タグ

ブックマーク / book.asahi.com (10)

  • BTSはビートルズかもしれない 「アメリカ音楽の新しい地図」大和田俊之さんインタビュー|好書好日

    大和田俊之さん 大和田俊之(おおわだ・としゆき) 慶應義塾大学法学部教授。専門はアメリカ文学、ポピュラー音楽研究。『アメリカ音楽史——ミンストレル・ショウ、ブルースからヒップホップまで』(講談社)で第33回サントリー学芸賞(芸術・文学部門)受賞。長谷川町蔵との共著に『文化系のためのヒップホップ入門』(アルテスパブリッシング)。最新刊は『アメリカ音楽の新しい地図』(筑摩書房)。 それは文化の盗用じゃないか? ――『アメリカ音楽の新しい地図』では、2010年代のポピュラー音楽からアメリカ社会を分析されていますが、書を読んでその複雑さを改めて痛感させられました。 僕は2011年に出した『アメリカ音楽史』で、“アメリカのあらゆる音楽――とりわけアフリカアメリカ人の音楽がヒスパニックの貢献を強調する歴史に書き換えられていくはずだ”と予想しました。実際アメリカのヒスパニック人口は増えた。2016年

    BTSはビートルズかもしれない 「アメリカ音楽の新しい地図」大和田俊之さんインタビュー|好書好日
  • 小川公代さん「ケアの倫理とエンパワメント」インタビュー ケアで読み解く文学、そして女性の「檻からの解放」|好書好日

    小川公代(おがわ・きみよ) 1972年和歌山県生まれ。上智大学外国語学部教授。ケンブリッジ大学政治社会学部卒業。グラスゴー大学博士課程修了。専門はロマン主義文学、および医学史。著書に『文学とアダプテーション――ヨーロッパの文化的変容』(共編著、春風社)、『ジェイン・オースティン研究の今』(共著、彩流社)、訳書に『エアスイミング』(シャーロット・ジョーンズ著、幻戯書房)『肥満男子の身体表象』(共訳、サンダー・L・ギルマン著、法政大学出版局)など。 女性がケアを背負い込まないために ――ケアをテーマにした経緯を教えてください。 日ではケアというと、家事、育児、介護などの「ケア労働」のイメージが定着していると思います。でも、たとえば介護福祉士や看護師といった職業の方は、実際に実践する中でさまざまな葛藤を抱えながら、ケアについて多面的に考えていらっしゃると思います。いろいろな人がケアを考えたり、

    小川公代さん「ケアの倫理とエンパワメント」インタビュー ケアで読み解く文学、そして女性の「檻からの解放」|好書好日
    tvxqqqq
    tvxqqqq 2021/10/23
  • 「妊娠・出産をめぐるスピリチュアリティ」橋迫瑞穂さんインタビュー 本人にしかわからない切実さに目を向けて|好書好日

    屋イベントに登壇する橋迫瑞穂さん(野ゆかこ撮影) 橋迫瑞穂(はしさこ・みずほ) 1979年、大分県生まれ。立教大学大学院社会学研究科社会学専攻博士課程後期過程修了。立教大学社会学部他、兼任講師。専攻は宗教社会学、文化社会学、ジェンダーとスピリチュアリティ、宗教社会学、文化社会学。また、小説ゲーム、マンガなどのサブカルチャーについても研究している。著書に『占いをまとう少女たちーー雑誌「マイバースデイ」とスピリチュアリティ』(青弓社)がある。 批判されるスピリチュアリティ ――今作と前作『占いをまとう少女たち』(青弓社)はどちらも「女性とスピリチュアリティ」がテーマです。どんなきっかけで関心を持つようになったのでしょうか? まず「スピリチュアリティ」は、組織化されていない「宗教的なもの」の現れを示す言葉なのですが、宗教に興味を持った最初のきっかけは、1995年にオウム真理教が起こした地下

    「妊娠・出産をめぐるスピリチュアリティ」橋迫瑞穂さんインタビュー 本人にしかわからない切実さに目を向けて|好書好日
    tvxqqqq
    tvxqqqq 2021/10/08
    妊娠・出産って大仕事でめちゃくちゃ大変なのに、女ならみんなやってるだろ、と社会的に評価されることもないので、数字とか科学から離れたところで評価を求めてしまう人が出て来るんだと思う。気持ちはわかる。
  • 「セルフケアの道具箱」伊藤絵美さんインタビュー メンタルの不調を助ける100の方法とは|好書好日

