2018年2月11日のブックマーク (33件)

  • 「ミニマリスト」という生き方を否定していた私の末路 - リョウスケが米国株で億万長者を目指す

    こんにちは、リョウスケです。 ここ数年「ミニマリスト」って言葉をよく耳にします。 「ミニマリスト」とは、必要最小限の物で暮らす人のことを言い、無駄な物を捨てて、心と時間を豊かにしていこうって考え方のようです。 ただ、私には、ちょっとピンと来ない生き方なんですよね。 これは持論ですが、人生をある程度豊かにする為には、「お金」を使わないと実現できないと思っています。 もちろん、無駄遣いをしたり、不要なサービスを利用する必要はありませんが、大事なのは、「出費」と「人生の楽しさ・便利さ」のバランスだと思います。 今現在、ミニマリストの方には、当に申し訳ないのですが、「必要最小限の物だけの生活」・・・正直、何が楽しいんだろう、って思っておりました。 そもそも、「お金を使わない」ということは、経済が循環しないということですからね。 私達、(個人)投資家は、少しでも多くの「運用資金」を投資することで、

    「ミニマリスト」という生き方を否定していた私の末路 - リョウスケが米国株で億万長者を目指す
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/11
  • 【ユニクロ】最後の冬物購入!夫にフリースのルームウェアを買いました。 - 新しいことを少しずつ。

    先日、ユニクロへお買い物へ行きました。 お目当ては夫のインナー類。 まだまだ寒いこの時期。 ヒートテックや極暖などあったかアイテムがだいぶくたびれてきたので総入れ替えの為、夫とユニクロへ。 2月に入り冬物がだいぶ店頭からなくなっていたのでギリギリセーフでした。 インナー類以外にも、白黒ボーダーがかわいいフリース上下も購入。 ほんとは黒のフリースはもう買ってほしくなかったけど、メンズで黒を回避するってなかなか難しいですね…。 ズボンは黒のフリース素材。 黒は洗濯すると白のモケモケが付くし、生地の消耗が目立ちやすいので出来れば着てほしくない色…。 なにか買ったら なにか手放す。 なにをしたらそんなところに穴が空くのか分からないところに穴を開けた夫。着れないことはないですが縫って着るほどでもないのでこちらを処分。 あと写真はないですが、インナー類も購入した分と同じ数だけ処分いたしました。 1in

    【ユニクロ】最後の冬物購入!夫にフリースのルームウェアを買いました。 - 新しいことを少しずつ。
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/11
    1つ手に入れたら手放す。 しっかりしてますね! 男性は収集癖があるから 難しいんですよね。
  • 🐥 🐤  どうぞ、召し上がれ~ 🐥 🐤 - 「音のない部屋」 QUIET ROOM

    こんにちは。 まだまだ寒いですね。 普段から、自宅に実る果実を使って マーマレードジャムを作ってます。 砂糖を使わないので果実だけの甘味です。 そろそろ在庫も無くなったので早速作ろうと思い みかんを取りに外に出ると・・・ 先客がいました。 凄いですよ~。 木に実ったみかんを 1個も残さず全て完してます。 木の根元は、こんな状態。。。 ビックリです!! 「先客」は、野生の鳥さん達。 今年の冬は強烈な寒さで べる物がなかったのでしょうか? 「果実」の部分を余すことなく きれいにべてある様子からそんな感じがしました。 収穫できずに残念でしたが、 野性の鳥さんが、お腹を満たせたので良しとします。 訪問いただきありがとうございました。

    🐥 🐤  どうぞ、召し上がれ~ 🐥 🐤 - 「音のない部屋」 QUIET ROOM
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/11
    エグいね、相手も生きるのが必死だしね。
  • 幸せな誕生日♪ - おハナマルのつぶやき日記

    2歳の誕生日おめでとう! どうも、おハナマルです。 数日前、娘が2歳の誕生日を迎えました♪ お喋りの可愛い娘。 歌とダンスが好きな娘。 お風呂に入るとなかなかあがらない娘。 おままごとを覚えた娘。 こんなに我が子とベッタリ過ごすのは実は初めてで、疲れてしまうこともあるんだけれど、ワガママに振り回されつつも、いつも娘の笑顔に癒されています。 お兄ちゃんたちも娘にはメロメロで、まさに我が家のアイドル。これからも笑顔の可愛いあなたでいてね! 生まれてきてくれて、ありがとう!

