タグ

muslimに関するu-chanのブックマーク (43)

  • ウイグル 強まる抑圧 スマホ情報抜き取り、カメラ監視 イスラム100万人超拘束か|【西日本新聞】

    北京から西へ2千キロ超。古くからシルクロードの要衝として栄えたオアシスの街トルファン。空路で現地入りした9月下旬、空港ロビーに入ると、自動小銃を肩に掛けた警察官から呼び止められた。「日人か。来た目的は?」。ビザで記者だと分かると口調が一層厳しくなった。 顔写真を撮られ、スマートフォンの電話番号を伝えてようやく解放されたが、空港を出るとなぜか電話が通じない。インターネットにもつながらない。単なる故障か、それとも当局の規制? ホテルに着くと、知らせた覚えはないのに地元政府の担当者が待っていた。以後、数人が記者に四六時中張り付いた。 過剰とも思える当局の反応は、8月に開かれた国連人種差別撤廃委員会と無関係ではなかろう。米人権活動家の委員が複数の人権団体の報告として「推定数万人から100万人以上のウイグル族などのイスラム教徒がテロ対策名目で不当に長期間、収容施設で拘束されている」と指摘。自治区全

    ウイグル 強まる抑圧 スマホ情報抜き取り、カメラ監視 イスラム100万人超拘束か|【西日本新聞】
    u-chan
    u-chan 2018/10/09
    遠くない将来、本当に中南海にとって取り返しのつかない事態が起こるだろう。16億人を敵に回してこのままで済むとは考えられない。
  • (@トルコ)エルドアン大統領の「カリスマ」支える人たち:朝日新聞デジタル

    特派員リポート 其山史晃(イスタンブール支局長) 米トランプ政権の経済制裁やトルコ製品に対する関税引き上げ措置を受け、トルコは通貨リラの大幅な下落に見舞われている。しかし、エルドアン大統領(64)は即座に「経済戦争に負けない」と宣言した。米国とのさらなる関係悪化も辞さずに、強気を貫くのはなぜなのか。トルコ政界の「カリスマ」が、支持者たちにどう支えられているのかを取材した。 ◇ エルドアン氏が中心メンバー…

    (@トルコ)エルドアン大統領の「カリスマ」支える人たち:朝日新聞デジタル
    u-chan
    u-chan 2018/09/17
    良記事。なぜ、エルドアンが支持されてるのか、盤石な基盤なのか、具体的でわかりやすい。
  • 『みんなちがって、みんなダメ』(中田考・著)がヤバいぐらい面白い : やまもといちろう 公式ブログ

    ムスリム名がハサンとして知られる知識人・中田考さんの痛快。 通り一遍で流し読めば、イスラーム通の資主義批判のようにも感じられますが、いや、このは面白いですよ。まずは第一章だけでも読んでください。 Amazonはこちら 楽天ブックスはこちら まず、冒頭に私たちはなぜバカであるかが解説されています。論旨明快。ああ、確かに私はバカです。当に申し訳ございません。また、私たちの身の回りに、どうしてこうも自己啓発の類が多いのか、自己憐憫のような「あなたはそのままでいい」「頑張れば夢は叶う」という無責任な言説があふれる英るのかが解説されています。”所詮ミミズはどんなに頑張ったってヘビにはなれないんだから、カエルに挑もうなどと途方もないことを考えず、お前はミミズにすぎないという自覚を持て”とか言われます。あっ、はい。強烈なアンチテーゼなのですが、つまりは世の中には「分を弁えないバカ」が多いからこ

    『みんなちがって、みんなダメ』(中田考・著)がヤバいぐらい面白い : やまもといちろう 公式ブログ
    u-chan
    u-chan 2018/09/06
    ホームレスに対して「その辺に寝ていたら?」と喝破する中田さんのストロングスタイル--ハサンらしい。
  • トルコ、国民に深まる亀裂 世俗派、進む国外移住 24日総選挙:朝日新聞デジタル

