タグ

2009年2月20日のブックマーク (10件)

  • 壁と卵(つづき) - 内田樹の研究室

    村上春樹のエルサレム・スピーチについて二件の電話取材を受けたと書いた。 電話取材というのはむずかしい。 30分ほどしゃべったことを5行くらいにまとめられているコメントの場合には、「言いたいこと」が活字になっているということはほとんどない。 私が「言いたいこと」というよりは記者が「理解できたこと」が書いてある。 場合によっては記者が「言いたいこと」が私の名前で書いてあるということもある。 たぶん読む方もそれくらいに割り引いて読んでくれるだろうから、あまり硬いことは言わないつもりである。 それでも、わずかな字数では意を尽くせないことがある。 私がそのとき言いたかったことをここに書きとめておきたい。 それは「壁」というメタファーについてである。 もっとも一般的な解釈は「壁」を政治的な暴力装置、「卵」をその犠牲者と見立てることである。 もちろん、村上春樹自身もその解釈を否定しているわけではない。

  • 問題です。はてなユーザーアイコンだけでアルファベット26文字を揃えることができるでしょうか? - 聴く耳を持たない(片方しか)

    はてなでは、ユーザーアイコンに文字を使う方が多く見かけるのですが、ふと、その人達を並べたらアルファベット26文字くらいはいけるんじゃないか?と思いました。 または、プロフィールアイコンが文字の人の一覧エントリー きっかけはこちらのリスト 断片部 - ano::プロフィール画像が文字の人 ついでなので、アルファベット以外でも「プロフィールアイコンが文字な人」をまとめてみます。 調査対象 主な調査対象 はてなブックマークのパブリックユーザ一覧 - 研究メモ BETA (2007-11-16) で、公開されているはてなブックマークのパブリックユーザー一覧を参考にしました。このリストでは 51,000人ほどのユーザーが網羅されています。 調べてみたところ、そのうちデフォルトのアイコン からカスタマイズしているユーザーはおよそ6,900人程度。そこから文字をアイコンにしているユーザーをリストアップし

  • 注記 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    外国語を使う前にルールを調べましょう、という事を言ってるつもりは全然ないよ。実際にやってみるといろんな事が出てきておもしろいなあ、という話のつもり。実際問題は大文字だろうと小文字だろうと情報は伝わると思うので。 この記事は移転前の古いURLで公開された時のものですブックマークが新旧で分散している場合があります。移転前は現在とは文体が違い「である」調です。(参考)記事の内容が古くて役に立たなくなっている、という場合にはコメントやツイッターでご指摘いただければ幸いです。最新の状況を調べて新しい記事を書くかもしれません

    tsukitaro
    tsukitaro 2009/02/20
    かつては企業ロゴとか全部大文字(パワーや信頼性の表現?)が多かった気がするけど、今は逆に「全部小文字がおしゃれ」みたいな。感性の多様化ですかね。iPhone、eBayはイフォン、エベイと誤読させない目的もあろう。
  • Sad: Michael Jackson Auctions Off Neverland Gadgets

    Pop singer Michael Jackson is set to sell off 2,000 of his most cherished posessions in an upcoming auction intended to bring in a huge amount of money to pay off his various debts. Why do we care? Because it turns out the King of Pop collected a huge amount of interesting gadgets and it’ll […] Pop singer Michael Jackson is set to sell off 2,000 of his most cherished posessions in an upcoming auct

  • スタパブログ: 2009年02月13日 アーカイブ

    tsukitaro
    tsukitaro 2009/02/20
    で、結局これで汗を拭いてるの?
  • 蓮池薫BLOG「My Back Page」|この歴史館から始まること ─ 蓮池薫のソウル紀行 その98 ─

