タグ

2009年2月17日のブックマーク (14件)

  • WordPress&MTにLPOを導入しよう! (1/2)

    Webサイト運営者の間で急速に関心が高まっている「LPO(Landing Page Optimization:ランディングページ最適化)」。この特集では2回にわたって、LPOの基的な考え方から必要な技術、自分で手軽に試せる実装方法までを紹介してきました。 最終回となる今回は、これまでの2回で得た知識を踏まえ、より手軽にLPOを始められる、CMS(Content Management System)を使った簡易LPOの導入を紹介します。取り上げるのは、個人や中小規模サイトの構築でよく使われる「WordPress」と「Movable Type」の2つ。それぞれのツールに対応したプラグイン/テンプレートモジュールを組み込み、自分のWebページに到達するためにユーザーが検索サイトに入力したキーワードに応じて、関連するコンテンツ(エントリ)のリストを表示するシンプルなLPOを紹介します。お使いのツ

    WordPress&MTにLPOを導入しよう! (1/2)
  • 良い事業計画書の4条件

    年間100以上の事業計画のレビューや、 ビジネスプランコンテストの審査員などをしています。 普段私が感じている「良い事業計画書の条件」を4つ挙げます。 こんにちは、経営コンサルタントの入野です。 年間100以上の事業計画のレビューや、 ビジネスプランコンテストの審査員などをしています。 普段私が感じている「良い事業計画書の条件」を4つ挙げます。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 条件1:   17の要素が網羅されていること ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【事業計画書の目次】 1. エグゼクティブサマリー 2. 事業立ち上げの経緯 3. マネジメントチーム 4. 会社概要 5. 経営理念・事業理念 6. 商品・サービスの概要 ★★7. 儲けの仕組み 8. 市場および競合の分析 9. マーケティングと販売戦

    良い事業計画書の4条件
  • 転職活動についてまとめ 事前準備編 - よそ行きの妄想

    TWITTERやハイクなどでぶつぶつつぶやいていたが、年1月頃転職を心に決めて、その活動も多少目処が付いてきたので、主に反省点をまとめておくことに。 プロセスの概要 転職活動は、概ね以下のプロセスに大別される。 目標設定 事前準備 スケジューリング 履歴書・職務経歴書の作成 ヒアリング 転職ストーリーの考案 コンタクトリストの作成 選考過程 書類送付 面談実施 最終決定 条件交渉 入社手続き このなかでもっとも重要なのは、間違いなく事前準備の段階である。選考過程は事前に準備した資料を淡々と説明するだけで十分足りるし、最終決定段階はかなり重要な位置づけを占めるが、一般的に企業の採用はその企業の規程に沿ったかたちで行われるので、あまり交渉の余地は大きくない。 ということで、今回は事前準備段階に絞って、まとめておこうと思う。気が向いたら以降のプロセスについても後日。 目標設定 なにかをはじめる

    転職活動についてまとめ 事前準備編 - よそ行きの妄想
    udy
    udy 2009/02/17
  • fladdict.net blog: 「本当に素晴らしいデザイン」とは、PICASAの変なスクロールバーみたいなものを言う

    お気に入り巡回先の、羨望は無知の「なぜ「デザイン」という行為、「デザイナー」という職業は誤解されるのか」や、分裂勘違い君劇場の「エンジニアの方が優れたユーザインタフェースデザインができる理由」、F's Garageの「エンジニアがダメなUIデザインをする原因」 のあたりのデザイン論が、あんまりデザインと縁のない人にデザインをわかりやすく説明してて面白い。面白いのだけどちょっと抽象的なんで、具体例の話とか書いてみるテスト。 最近、これらのエントリーで言及されるようなよいデザインを身をもって体験をした。それは画像管理ソフトPICASAのヘンテコなスクロールバー。 今まで気付かなかったけど、あのヘンなスクロールバーは単なるアヴァンギャルドやオシャレじゃあなかった。実は合理性に裏打ちされた素晴らしく美しいデザインだということに気付いた。 まずPICASAを知らない人に説明すると、このソフトのスクロ