    6月24日に大統領選挙と国会議員選挙が実施されるトルコで、国民の分断が深刻だ。親イスラムのエルドアン大統領の政権下、イスラム色が強まることに不安を覚えた世俗派の間には国外移住の動きが広がり、エルドアン氏の支持者は猛反発。亀裂は深まる一方だ。 「頭脳流出を止めよう!」。先月18日、イスタンブール…

    トルコ、国民に深まる亀裂 世俗派、進む国外移住 24日総選挙:朝日新聞デジタル
    u-chan
    u-chan 2018/06/06
    これを読んでると、世俗化からイスラム許容路線以上に「反エルドアン」感情の方が大きいみたいだ。
  • 5問でわかる「ロヒンギャ問題とは何か?」スーチー氏が直面する壁(根本 敬) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

    50万人を超えるロヒンギャの人々が、ミャンマーから隣国バングラデシュへ難民となってあふれ出ている。雨期のなか、故郷のラカイン州西北部から国境のナフ河を越え、着の身着のままで脱出し、受け入れ態勢不十分な土地でなんとか生きようともがいている。 1991年のノーベル平和賞受賞アウンサンスーチーが国家顧問を務める国で生じた大規模難民流出だけに、国連をはじめ国際社会の注目度は高い。日でもそれなりに報道されているが、「ロヒンギャ問題はよくわからない」という方々はまだたくさんいるのではないだろうか。 ここではよくなされる5つの質問に答える形で、この問題についてわかりやすく説明してみたい。 問1 ロヒンギャとはどういう民族か? ロヒンギャの人々は独立国家を求めているわけではなく、自分たちの民族名称を認めてもらったうえで、ミャンマー連邦の国籍が与えられるよう求めている。 在外のロヒンギャの知識人によれば、

    5問でわかる「ロヒンギャ問題とは何か?」スーチー氏が直面する壁(根本 敬) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
    u-chan
    u-chan 2017/10/05
    この問題はスーチーも軍も同情すべき。どの識者も流石に書かないが、一般的民衆(普段とても穏健な仏教徒)は、ロヒンギャは○○してしまえばいいと本気で思ってる。権力者はロヒンギャに弱腰だと自分たちに刃が向く。
  • バングラデシュ外相、ミャンマーで「大量虐殺」との見方

    バングラデシュ・ウキアの難民キャンプに身を寄せるロヒンギャの少年(2017年9月9日撮影)。(c)AFP/Munir UZ ZAMAN 【9月11日 AFP】武力衝突が続くミャンマーからイスラム系少数民族ロヒンギャ(Rohingya)が隣国バングラデシュに一斉に避難し、その数が30万人近くに上っている問題で、バングラデシュ外相は10日、ミャンマー西部ラカイン(Rakhine)州でジェノサイド(大量虐殺)が行われているという見方を示した。 アブル・ハサン・マハムード・アリ(Abul Hassan Mahmood Ali)外相は、バングラデシュ首都ダッカ(Dhaka)で外交官らに対する状況説明後の記者会見で、「国際社会はジェノサイドだと言っている。われわれもジェノサイドだとみている」と語った。 アリ外相は、バングラデシュに駐在する欧米やアラブ諸国の外交官らや、国連(UN)諸機関の代表らと会談し

    バングラデシュ外相、ミャンマーで「大量虐殺」との見方
    u-chan
    u-chan 2017/09/11
    年内放っとくと取返しがつかない可能性あり。既に南アジア・東南アジア最大の火薬庫になってる。圧倒的多数派の仏教徒が政権・軍の対応を支持(あるいは手ぬるい)と考えてるので、和平プロセスすらたどり着かない。
  • イスラム女子の「コスプレ魂」 ヒジャブで「盛り髪」戒律を逆手

    ヒジャブ(スカーフ)を着用するイスラム教徒 ヒジャブを髪の毛に見立てるコスプレが出現 でもウィッグはダメ 「肌っぽい服」もダメ イスラム教徒の若い女性の間で、東南アジアを中心に、コスプレが流行しています。イスラム教といえば、女性は肌の露出はもちろん、人前では髪の毛も出してはいけないという宗教。ところが、これを逆手に取り、ヒジャブ(スカーフ)で髪の毛を表現しているんです。