    文:小沼理、写真:有村蓮 伊藤絵美(いとう・えみ) 公認心理師、臨床心理士、精神保健福祉士。洗足ストレスコーピング・サポートオフィス所長。千葉大学子どものこころの発達教育研究センター特任准教授。慶應義塾大学文学部人間関係学科心理学専攻卒業。同大学大学院社会学研究科博士課程修了、博士(社会学)。専門は臨床心理学、ストレス心理学、認知行動療法、スキーマ療法。大学院在籍時より精神科クリニックにてカウンセラーとして勤務。その後、民間企業でのメンタルヘルスの仕事に従事し、2004年より認知行動療法に基づくカウンセリングを提供する専門機関を開設。 調子が良い人の健康維持にも ——のタイトルにもある「セルフケア」とはどんなもののことなのでしょうか。 セルフケアは「自分で自分を上手に助ける」ということです。私は心理カウンセラーとして約30年にわたってクライアントにカウンセリングを提供していますが、元気に

    「セルフケアの道具箱」伊藤絵美さんインタビュー メンタルの不調を助ける100の方法とは|好書好日
    tvxqqqq
    tvxqqqq 2021/03/25
  • 【谷原店長のオススメ】東大生らによる性的暴行事件をモチーフとした小説、姫野カオルコ『彼女は頭が悪いから』|好書好日

    親として、子供に何を伝えることが大事か――。僕が改めて自らに問い直したを、年の瀬も差し迫った今回、皆さんにお伝えしたいと思います。 あまりにも重い物語です。3年前、実際に起こった大学生らによる性的暴行事件をモチーフにしています。横浜市郊外の平凡な家庭に育ち、県立高校を出て女子大に進学した美咲。そして、都心に住み、官僚の父を持つ家庭に育った東大生・つばさ。ふたりが偶然出会い、若き恋が紡がれるのかと思いきや、物語は悲惨な結末へと転がり落ちていきます。 このをご紹介することにより、そこにどれだけ虚構の要素を盛り込んだとしても、実際の被害者は再び辛い記憶を思い起こすことになると思います。余計なお世話かもしれませんが僕は、「あなたは何も間違っていない」と言いたい。心情を慮ることしか僕にはできませんが、事件は実際にこの日社会の中で起きたのだということを大人の一員として重く受け止め、改めて男女の性

    【谷原店長のオススメ】東大生らによる性的暴行事件をモチーフとした小説、姫野カオルコ『彼女は頭が悪いから』|好書好日
    tvxqqqq
    tvxqqqq 2021/03/18
  • 彼のことを愛しているのに、セックスだけがうまくいかない AV男優・森林原人さん×「夫のHがイヤだった。」著者Mioさん対談【前編】|好書好日

    森林原人(もりばやし・げんじん)AV男優 1979年、神奈川県生まれ。地元では神童と呼ばれ、筑波大学附属駒場中、高等学校に進学するも、物の天才を目の当たりにして人生初の挫折。一浪後、専修大学に進学し、1999年にAV男優デビュー。『性と向き合い、性を知り、性を楽しむ』をモットーとしたリビドーリブ(www.libidolib.com)を主宰。執筆や講演を通し、性に関する普及活動に力を入れている。 交際当初から夫とのセックスに快感はなかったものの、「お互い愛し合っているし、そのうちよくなる」と信じていたMioさん。しかし、結婚しても変わらず、夫の要求を拒むと不機嫌になるばかり。果ては夫に堂々と浮気され、セックスレスを理由に離婚調停まで申し立てられる。別居中に夫以外の男性とセックスをして気持ちよくなれたら? と勇気を持って一歩を踏み出したところ、夫とのセックスでは得られなかった、心身が満たされ

    彼のことを愛しているのに、セックスだけがうまくいかない AV男優・森林原人さん×「夫のHがイヤだった。」著者Mioさん対談【前編】|好書好日
  • 男女の生きづらさはコインの裏表 男性学研究者の田中俊之さん「男子が10代のうちに考えておきたいこと」|好書好日

    文:小沼理、写真:有村蓮 田中俊之(たなか・としゆき) 1975年生まれ。大正大学心理社会学部准教授、博士(社会学)。男性学の視点から男性について考え、その働き方や生き方の見直しを提言している。著書に『男性学の新展開』(青弓社)、『男がつらいよ──絶望の時代の希望の男性学』(KADOKAWA)、『〈40男〉はなぜ嫌われるか』(イースト新書)、『男が働かない、いいじゃないか!』(講談社+α新書)、共著に『不自由な男たち──その生きづらさは、どこから来るのか』(祥伝社新書)、『中年男ルネッサンス』(イースト新書)など多数。 「男社会」は終わりつつある ——田中先生が研究されている「男性学」とはどんな学問なのでしょうか。 一言で言えば、男性が男性ゆえに抱える生きづらさや葛藤をテーマにした学問です。これまで、職業領域の問題について、女性学では女性の職場での地位や給与が低いこと、結婚や出産などにより