    幸せな誕生日♪ - おハナマルのつぶやき日記
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/11
    泣きそうになったが、なんとか耐えた。 やっぱり駄目です、書いてたら色々考えさせられる。
  • モンハン ようやくのんびりと - R.P.じぃ

    またもやモンハン記事! 発売から2週間ほど過ぎて ようやく落ち着いてきたよ( ˙꒳˙ ) そろそろ他の記事も書かないとねっ! しかし、まだまだモンハン熱は冷めないから 狩りは続行中εε=(((((ノ・ω・)ノ そういえば、前回の記事で ネルギガンテの討伐について書いてたけど… 他のプレイヤーの動画見てたら 討伐2分とかだったwww 9分で満足してた自分が恥ずかしい(/-\*) やはり、猛者はレベル高いなぁ…:( ;´꒳`;): アイテム使ってすっごい強化したり こんな戦い方あるのか(´ºωº`)! とか、知らないこと多くて スゴい参考になった! 人のプレイ動画を見るのもたまには良いね! まだまだモンハンの知識と腕を磨くよ( 'ω')و ̑ そして今回のスクショ! スクショと言えば 今回の闘技場で「特殊闘技場」ってのが あるんだけど… その闘技場へ向かう途中に 狭い抜け穴を必ず通らないといけ

    モンハン ようやくのんびりと - R.P.じぃ
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/11
    もはや空気と同じですな、モンハン。 ブログはおまけかな(笑)
  • 唇に血色を取り戻せ!【LIP38℃ Lip Treatment】を使ってみた感想 - 広く浅くまるく

    仕事中に化粧ポーチを忘れた事に気づきました(ToT) 年に何度かやるやつです。 唇が乾燥しまくるやつです。 30過ぎという年齢は、リップが大事。って事を散々思い知っているはずなのにリップを忘れてしまいました^^; 20代ならね、唇に何も塗っていなくても意外とまだいけるんですよねー。 年を重ねるに連れ唇の血色はとても大事なんですね。顔色や雰囲気が全く別物になっちゃいます。 職場の鏡に映る自分を見て  きっしょーーーー・・・・ しかも一緒に働く子は20代のピチピチのしかも顔面めっちゃ可愛い子!!! ひーーーーきしょさが増す~~~~~~ 休憩時間まではなんとか気持ちを落ち着かせて、やっとのことでドラックストアでリップを購入してきました!\(^o^)/ LIP38℃ Lip  Treatment このリップにしたのは前にシーアさんの記事で紹介されていて気になっていたんです(*^^*) www.se

    唇に血色を取り戻せ!【LIP38℃ Lip Treatment】を使ってみた感想 - 広く浅くまるく
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/11
    急に専門的な! また違和感がなかったぐらい、すんなり。
  • ウィーン・チェコ旅行からヴィンテージの付き合い方を考える - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    ヴィンテージとの付き合い方 前回塗料の話をしたとき、 こんなコメントをいただきました↓ ご質問に答えると ①ずっと使えるか ②自分で直せるか で選んでいます。 ヴィンテージも年代色々。 50才の熟女もいれば 30才ぐらいの若手もいて様々。 いくら気に入ったデザインでもあくまで家具。 使えないと逆にもったいない。 椅子のヴィンテージは座って強度を確かめ ずっと使えそうかチェック。 チェストならチーク材など 年月が経つほど強くなるものを選択。 家具の材のつなぎ目を見て 強度を確認。 もう一つは傷や錆などが自分で直せるものか? 嫁氏は家具屋でちょっとだけリペアの経験あり。 ・傷のリペア ・錆落とし ・イームズチェアの脚の交換 ・北欧家具の天板サンダー磨き ・部分塗装 ぐらいができること(自己流で)。 だから脚や扉が崩壊しているようなものは やったことがない… もし今後うちの子たちがそのようなこと

    ウィーン・チェコ旅行からヴィンテージの付き合い方を考える - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/11
    写真素敵ですね。 こういう日本と違った魅力がありますね。
  • 連休だもん‼️無理矢理でも帰省するでしょw仙台格安グルメで乗り切るーそばの神田 東一屋 - 佳◯(よしまる)流 家計のそもさん/せっぱ

    娘が誕生し、東京に戻ってまだ1週間も経過してないけれど、月曜日は休日だし…こりゃ、ちょっと月の予算オーバーだったとしても、通常は月2回の帰省だけど、今週も娘の顔見るために 帰るしかないっしょw さて、失った予算オーバーの分はどのようにして回復させるか…到着するのは午後だから… よし‼️ここはやっぱり昼だな‼️ って事で、今回はコチラに行って来ましたw 昔、マツコの知らない世界でも出た事があるんだけど www.tbs.co.jp 立ちいそばの世界はかなり進化している‼️ 立ちそばガール! そば このファストで奥深い世界 [ イトウ エルマ ] ジャンル: ・雑誌・コミック > ライフスタイル > 料理 > グルメガイドショップ: 楽天ブックス価格: 1,296円 立ちそば 春夏秋冬【電子書籍】[ 今柊二 ] ジャンル: ・雑誌・コミック > 小説・エッセイ > エッセイ > エッセイ

    tukkoman
    tukkoman 2018/02/11
    ハマカーンがすんなり入る、このご時世。
  • 冬季オリンピックが始まったけど。 - わたしのばあい