    イスラム女子の「コスプレ魂」 ヒジャブで「盛り髪」戒律を逆手
    u-chan
    u-chan 2017/06/12
    ISの格好のターゲットにされそうで怖い...。
  • <インドネシア>ジャカルタで爆発…3人死亡、自爆テロか (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    【ジャカルタ平野光芳】AFP通信などによると、インドネシア・ジャカルタ中心部の「サリナデパート」周辺などで14日、複数の爆発が起きた。自爆テロの可能性がある。AFPは、少なくとも3人が死亡し、複数の負傷者が路上に倒れていると報じた。地元警察によると、6回の爆発音がした。銃撃戦が展開されたとの情報もある。 【写真で見る】爆発を見る警察官たち…ジャカルタ

    <インドネシア>ジャカルタで爆発…3人死亡、自爆テロか (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    u-chan
    u-chan 2016/01/14
    イスラム圏で自爆テロが普通になってきてる...。
  • 『コーランには本当は何が書かれていたか?』 - HONZ

    イスラムを深く知るためには、「コーラン」を避けて通ることができない。ジハードで死ぬと、楽園の72人の乙女という報酬があると書かれているのは当か? そして過激派たちによってどのように曲解され、利用されてきたのか? 今あらためて問われる、コーランに書かれている内容の質。(HONZ編集部) 書はカーラ・パワー(Carla Power)著If the Oceans Were Ink――An Unlikely Friendship and a Journey to the Heart of the Quran(『たとえ海がインクであっても――奇妙な友情とコーランの心髄への旅』)(2015年 ヘンリーホルト刊)の邦訳です。 副題にある「奇妙な友情」とは、著者である気鋭のアメリカ人女性ジャーナリスト、カーラ・パワーと、書における彼女の対話の相手、イスラム学者のモハンマド・アクラム・ナドウィー師と

    『コーランには本当は何が書かれていたか?』 - HONZ
    u-chan
    u-chan 2015/11/20
    オモシロソウ。読んでみよー
  • イスラム教徒は、好戦的でも排他的でもない

    ──「剣か、『コーラン』か」がムスリムの常套句ではないのですか。 来は「『コーラン』か、税か、剣か」が正しい。イスラームはむしろ商業と相性がよく、好戦的ではない。預言者ムハンマドも商人だった。商業的に栄えるよう、異教徒でも安い税金さえ払えば永住権が保障された。 ── 一方で、ジハード(聖戦)が天国への近道ともいわれます。 ジハードはアラビア語では三つの語根j、h、dから派生した動詞ジャーハダの動名詞。違うベクトルの力の拮抗を意味する。『コーラン』では、多神教徒がムスリムにイスラームを捨てさせ多神教に戻そうと試みることも、ジハードと呼ばれている。戦闘はジハードの特殊ケースにすぎない。 ジハードに聖戦の意味はない ──ジハードはムスリムの義務とされています。 聖戦と和訳されているが、アラビア語に聖に該当する言葉はあるものの、その意味はジハードにはない。聖戦という訳は正確ではない。イスラームの

    イスラム教徒は、好戦的でも排他的でもない
    u-chan
    u-chan 2015/10/16
    しかし法の下の平等より重要なのは神の前の平等--これだと、神の無謬性が生じてしまい、最高権力者の判断に委ねざるを得なくなる。だから、政教分離という考え方が生まれた。
  • コーランには本当は何が書かれていたのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    コーランには本当は何が書かれていたのか
    u-chan
    u-chan 2015/10/16
    興味深い本だ。買おう。
  • ザッカーバーグは読書会の課題図書にイブン・ハルドゥーン『歴史序説』を指定 | 中東・イスラーム学の風姿花伝

