タグ

2018年12月16日のブックマーク (4件)

  • L'eclat des jours(2018-12-15)

    _ 日銀日記読了 通勤中にぽつぽつ読んでいた岩田規久男の日銀日記を読了。 ここ数年のお金の動きが手に取るようにわかるという点でおもしろかったし、困難に知力で立ち向かう点が感動的で大いに力づけられる。 今の日政治と経済、これらが世界や世代や(ある意味)文化とどうかかわるかといった多角的な意味からもすさまじくおもしろい。 最初はとにかく日銀が2%にコミットするという点に集中される。就任前から安倍がデフレ対策をすると明言したことが好感されて円安株高へ向かいつつあるためにシナリオ通りの動きに見える。 ここで、内閣(安倍自民党)-官僚(財務省)-日銀が基的には節度を守ってお互いの領分でそれぞれの政治を行うということが明示される。相当驚いた。内閣と官僚は不可分かと思っていたし(が、考えてみたら民主党政権時にむしろ平然と敵対することがあるということもわかっていたな)、日銀-金融庁-財務省というのは

    u_wot_m8
    u_wot_m8 2018/12/16
  • ガマの油の経済学 - himaginaryの日記

    マンキューが、スティーブン・ムーア(Stephen Moore)とアーサー・ラッファー(Arthur Laffer)の下記の著書「トランポノミクス(Trumponomics)」の書評をフォーリンアフェアーズに書いている(H/T マンキューブログ)。 Trumponomics: Inside the America First Plan to Revive Our Economy (English Edition) 作者: Stephen Moore,Arthur B. Laffer出版社/メーカー: All Points Books発売日: 2018/10/30メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る同書評記事は「Snake-Oil Economics/The Bad Math Behind Trump’s Policies(インチキ経済学トランプ政策の背後の悪し

    ガマの油の経済学 - himaginaryの日記
    u_wot_m8
    u_wot_m8 2018/12/16
    ラッファー曲線の人がまだ存命なのね
  • 経済学道場 – 経済学の学習ガイド

    最新情報 2024/07/07 有料動画の内、「IS-LM分析のまとめ」の販売を停止しました。〔有料動画〕例題の解説の販売は継続しております。 ( ミクロのもくじ | マクロのもくじ ) ミクロ経済学 経済学の基礎的な学習内容を説明しています。公務員試験や資格試験などの学習を想定しています。 テキスト…無料テキストと有料テキストがあります。 書籍…一般書籍と電子書籍があります。 小テスト「中学からの経済学」(10問)…→小テストはこちら(Googleフォーム) 有料動画…さらに学習を進めたい方のために。 このサイトはおもに、無料冊子「一問一答経済学」の内容を解説したものです。 イメージで経済学をつかむには「経済劇場」をどうぞ。 公務員試験対策などはこちらの「gakushu.info」に掲載しています。 更新履歴

    経済学道場 – 経済学の学習ガイド
    u_wot_m8
    u_wot_m8 2018/12/16
  • LuaJIT

    Overview LuaJIT has been successfully used as a scripting middleware in games, appliances, network and graphics apps, numerical simulations, trading platforms and many other specialty applications. LuaJIT is part of a hundred million web sites, huge SaaS installations, network switches, set-top boxes and other embedded devices. You've probably already used LuaJIT without knowing about it. LuaJIT s

    u_wot_m8
    u_wot_m8 2018/12/16