    さっきまで、ノーマルヒルの決勝をみてました。 残念でしたが、まだまだ始まったばかりうーん ラージヒルや団体戦でまた応援しましょう~!(^^)! なんだけど。何故か盛り上がりに欠ける(個人的にだけど) オリンピックが始まる前から 政治的話題と美女軍団ニュースばかりで ちょっと拒否反応ができてしまった事もあるんだけれど なーんか、それだけでない悶々さ… なんだ?なんなんだ?なんなんなんだ? スキーのジャンプが終わって分かった! そう!!時差がなさすぎるのだぁ~\(◎o◎)/! オリンピックに限らず、ワールドカップや世界陸上、世界水泳など 国際大会を応援するのが、長年の楽しみな、わたし 世界を感じる理由の1つに時差があるわけです 「あ~ん、リアルで観ようと思うと眠る時間無ーい」 そういいながらも結局みてしまうのが ある意味、スパイスのようにピリリとした緊張感があるのに この時間にLIVEがないの

    冬季オリンピックが始まったけど。 - わたしのばあい
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/11
    ちっ、なんですね(笑)
  • 普段から考え事ばっかりしてるけど、前向きな思考中毒って異常? - うえのブログ

    考えまくりな状態。それは思考中毒の状態である。 この記事をご覧の皆様。普段、考え事ってどれぐらいしますか?( ˘ω˘) 私は比較したことが無かったので意識してませんでしたが、起きている間はけっこー考え事を自然としてるんですよ。 ボーっとしてる時も大体は考え事がどんどん湧き出る感じ。 この状態が聞いてみると、少しおかしいということがわかったのでまとめてみようと思います。 思考が止まらない状態について 自分の考え事はどんなタイプか 1.やらなきゃいけないこと 2.目の前のこと 3.どうでもいいこと 4.自分の内面のこと 5.未来のこと 考えることで良いなと思ったこと 視点の違い? まとめ 思考が止まらない状態について ちょっと調べてみると思考中毒とか、思考促迫とか自生思考に近いみたいです。 susumu-akashi.com 読んでみると、解離性障害の疑いあり?(;゚∀゚)えっ、そうなの? う

    普段から考え事ばっかりしてるけど、前向きな思考中毒って異常? - うえのブログ
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/11
    タイプ近いかも。 私も考えるタイプ。 そして考えすぎとも言われるタイプ。
  • 先生と呼ばれて - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2018年1月2日  アルツハイマー型認知症の診断から約10年11ヶ月) *いつものお帳面の時に。 毎度おなじみ、「お帳面」の話題です。 「お帳面」とは…。 おママが今でも習慣的につけている簡易家計簿です。日の支出合計を前日の残高から引くだけのものです。 私は実家に行く時、ジジにお遣いを頼まれます。スーパーでお昼ご飯や重い物などは買い、立替え分をおママに貰うのです。 その時、レシートを見ながらおママは買った物を1つづゝお帳面に書き付けるのですが、最近のおママは文字を書くのが難しくなって、この作業はかなり大変になりました。お得意だった算盤もあやふやになりつつあります。 それで、一緒に、しっかり❗️ 私はこのお帳面にお付き合いしておりますっ❗️ harienikki.hatenablog.com 先日、迷うことの多いおママの隣にどっかりと座り、私は記入から計算まで、いちいちアドバイスしてお

    先生と呼ばれて - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/11
    そういう先生ですか。 おママさんが先生かと。
  • (今日のジョーク)出産適齢期 - ジョークの花園 ~面白いアメリカンジョークを日本語で~

    小学2年生の教室で、女の子のケイトが、先生に質問をしている。 ケイト:「先生、あたしのお母さんって、赤ちゃんつくれる?」 先生:「おかあさんの齢はいくつ?」 ケイト:「40歳」 先生:「その年齢だったら、まだ大丈夫ね。できるわよ」 ケイト:「あたしのお姉ちゃんは、赤ちゃんつくれる?」 先生:「お姉ちゃんの齢はいくつ?」 ケイト:「19歳」 先生:「そうね。できるわよ」 ケイト:「じゃあ先生、あたしは、赤ちゃんつくれる?」 先生:「ケイト、あなたの齢はいくつ?」 ケイト:「7歳」 先生:「まだ、無理ね」 すると、ケイトの後ろの席のジョニーが、にこにこしながら、彼女を突っついた。 ジョニー:「ほら、だから大丈夫だって、言っただろ」 ジョークの花園 ~面白いアメリカンジョークを日語で~

