タグ

vcとbusinessに関するuchiuchiyamaのブックマーク (13)

  • バリュエーションが高い理由を説明出来るようにしよう|堀新一郎(Z Venture Capital代表)

    YJキャピタル(ヤフーのベンチャーキャピタル)の堀です。VC業界の人を敵に回すブログです。顔も怖くて、発言も怖くて、ますます嫌われちゃうな。もう書く前から自己嫌悪です(涙) 今日のテーマは、スタートアップとバリュエーションについてです。起業家の皆さんが自社のバリュエーションをどうやって高め、その高さをどう投資家にプレゼンしたら良いか、についてです。 事の発端は、2019年9月に連続投稿したTweetです。今、B2B SaaS業界でトキメイているSmart HR宮田さんにブログ化のリクエストをいただいたんですね。筆遅の私、ようやく腰を上げました。 昨年、ベンチャーキャピタルのCoral Capitalさんがコーポレートブログで、高すぎるバリュエーションでの資金調達に警鐘を鳴らしました。 ブログによると 【メリット】 ・希薄化を抑えた調達が可能 【デメリット】 ・次のラウンドの資金調達の難易度

    バリュエーションが高い理由を説明出来るようにしよう|堀新一郎(Z Venture Capital代表)
  • カンムで使ってる事業計画のテンプレを公開します – Finance Startups

    シード期からシリーズB(IPO前)くらいまでは、社長自ら事業計画を作っているかと思います。 ただ、そのテンプレやお作法は、誰からも教わったことはありませんでした。 (1回、事業計画作りの勉強会にはお邪魔させていただいたことはありますが) ただ、ちゃんと人に説明できて、かつ細部まで洗い出しを行い、自分で納得感のある事業計画があると、対VC、対社内、諸々が捗ります。 社内向けのメリットはこちらで書いてます。 » 【カンム紹介】事業計画を公開して共通言語を作る そこで、地味に8期目に突入して、100回くらいブラッシュアップして最近落ち着いた弊社の事業計画のテンプレを公開します。 » 事業計画サンプル(夜は酒も出すラーメン屋)powered by カンム八巻 @8maki 題材はなんとく「夜は酒も出すラーメン屋」にしています。 https://docs.google.com/spreadsheet

  • スタートアップのメカニクス (Startup School #02 翻訳)

    講義は Y Combinator が 2017 年 4 月 5 日から実施している Startup School の Lecture 02, “Startup Mechanics” (Youtube) の翻訳です。Y Combinator の許可を得て有志が翻訳しています。翻訳のミスなどがあれば Medium の private note 機能、もしくは翻訳に関する下記の Facebook グループでご指摘ください。 Facebook: Startup School 2017 (by Y Combinator) 日語議論コミュニティ: https://www.facebook.com/groups/startupschooljp/ スティーブン:始める前に、今日のスピーカーを紹介しましょう。 Kristy Nathoo です。彼女は Y Combinator の CFO であり、パー

    スタートアップのメカニクス (Startup School #02 翻訳)
  • 「投資家って悪者なんですか?」人気キュレーションサイトMERYの育ての親?佐俣アンリさんに聞く! | マグロ部 | 思春期は、マグロ食っとけ!

    みなさん、おはつです!マグロ部編集部です。 いきなりですが、投資家ってどういうイメージありますか? ・・・そうですよね?悪い人ってイメージありますよね? PCの画面みながら、「よし、今、売れ!」みたいな仕事をしているイメージありますよね? ・・・それって実は偏見でした。今回、投資家の仕事内容について、人気キュレーションサイトの育ての親?である佐俣アンリさんにうかがっています。 それでは人生のOB・OG訪問、いってみましょう! 【今回の登場人物】 佐俣アンリ。弱冠31歳ながら、様々な会社への投資家として活躍中。人気キュレーションメディア「MERY」の育ての親でもある。 マツダ W大学5年生。人生に悩んであえて留年。悩みはカメラに顔認証されないこと。 ハマダ R大学3年生。夢に向かって学業がんばり中。おっとりに見えて、気が強い。 アンジー J大学4年生。第一志望の会社から内定GET。モテる。