    マーク•ザッカーバーグのフェイスブック上の読書サロンA Year of Booksで次に取り上げるのはイブン・ハルドゥーンの『歴史序説』だという。 https://www.facebook.com/zuck/posts/10102158767549321 これはもちろん話題になっている。 http://english.alarabiya.net/en/media/digital/2015/06/02/What-s-Zuckerberg-reading-A-book-by-Muslim-historian-Ibn-Khaldun.html http://www.businessinsider.com/mark-zuckerberg-the-muqaddimah-2015-6 このブログでもチュニジア紀行文の連載で『歴史序説』を取り上げましたね。ザッカーバーグの使っている写真もチュニスのブルギ

    ザッカーバーグは読書会の課題図書にイブン・ハルドゥーン『歴史序説』を指定 | 中東・イスラーム学の風姿花伝
    u-chan
    u-chan 2015/06/05
    この本、知らなんだ。もっと、イスラムについて勉強しないといけないなぁ、と実感。
  • 何が「イスラム国」を駆り立てるのか:日経ビジネスオンライン

    2014年は「イスラム国」に関連する事件が世界中で引き起こされた。9.11以降、イスラムに関する報道は日でも欧米寄りの視点のものが大半である一方、質的な部分がなかなか見えにくくなっている感がある。 筆者はアラブ文学が専門で、イスラム以前の詩歌や中世の散文文学、説話のほか、中世の史料なども研究対象としている。アラビア語の史料を読み解くことは難しくもあるが、アラブの人々の生活や彼らを繋いできた思考様式にダイレクトに触れることができるのは充実した瞬間(とき)である。コラムではそうした文化歴史的視点からイスラムの現在を読み解いていきたい。 預言者ムハンマドがイスラムを説き始めたのはどのような時代だったかを知れば、「イスラム国」の精神的背景が見えてくる。また、同時代の日の状況からは、歴史の意外な符合の面白さを感じることもできる。 初期イスラム共同体への回帰 「過激派」や「テロリスト集団」と

    何が「イスラム国」を駆り立てるのか:日経ビジネスオンライン
    u-chan
    u-chan 2014/12/26
    サラフィー主義よりも脱市場肥大化社会とサイクス・ピコ協定からの脱却(どこかの戦後レジュームからの脱却と同じ)が大きな背景だと思う。市場肥大化社会を否定し再構築したのがイスラム教なので。
  • New community features for Google Chat and an update on Currents

    Join the official community for Google Workspace administrators In the Google Cloud Community, connect with Googlers and other Google Workspace admins like yourself. Participate in product discussions, check out the Community Articles, and learn tips and tricks that will make your work and life easier. Be the first to know what's happening with Google Workspace. ______________ Learn about more Goo

    New community features for Google Chat and an update on Currents
    u-chan
    u-chan 2014/11/12
    まぁ、典型的過ぎる国策捜査かと。アメリカや国際社会へのアピールじゃなく、ISISに日本人が参加しないように抑止するのが目的だろうが。さすがに、外務省は面倒くさすぎるだろうしね。
  • (耕論)「イスラム国」を考える 保坂修司さん、ポール・ロジャーズさん、中田考さん:朝日新聞デジタル

    イラクとシリアにまたがる地域で勢力を広げる「イスラム国」。空爆が続く一方で、日の大学生も参加しようと試みた。そこにはどんな人たちが、どんな理由で引き寄せられるのか。 ■境遇への怒り、暴力で解放 保坂修司さん(日エネルギー経済研究所研究理事) 国家を模した仕組みを築こうとしていることが、「… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    (耕論)「イスラム国」を考える 保坂修司さん、ポール・ロジャーズさん、中田考さん:朝日新聞デジタル
    u-chan
    u-chan 2014/10/23
    最後の論考を読むと、最初の2人があまりに薄っぺらい。識者コメントを雛壇に並べるとよく見られることだが、ここまで差が出るのも珍しい。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    u-chan
    u-chan 2014/10/20
    この人、やはりただ者でない。
  • ハッサン中田さんのこと 2 - 王様の耳そうじ