    (今日のジョーク)出産適齢期 - ジョークの花園 ~面白いアメリカンジョークを日本語で~
  • 【丸高中華そば】やきめしは大盛りに限ります【飲食店】 - ひょうごのはなし

    またまた丸高中華そばへ。 今回は、二宮へ。やっぱりこちらの店の使い勝手が良いです。私には。 ・二宮店、以前書いたブログ www.hyogonohanashi.com ・そして県庁前店 www.hyogonohanashi.com やきめしセット、やきめし大盛り。これが私のスタンダード。 大盛りって感じです。 この定期的に通いたくなってしまう感じはなんなのだろうか。 ちなみにこの時期はお客さんが出入りするたびに外の風がびゅーん!!と入ってきてめっちゃ寒いので、手前のほうのカウンター席よりは少しでも店の奥の方へ行くのが良いです、はい。 取材依頼、撮影依頼、ご意見等、下記よりお問い合わせお待ちしております。 www.hyogonohanashi.com

    【丸高中華そば】やきめしは大盛りに限ります【飲食店】 - ひょうごのはなし
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/11
    本当にガッツリ系ですね! インスタ映えですね。
  • 一代女、堺へ! (『好色一代女』巻4-4「栄耀願男」その1) - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    今日から『好色一代女』巻4-4「栄耀願男」の文を読み始めるよ! 井原西鶴作『好色一代女』(貞享三[1686]年刊)は、二人の青年が京都の嵯峨の「好色庵」に住む老女(一代女)を訪れるシーンから始まります。 「色道の真髄」を知りたいという青年たちに、一代女はこれまでの人生を語り始めます。 要するに、とある好色な女性の一代記というわけです。 一代女は色恋に明け暮れながら職を転々として、この巻4-4では堺にやってくるわけですが。。。 とりあえず、前回のくずし字クイズの答えです。 文を読み始める前に、新しい読者の方も増えてきたので、改めてこのブログの凡例を。 【翻刻】はくずし字を、ほぼそのまま活字にしたものです。 基的に新字体で表記しています。 ◆は改行を意味し、振り仮名は()内に記しています。 【現代語表記】は翻刻を読みやすいようにできるだけ漢字に直し、濁点や句読点を補ったものです。 また、

    一代女、堺へ! (『好色一代女』巻4-4「栄耀願男」その1) - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/11
    女って字に引かれたら ガッツリとした記事でビックリ。
  • 猫まとめ!秘蔵の猫写真を公開しちゃいます(ФωФ)第2弾! - 薪ストーブ屋の娘「のぞみ」の楽しい事探し

    秘蔵の画像を公開しちゃいますよ!第2弾 以前もやりましたが、 結構皆さんの反応が良かったので、 もう一度やろうと思っちゃいました! 秘蔵の画像を公開しちゃいますよー! ご覧あれ! 秘蔵の画像を公開しちゃいますよ!第2弾 秘蔵の画像を公開っ! さらに公開っ! どんどん公開っ! まとめ 秘蔵の画像を公開っ! まずは・・・ 寝てるちゃんからご紹介します。 体を伸ばしてるようにも見えて気持ちよさそうです。 さらに、おねむなさんです。 ウトウトしちゃってて、寝るまでもうすぐという感じでした。 だら~んとしちゃってます。かわいい! 落ちちゃわないか少し心配ですが・・・。 侵入、侵入! よしっ誰も見てないな、と振り返るちゃんです。 バッチリ撮られてますけどね・・・。 さらに公開っ! 真剣なまなざし・・・・ 何を見ているんでしょうか? ふむ・・いい顔ですね かわいいです! どんどん公開っ!

    猫まとめ!秘蔵の猫写真を公開しちゃいます(ФωФ)第2弾! - 薪ストーブ屋の娘「のぞみ」の楽しい事探し
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/11
    寝ている系ヤバいですね!
  • 水澤観世音「鐘が打てる!お地蔵様を回せる!伊香保温泉にも近いお寺だよ!」 | 神社仏閣

    こうして反時計回りに(静かに)3回廻します。 そうすると、願い事がかなうみたい。 子どもが喜んで「いっかい~にかい~さんかい!」と大声で廻していました(実は私も声を出した)。 さぁお次は… 観音堂にて線香に火を灯す 六角堂隣の堂(観音堂)です。 お参りの際、線香に火をつけるのもお子さんにやってもらうとよいでしょう。 結構喜んでもらえるはず。 一打100円の鐘を打て! 鐘楼堂。 ごぉ~んと一打100円で打てます。 これは他のお寺ではなかなか出来ませんよ~。

    水澤観世音「鐘が打てる!お地蔵様を回せる!伊香保温泉にも近いお寺だよ!」 | 神社仏閣
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/11
  • フロー型とストック型(資産記事)で安定したアクセスを呼び込む

