タグ

gameに関するtuskdonのブックマーク (241)

  • PICO–8って何? - PICO–8ゲーム開発入門(1) | AUTOMATON

    自己紹介 はじめまして、三原亮介と申します。非ゲームプログラマーをしながら、iOSのローグライクゲーム『Gesuido』を開発しています。また、レトロ・スタイルのクリエイティブ・ツール『PICO–8』の大ファンであり、日々小さなゲームなどを作って遊んでいます。 このたび、PICO–8のさらなる普及のために、このAUTOMATONで、PICO–8を使った開発を解説する連載をすることになりました。連載初回の今回は、まずPICO–8というものについてご説明したいと思います。 第1回: PICO-8って何? 第2回: プログラムで絵を描こう 第3回: アニメーションを作ろう 第4回: コントローラーを使おう 第5回: 3Dグラフィックスで遊ぼう 第6回: 効果音を鳴らそう 第7回: 人と物のふれあい……衝突判定 第8回: 1、2、3…無限大……繰り返しとテーブル 第9回: ビーム、撃っちゃうね。

    PICO–8って何? - PICO–8ゲーム開発入門(1) | AUTOMATON
  • 桝田方式によるユーザーストーリーの作り方(1)::Colorful Pieces of Game

    Re:ゼロから始める ゲームシナリオ ライトニング伝説 さよならハドソン ドラクエとFFと ToHeart 誰得ゲームライフ ときめきメモリアル の時代 イースI・II製作メモ ■頒布ページ■

    桝田方式によるユーザーストーリーの作り方(1)::Colorful Pieces of Game
  • USEFOOL

    人間界――そこは人間が平穏に暮らす世界。 …ではなく「人間ではない者」も暮らしている。かもしれない。 めんどくさがり、やる気なし! 愛するゲームに全ての時間を費やしたい! 学校に行く時間すら惜しむニートJKのカノンはある日、少女アニマと出会う。 アニマは過去の記憶を無くしており、自分が何者なのかわからない。 あたりまえのように「生物を創る」不思議な力を持つ。 なんとなく覚えていることはただひとつ。 【"アルマ"はライバル!ぜったいに負けない!】 アニマはアルマに力を見せつけるため、世界征服を始める。 砂場に城を建て、地面に木の棒で落書きし、ベンチを占拠した。 一方、アルマはバズーカ砲で公園一帯を吹き飛ばした。 あたりまえのように「武器を創る」力を持っていたのだ。 カノンは二人の攻防を見て思った。 さてはこいつら、人間じゃないな…

    USEFOOL
    tuskdon
    tuskdon 2013/04/09
    あとでDLしよう
  • 4Gamer.net ― ソーシャルゲームを解体してみるよ。 / 島国大和

    【島国大和】ソーシャルゲームを解体してみるよ。 ライター:島国大和 島国大和 / 不景気の波にもがく,正体はそっとしておいて欲しいゲーム開発者 島国大和のド畜生 出張所ブログ:http://dochikushow.blog3.fc2.com/ 皆さんゲームしてますか。 最近,勉強用にソーシャルゲーム(以下,ソシャゲ)ばっかりプレイしているため,自分の時間の削られっぷりがハンパない島国大和です。 普通のゲームでもそうだろうって? いやいや,ソシャゲってとにかく「接続する時間」と「ゲームの寿命」を延ばすための仕組みの塊なので,時間をいまくるんですよ。遊んでいると,スキマ時間を着実に奪われていきます。いやーもー,当に良く出来ているんですね。俺の時間を返せー。 そんなわけで,今回はソシャゲの「基的な仕組み」を解体してみようかと思います。 ソシャゲとは何ぞや まず,今回ここで言うソーシャルゲー

    4Gamer.net ― ソーシャルゲームを解体してみるよ。 / 島国大和
  • ゲームデザイン手段目的分析シートおよびマニュアルを公開します

    この記事の所要時間: 約 1分30秒 事情により少し遅れてしまいましたが、Ludix Lab主催の東京大学にて開催された「デジタルゲームの面白さ分析ワークショップ」時にも利用し、日デジタルゲーム学会(DiGRA-J) 2012年次大会(九州大学)でも発表を行いました 「ゲームデザイン手段目的分析シート」および「分析シート単独利用時の手順マニュアル」 を公開致します。 シートおよびマニュアルは下記よりダウンロードできます。 ゲームデザイン手段目的分析シートおよびマニュアル (約1.4MB) ( 2013/03/23版 シート ver 1.3.1 ) 来は分析の背景になる考え方を理解してからのほうが何故このようなシートになっているかが分かり、より深く分析ができると思うのですが、そちらはまとめるのに時間がかかってしまいそうなので先にシート(原紙とサンプル)およびマニュアルを公開します。 また