  • VC ファンドのパフォーマンス評価に係る調査報告書 2016 年 2 月 作成者 一般社団法人日本ベンチャーキャピタル協会 企画部 村田 祐介 問山 陽子 羽鳥 裕美子 2 目次 本報告書の主旨 ・・・ P3

    VC ファンドのパフォーマンス評価に係る調査報告書 2016 年 2 月 作成者 一般社団法人日ベンチャーキャピタル協会 企画部 村田 祐介 問山 陽子 羽鳥 裕美子 2 目次 報告書の主旨 ・・・ P3 第1部 パフォーマンスベンチマーク ・・・ P5 1.VCファンドパフォーマンスの測定 ・・・ P5 2.米国VCファンドのパフォーマンス ・・・ P6 3.国内VCのパフォーマンス ・・・ P10 4.国内VCファンドのパフォーマンスベンチマーク整備について ・・・ P15 第2部 時価評価 ・・・ P16 1.ファンド時価評価実務の現状 ・・・ P16 2.国内VCファンドへのヒアリング結果 ・・・ P17 3.海外VCファンドへのヒアリング結果 ・・・ P43 4.IPEVガイドラインについて ・・・ P52 5.国内VC実務上の実態と在るべき時価評価手法 ・・・ P107

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Carta, a once-high-flying Silicon Valley startup that loudly backed away from one of its businesses earlier this year, is working on a secondary sale that would value the company at…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 知られざるVCのビジネスモデル、その全貌!

    VCのオシゴトにおける二面性通常、スタートアップ界隈で「ベンチャーキャピタル(VC)」というと、スタートアップに資金を供給し、事業の成長を支援する“スタートアップの伴走者”という面が前面に見えてきます。それはそれで正しいのですが、VCというイキモノを正確に理解しようとすると、VCが2つの側面を持っていることを理解する必要があります。 VCには、“スタートアップの伴走者”という面に加えて、投資家の資金の“ファンド運用受託者”としての側面があります。 ファンド運用受託者としてのVCVCの日々の活動という意味では、投資先候補の探索、投資実行、投資先の支援など、スタートアップ界隈のみなさんに目につきやすい部分が多くを占めています。一方で、VCの収益モデルという意味では、ファンド運用受託者の部分からきている部分が多くなっています。こちらの側面では「VCのファンドに投資している投資家」となるので、スタ

    知られざるVCのビジネスモデル、その全貌!
  • 起業支援者なんだけど、普段は言わないことを書く。酔ってるから。

    起業家支援の仕事をしている。 行政か、金貸しか、コンサルかは秘密。 したたか酔っぱらって気持ちいいので世のため人のためになるけど、普段は絶対言わないことを書く。 今、僕のいる会社を含め世の中は、開業者を倍以上に増やそうとしているけど、この記事を読んでいる君がそれを少しでも考えているなら、 決して起業なんてしてはならない。 特に、今のベンチャーブームにのっかて起業しようと考えている人は絶対にやめたほうがいい。 それはなぜか?今ベンチャーブームに乗せられて起業を考えている人のレベルはたいてい中途半端だからだ。 三桁の起業家とそれ以上の数の起業家になりたい人たちと会ってきた、彼らは大体こんな具合に層別されている。 ①ハイエンド起業家 大抵が社会に適合できなさそうなギーク(IQ MENSAレベル 常人では理解できないスピードで思考するため単体では会話にならない)と、 その人間の言葉を翻訳するビジネ

    起業支援者なんだけど、普段は言わないことを書く。酔ってるから。
  • CHANOMA Startup List

    Wedding Spot 結婚式場の価格比較サービス。ユーザーはゲストの数、予算、ロケーション、式場のスタイルなどを入力する。入力された情報をもとに式場を検索・比較が行うことができる。各式場でのコストを正確に算出することを強みとしている。 設立年: 2013 http://www.wedding-spot.com/ Article Tags: Weddings , Price Comparison Zola Giltの創業者とチームメンバーによって始められたDIYウェディング・レジストリサイト作成サービス。デザイン、URL、写真、その他をカスタムすることができる。サイトをデザインし終わったら次はキッチン、フード、体験、ハネムーンなどのカテゴリーで欲しいものをリストしていくことができる。ユーザーエクスペリエンスはPinterestに似ていて、違うところはZolaからのアイテムを追加していくと