    西大門刑務所歴史館の展示コースの最後には、見学後の感想を大きめの付箋紙に書いて貼り付ける掲示板があった。文字や内容からして韓国の若い世代のものと推測されるものが多かった。 かわいい文字のメッセージを一枚一枚読んでいくと、「あれっ」と思うことがあった。 〈祖先の独立意思が感動的で誇らしいです。大韓民国よ、永遠に〉 〈柳寛順姉さん、私も姉さんのように立派な人になりたいです。ありがとうございました〉 〈大韓民国のために戦って下さり、ありがとうございます。おかげで今は幸せに暮らせます〉 反日的な内容は意外に少なく、愛国烈士たちに対する感謝と尊敬の念、そして彼らの精神を見習って、国をしっかりと守っていくという決意の表明が大半を占めているのだった。 もちろん、なかには、 「日悪い!」 「殺してやる!」 といった直截的な非難もあるにはあったが、反日的なものは、全体で150あまりのメッ

    tsukitaro
    tsukitaro 2009/02/20
    西大門刑務所歴史館の感想掲示板の書き込み内容は、意外に反日でない
  • ゴージャスすぎるカキまつり :: デイリーポータルZ

    このサイトについて ロマンの木曜日 つぎへ > Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

    tsukitaro
    tsukitaro 2009/02/20
    佐世保でもカキまつりやってます!来てね!http://www.pearlsea.jp/oyster-festa2009fuyunojin/
  • まさゆき研究所 旧棟 『スーパーのうずら卵から、ひな鳥ピヨピヨ!』(@DPZ特集)

    所長:加藤まさゆき ライター。専門は理科教育(生物)。茨城在住。デイリーポータルZというメディアに記事を書いています。あらゆる文章書き・プレゼン、引受けます。 最近の『DPZ』掲載論文 執筆110報 ツイート 科学の力で実現するホワイト・クリスマス 執筆109報 ツイート 七味唐辛子を自作したら新世界が開いた 執筆108報 ツイート 仕事に疲れ果ててヤブイヌを見に行った 執筆107報 ツイート 巨樹が写真のトレーニングに最適すぎる 執筆106報 ツイート どこまでも簡単に作る海南チキンライス 執筆105報 ツイート 茨城?埼玉? 洪水と戦う五霞町のなぞ 執筆104報 ツイート 昔の「燃やすフラッシュ」で写真を撮る 執筆103報 ツイート 英和辞典の性俗語率を真面目に調べる 執筆102報 ツイート JALのカバンが語る、45年前の海外旅行 執筆101報 ツイート 究極の濃厚ビール「IPA」の

    tsukitaro
    tsukitaro 2009/02/20
    かわいいヒヨコの死にキレ気味のコメント続出。
  • 【埋】10桁のスイッチをスライドして4桁の暗証番号を作る「ロッキーメモリー」

    ■琳聡堂 ロッキーメモリー 4GB (USBメモリ,セキュリティ保護機能付き,4GB) http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090221/newitem.html#locky4g Akiba PC Hotline の「今週見つけた新製品」でちょっと 面白いモノを見つけました。セキュリティ機能 を持った USBメモリなのですが、ソフトウェア的なロックではなく、 体に物理的な暗証番号入力を備えており、 それがマッチしないと読み出せない、というものです。 価格.comの「アキバ総研」でも取り上げられています。 4GBのもので、店頭での価格は3,480円だったとのことです。 ■暗証番号機能付きのUSBメモリ! 「ロッキーメモリー」発売 http://akiba.kakaku.com/pc/0902/17/220000.php 仕組みは至っ

    【埋】10桁のスイッチをスライドして4桁の暗証番号を作る「ロッキーメモリー」
    tsukitaro
    tsukitaro 2009/02/20
    暗証が「暗礁」になってまっせ!(コメント欄投稿がはねられた)
  • 006600 – ゲームとカジノの最新トレンド

    ここ日は、海外の人々からも人気の国です。地球上の他のどことも違い、近未来的な建物が立ち並んでいたり穏やかな竹林があったり、ネオンに満ちたゲームセンターもあれば静かなお寺もありますよね。べ物は素晴らしく人々も親切、そして世界中で最も優れている内の1つとされる公共交通機関網を誇ります。この利便性と活気ある混沌さが海外の人々から魅力のようです。 初デートに行くのは緊張しますよね、特にこのパンデミックの最中ではとても難しいかもしれません。現在では通常でも気に掛ける必要のあるお互いの好意の有無などに加えて、誰かと会うときにリモートで会うのか実際に会うのか等、コロナ禍特有の問題への対応が迫られます。

    tsukitaro
    tsukitaro 2009/02/20
    中国のペンキ緑化を思い出した!