  • 【さよなら】 本日PS2最後のソフトが発売 【お疲れ様】 ‐ ゲームは1日10時間

    2013年03月19日19:03 【さよなら】 日PS2最後のソフトが発売 【お疲れ様】 カテゴリPS2 m147e258 Comment(1)Trackback(0) by 不動産 ブログ [PR]杉並区の不動産 1: 名無しさん必死だな 2013/03/18(月) 20:35:35.02 ID:0hea5iMi0 ファイナルファンタジーXI アドゥリンの魔境 拡張データディスク http://s.ameblo.jp/tacchan-64bit/entry-11493160326.html http://www.4gamer.net/games/005/G000546/20130306019/ ちなみにPS2体だけでは遊べなく、 PlayStationBB UnitとFF11の基ディスク(ヴァナ・ディールコレクションなど)が無いとダメです。 予約なしで買えるところはAmazonくら

    tuskdon
    tuskdon 2013/03/20
    最後のゲームはエロゲーの移植かシューティングあたりがよかったなあ
  • スクフェスシリーズ感謝祭2020~ONLINE~

    μ’s,Aqours,虹ヶ咲学園 スクールアイドル同好会,Liella!が目指す スクールアイドルの祭典が再び幕を上げる! μ’s,Aqours,虹ヶ咲学園スクール アイドル同好会,Liella!が目指す スクールアイドルの祭典が 再び幕を上げる!

    スクフェスシリーズ感謝祭2020~ONLINE~
    tuskdon
    tuskdon 2013/03/19
    ブシモ…恐ろしい子!
  • 「最近目指しているのは,洗練された美しいドット絵,ですね」――FF誕生以前から,アルバム「FINAL FANTASY TRIBUTE 〜THANKS〜」までを,スクウェア・エニックスのデザイナー・渋谷…

    「最近目指しているのは,洗練された美しいドット絵,ですね」――FF誕生以前から,アルバム「FINAL FANTASY TRIBUTE 〜THANKS〜」までを,スクウェア・エニックスのデザイナー・渋谷員子氏に振り返ってもらった ライター:小倉正也 カメラマン:増田雄介 1234→ 「ファイナルファンタジー」と聞いて,皆さんは最初に何を連想するだろう。 天野喜孝氏や野村哲也氏らによる美麗なアートワーク,植松伸夫氏らが生み出した名曲の数々,魅力的なキャラクター達が織りなすドラマチックな物語,変化をいとわない革新的なゲームシステム,時代の最先端をゆく映像表現――これらと並んで,戦闘画面で横向きに並んだ「あの」ドット絵を最初に思い浮かべる人も多いのではないだろうか。 また,時代に応じてさまざまな変化を経てきたFFシリーズだが,ほとんどの作品に「お約束」として残っている部分もある。例えば,勝利のファ

    tuskdon
    tuskdon 2013/03/18
    半分読んだ。
  • さりげなくゲーマーをアピールできるお洒落アイテム

    当はゲームが何より好きなんだけど、なかなかカミングアウトできない事ってありますよね。そんな時、このカフスをつけておけば「あ、この人ゲーム好きなんだ、素敵」となる可能性は否定できません。コアなゲーマーならメガドライブを選びたい所です。 etsyで買えます。 A collection of vintage & modern pendants & by BazingaJewellery

    さりげなくゲーマーをアピールできるお洒落アイテム
    tuskdon
    tuskdon 2013/03/09
    小銭いれなら欲しい
  • AV黄色,日日摸日日碰夜夜爽无码视频,特级婬片夫妇高清视频国产片,亚洲妇熟XXXX妇色黄

    为您提供最精彩的AV黄色,日日摸日日碰夜夜爽无码视频,特级婬片夫妇高清视频国产片,亚洲妇熟XXXX妇色黄,一个人免费观看www视频二,极品美女被扒开粉嫩小泬,亚洲精品偷拍无码不卡av.

    AV黄色,日日摸日日碰夜夜爽无码视频,特级婬片夫妇高清视频国产片,亚洲妇熟XXXX妇色黄
    tuskdon
    tuskdon 2013/03/06
    これは難しい。どっちの言い分もわかるもんなあ。コンビニで酒とかタバコ買う時の年齢認証に似てるような気がする
  • 3DS版ドラクエ7のすれちがい通信まわりがスゴイ(悪い意味で) - 購入権利配布所

