タグ

はてブに関するtuka001のブックマーク (4)

  • 3000はてブを獲得した経緯と方法

    はてなブックマークで、週間ランキング総合1位を獲得し、 2051シェア、1400ツイートを獲得した経緯と方法を解説。 3月26日の夜、当社で1つのブログ記事をアップしました。 「超簡単! 髪の毛の画像を1分で切り抜く方法まとめ」 翌日には、はてなブックマークにて人気エントリー入りし、 それと同時に、ソーシャルメディア内で拡散が起こり、 3003ユーザーから「はてなブックマーク」を獲得、 Facebookで2051シェア、Twitterで1400ツイートという ユーザー間での共有が行われ、結果的に多くのPVに繋がり、 今なお、その数字は伸びています。 今回は、その経緯と方法についてご紹介します。 はじめに 日お話しする内容は、大きく分けて以下の2つになります。 ◆ 3000はてブを獲得した経緯 ◆ 3000はてブ実現のために私が行った方法 方法論のみをお知りになりたい方は、 「方法」のみ読

    3000はてブを獲得した経緯と方法
    tuka001
    tuka001 2012/04/05
    何かバカみたいだよね。
  • BUNTENさんそりゃあんまりだよ!

    日のtopホッテントリ イギリス暴動の裏にある屈と絶望について http://anond.hatelabo.jp/20110816094649 のはてなブックマークを見たら 最人気コメントがBUNTENというidの人のものだったのだが、全部引用したい。 BUNTEN 国外, インセンティブ設計 こうやって福祉が悪者にされていく日。▼あえて言っておく。俺みたいなダメ人間でも 誇りある仕事が得られる社会こそが最も安定するのだと。えればいいってもんじゃない。 誇りを持ってえなくてはならんのだ。 2011/08/1617 clicks 22 いやいやいや! あのエントリ読んでのコメントが「福祉が悪者にされていく日」ですか!それで終わりですか! 誰もが誇りを持ってえる社会、それは素晴らしいですよ!そこが最高ですよ! でもそこにどうやって到達するかを考える時間じゃないんですか! イギリス

    BUNTENさんそりゃあんまりだよ!
    tuka001
    tuka001 2011/08/17
    よくわからんけど、何でこんなにマジになってるの?それ以上をなぜはてブに求めているのかえ?
  • 全自動ブックマーク棚卸しが想像以上に有意義な件 - てっく煮ブログ

    みんな、自分が過去にブックマークした記事って気になるよね。はてなブックマークを使ってると、勢いでブックマークしてしまうけど、なかなか振り返る機会はないもの…。少し前に「ブックマーク棚卸しがイイヨ」という記事があったんだけどブックマークの棚卸し(?)をしてます。今年一年かけてブックマークしたものを順番に見て行ってます。見るといっても、全部の記事を開いて見るわけではなく、流し読みで、「ああ、これはもう一回読んでおきたい」と思ったものを開いてはインプットしているという感じです。 はてなブックマーク棚卸し - naoyaのはてなダイアリー1年分の棚卸しとなると楽しくないし…。わたしもみんなと同じ、その一員でした。でも、もう平気。「全自動ブックマーク棚卸し」があれば!全自動ブックマーク棚卸し があればもう大丈夫。全自動で 1年前のブックマークを RSS 配信 してくれちゃいます。試しにやってみましょ

  • はてなブックマーカーなら当然知ってる25個の技をわざわざ書いてみた - 記憶する部屋 - はてブクロニクル

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなブックマーカーなら当然知ってる25個の技をわざわざ書いてみた - 記憶する部屋 - はてブクロニクル
  • 1