    半年ほどブログを続けていると、こんな解析データを見ることがあると思います。 時間の経過とともに増えていくアクセス 時間の経過とともに増えていくストック型(資産型)記事はサイトに安定したアクセスを呼び込みます、リライトするうえでも効率の良い記事なので見逃さないようにしましょう。 フロー型、ストック型記事を サイト運営に活用する フロー型記事とストック型記事 経済用語で使われている言葉、ブログではフロー記事ストック記事などとよばれます。 フローとストックの特性を知ることで、今後のブログ運営が変わっていく可能性があります。

    フロー型とストック型(資産記事)で安定したアクセスを呼び込む
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/11
    確かに私ももう1つブログやりましたが 共に傾向違いますよね。
  • ひっさしぶりに思い出した◉ - 色々作ってみよう!

    今日は仕事を超スピードで終わらせて帰るぞ!! と、勇んで職場へ→ いつも通りに仕事をこなして、残業タイムに突入!! さあ、9時20分までに仕事を完了させる事が出来るか! 急ぎに急いで、あと少しで終わる〜と、思った時同僚の女の子が「手伝える事ありますか〜?」って聞いてくれました◉ 「あと少しで終わるから大丈夫です!!」とカッコつけて答え…たところまでは良かったんですが、皆さんが帰ってから、もう一台、台車に荷物があるのを発見っ(°_°) 「あ〜私ってバカバカっ!手伝ってもらえばよかった!!」ってブツブツ言いながら、ギリギリまで仕事をして飛び出しましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 どこへ?って学校です! 今日は親父の会主催のイベントのお手伝いがあって急いでいたんですね〜☆ 雪の中で綱引きしたり、ビーチフラッグならぬスノーフラッグをしたり、最後は雪の上に駄菓子をばらまいて、宝探しをしました♬ しめ

    ひっさしぶりに思い出した◉ - 色々作ってみよう!
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/11
    色々やってますねー! そりゃ時間内ですよー。
  • DMMビットコインの審査が遅い!口座開設までにかかった時間は11日間でした - がるシーク

    2018年になって仮想通貨がメディアに多く取り上げられるようになりましたね 大きく業界が拡大していこうとしている中で、また1つ大手企業が取引所に参入してきました 大手インターネット国内企業である「DMM」が2018年の1月11日より、 仮想通貨取引サイト「DMM Bitcoin」として取引サービスを開始しています このDMMビットコインの特徴は「ビットコイン」だけでなくイーサリアム、ネム、リップル、ライトコインなどのアルトコインのレバレッジ取引が可能ということですね! 気になったのでさっそく口座開設を申し込んでみたんですが、11日経ってやっと利用開始することができました 申し込みから審査完了、口座開設までの時間を詳しく書いていこうと思います DMMビットコイン口座開設までの流れ 口座開設完了まで11日間 審査期間は9日間 審査完了から通知書が届くまでは2日間 DMMビットコイン口座開設まで

    DMMビットコインの審査が遅い!口座開設までにかかった時間は11日間でした - がるシーク
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/11
    結構かかるんですね! まるでGoogleアドセンスみたいだ(笑)
  • 2週間前に買った湯たんぽに穴が開いていた レシートはないが返品できるのか? - ととまway

    こんにちは、ととまです。 1月の下旬に湯たんぽを買いました。 私が使っているのを息子が見ていて、自分も使いたいといったから。 ふ~ん、若くても使いたいのね。 寒いもんね。 布団に入った時足元がぬくぬくしてるのは、いいもんね~。 よしわかった!とスーパーに行ったとき買いました。 私は作りのしっかりした頑丈なのを使っています。 もう何年も。 スーパーには一つの種類しかなくて、袋に入っていたからじっくりは見れなかったけど作りが華奢な感じ。 まあいいか~。 帰って袋を開けるとますます華奢な様子。 薄いというか。 これに熱湯入れて大丈夫なのだろうか? その湯たんぽすぐには使わず2週間経ってから使ってみました。 すると、穴が開いているようでなかのお湯がポタポタ垂れてくるのです。 えっ!? うそでしょ~? 不良品です。 でも、レシートは捨ててしまっていてもうありません。 しかも返品交換て1週間以内だった

    2週間前に買った湯たんぽに穴が開いていた レシートはないが返品できるのか? - ととまway
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/11
    本当に品質大事です。 私は歯磨き粉をケチったら 虫歯だらけになり治療費が半端無かったです。
  • ストーカーとしての6箇条の心得。僕は世界一のストーカーになった - ちゃこりんの空回りな世界∞

