉業界の影響力は湯船をはるかに超えて広がっている。 温泉の所有者たちは数十年間にわたって、莫大な潜在的クリーンエネルギー源である地熱の開発を封じ込めてきた。彼らは火山国の日で熱した帯水層に手を加えたりしたら、温泉が枯渇し、汚染が進み、大切なくつろぎの空間が損なわれると主張する。 しかし、日が原子力発電を失う瀬戸際にある中で、新たなエネルギー源に対する要望は抗し難くなっている。 原子炉20基分の地熱エネルギーが眠る国 東芝、三菱重工業、富士電機という日企業3社で地熱タービンの世界市場の半分以上を支配しているにもかかわらず、日

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • テクノロジー : 日経電子版

    電気自動車(EV)にコネクテッド(つながる)、自動運転――。新技術を搭載するクルマが続々と登場しているが、大ヒットを記録しているものは少ない。どうすれば普及期に突入できるのか。 「…続き エコカーに「無関心の壁」 米自動車市場の現実 [有料会員限定] EV時代はまだ来ない 現実解は「マイルドHV」

    テクノロジー : 日経電子版
  • 理数系科目学習者の昇進・就業形態(正規・非正規)・平均所得に関する調査結果

    西村和雄 経済研究所特任教授らの研究グループは、2011年2月に日の大学卒業者の学習内容と現在の年収について、アンケート調査を行い、1万3059人から回答を得ました。そのうち理系学部出身者は4083人(平均年齢44.4歳)で約3割を占め、文系学部出身者は8976人(平均年齢42.5歳)で約7割でした。 その結果、昇進、正規社員比率、平均年収などは、学習科目・得意科目によって、大きく異なることが分かりました。 調査目的  日の子供の理科離れが拡大している。日の製造業の競争力に与える影響を見るために、理系学部出身者における理科学習の偏りと文系学部出身者における数学学習の偏りによって、学卒直後の就職パフォーマンス(初職の企業規模・就業形態)と現在の就業パフォーマンス(現職の職位・現在の所得)にどのような格差が生じているかについて、学習指導要領改訂の影響も視野に入れながら考察した。 先行研究

    理数系科目学習者の昇進・就業形態(正規・非正規)・平均所得に関する調査結果