    3DS版のドラゴンクエスト7、ミリオン突破しましたね。 オールディーズなRPGのルールを色濃く残す13年前のゲームのリメイクが今このタイミングで売れたことにみんな思うことが色々あるようで、話題になったスマホ脳のエントリを始め数々の意見が見られます。 個人的に思うことも色々ありますが、ここは現役ゲーム屋さんらしく、あえて新規仕様や変更仕様に限定したツッコミをしていこうかと思います。 具体的に言うと「すれちがい通信」についてです。 編で重要な意味を持つキーアイテム「石版」を交換して、自動生成されたダンジョンを潜り報酬を得るというもの。 かつてすれちがい通信という遊び方を世に知らしめたDQ9の地図に近い性質を持ち、遊ばせ方としては鉄板のシステム…なんですけどね… いや、実際遊べるんです。敵の強さもプレイヤー側である程度調整できるし、限定配信や編には出ない他シリーズの敵が出現したりするのも今風

    3DS版ドラクエ7のすれちがい通信まわりがスゴイ(悪い意味で) - 購入権利配布所
    tuskdon
    tuskdon 2013/03/04
    他にもクソな部分がいっぱいあるけどすれちがいが軍を抜いてひどい。
  • ソーシャルゲームよりゲーセンのほうが「高コスト」問題 - シロクマの屑籠

    (※タイトル変更しました) ドラクエ7雑感:スマホ脳になったことを思い知らされる:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ 上記リンク先の記事には、「スマホ脳」になった人が久しぶりにドラゴンクエスト7をやってみた際の「めんどうくささ」が書き記されている。 こういう記事を読むと、俺は「あなたが欲しかったのは真正のゲームではなく、エンターテイメントならなんでも良かったんですね」と思ってしまいがちだ。俺は、ゲームゲームである与件として「上達感が感じられるプロセス」を重視しているので、ゲームの上達プロセスを面倒と呼んで憚らない人はゲーマーとして認めない。なにか「手応え」がなければゲームとして楽しくないじゃないか。 そういえば、俺のシューター仲間の一人が、スマートフォンに移植されたケイブのシューティングゲームについてこう評していた;「あれは俺達が楽しんでいるほうのシューティング

    ソーシャルゲームよりゲーセンのほうが「高コスト」問題 - シロクマの屑籠
    tuskdon
    tuskdon 2013/03/03
    俺もゲーセン行くのしんどくなってきたのよなー格ゲーメインでやるけど立って待ってる時間が足腰に来るのよね。まあ待ってる間にソシャゲやるのって暇潰せていいんだけどな。俺以外にもやってる人見るし。
  • 最初に買ったゲームソフトは何ですか? | キャリア | マイナビニュース

    任天堂が初代のファミコンを発売したのが1983年(昭和58年)7月ですから、2013年の今年に発売30周年を迎えます。生まれた時に、家庭に何らかのゲーム機があって当たり前の時代ですが、あなたが初めて手にした自分のゲームソフトは何ですか? 読者に聞いてみました。 調査期間:2012/12/26~2013/1/8 アンケート対象:マイナビニュース会員 有効回答数 1,000件(ウェブログイン式) まず、自分のゲームソフトを手にしたことがあるかを聞きました。 ■これまでにゲームソフトを買った、または買ってもらったことはありますか? ●はい 651人(65.1%) ●いいえ 349人(34.9%) 次に、「はい」と答えた人にそのソフトが何なのかを聞きました。 ■最初に買った、または買ってもらったソフトのタイトルを教えてください。 挙がったソフトのタイトルを多かった順にランキングする

    tuskdon
    tuskdon 2013/02/27
    コンボイの謎と神龍の謎だったな
  • iPhoneゲーム開発に役立つツール13選まとめ - 5.1さらうどん

    みなさん、iPhoneゲーム開発してますか! iPhoneでのゲーム開発は、cocos2d for iPhoneを初めとして、cocos2d-x, Kobold2D, Unity, Corona SDK, GameSaladなど、様々な開発環境で割りと手軽に行えるようになってきました、 それに伴って、非プログラマ向けのゲーム開発支援ツールも非常に充実してきていますが、日語で読める詳しい記事が少なかったことが気になったため、自分が使っているモノをまとめてみました。 デザイナー向け CocosBuilder CocosBuilder – Graphical Interface Builder for Cocos2D iPhone and iPad GUI設計ツール。 コードでちまちまとスプライトを配置していくのは発狂するので、GUIツールを使った方が楽。読み込み用のライブラリも付属していて