    恋は盲目、ストーカー気質 ストーカーとしての6箇条の心得 彼女へのストーカー行為? 世界一のストーカー 恋は盲目、ストーカー気質 自分は今まであまり恋をしてきませんでした。 人を好きになるのはだいたい10年に一度の事です(そしてことごとく上手くいかないw) ただし好きになってしまったら盲目になるタイプです。 これってストーカーになりやすい感じですよねぇ( ̄▽ ̄;) 自分でわかっていても、相手を想う気持ちはなかなか抑えられないものです。 ストーカー気質、ストーカーの特徴・心理と言うものなのでしょうか(-_-;) ならどうすれば良い? ストーカーとはどうあるべきなのか・・・ そうして出来たのが「ストーカーとしての6箇条の心得」です ストーカーとしての6箇条の心得 1、ストーカーたるもの 簡単に諦めてはならない 2、ストーカーたるもの 泣いたり へこたれたりしてはならない 3、ストーカーたるもの

    ストーカーとしての6箇条の心得。僕は世界一のストーカーになった - ちゃこりんの空回りな世界∞
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/11
    タイトルがヤベエ!(笑) でも、読んだら分かりますね。
  • 【子宮頸部円錐切除術】手術後、初めての生理の出血・痛み・期間はどれくらい? - 難病女子の心の裏側日記

    こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。(2018.02.10の記事です) 円錐切除術後の「初めての生理」がようやく終わったので、その経過をお伝えしたいと思います。若干、「うわっ気持ち悪っ」となる表現がありますのでご注意ください。そして、これらの記録は私の場合ですので、すべての人に当てはまる訳ではないということを頭に置いてお読みください。 術後初めての生理 生理期間 出血の量 痛み 術後の痛みと出血の番外編 番外編の番外編 番外編の番外編の番外編(注意事項) まとめ 術後初めての生理 医師からも言われたのですが、術後初めての生理は長く、量も多いということで覚悟して向かいました。予定よりも早く来たので、少々焦りましたが、術後からずーーっとナプキンは付けているので、下着を汚しちゃうようなハプニングはないのですが、体がいつもと違う感じがしたのは確かです。 生理期間 10

    【子宮頸部円錐切除術】手術後、初めての生理の出血・痛み・期間はどれくらい? - 難病女子の心の裏側日記
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/11
    よく頑張りましたね! 病気と女子でよりやばくなりましたね。 私はどちらも経験してないですが 痛みを少しでも伝われば良いですね
  • ふるさと納税の返礼品でタオルと野菜と大量の卵が届いた!60個の卵の使い道 - 雨のち晴れ

    こんばんは! 今日はたくさん届いたふるさと納税の返礼品をご紹介します。 今朝は昼まで寝ようと思っていましたが、朝からピンポンラッシュです。 全て年末に所得がほぼ決まった際、追加で申し込んだ品々です。 それぞれご紹介しましたが、どれも初めて選んだ物ばかりです。 www.teruterubouzu-hareru.com 届いた順のご紹介です! 八洲高原マルシェ自慢の旬な野菜達 群馬県岩田養鶏場の赤中卵60 泉州こだわりタオル ホテルスタイルミニバスタオル4枚 今回のまとめ 八洲高原マルシェ自慢の旬な野菜達 僕はいつもべ物え選んでいましたが、 肉・海鮮・米・お酒のほぼ4択でした。 初めて野菜を選択してみました。 こちら5,000円の返礼品です。 高原野菜ということで、美味しいだろうなと期待しながら彼女と献立を決めました!ほぼ彼女が! ネギ、きのこ→鍋 ほうれん草→おひたし キャベツ→ロールキャ

    ふるさと納税の返礼品でタオルと野菜と大量の卵が届いた!60個の卵の使い道 - 雨のち晴れ
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/11
    玉子は色が違いますね! 凄い良いやつで羨ましい。 玉子はケーキとかですかね、使い方は。 あと、牛が気になる!
  • 熾き火でパンを焼くときの温度管理テクニック(自己流) - 薪ストーブで冬眠したい

    前回ピザを焼きました。(美味しかった) 今回はその炉内でそのままパンも焼こうというお話です。 www.makifuyu.com たくさん熾き火を溜めた炉内も、さすがにピザを何枚か焼けば少しずつですが温度が下がっていきます。 いい感じに炉内温度が下がったらパン焼きのチャンスです。 なんとピザに現を抜かしながら、さりげなく生地も仕込んでおきました。 ファーイーストバザールで購入したオーガニック・ドライフルーツが余っていたので、今回はそれらを練りこんでみました。グリーンレーズン(新疆ウイグル自治区産)、インカベリー(ペルー産)。あとはマックスバリュで買ったレーズン(カリフォルニア産)も。笑 ということことで、早速焼いていきたいのですが…… 蘇るのはいつだかパンを焦げ焦げの炭にしてしまった苦い記憶。 ということで、 今回のテーマは「どうやれば焦がさずにパンを焼けるか」です。 (相変わらず!前置きが