  • 起業家が殺到する投資家、スルーされる投資家:日経ビジネスオンライン

    事業会社が自らベンチャーキャピタルを設立し、有望なスタートアップに投資する。いわゆるコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)の存在感が増している。米国ではインテルやグーグルなどが有名だが、日でもKDDI、フジ・メディア・ホールディングス、TBSホールディングスなどが設立。国内スタートアップの活動を資金面で後押ししている。 2012年9月にヤフーが設立した「YJキャピタル」もその1つに数えられる。これまで12社のスタートアップに出資、投資枠は当初の10億円から30億円に増額している。 「ヤフー体以上に機動的に出資できることが最大のメリット」と語るのは、YJキャピタル代表でヤフーのCFO(最高財務責任者)を務める大矢俊樹氏。今年2月には、スタートアップとの幅広い交流を目的とした提携・出資説明会を昨年に続き開催する。大矢氏と、YJキャピタルの投資責任者である小澤隆生氏に、同社の状況とCVC

    起業家が殺到する投資家、スルーされる投資家:日経ビジネスオンライン
  • 起業ブーム再び!今、“81世代"が面白い

    ソーシャル、スマートフォン、クラウドなどの普及を追風に、起業ブームが再び訪れている。現在の起業ブームの特徴はどこにあるのか。ヤフーが2012年9月に設立したYJキャピタルでベンチャー投資を担当する、小澤隆生取締役COOに聞いた。 81世代はバランスがいい ――最近、起業がブームになっていますが、最近の起業家の特徴はありますか? 以前は、俗に言う、「76(ナナロク)世代」が中心でしたが、最近は「81(ハチイチ)世代」が面白いですね。 81世代は、今、31、32歳ぐらいですが、長い人では5年ぐらいビジネスをやっているので、練れています。27、28歳で起業して、3~4年サービスを運営したところで、今の好景気を迎えたという、すごく運がいい世代です。この世代がひとつのボリュームゾーンで、それに続くのが、リブセンスの村上太一さん(26歳)の世代ですね。彼は、特別早い成功者ですが。 ――81世代の代表例

    起業ブーム再び!今、“81世代"が面白い
  • 「会社は社会の公器」- アトランティス 木村新司氏が語る「ビジネス選定における3つのアドバイス」|U-NOTE【ユーノート】- イベントまとめプラットフォーム

    設立当初は、PCSEOを個人的にやっていて、サイバーエージェントなどの代理店から受注をしていたアトランティス。その頃、利益は数百万出ていたそうだが、個人事業主レベルだったという。人を雇う収入は出来ていたというので、格的な事業に乗り出す準備の期間だったのだろう。 その後、最初に300万ほどの投資をして、サーバを買い込み、無料のアドサーバとして様々なサイトへ営業をしたそうだ(今ならクラウドがあるだろう)。アドサーバを無料で配るのに力を入れるのは半年ほどやめて、広告アドネットワークと有料サービスへと事業を展開し始めたアトランティス。ただ、無料だと大企業は使ってくれないため、値段を付ける必要があったという。

    「会社は社会の公器」- アトランティス 木村新司氏が語る「ビジネス選定における3つのアドバイス」|U-NOTE【ユーノート】- イベントまとめプラットフォーム
  • Y Combinatorというスタートアップ量産装置 : View of The World - ベンチャーキャピタリストの世界の見方

    2013年04月05日16:55 Y Combinatorというスタートアップ量産装置 カテゴリスタートアップシリコンバレー takamiya Comment(0)Trackback(0) 先週Y CombinatorのDemo Dayにいってきた。San Franciscoにつくなり、牡蠣で当り→iPhoneの電話帳が消える→レンタカーがレッカーに誘拐される→フライトに一抹の不安を覚え日でお祓いをしてもらうという珍道中にもめげず、YCの仕組みとしてのすごさみたいなのを書いてみた。 Y Combinatorは、日だとY Com=「ワイコン」と略されることが多いが、シリコンバレーだとYC=「ワイシー」と訳されることが多い。Paul Graham、Trevor Blackwell,、Jessica Livingston、Robert Morris(投資家トリビア的に面白いのは、YC自体も

    Y Combinatorというスタートアップ量産装置 : View of The World - ベンチャーキャピタリストの世界の見方
  • 1