    iPhoneゲーム開発に役立つツール13選まとめ - 5.1さらうどん
  • ドラクエ7雑感:スマホ脳になったことを思い知らされる:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    まとめ: 俺の脳みそがスマホ脳になって、思考力が落ちて、ドラクエの文法が全部すげー面倒くさい! 体込で2万円出したゲームも、スマホゲームも楽しさが値段で比例するわけでもない。 それでも、ドラクエぶっつづけで遊んでる俺ガイル。 ここ1年くらい、スマホゲーとかソシャゲしかしてなかったのですが、ひさしぶりにゲーム機のゲームをやりましたよ。2年ぶりくらいですかね。ドラクエは9以来ですよ。 パズドラ、ミリオンアーサー、にゃんこ大戦争、ドリランド、LINE POPなどなどを遊んだあとのドラクエは、印象が悪かったです。 めんどい!あらゆる意味でめんどい! 「教会でお告げを聞いて、セーブ」!または、メニューで「さくせん」をえらんで「ちゅうだん」を選んで電源を切るとか、面倒くさい。オートセーブちゃうのか!?スリープあるけど、電池なくなると、消えるのね。あーすごい面倒くさいと思っている自分に驚いてる。ああ、

    ドラクエ7雑感:スマホ脳になったことを思い知らされる:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    tuskdon
    tuskdon 2013/02/25
    セーブが教会だけなのはまだいいけど中断がどこでもできないのはむかつく。
  • ゲームのフラゲ店は何が問題なのか [ゲーム業界ニュース] All About

    発売日よりも前に商品を購入することを、フライングゲット、略してフラゲなどと言います。先日、ネット通販大手のAmazonがCDやDVDの対象予約商品を発売日よりも前に配達する「発売日前日お届け」サービスをスタートしたことが話題になりました。CDなどについては発売日というのは比較的緩く、発売日の1日前を店頭に到着して並ぶ日ということで店頭日なんて呼ぶ言い方もあります。 一方でゲームに関して言うと、基的に発売日を守って店頭に並ぶのが普通ですし、業界内でも発売日を守らないお店はルールを守っていないお店、ということになっています。しかし、Amazonの「発売日前日お届け」サービスなどが注目されると、ゲームだって発売日前でも売ってくれればいいのに、と思うお客さんもいるかもしれません。ここでふと考えてみると、なんで発売日に商品を発売するのか、という当たり前の話は、あまりに当たり前すぎて説明する機会が無

    ゲームのフラゲ店は何が問題なのか [ゲーム業界ニュース] All About
    tuskdon
    tuskdon 2013/02/17
    利幅が少なすぎるのが一番の問題な気がするなあ
  • 403 Error - Forbidden

    403 Error 現在、このページへのアクセスは禁止されています。 サイト管理者の方はページの権限設定等が適切かご確認ください。

    tuskdon
    tuskdon 2013/02/07
    箱バース・・・
  • TwitLonger — When you talk too much for Twitter

    キャラクターそれぞれの個性や強さがありますので、そこはなかなか難しいところですが、対戦においてやはり不満な点としてご意見頂いている事には申し訳なく思います。 ono3104さんには不評なカポエラですが、一方では初心者が使って楽しいキャラとして評価を得ている部分も多々あります。 努力なしである程度まではいけるかもしれませんが、例えば全世界での統計データ上においてもカポエラキャラの勝率は下位ですし、何をもってキャラの良し悪しを語るかは難しいところです。 キャラバランス的な観点でもしお話されているのであれば、私から一歩引いた視点でお話させてください。 理論を押し付けたり、ひとつの仮設でもって結論とするつもりはありません。 プレイヤー間でキャラバランスが語られる点において、基準になっているのは客観的データに基づくものではなく、体験や体感に基づくものが多いと思います。 プレイヤーの方々は客観的データ

    tuskdon
    tuskdon 2013/02/06
    顔が出てる人は大変やな
  • ゲーマーハウス

    CAG/えいた@さよどら @eita_1988 明日9時からMOVさんが僕のニコ生コミュで各ゲーマーシェアハウスについての宣伝説明など行います! 僕も移住する予定の場所です。 興味ある方は是非ご覧くださいませ。 2013-02-03 23:37:32

    ゲーマーハウス
    tuskdon
    tuskdon 2013/02/05
    ギーグハウスゲーマー版というか・・・実家が富豪みたいなしくじっても問題ないような人じゃないと辛いんちゃうの
  • 未だに続編を待っているゲーム : 哲学ニュースnwk

    2013年01月20日19:00 未だに続編を待っているゲーム Tweet 1: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2013/01/20(日) 00:26:01.11 ID:BHwZiOjD0 カービィのエアライド 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/20(日) 00:26:15.80 ID:BGq56IZ50 mother 215: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) :2013/01/20(日) 02:17:12.05 ID:ZxqFYa860 >>3で出てた 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/20(日) 00:26:26.63 ID:Ie2lBc6L0 アーク2の続編まだ? 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/20(日) 00:26:32.75 ID:cSIm5GLG0 これ

    未だに続編を待っているゲーム : 哲学ニュースnwk
    tuskdon
    tuskdon 2013/01/21
    スパイクアウトをですね・・・