  • 学校は何のための装置か〜教育をめぐる経済学 | WIRED VISION

    学校は何のための装置か〜教育をめぐる経済学 2008年2月 4日 経済・ビジネス社会 コメント: トラックバック (0) (これまでの 小島寛之の「環境と経済と幸福の関係」は こちら) このところずっと、経済学者・宇沢弘文が提唱する「社会的共通資の理論」のことを解説している。社会的共通資とは、社会の共通の財産であるが故、決して私的所有と個人の嗜好のみに依拠した利用が許されず、社会が慎重に管理運営すべきような財・サービスのことだ。(詳しくはここ数回の記事を読んで欲しい)。宇沢は、社会的共通資の生産と消費を、社会的な基準によって適切にコントロールすることで、単なる「自由市場社会」よりもずっと人間的な生活の場を築くことができる、そう論じている。 今回は、「学校教育」という社会的共通資についての宇沢の考えを紹介することとしよう。 まずは、なぜ宇沢が学校教育を問題にするのか、そこからお話する

    udy
    udy 2009/02/17
    "数学を学ぶのは、「将来、何かの役に立つから」ではなく、「経済的な成功を得るため」でもなく、人間に生まれ、インネイトな知識を持ち、それを発現させる権利を持つからだ"
  • "中心"が存在しない日本の都市にコンパクトシティは似合わない。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    というのが、以前、誰が何のために「限界集落」を守らなければならないのか? - とれいん工房の汽車旅12ヵ月で参考にしたid:Dr-Setonさんのエントリーを読んでの感想。 彼によって最近書かれた「自滅する地方 自滅した浜松 その3 - Dr-Seton’s diary」と「自滅する地方 自滅した浜松 その2」を併せて読むと、 「浜松は郊外型大規模小売店舗によって(katamachi注 中心市街地が?)い尽くされた。」 「郊外化は自治体の財政を圧迫するからだ。インフラ整備を行う面積が拡がればそれだけ必要な経費は増大」 「大規模小売店舗が出店する事で“自治体全体”の固定資産税は減少」 「このような浜松の状況は地元企業「スズキ」と無関係ではありません。」 というお話しである。 日の地方都市というのは60年代までは駅前や繁華街などの従来からの市街地を核とした都市構造を形成してきたが、その後、

    "中心"が存在しない日本の都市にコンパクトシティは似合わない。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
  • 吉幾三の消失 -DEAD IKZO-

    ■最高速、最高農縮の(村との)別れの歌。ヒアリング能力向上、滑舌の練習等には別に使えません。■暴走Pよりお借りしました。ケミカル・システムLE:http://chemsys.web.fc2.com/index.html■御家→sm2937784■よく調べたら2番煎じでした。申し訳ない。先駆者様→sm3084003・追記(2/9)音楽カテゴリデイリーランキング22位ありがとうございます。 農家ロイドはまだまだ消えない!頑張れIKZO!・追記(2/10)『sm6099922』:歌ってもらいました・・・・すごい・・・(゚д゚)■うp主のその他動画→user/1729747

    吉幾三の消失 -DEAD IKZO-
  • 優れたブログ記事を書く誰でもできるやり方(前編) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    優れたブログのコンテンツとは僕はよく、ブログを“マットレス”にたとえる。どんなマットレスも、大切なのは柔らかさと硬さのほどよいバランスだよね。 それでいくと、「10の~リスト」とか、1週間のニュース総まとめとか、オピニオン記事とかっていうのは、マットレスを柔らかくする詰め物だと思うんだ。 でもって、内容の充実した記事やリサーチに基づく記事、新たな重要情報を伝える記事なんかは、マットレスのスプリングだね。 ブログを成功させるカギは、この2つのバランスをうまく保つことだ。マットレスの硬さの好みが十人十色なのと同じで、ブログコンテンツの剛柔のバランスにしても、読者の好みはさまざまだ。どっちの種類の記事も芸術的な繊細さが必要で、同じくらい重要なんだけど、一貫して書き続けるのがはるかに大変なのは後者の記事なんだよ。 そこで今日は、そういうしっかりと内容を掘り下げた(スプリングのような)ブログ記事を書