    根羽村のドラマも上映されるイベントなのだ! (ねばろぐ ~長野県根羽村から~) カッセイカマンドラマねばむら編 公開中! (ねばろぐ ~長野県根羽村から~) 田中真知さんとの邂逅 (中東ぶらぶら回想記) 虫喰いについて (中東ぶらぶら回想記) 新犯罪 誕生? (ag's blog) 振り込め詐欺全文掲載 (ハラキリロマン) 時計じかけのオレンジ (AML Amazon Link) ISISに参加するつもりだったという大学生をめぐるニュースが連日流れ、その仲介にあたった「元大学教授のイスラーム教徒」についての、さまざまな批判や憶測が流れているのを聞いていて胸が痛む。 なにしろああいう風貌だし、いわゆる常識に照らし合わせれば、そのいっていることは過激に響くかもしれない。率直なところ、自分にも彼のいっていることがわかるとはとてもいえない。いえないのだけれども、そこに彼が長年にわたって真摯に考え続

    ハッサン中田さんのこと 2 - 王様の耳そうじ
    u-chan
    u-chan 2014/10/10
    この人、今までここまで世に出なかったのかある意味ナゾ。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    u-chan
    u-chan 2014/10/09
    話題の人。あとで読む。
  • 北大生支援の元教授・中田考氏が語る「イスラム国」

    「イスラム国」に戦闘員として渡航計画を企てていたとして、10月6日に北海道大学の男子学生が警視庁公安部から事情聴取を受け、東京都杉並区の宿泊先などの家宅捜索を受けた。小誌は、この学生の渡航支援を行ったとして、同じく事情聴取と家宅捜索を受けた中田考氏に9月24日の段階で接触していた。9月に現地を訪れたばかりの中田氏が語る「イスラム国」とは――。 Wedge編集部(以下、――)なぜ「イスラム国」へ行ったのか。 中田 考(なかた・こう)氏 カリフメディアミクス代表取締役社長、同志社大学高等研究教育機構客員教授、イスラム学者(c)Takashi Suga 中田考氏(以下、中田)9月上旬に「イスラム国」に招かれ、シリア国内の彼らが支配する地域へ行ってきた。「(編集部注:8月にシリアでイスラム国に拘束されたとみられる)湯川遥菜氏の裁判をしたい。公正に裁きたいと思うのだが、英語も通じず、話にならないので

    北大生支援の元教授・中田考氏が語る「イスラム国」
    u-chan
    u-chan 2014/10/09
    この人、単なるトンデモ系でない、相当キレモノ(公安はこういう人最も厄介)。宗教思想だけでなく、経済思想・国際情勢も深く理解してる。中沢とか優クンとかと語らせたら、面白そう。
  • スリランカで、イスラム教徒に対して行われている殺戮行為をご存じか。スリランカの新聞・テレビだけを見ている人は、知らなくて当然だ。

    スリランカの沿岸都市アルトゥガマでイスラム教徒と強硬派仏教徒の衝突が起こり、少なくとも、4人が殺害され、78人が負傷した。また、イスラム教徒の店や家が多数放火された。しかし、スリランカの新聞・テレビから多くの情報を得ることは期待できない。 インド市民向けメディアサイト、ファーストポストの記者Ayesha Pereraによると、上記スリランカのメディアは、次々と明らかになる暴挙にほとんど言及していない。スリランカの首都コロンボに社を置き、かつて受賞歴のある新機軸の市民向け報道機関、グラウンドビューの報道によると、「スリランカのメディアがこのような態度を取る理由は、上部からの指示によるとするものから、しっぺ返しを恐れて自己規制を敷いているのだとするものまでさまざまだ。」グランドビューは、スリランカの新聞が暴挙にほとんど言及していないことを証明するために、暴動が起こっていた際の主要新聞社の静止

    スリランカで、イスラム教徒に対して行われている殺戮行為をご存じか。スリランカの新聞・テレビだけを見ている人は、知らなくて当然だ。
    u-chan
    u-chan 2014/08/14
    こういことがあるのか。ま、ミャンマーでも似た話あるけど。