    熾き火でパンを焼くときの温度管理テクニック(自己流) - 薪ストーブで冬眠したい
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/11
    もうもはや何でも出来ますね。 薪の可能性が素晴らしい。
  • いいことばかりはありゃしない - 歳月不待人 アラフィフからのスタート

    2回外れて再挑戦 4日ぶりの更新です ヘヴィな週がやっと終わりました。今日、明日、明後日3連休 英気を養って来週に備えます。 ダイエットアプリのあすけんでお年玉いただいたり 外、飲み会続いたわりに増量しなかったり 良い流れだったのに 日発表のSuchmosライブのチケット外れてました。 オフィシャルHP先行でハズレ、 今回はプレオーダー先行予約がハズレてしまいました。 すぐ2次のプレオーダー分に申し込みましたが・・・ 3度目の正直で当選してほしい。 ここ最近、彼らのライブを楽しみにいろんな事頑張れてるので 行けなかったら生きがいを失い5歳位老け込んでしまいそうです。 神様!!何卒・・・ 最近のダイエット&あすけんさん ここ1週間、体重こそ増えてはおりませんが あすけん未来さんの表情は曇り気味 焼き鳥べに行った水曜日はべ過ぎ飲み過ぎで19点を記録!! その後カロリーを調整したつもりで

    いいことばかりはありゃしない - 歳月不待人 アラフィフからのスタート
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/11
    当選すると良いですよね。 すいません、点数見て笑ってもうた(笑)
  • 自転車で日本海まで行きたい(準備編) - んげの日記

    んげです。 今週は北陸地方で大雪で大混乱だったようですね。 雪に慣れている(違うの?)北陸の町で車が動けなくなるくらいですから、 よっぽどの大雪だったんですね。 復旧に向け作業された皆様、お疲れ様でした。 山形では、比較的暖かい日が続いたように思います。 積もった雪も解けてきましたよ。 雪が解けてきて自転車の乗りたくなってきました。 今年は自転車(ロードバイク)で山形県山形市~日海(鶴岡市)まで旅したいと思ています。片道約120kmで鶴岡市で一泊予定。 最近、実行のために購入したい物を調べていたので 自分の備忘録として記しておきます。 あ、自分のための記事なので読んでもつまらないですよ。 バックパック 「モンベル サイクール20」 バックパックです。 一泊の計画なので、下着などのきがえ、タオル、などを入れるバックパック。 容量が10Lか20Lで悩んでいる。 10Lと20Lで2000円くら

    自転車で日本海まで行きたい(準備編) - んげの日記
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/11
    まさかの自転車好き! 好きが伝わります。 面白いですよ。
  • 今日はゆっくりしています - ゆめの木のある日常

    tukkoman
    tukkoman 2018/02/11
    白い桜、素晴らしい表現ですね!
  • 楽しすぎる!てづくり石鹸~ - Gardenがーでん

    てづくり石鹸流行ってますよね~ ★グリセリンソープで作る宝石石鹸 ★グリセリンソープのアイスバー石鹸~ ★コールドプロセス法で作った石鹸~ ★ぷるんぷるん石鹸~ 以上airが作った石鹸シリーズです! いやあ。ハマリますよこれ。 楽しいっすよ! 自分の思い描いたデザインで 自分の欲しい成分で 自分の好きな香りで作れるんですもの~ airは3種類のソープを作った事がありますが1つひとつどんな石鹸かご紹介します。 ★宝石石鹸&アイスバー石鹸 これはairが1番はまりました。材料の種類も少ないしとにかく簡単で色々なバリエーションで遊べる!インスタ映えNO.1!!!! 材料 ①グリセリンソープ グリセリン クリアソープ 1000g (MPソープ) posted with カエレバ 自然化粧品研究所 Amazon 楽天市場 ②カラージェル(色づけ用) 【アイシングカラー】CKアイシングカラー(ジェル状

    楽しすぎる!てづくり石鹸~ - Gardenがーでん
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/11
    凄い!!プロだったんですか! それぐらい凄いですよ。 売れるレベルです。
  • 「非」珠玉な悪夢セレクション!! - てつこはじと目でなにを見る?