    男女の生きづらさはコインの裏表 男性学研究者の田中俊之さん「男子が10代のうちに考えておきたいこと」|好書好日
  • 「82年生まれ、キム・ジヨン」はなぜ支持される? 翻訳者・斎藤真理子さんが徹底解説|好書好日

    文:永井美帆、写真:有村蓮 斎藤真理子(さいとう・まりこ) 翻訳者 1960年、新潟県生まれ。明治大在学中に韓国語の勉強を始め、91年から韓国・延世大語学堂に留学。訳書に日翻訳大賞を受賞したパク・ミンギュ著『カステラ』(共訳)、同『ピンポン』、チョ・セヒ著『こびとが打ち上げた小さなボール』、チョン・セラン著『フィフティ・ピープル』など。2月22日、韓国の若手女性作家らによる短編集を翻訳した『ヒョンナムオッパへ――韓国フェミニズム小説集』(チョ・ナムジュほか著、白水社)が発売予定。 主人公のキム・ジヨンは33歳の主婦。3歳年上の夫と1歳になる娘とソウル郊外で暮らしている。1982年生まれの韓国の女性で最も多い名前はジヨンとされ、主人公もどこにでもいそうな女性だ。ジヨンは誕生から学生時代、就職、結婚、出産に至るまで様々な女性差別に苦しみながらも必死に生きてきた。しかし、ある日、通りすがりの男

    「82年生まれ、キム・ジヨン」はなぜ支持される? 翻訳者・斎藤真理子さんが徹底解説|好書好日
  • 「日本のヤバい女の子」はらだ有彩さんインタビュー 型にはまらない女性像を全肯定 |好書好日

    はらだ有彩(はらだ・ありさ) テキストレーター。言葉と、イラストレーションをテキスタイルにして、「自分に装填させることで元気になる」ブランドmon.you.moyo(http://arisaharada.com/)を運営。文筆、イラストレーション、テキスタイルを通して、「決まっているレギュレーションを排して再構築して自分の納得いく形に作り替えたい」と活動している。 はらださんは兵庫県の、古典の舞台にもなった海辺の町出身。江戸時代末期から続くせんべい屋さんの六代目の父、ゴリゴリのフェミニストの母のもとで育った。中高は六年間女子校。大学は芸大で男女の関係ない世界。「女性」ということで不利益を被ることとは無縁の世界だった。それが、社会に出てから一変した。 「最初に入った会社で、ふだん信頼している仕事仲間が突然“帰って早く彼氏のごはん作らないと”みたいな女性差別的なことを言っちゃうとか、信頼してい

    「日本のヤバい女の子」はらだ有彩さんインタビュー 型にはまらない女性像を全肯定 |好書好日
    tvxqqqq
    tvxqqqq 2018/08/23
  • 本の記事 : 姫野カオルコさん「親指シフトキーボードに支えられ」 直木賞受賞会見 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    第150回芥川賞・直木賞(日文学振興会主催)の選考会が16日、東京・築地の料亭「新喜楽」であり、直木賞に姫野カオルコさん(55)の「昭和の犬」(幻冬舎)が選ばれた。「受難」で初めて候補になって17年、5回目の挑戦で受賞が決まった「孤高の作家」は、緑のシャツに黒のトレーニングウエア、首にはタオルを巻いて晴れの会見に登場。表彰台のアスリートのように居並ぶカメラに向かって笑顔で手を振り、質疑応答では飄々とした受け答えで会場を沸かせた。 直木賞受賞の一問一答はこちらから【朝井まかてさん】 芥川賞受賞の一問一答はこちらから【小山田浩子さん】 ――受賞の連絡を受けた時は何をしていたのですか? ジムでストレッチしてました。次にエアロビクスのレッスンの予定だったんですけど、ドライアイで目が痛くて、お医者さんにもらった目薬を忘れたと思っていったん外に出たら、(受賞連絡の)電話が鳴りました。 ――その時はど

    本の記事 : 姫野カオルコさん「親指シフトキーボードに支えられ」 直木賞受賞会見 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
    tvxqqqq
    tvxqqqq 2014/01/17
  • 1