    優れたブログ記事を書く誰でもできるやり方(前編) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
    udy
    udy 2009/02/17
    ハードルたけー。
  • 「タメグチ」的ガバナンスの歴史 | isologue

    「タメグチ」的ガバナンスの歴史 | isologue
  • Firefox3の個人的おすすめアドオン10選 | MOON CHRONICLE

    よくFirefoxを勧める私ですが、その理由の一つにアドオンが豊富だからというのがあります。 そんなわけで、私のオススメアドオン10選をご紹介します。導入するのは自己責任でお願いします。 それではあいうえお順で行きます! AutoAuth 一度Firefoxにログイン情報を記憶させると、次回から認証ページやダイアグアムに自動的に 情報を送信しダイレクトでログインできるようになります。 OKボタンを押さずに進むためスムーズにページ移動が行えます。 [参考リンク] AutoAuthインストールページ FireGestures OperaやSleipnirと違ってFirefoxにはマウスジェスチャーがデフォルトでは実装されていないため、 Firefoxでマウスジェスチャーを行えるように開発されたアドオン。 マウスジェスチャーとは、右クリックを押した状態でマウスを上下左右に動かす事でコマンドを入力

    udy
    udy 2009/02/17
    これはよいアドオンまとめ。
  • フリーランスの確定申告FAQ - [フリーランス]All About

    フリーランスの確定申告FAQ - [フリーランス]All About
  • 参議院は不要ではない!与党の一院制導入論に反対する

    1968年愛媛県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、伊藤忠商事勤務を経て、英国ウォーリック大学大学院政治・国際学研究科博士課程修了。Ph.D(政治学・国際学、ウォーリック大学)。主な業績は、『逆説の地政学』(晃洋書房)。 政局LIVEアナリティクス 上久保誠人 「大物政治家に話を聞いた」「消息通に話を聞いた」といった大手マスコミ政治部の取材手法とは異なり、一般に公開された情報のみを用いて、気鋭の研究者が国内・国際政局を分析する。 バックナンバー一覧 政府・与党内で「一院制導入論」が浮上している。小泉純一郎元首相がこれを自民党の選挙公約とすべしと主張し、麻生太郎首相も国会制度見直しの必要性に言及した。しかし私は、参院は不要ではないと考える。「ねじれ国会」において、参院が政治の停滞を招いたとする批判は不当な面がある。今回は、参院がこれまで「良識の府」としての役割を果たしてきたことを指摘した上で

    参議院は不要ではない!与党の一院制導入論に反対する
    udy
    udy 2009/02/17
    これは注目に値する視点。
  • 無料モバイルサイト解析ツール|myRTモバイル

    myRTモバイルは無料でありながら、広告やサービスロゴなど一切表示しません! 1日200万PV以上のサイトも分析可能!! 1日10万PV以上のサイトにも多数ご利用いただいています

  • ブロガーが入れておくと便利だと思うFirefoxアドオン - 空中の杜

    私はいくつかのブログを運営していますが、原則的にブラウザはFirefox3を使っています。というのはアドオンが便利なので。特に右クリックだけでリンクを取得してくれるオートアンカーは、ないとかなりストレスが溜まります。で、今までもそういった便利なアドオンの紹介はあちこちのブログなどで紹介されてきました。 mozilla-remix.seesaa.net で、今日はそれに便乗……いや、テキスト書きのブロガーとして、あったら便利じゃないかなと思うアドオンに特化していくつか紹介してみようと思います。まあぶっちゃけ自分で愛用しているアドオンということですが。勿論ほかにも便利なアドオンはあると思いますが、前述のように自分で使っているものですので。あと、あまりり入れすぎると重くなるし。 オートアンカーFx 右クリックメニュー選択だけでそのページのアドレスとタイトルをクリップボードにコピーしてくれるアドオ