    統合失調症から治りかけてきた頃、辛かったことがある。 それは「悪夢を見ること」。 毎日のように嫌な夢を見て汗ダラダラで起きる。その繰り返し。 ひどいときは夜中飛び起きて涙が止まらず眠れないときもあった。 ・・・というわけで、突然ですが個人的悪夢ランキング!!!! 【★3位】 【「こんのぉ、裏切りものぉぉぉ!」と父母から罵られる夢】 ありがちな悪夢だが地味にダメージがでかい。 互いに縁を切ったはずのてつ父とてつ母が夢の中でタッグを組み、 てつこを追いかけるもの。逃げるが案の定追いつかれ、 「この裏切者!」とものすごい大声で叫ばれる。そして飛び起きる。 汗ダッラダラ。当に全力疾走したんじゃないかというような臨場感。 罵倒系の夢は豆腐メンタルてつこにとってキツイ。 しかも裏切者って・・・てつ父&てつ母側の視点じゃん。 何故そんな夢をてつこが見たのか不可解。 【★2位】 【恋人とデート中の夢。恋

    「非」珠玉な悪夢セレクション!! - てつこはじと目でなにを見る?
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/11
    悪夢を見ないようにする方法調べました。 やはり浅い眠りは見やすいそうです。 あとは寝る直前食事とお酒は 夢を見やすいらしいので気を付けた方が良いそうです。
  • 発達障害&トゥレットの次男くれよん自立への道1️⃣ - りんりん&どんぐり&くれよんの発達障害ライフ

    次男くれよんの急成長に、あれよあれよと 忙しくなり、着いていけてる❓と焦り気味の 母りんりんです❗️ いよいよ、気モードにならなくてはと、 自分にムチ打って頑張ります🎵 お題の自立への道のゴールは、次男くれよんが お仕事をして収入を得て、長男どんぐりとの 2人生活ができるまでの、長〜い道ではあります。 時折、このお題で書こうと思います🎵 えっ❓ りんりん、そんなに長くブログ続けられるの❓ 我が子達と母りんりんの経験が、 発達障害や難病や精神疾患のお子さんと保護者様 の参考になれる事が少しでもあるならば、楽しく 続けたいと思いますですよ✨ 🔷喜び勇んで帰って来た❗️ くれよん君、今日も1人で中学へ行きました。 今日はりんりんが居ましたので、ちゃんとお弁当 作りましたよ👍 くれよんは支援級ばかりに居ますが、普通級の クラスにも所属しています。 しかし、普通級は人数が多く、緊張も強くな

    発達障害&トゥレットの次男くれよん自立への道1️⃣ - りんりん&どんぐり&くれよんの発達障害ライフ
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/11
    こうやって色んな人が助けてくれるのは嬉しいですね。
  • 2017年決算にみる大塚家具の「カウントダウン」 - 銀行員のための教科書

    (画像と文は関係ありません) 大塚家具の2017年12月期の決算が発表されました。 大塚家具は資金繰り倒産の危機に瀕していると筆者は認識しています。 今回の記事では大塚家具の2017年12月決算について概要を確認すると共に、今後の動向について考察します。 決算概要 資金繰り 公表された2018年12月決算の見通し 大塚家具に起こる今後の事象 決算概要 大塚家具の2017年12月期決算は以下の通りとなりました。 売上高 41,079百万円(前年比▲11.3%) 売上総利益 20,942百万円(同▲15.3%) 販管費 26,078百万円(同▲11.0%) 営業損失 ▲5,136百万円(前年比▲539百万円の悪化) ※同社は自己資(≒純資産)には問題がないため経常損益・当期損失については今回は勘案せず 決算を見る限りでは商品販売が厳しく、また安値での販売を強いられていると想定されるため、売

    2017年決算にみる大塚家具の「カウントダウン」 - 銀行員のための教科書
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/11
  • zinseitanosiku.com

    This domain may be for sale!

    zinseitanosiku.com
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/11
    生チョコ作れるんだ!? 試してみよう!
  • 3-313 平昌オリンピック開幕!! - 何気ない日々の生活に保育のヒントを見つけたい!

    いよいよ平昌オリンピックが始まりました!! 昨日の開会式は残念ながら仕事でLiveで観られませんでしたが、これからしばらくは何かと楽しみが続きます。 よくわからからないのが、開会式前に予選も含めた試合が始まっていること。 ???です。 日程の組み方がおかしくないですか??と思ってしまいますが、こんな感じなのですかね…? そしてアナウンサーがこう言いました。 『平昌とは時差がありません!(たくさん応援しましょう。観て楽しみましょう)』 …だからLiveで観ることができない人がほとんどなんですよ~(^_^ゞとGuoぱんだ、呟きました。 さて、特に楽しみにしているのは… フィギュアスケート大好きのGuoぱんだですので、フィギュアスケートは忘れずチェック!! そして小さい頃から大好きなジャンプもチェックです。 個人記録の差が観ていてよくわからないアルペンスキーも実は好きです。 毎回オリンピックで今

    3-313 平昌オリンピック開幕!! - 何気ない日々の生活に保育のヒントを見つけたい!
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/11
    良いですねー! 楽しさが伝わってきます!